冷茶と和菓子と扇風機

出典:pixabay.com
夏は情緒があふれる特別な季節。暑い夏の昼下がり、蚊取り線香をたき、扇風機の優しい風を感じながら和菓子と冷茶をたしなむ。暑さが厳しい夏だからこそ、楽しむことのできる日本の伝統的な風物詩です。 見た目も口当たりも涼やかな和菓子を、この夏、堪能してみませんか?
涼しげな「和菓子」のお取り寄せができるお店5選
鶴屋吉信
今出川 / 甘味処
- 住所
- 京都市上京区今出川通堀川西入ル
- 営業時間
- [1F:店舗]
9:00~18:00
[2F:お休み処・菓遊茶屋]
9:30~18:00(L.O.17:30)
- 定休日
- 1F店舗は元日、2Fお休み処・菓遊茶屋は水曜日(祝日は営業)
- 平均予算
- ~¥999 /¥1,000~¥1,999
彩雲堂
源 吉兆庵
甘春堂
つちや
公式ホームページはこちら
夏の涼菓を楽しんで暑さを乗り越えよう

出典:stocksnap.io
どの和菓子も美しく、涼しげな見た目と味に夏の疲れも吹き飛びそうです。夏の和菓子は、無事に夏越えができますようにと、職人さんたちの願いや祈りがたくさん込められています。暑さに負けず、今しか出会えない和菓子たちと夏の風物詩を楽しみましょう♪
1803年(享和3年)創業の「鶴屋吉信」は、伝統と長い歴史をもつ老舗京菓子店。伝統を受け継ぎつつも、バリエーション豊かに餅菓子、生菓子、涼菓など、常に新しいカタチの和菓子を生み出している、地元の人から観光客まで多くの人に愛される人気店です。