スキンケアダイアリーをつけてみませんか?
まずは、毎日のスキンケアを振り返り
朝は時間的に忙しかったり、夜はお疲れモードで、素早く簡単に済ませている...
ときには、ゆっくり費用と時間をかけてスペシャルなケアをしたいと思っている...
そんな方も多いのではないでしょうか。
季節や年齢で少し見直しが必要かも
自分の年代やその季節に適したスキンケアを取り入れたり、
そのときのお肌のコンディションによっても、使用アイテムやケア方法は変わってきます。

1週間、日記のように「どんなアイテムを使ったか」「お肌の調子の気付き」をメモすることで、ケアを見直すときやアイテムを選ぶときの参考にもなります。
この機会に、ほどよく総合的にお肌のコンディションを整えるスペシャルケアを検討してみませんか?
《Monday》週のスタートは気合をアップ! ひきしめケア
コットンパッティングの方法
おすすめアイテム
《Tuesday》目の下のくまや目元の小じわ対策に、アイケア

目の周りは疲れや年齢が出やすいところなので、年齢を重ねたら週1回は集中ケアをしたいですね。温かいタオルやアイピローとシートパックで疲れや血行を改善する日にしましょう!
アイピローで簡単ケア
おすすめアイテム
《Wednesday》顔のコリや緊張をほぐす、むくみケア

リンパの流れや血行を良くして、明るくやわらかな表情を取り戻すために。オイルやクリームを使用して、お肌のマッサージをする日にしましょう!
フェイスマッサージの方法
おすすめアイテム
《Thursday》週のまん中、そろそろ気になる "くすみ"ケア

そろそろお肌にも疲れが見え隠れするころなので、ピーリングアイテムやスクラブを使用して、古い角質や老廃物をオフする日にしましょう!
ピーリングの方法
おすすめアイテム
《 Friday》週末のデートやお出かけに向けた、とっておきの美白ケア
美白ケアのポイント
ホワイトニングシートのアイテムにもよりますが、だいたい15~20分くらいパックをする場合が多いと思います。そのあとハンドプレスでじっくりお肌になじませた後、必ず美白美容液や美白クリームでお肌を整えてください。ホワイトニングにはW使いがオススメです。
おすすめアイテム

「ローズヒップティー」にはお肌を明るくしてくれると言われているビタミンCが豊富に含まれています。夜眠る前に温かいハーブティーを召し上がってみるのもいいですよ。
《Saturday》溜まった汚れやくすみをオフする、毛穴ケア
クレイパックの方法
おすすめアイテム
《Sunday》ゆっくり癒しのバスタイム、潤いのスペシャルケア

いよいよ1週間のスペシャルケアの完了です。いつもよりゆっくり時間をかけてバスタイムを楽しむ方も多いはず。たっぷり潤いを与えてくれるフェイスパックを楽しむ日にしましょう!
1週間の始まりには、お肌も気持ちも新たにしたい。冷たいローションやミストでお肌をパッティングする日にしましょう!パッティングも手でパシャパシャではなく、コットンを使って。パッティング前にホットタオルを使うともっと血行もよくなりますよ。