「塗りかけネイル」って?
「塗りかけネイル」の基本のやり方
セルフで失敗しないためのコツ
余分なネイルポリッシュはボトルのフチで落として
カラーの組み合わせはバランスが命

出典:www.instagram.com(@umerinail)
塗りかけネイルがオシャレに決まる大事な要素はカラーバランス。2色以上のカラーを使うため、配色をしっかりと考えましょう。
汚く見えちゃう!?そんな心配はデコパーツで解決!
さっそくマネしたいデザインアイデア
初心者さんにも◎基本のクリアベース塗りかけネイル
まるで水彩画のよう♪ふんわり優しい、透明感あるクリアベース
初心者さんにも♪白ベースの塗りかけネイル
女子力アップのピンク・赤系×グレー

出典:www.instagram.com(@umerinail)
女性らしさを演出してくれる温かみのあるピンク・赤系の塗りかけネイル。全ての指をピンク系にするのではなく、ちょっとくすんだパープルグレイを2本足すだけで大人っぽい雰囲気に。
ゴールドラメの塗りかけネイル①:ラフなのに上品!ボルドー、グレージュなどの秋色を先取り
ゴールドラメの塗りかけネイル②:ストーンで華やかさUP♪
ブルー基調☆重ね塗りでオーロラ風に
ブルー基調☆ラメは爪先に
シンプルでも目立つ。シングル塗りかけネイル①
夏にぴったりの配色ならコレ
元気いっぱいオレンジ系♪シングル塗りかけネイル②

出典:www.instagram.com(@umerinail)
太陽のような鮮やかなオレンジカラーが素敵なネイル。夏だけじゃなく、秋のハロウィーンシーズンまで使える配色です。
すべてオレンジにするのではなく、一本だけ濃い目のグレーやホワイトを取り入れたり、3本の指にさりげなくデコパージュを配置したり...絶妙なニュアンスを参考にしましょう!
「塗りかけネイル」とはその名の通り、まるで塗っている途中かのようにデザインされたネイルアートのこと。いつものネイルカラーでも、塗り方を変えるだけでこんなにイメージが変わるんです!