夏の体を労わる「お味噌汁」簡単&具だくさんレシピとちょい足しアレンジ

夏の体を労わる「お味噌汁」簡単&具だくさんレシピとちょい足しアレンジ

暑い日が続くと食事の内容も「冷たい、さっぱり」とした物に偏りがちですが、冷房や冷たい飲み物の影響で体がバテてしまう事も…。そんなときにおすすめなのが「お味噌汁」です。暑くて体がだるいというときにこそ、お味噌汁で体を労わってあげましょう。2021年07月24日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
レシピスープ・味噌汁味噌汁夏バテ対策・解消
お気に入り数376
※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

目次

暑くて、体がバテてしまうときこそ「お味噌汁」を

夏の体を労わる「お味噌汁」簡単&具だくさんレシピとちょい足しアレンジ
出典:pixabay.com
暑くて食欲が落ちてくると、つい冷たい麺類やサラダで食事を済ませたくなってしまいますね。特に朝はフルーツやシリアル、スムージー程度が精一杯…という方もいらっしゃると思います。

安眠のための栄養が豊富なお味噌汁

夏の体を労わる「お味噌汁」簡単&具だくさんレシピとちょい足しアレンジ
出典:unsplash.com
味噌は、必須アミノ酸の一種であるトリプトファンという成分を多く含みますが、これは気持ちを落ち着かせる成分の「セロトニン」の材料となります。食欲がない場合はうまく眠れなかったりやる気が出ない…という体のトラブルもセットで起こりやすいので、そんなときこそ「お味噌汁」がおすすめです。
味噌には植物性乳酸菌を含むので、トリプトファンからセロトニンを作る腸の環境を整えてくれます。特に冷たいドリンクを飲む事が多い夏は、冷えすぎた体を温めるため積極的にお味噌汁をいただきたいですね。

お味噌汁を飲むタイミングは朝食がおすすめ

夏の体を労わる「お味噌汁」簡単&具だくさんレシピとちょい足しアレンジ
出典:
全ての食事にお味噌汁を添えるのが難しい場合やより効果的にトリプトファンが摂りたいときは、朝のタイミングがおすすめです。朝食でお味噌汁をいただくと「トリプトファン」が「セロトニン」となります。その後、夜頃にセロトニンが安眠しやすくなる成分の「メラトニン」に変化するため、朝のお味噌汁が安眠に繋がるわけですね。

お味噌汁はインスタントでもOK

朝からお味噌汁を作る余裕がないときは、インスタントでもOKです。また、日中でも塩分補給したいorほっとしたいときにも味噌汁はおすすめです。ただし、塩分を含む物なのでゴクゴク飲みすぎず、一日3杯程度を目安にしてください。手軽なインスタントなら、しじみやあさりなど手間がかかる貝のお味噌汁も手軽にいただけますね。
習慣的味噌汁摂取の抗高血圧作用の機序
一日1~3杯程度のお味噌汁であれば塩分は問題ないという研究もされています。
【楽天市場】インスタント味噌汁 約50個 お得 バラエティー みそ汁 4種 あさりの味噌汁 しじみの味噌汁 大容量パック

手間いらずの「即席味噌汁」レシピ

おわんで作るゆで卵とレタスのお味噌汁

ゆでたまごとレタスというサラダのような材料を使っておわんで作れるレシピ。作り置きしたゆでたまごがあれば、フライパンで卵を焼くより簡単です。おかずと汁物を一つで済ませられるので、朝の時間にゆとりが作れます。
出典:

ゆでたまごとレタスというサラダのような材料を使っておわんで作れるレシピ。作り置きしたゆでたまごがあれば、フライパンで卵を焼くより簡単です。おかずと汁物を一つで済ませられるので、朝の時間にゆとりが作れます。

レタスとゆで卵の即席みそ汁のレシピ/作り方:白ごはん.com

応用がしやすい味噌汁の素

味噌にだしの素を混ぜたいわゆる「具のない味噌玉」です。一回分ずつラップで包む手間もないので、自宅用で食べるお味噌汁にはこちらが便利。わかめや麩のような乾物の具が手軽ですが、焼き茄子やおひたしの残りなどがあればそれを具にするのもおいしく食べられます。
出典:

味噌にだしの素を混ぜたいわゆる「具のない味噌玉」です。一回分ずつラップで包む手間もないので、自宅用で食べるお味噌汁にはこちらが便利。わかめや麩のような乾物の具が手軽ですが、焼き茄子やおひたしの残りなどがあればそれを具にするのもおいしく食べられます。

みそ汁の素の作り方~味噌玉をよりシンプルに~:白ごはん.com

沖縄の知恵、かちゅー湯

「かちゅー湯」は、お味噌と鰹節をお椀に入れてお湯で溶いた簡易味噌汁ともいえる沖縄の郷土料理。思い立ったらすぐに作れるのもうれしいですが、体を冷やさずに塩分を摂れる南国ならではの知恵から生まれたお料理かもしれません。
出典:

「かちゅー湯」は、お味噌と鰹節をお椀に入れてお湯で溶いた簡易味噌汁ともいえる沖縄の郷土料理。思い立ったらすぐに作れるのもうれしいですが、体を冷やさずに塩分を摂れる南国ならではの知恵から生まれたお料理かもしれません。

かちゅー湯 レシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

ベーコン・キャベツ・チーズのアレンジかちゅー湯

ベーコンを炒めた脂でキャベツとエリンギを焼き、仕上げにチーズをトッピングしたボリュームのあるかちゅー湯。タンパク質をしっかりとりたいときや食べ応えが欲しいときにおすすめです。
出典:

ベーコンを炒めた脂でキャベツとエリンギを焼き、仕上げにチーズをトッピングしたボリュームのあるかちゅー湯。タンパク質をしっかりとりたいときや食べ応えが欲しいときにおすすめです。

カリカリベーコンとキャベツのトローリかちゅー湯 のレシピ・作り方 │ABCクッキングスタジオのレシピ

電子レンジで作るしらすとプチトマトのお味噌汁

電子レンジ加熱で作るプチトマトのお味噌汁。しらすが出汁代りになるのも手軽です。家庭菜園のプチトマトがたくさん穫れたときや買い置きを食べきりたいときのお掃除レシピにも使えます。
出典:

電子レンジ加熱で作るプチトマトのお味噌汁。しらすが出汁代りになるのも手軽です。家庭菜園のプチトマトがたくさん穫れたときや買い置きを食べきりたいときのお掃除レシピにも使えます。

レンジで作るトマトとしらすのさっぱり味噌汁 by がまざわ たかこ | レシピサイト Nadia | ナディア

風味に変化をつけた味噌汁レシピ

大根おろしのお味噌汁

さっぱりした大根おろしが具材だと、ちょっぴり風味が違います。夏は暑さで腐敗しないために大根の辛味成分が増えるので、大根おろしが思ったよりも辛かったときのリメイクレシピとしてもおすすめ。胃にも優しいレシピです。
出典:

さっぱりした大根おろしが具材だと、ちょっぴり風味が違います。夏は暑さで腐敗しないために大根の辛味成分が増えるので、大根おろしが思ったよりも辛かったときのリメイクレシピとしてもおすすめ。胃にも優しいレシピです。

おかわりが止まらなかった大根おろしの味噌汁♡ by あいのおうちごはん | レシピサイト Nadia | ナディア

お酢が隠し味のお味噌汁

味噌を入れる前にお酢を入れて煮立てると酸味は飛びますが、いつもとちょっと違った味わいになります。出汁がなくても味がまとまるので、急いで作りたいときにも良さそうです。
出典:

味噌を入れる前にお酢を入れて煮立てると酸味は飛びますが、いつもとちょっと違った味わいになります。出汁がなくても味がまとまるので、急いで作りたいときにも良さそうです。

お酢でさわやか☆夏の味噌汁 by 庄司いずみ(izumimirun)さん | レシピブログ

洋食にも合うカレー風味のお味噌汁

洋食にも合う、カレー風味のお味噌汁です。カレーの隠し味に味噌を使うレシピもありますが、意外と相性が良い組み合わせ。定番の味噌汁の味に飽きたときにもぜひお試しください。
出典:

洋食にも合う、カレー風味のお味噌汁です。カレーの隠し味に味噌を使うレシピもありますが、意外と相性が良い組み合わせ。定番の味噌汁の味に飽きたときにもぜひお試しください。

じゃが芋とベーコンのカレー風味みそ汁 by 柴田真希 | レシピサイト Nadia | ナディア

夏の一汁一菜向け具だくさん味噌汁

暑い時期は、キッチンでの料理作りが億劫になりがち。そんなときは、具だくさんのお味噌汁とおかず一品で「一汁一菜」の献立にするのもおすすめです。

夏野菜の豚汁

寒い時期のメニューのイメージが付きがちな豚汁も夏野菜で作ると爽やかです。具だくさんのお味噌汁だと味のバランスが取りやすいのもうれしいですね。
出典:

寒い時期のメニューのイメージが付きがちな豚汁も夏野菜で作ると爽やかです。具だくさんのお味噌汁だと味のバランスが取りやすいのもうれしいですね。

野菜たっぷり!夏野菜とん汁 by 榎本 美沙 | レシピサイト Nadia | ナディア

ゴーヤチャンプルーの味噌汁

旬の素材を食べると体に良いとよく言われますが、南国の夏野菜であるゴーヤ入りのお味噌汁はいかがでしょうか。意外な取り合わせですが、ゴーヤは鰹節と相性が良いので、残りおかずのアレンジレシピとしても使えますね。
出典:

旬の素材を食べると体に良いとよく言われますが、南国の夏野菜であるゴーヤ入りのお味噌汁はいかがでしょうか。意外な取り合わせですが、ゴーヤは鰹節と相性が良いので、残りおかずのアレンジレシピとしても使えますね。

ゴーヤチャンプルー味噌汁。 by がまざわ たかこ | レシピサイト Nadia | ナディア

パンにも合わせやすい牛乳とチーズのお味噌汁

イタリアンでよく使われる夏野菜と、チーズを組み合わせた洋風のお味噌汁です。バケットやトーストを、お麩感覚でお味噌汁に浸してもおいしいので、「今日はお米の気分じゃない」という日のメニューにもどうぞ。
出典:

イタリアンでよく使われる夏野菜と、チーズを組み合わせた洋風のお味噌汁です。バケットやトーストを、お麩感覚でお味噌汁に浸してもおいしいので、「今日はお米の気分じゃない」という日のメニューにもどうぞ。

具沢山!牛乳とチーズのお味噌汁 by ようこ | レシピサイト Nadia | ナディア

【番外編】冷たい味噌汁レシピ

お味噌汁は、なるべくなら温かい物がおすすめですが、味噌の香りが食欲を誘ってするすると飲める冷やし味噌汁もあります。とにかく暑すぎて食欲がないけど栄養は摂りたい…そんなときにおすすめです。

火を使わない冷たいお味噌汁

冷たいお味噌汁は宮崎の「冷汁」が有名ですね。時間がないときは、お水でさっと作れるレシピも覚えておくと便利です。
出典:

冷たいお味噌汁は宮崎の「冷汁」が有名ですね。時間がないときは、お水でさっと作れるレシピも覚えておくと便利です。

火を使わずに作る きゅうりの冷たいお味噌汁 by がまざわ たかこ | レシピサイト Nadia | ナディア

焼き野菜を使った冷たいお味噌汁

オーブンで焼いた野菜に具のない冷やし味噌汁をかけて仕上げるレシピです。焼き時間はかかりますが、オーブンに入れたらあとは放置しておけるので、台所に立つ時間が少なくて済むのがうれしいポイント。野菜を選べは彩りも華やかで「これがお味噌汁?」とびっくりするようなおしゃれなスープのような仕上がりになります。
出典:

オーブンで焼いた野菜に具のない冷やし味噌汁をかけて仕上げるレシピです。焼き時間はかかりますが、オーブンに入れたらあとは放置しておけるので、台所に立つ時間が少なくて済むのがうれしいポイント。野菜を選べは彩りも華やかで「これがお味噌汁?」とびっくりするようなおしゃれなスープのような仕上がりになります。

厳選!夏の冷やし味噌汁おすすめ3選(レシピ付き) by ぶりてりあさん | レシピブログ!

豆乳の冷やし味噌汁

こちらは豆乳を入れる事でコクとうまみを足して出汁を使わずに作るレシピです。水に味噌を溶いてトマトときゅうりを入れるので味噌味の冷製スープに近い仕上がりですが、味噌と豆乳の合わせ使いで栄養価が高まります。
出典:

こちらは豆乳を入れる事でコクとうまみを足して出汁を使わずに作るレシピです。水に味噌を溶いてトマトときゅうりを入れるので味噌味の冷製スープに近い仕上がりですが、味噌と豆乳の合わせ使いで栄養価が高まります。

真夏の!冷たい豆乳味噌汁 by ひろさんきっちん♪ | レシピサイト Nadia | ナディア

辛味で夏の味噌汁を飲みやすく

お味噌汁は変わり種レシピより家の定番レシピが好き!という人にもおすすめなのが、辛味を足してお味噌汁の雰囲気を変えるアレンジです。

七味・柚子七味・黒七味・柚子一味 味比べセット

【送料無料】七味・柚子七味・黒七味・柚子一味 味比べセット
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

定番は七味唐辛子ですが、柚子風味や胡椒入りのような風味が違う物を使い比べするのも楽しいかもしれません。

【送料無料】七味・柚子七味・黒七味・柚子一味 味比べセット
楽天で商品を探す
【楽天市場】かんずり 大(70g):楽天24
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

新潟の「かんずり」は唐辛子を発酵させた辛味調味料で、辛子の代わりに使ったりと応用範囲が広いので辛味好きの人はぜひ一度お試しを。他にも、九州の柚子胡椒、レモスコのような辛味調味料が冷蔵庫に眠っていたらそれを使ってみましょう。

【楽天市場】かんずり 大(70g):楽天24
楽天で商品を探す

夏こそ、おいしいお味噌汁レシピを探してみよう!

夏の体を労わる「お味噌汁」簡単&具だくさんレシピとちょい足しアレンジ
出典:
和食の定番である味噌汁は、暮らしに根付きすぎていて普段あまり意識する事がないかもしれません。旬のナスの味噌汁ひとつにしても、切ってそのまま煮るか油で炒めて煮るかで味わいが違います。夏だからこそおいしい、好みに合ったレシピを探して暑さと戦う体と心を労わってあげましょう。
なすとみょうがの味噌汁 by 簡単料理研究家*服部みどり | レシピサイト Nadia | ナディア

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー