ブルーのアイメイクで、女性らしく、涼やかに。
ブルーアイメイクにはこんなアイテムがおすすめ
Item1:薄づきのブルーアイシャドウ
Item2:シアーなウォータリーアイシャドウ
Item3:大人っぽいパープル系のアイシャドウ
Item4:好発色なブルーのアイライナー
Item5:垢抜け顔になれるブルーのマスカラ
Item6:深いネイビーのアイメイクコスメ
ブルーアイメイクのやり方を覚えよう
ポイントは“ラフ”に塗ること
出典:www.instagram.com(@keijirokonishi)
ブルーのアイシャドウは、塗り方によっては古臭く見えてしまうことも…。きちんと今どきに仕上げるには、なるべくラフに、ササッと広げること。丁寧な縦グラデーションや、つくり込んだ陰影感は必要ナシ!まぶたにふわっと色を乗せるような感覚でOK♪
部分的に色を乗せるも素敵
出典:www.instagram.com(@botan_hiramoto)
さり気ないブルーアイメイクにしたいなら、部分的にブルーを置いていくのがGOOD!二重幅のみに色を乗せれば、メイクのほどよいアクセントに。
出典:www.instagram.com(@keijirokonishi)
目尻だけにブルーのアイシャドウやアイライナーを使うという方法も。比較的失敗しにくいので、ブルーアイメイク初心者さんにもおすすめです。
他の色と組み合わせてモードに
今夏のアイメイクはブルーが主役
出典:www.instagram.com(@keijirokonishi)
季節感と華やかさが一度に手に入る、ブルーを基調としたアイメイク。色や塗り方に工夫すれば、カジュアルにもシックにも変幻自在。ぜひ参考にして、今年の夏は涼しげなブルーアイメイクに挑戦してみてくださいね♪
季節感満点の“ブルー”が主役のアイメイク。ただ涼しげなだけでなく、凛とした華やかさも演出することができます。
今回は、おすすめのアイテムから具体的なハウツーまで、ブルーアイメイクのあれこれについて徹底解説していきます♪