マフラーやスヌードの日は、ヘアアレンジも工夫して♪
《ショートボブ~ロングボブ》のヘアアレンジ集
耳かけアレンジ

サイドの髪をねじってから耳裏でピンで留めた耳かけスタイルは、表情をすっきり見せてくれます。
ねじったあと、少し髪を引っ張って高さを出してあげるとこなれ感が出てgood♪
ハーフアップアレンジ

ハーフアップのお団子にしても可愛いですよ。
仕上げに後頭部から髪を引っ張り出して崩してあげるとこなれ感が出てgood♪

ちょっとひと手間加えて、耳上の髪をロープ編みにして後ろでピンで留めたハーフアップなら大人可愛い印象に♪
ローポニーアレンジ

トップの髪を少し崩したり、きっちりまとめ過ぎないのがポイント!

トップの髪を2~3段に分けてくるりんぱさせてから襟足をまとめると、簡単なのにこったアレンジに見えます。
結び目にヘアクリップをつけても◎
お団子アレンジ

後れ毛をたっぷり出したラフなお団子なら、大人っぽい雰囲気に。
毛先にカールをつけてあげるとナチュラル感がアップします♪

サイドの髪をねじったアレンジをプラスしても可愛いですね。
アレンジ前にしっかりコテで巻いておくと、ふんわりとした雰囲気に仕上がります。

髪の毛を上下に分けてお団子にするのも◎
短くても工夫すれば、すっきりとしたアップスタイルが叶います。
ヘアアクセサリーを使ったアレンジ

うなじ部分の髪をヘアクリップなどで留めれば、簡単にまとめ髪風に♪
《ミディアム~ロングヘア》のヘアアレンジ集
ひとつ結びアレンジ

一度くるりんぱをしてからローポニーにしても可愛いですよ。
ちょっとしたひと手間で上品な雰囲気に♪

髪全体にカールをつけるとゆるふわポニーに♪
結び目に髪を巻きつけると、アクセサリー無しでも大人っぽい印象に見えます。
三つ編み・編み込みアレンジ

ゆるめに髪を巻いたあと、ゆる~く編み込みに。
ゆったりニットマフラーと雰囲気がマッチして可愛いですね♪

少し難易度は上がりますがフィッシュボーンアレンジも素敵です。
三つ編みよりもフラットで、大人っぽい仕上がりに。
お団子アレンジ

高い位置でルーズにまとめると、カジュアルな雰囲気に。
お団子にマジェステを使うテクニックも真似してみたいですね。
冬の装いに欠かせないマフラーやスヌードなどの防寒アイテム。
巻き方だけでなく、ヘアアレンジを工夫するとより素敵に見えますよ♪