パーティーにもおすすめ!自由な発想で楽しむ「フォンデュ」
基本の「チーズフォンデュ」の作り方
本格フォンデュも簡単!
2種のチーズはグリュイエール&エメンタール

出典:pixabay.com
「グリュイエールチーズ」は“スイスの女王様”といわれ、クリーミーでナッツのような風味があり、火を通すとうまみが増すチーズ。また、「エメンタールチーズ」(上の写真)もスイスの代表的なチーズで、ぽこぽこと大きな穴が開いていることで有名。いずれもチーズフォンデュに欠かせないチーズとして知られます。
あつあつチーズがとろ~りおいしい大人気の「チーズフォンデュ」は、ホームパーティーが盛り上がること間違いなしのおしゃれでメニューですよね。そこで今回は、基本の本格フォンデュの作り方をはじめ、明太子、白みそ、かぼちゃ、トマト、酒粕餅などを使ったフォンデュの人気アレンジレシピをいろいろとご紹介。また、フォンデュ鍋がなくてもOKのスキレットやホットプレートを使ったり、チーズやパンをくり抜いて器にするアイデア、デザート系チョコレートフォンデュなどたくさんピックアップしますよ♪ 2017年12月27日作成
「グリュイエールチーズ」は“スイスの女王様”といわれ、クリーミーでナッツのような風味があり、火を通すとうまみが増すチーズ。また、「エメンタールチーズ」(上の写真)もスイスの代表的なチーズで、ぽこぽこと大きな穴が開いていることで有名。いずれもチーズフォンデュに欠かせないチーズとして知られます。
チーズフォンデュは、ソースや具材に工夫を加えて、バリエーションを自由に増やしていけるのが楽しいですね。豪華なのに、準備が簡単なのもうれしい♪今度の週末あたり、ワインなど片手にみんなでフォンデュパーティーをしてみませんか?