ジューシーな果実をほおばりたい!種類豊富な大粒ぶどう
ぶどうの魅力は、おいしいこと。そして手軽なことだと思いませんか?ナイフを使って皮をむいたり、カットする必要はありません。房から1粒もぎ取れば、パクッと口に運べます。さらに近頃は、種なしで皮ごと食べられる種類も増加中。そんなぶどうを、おいしいスイーツで堪能してみませんか?
どの色のぶどうが好き?ぶどうの種類とその特徴

出典:pixabay.com
ぶどうの品種は数多く、日本だけでも100種類以上のぶどうが栽培されているそう。甘みや酸味、食感などはそれぞれに特徴がありますが、大きく分けると黒・白・赤の3色に。各色ぶどうの代表的な品種を紹介します。
黒いぶどうの代表品種「巨峰」「ピオーネ」
大人気の白ぶどう「シャインマスカット」
赤いぶどうといえば「デラウェア」
どれを使う?「ぶどう」のスイーツレシピ
1.ふるふる食感がたまらない♪ゼリー系スイーツ
大粒ぶどうの贅沢使い|シャインマスカットのゼリーテリーヌ
重なる「ぶどう色」が美しい|3層になる簡単ぶどうムース
2種のふるふる食感を楽しんで|ワインゼリーと豆乳ババロアのコラボゼリー
2.“あんこ”との相性も抜群!和風デザート
やわらか求肥に果汁がマッチ|シャインマスカットのぶどう大福
黒蜜で仕上げる和スイーツ|栗とぶどうの和風パフェ
あんこと生クリームにベストマッチ|生フルーツどら焼き
3.まるでケーキ屋さんみたい♪華やかな焼き菓子
食べてしまうのがもったいない?|ぶどうのカラフルリースタルト
マスカルポーネのリッチな味わい|シャインマスカットのタルト
濃厚チーズとシャインマスカットのハーモニー|シャインマスカットのレアチーズケーキ
4.朝食やブランチにもおすすめ。軽食系レシピ
水切りヨーグルトでヘルシーに|フルーツサンドイッチ
おしゃれでおいしく栄養たっぷり|ぶどうとブルーチーズのトースト
たっぷりフルーツでカラフルに|チョップドフレンチトースト
美しいぶどうのスイーツで、心もおなかも大満足
甘酸っぱくてみずみずしいぶどうは、目にもおいしいごちそうです。宝石のようでお花のような、美しくかわいいスイーツを、ぜひ堪能してみてくださいね。
甘み:☆☆☆☆
酸味:☆☆
種:あり/なし
黒いぶどうの代表は「ぶどうの王様」巨峰です。甘みも酸味もしっかり感じる、バランスの良い濃い味わい。巨峰によく似たピオーネも「黒い真珠」と呼ばる黒いぶどうの一種です。甘みは強めで、すっきり上品な味わいが特徴的。どちらもそのまま食べる場合は皮をむきますが、スムージーにするなら皮ごとでも◎