「旬」の食材をおいしくいただこう!【夏野菜編】塩茹だけじゃないよ!枝豆レシピ20品

「旬」の食材をおいしくいただこう!【夏野菜編】塩茹だけじゃないよ!枝豆レシピ20品

暑さが厳しい今年の夏。すでに夏バテで食欲がない…という方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんな時は、旬の野菜を食べてパワーチャージしましょう。緑色が鮮やかな「枝豆」は栄養も満点!今回は、「枝豆」を使ったメインおかずから、ひと手間加えた常備菜まで20品のレシピをご紹介します。塩ゆでだけではない、枝豆の意外な食べ方を発見してみませんか?2017年08月24日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
食材枝豆夏レシピ旬の食材
お気に入り数219

枝豆、食べていますか?

「旬」の食材をおいしくいただこう!【夏野菜編】塩茹だけじゃないよ!枝豆レシピ20品
出典:
「枝豆」には、骨粗鬆症や更年期など女性特有の症状緩和に効果がある「イソフラボン」、美肌に良い「βカロテン」や「ビタミンB1」、さらに、良質な「たんぱく質」など豊富な栄養素が含まれています。

手軽につまめるのに栄養価が高い枝豆は、体力が落ちがちな夏に積極的に食べたい野菜の一つ。

お酒のおつまみとして食べることが多い枝豆ですが、もっといろんなお料理で食べてみませんか?

枝豆の基礎知識

「旬」の食材をおいしくいただこう!【夏野菜編】塩茹だけじゃないよ!枝豆レシピ20品
出典:
◆おいしい枝豆の選び方
1.枝にびっしり鞘(さや)がついているもの
2.鞘だけのものは、緑色が濃いもの
3.実が詰まっているもの

◆保存方法
・買ってきたら、できるだけ早く塩ゆでし、3日程度を目安に食べきる
・冷凍保存する場合は、水洗いして生のまま保存袋に入れる

混ぜて良し、巻いて良し!枝豆をメインで食す『主菜レシピ』

スパイスがアクセント【鶏肉つくねのカレー棒】

カレーパウダーで味付けした鶏ひき肉に枝豆をトッピング。黄色と緑の色合いがキレイなつくねは、お弁当おかずの彩にもおすすめ。

枝豆以外の材料は、すべてフードプロセッサーにかけて作るのでとても簡単にできます。カレー味が食欲をそそりそう!
出典:

カレーパウダーで味付けした鶏ひき肉に枝豆をトッピング。黄色と緑の色合いがキレイなつくねは、お弁当おかずの彩にもおすすめ。

枝豆以外の材料は、すべてフードプロセッサーにかけて作るのでとても簡単にできます。カレー味が食欲をそそりそう!

鶏肉つくねのカレー棒 by kitten遊び | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
詳しい作り方はこちら

鉄分&食物繊維が豊富な【枝豆とひじきの鶏だんご】

鉄分豊富な「ひじき」は、女性に必要な栄養素を多く含んでいます。煮物で食べることが多いひじきをメインおかずに活用しましょう。

はんぺん入りの肉だねに、ひじきと枝豆を混ぜたら、オーブンで約20分。ひっくり返す必要がないので、型崩れの心配もありません。しっかり味付けしているので、ソースやタレなしで、そのまま食べてもおいしいですよ。
出典:

鉄分豊富な「ひじき」は、女性に必要な栄養素を多く含んでいます。煮物で食べることが多いひじきをメインおかずに活用しましょう。

はんぺん入りの肉だねに、ひじきと枝豆を混ぜたら、オーブンで約20分。ひっくり返す必要がないので、型崩れの心配もありません。しっかり味付けしているので、ソースやタレなしで、そのまま食べてもおいしいですよ。

冷凍しても美味しい。えだまめひじきの鶏だんご | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』
詳しい作り方はこちら

材料2つですぐできる【はんぺん枝豆だんご】

こちらも、「はんぺん」を使ったおかずレシピ。材料は、枝豆とはんぺんだけと、いたってシンプル。はんぺんをマッシャーでつぶしたら、茹でた枝豆を加えて成形します。

はんぺんのもちもち感と枝豆のほっくり食感が楽しいおかずは、お弁当にもおすすめですよ。
出典:

こちらも、「はんぺん」を使ったおかずレシピ。材料は、枝豆とはんぺんだけと、いたってシンプル。はんぺんをマッシャーでつぶしたら、茹でた枝豆を加えて成形します。

はんぺんのもちもち感と枝豆のほっくり食感が楽しいおかずは、お弁当にもおすすめですよ。

居酒屋おかず。はんぺん枝豆だんご | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』
詳しい作り方はこちら

中からホクホクとろーり【枝豆のおつまみ春巻き】

茹でた枝豆とチーズを春巻きの皮で包んで。簡単なのにおいしいと評判です。中身はそのままでも食べられるので、春巻きの皮がぱりっと揚がればOK。

一口頬張れば、とろけたチーズと枝豆が口いっぱいひ広がります。家族みんなで食べたくなる、夏の人気おかずになりそう。
出典:

茹でた枝豆とチーズを春巻きの皮で包んで。簡単なのにおいしいと評判です。中身はそのままでも食べられるので、春巻きの皮がぱりっと揚がればOK。

一口頬張れば、とろけたチーズと枝豆が口いっぱいひ広がります。家族みんなで食べたくなる、夏の人気おかずになりそう。

枝豆のおつまみ春巻き【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2017.06.30公開のレシピです。
詳しい作り方はこちら

エスニック香る【ごぼうと枝豆のかき揚げクミン風味】

独特の香りが特徴のスパイス、「クミン」を衣に使ったかき揚げは、いつもと違った風味が楽しめる一品。ごぼうや枝豆の香りとも良く合って、食欲をそそります。

クミンは加熱すると香りが飛びやすいので、少し多めに入れてもOK。揚げたてにお塩を振っていただきましょう。
出典:

独特の香りが特徴のスパイス、「クミン」を衣に使ったかき揚げは、いつもと違った風味が楽しめる一品。ごぼうや枝豆の香りとも良く合って、食欲をそそります。

クミンは加熱すると香りが飛びやすいので、少し多めに入れてもOK。揚げたてにお塩を振っていただきましょう。

ごぼうと枝豆のかき揚げクミン風味 by バリ猫ゆっきー | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
詳しい作り方はこちら

グリーン&ピンクが楽しい【枝豆とハムのチーズコロッケ】

じゃがいものコロッケに枝豆とハムを加えてカラフルに仕上げました。タネには粉チーズを加えて塩気とコクをプラスしているので、ソースなしでも十分おいしくいただけます。

まん丸に揚げれば、見た目も可愛いコロッケのできあがり。大人も子どもも大好きな味です。
出典:

じゃがいものコロッケに枝豆とハムを加えてカラフルに仕上げました。タネには粉チーズを加えて塩気とコクをプラスしているので、ソースなしでも十分おいしくいただけます。

まん丸に揚げれば、見た目も可愛いコロッケのできあがり。大人も子どもも大好きな味です。

枝豆とハムのチーズコロッケ by 楠みどり | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
詳しい作り方はこちら

毎日食べたい枝豆の『常備菜おかず』

香ばしさがたまらない【焼き枝豆】

枝豆といえば塩茹が定番ですが、このレシピでは焼いていただきます。生の枝豆を塩水につけて味をなじませ、魚焼きグリルで香ばしく焼くだけ。茹でるよりも簡単で見栄えがすると評判なんです。

焼きたてを、ふうふう言いながら食べるのもおいしいですし、冷めても香ばしさがよいアクセントになってくれる1品。お好みの食べ方で召し上がれ♪
出典:

枝豆といえば塩茹が定番ですが、このレシピでは焼いていただきます。生の枝豆を塩水につけて味をなじませ、魚焼きグリルで香ばしく焼くだけ。茹でるよりも簡単で見栄えがすると評判なんです。

焼きたてを、ふうふう言いながら食べるのもおいしいですし、冷めても香ばしさがよいアクセントになってくれる1品。お好みの食べ方で召し上がれ♪

ほっこり香ばしい!焼き枝豆のレシピ/作り方:白ごはん.com
詳しい作り方はこちら

固ゆでがおいしい【枝豆とひじき炒めもの】

ひじきと枝豆の常備菜は和食テイストで作ることが多いですが、このレシピではニンニクを効かせてアクセントをつけました。

枝豆は冷凍でも良いですが、旬の季節なら、“さやつき”を茹でてからむくのがおすすめ。炒めることを計算して、少し固めに茹でると食感がアップしますよ。
出典:

ひじきと枝豆の常備菜は和食テイストで作ることが多いですが、このレシピではニンニクを効かせてアクセントをつけました。

枝豆は冷凍でも良いですが、旬の季節なら、“さやつき”を茹でてからむくのがおすすめ。炒めることを計算して、少し固めに茹でると食感がアップしますよ。

夏のひじき炒め。 “枝豆入れてね~♪” [野菜類] : ちょりまめ日和 | ちょりママ(西山京子)オフィシャル料理ブログ
詳しい作り方はこちら

梅と大葉で夏らしさアップ!【炒り梅醤油ずんだ】

軽く茹でた枝豆を炒め、表面が香ばしくなったら梅干しと砂糖醤油で味つけ。いつもの枝豆にちょっとひと手間かけるだけで、抜群においしくなるのでぜひ試してみてくださいね。

仕上げに散らす大葉は、火を止めてから入れるのがおすすめ。香りがぐっと引き立ちます。
出典:

軽く茹でた枝豆を炒め、表面が香ばしくなったら梅干しと砂糖醤油で味つけ。いつもの枝豆にちょっとひと手間かけるだけで、抜群においしくなるのでぜひ試してみてくださいね。

仕上げに散らす大葉は、火を止めてから入れるのがおすすめ。香りがぐっと引き立ちます。

旬の常備菜☆炒り梅醤油ずんだ [保存食] : ちょりまめ日和 | ちょりママ(西山京子)オフィシャル料理ブログ
詳しい作り方はこちら

やみつきの洋風常備菜【枝豆ガーリックパルメザン】

しっかり味の常備菜を作りたい時はコレ! 塩茹でした枝豆に、にんにくと鰹節、パルメザンチーズで味付けしたらワインにも日本酒にも、白いごはんにも合う常備菜に変身です。

あと一口!と手が伸びて、ついつい食べすぎてしまいそう。たくさん作っておくのがおすすめですよ。
出典:

しっかり味の常備菜を作りたい時はコレ! 塩茹でした枝豆に、にんにくと鰹節、パルメザンチーズで味付けしたらワインにも日本酒にも、白いごはんにも合う常備菜に変身です。

あと一口!と手が伸びて、ついつい食べすぎてしまいそう。たくさん作っておくのがおすすめですよ。

枝豆ガーリックパルメザン by 松尾絢子(ちきむん) | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
詳しい作り方はこちら

枝豆で作る、ぐっとおしゃれな『デリ風サラダ』

カルシウムたっぷり【かぼちゃと枝豆のサラダ】

かぼちゃと枝豆、ベビーチーズで作るやさしい味のサラダはお子さんにも喜ばれそう♪冷凍枝豆か、茹でた枝豆があれば、お鍋は不要。レンジだけで調理できるので、暑い日にもおすすめです。冷凍かぼちゃを使うなら、包丁もいらないのでさらに手軽。

枝豆の良質なたんぱく質、チーズのカルシウム、かぼちゃのカロテンなど、栄養満点のサラダは見た目もキレイでおしゃれです。
出典:

かぼちゃと枝豆、ベビーチーズで作るやさしい味のサラダはお子さんにも喜ばれそう♪冷凍枝豆か、茹でた枝豆があれば、お鍋は不要。レンジだけで調理できるので、暑い日にもおすすめです。冷凍かぼちゃを使うなら、包丁もいらないのでさらに手軽。

枝豆の良質なたんぱく質、チーズのカルシウム、かぼちゃのカロテンなど、栄養満点のサラダは見た目もキレイでおしゃれです。

子ども喜ぶ かぼちゃと枝豆のサラダ by 河埜 玲子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
詳しい作り方はこちら

レンジで簡単【お豆とひじきの健康サラダ】

コンビニの人気総菜「ひじきサラダ」をおウチでたっぷり作りませんか?ミックスビーンズと枝豆の組み合わせはカラフルな上、ほくほくした食感も楽しめます。

味付けは酢醤油とすりごま、マヨネーズのみでOK。野菜とひじきだけなのに、コクがあってたまらないおいしさです。人気総菜の味をおウチで思い切り食べたいという方は、試してみる価値がありますよ。
出典:

コンビニの人気総菜「ひじきサラダ」をおウチでたっぷり作りませんか?ミックスビーンズと枝豆の組み合わせはカラフルな上、ほくほくした食感も楽しめます。

味付けは酢醤油とすりごま、マヨネーズのみでOK。野菜とひじきだけなのに、コクがあってたまらないおいしさです。人気総菜の味をおウチで思い切り食べたいという方は、試してみる価値がありますよ。

コンビニサラダ風。お豆とひじきの健康サラダ | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』
詳しい作り方はこちら

暑さ吹き飛ぶ、『冷え冷えおかず』

おもてなしにも♪【枝豆の豆腐】

滑らかな舌触りがおいしい枝豆の豆腐。会席料理などでも、いただくこともありますよね。そんな上品な味を、おウチで手軽に楽しんでみませんか?

生の枝豆と牛乳、絹ごし豆腐などを火にかけたら、白味噌で味付けしてブレンダーでかき混ぜて。お鍋一つで作れるのに本格的で、おもてなしにもおすすめです。
出典:

滑らかな舌触りがおいしい枝豆の豆腐。会席料理などでも、いただくこともありますよね。そんな上品な味を、おウチで手軽に楽しんでみませんか?

生の枝豆と牛乳、絹ごし豆腐などを火にかけたら、白味噌で味付けしてブレンダーでかき混ぜて。お鍋一つで作れるのに本格的で、おもてなしにもおすすめです。

枝豆豆腐 by manngo(河野ひとみ) | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
詳しい作り方はこちら

2層仕立ての【枝豆のゼリー】

下の層は裏ごしした枝豆のムースで、とけるほどふわふわ。上の層は透明な出汁ゼリーで枝豆の食感を活かして。2層を一緒に口に入れると、それぞれの食感が一体になり、思わず笑顔になれそう。

ミキサーかブレンダーがあれば調理時間は15分ほど。あとは冷蔵庫で冷やして、つるんといただきましょう。
出典:

下の層は裏ごしした枝豆のムースで、とけるほどふわふわ。上の層は透明な出汁ゼリーで枝豆の食感を活かして。2層を一緒に口に入れると、それぞれの食感が一体になり、思わず笑顔になれそう。

ミキサーかブレンダーがあれば調理時間は15分ほど。あとは冷蔵庫で冷やして、つるんといただきましょう。

枝豆のゼリー☆ by しのはら じゅんこ | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
詳しい作り方はこちら

緑が鮮やかな『枝豆ごはん』

梅風味が爽やかな【枝豆とひじきの梅ごはん】

梅干しと水戻ししたひじき、生の枝豆を使った炊き込みごはん。枝豆は生のままだと、さやから実を出しにくいので、熱湯で1分ゆでるか、レンジで1分加熱してから実を取り出しましょう。

中までしっかり火を通さなくていいいので、短時間で下準備ができます。あとは、具材とお米を炊飯器にセットすればOK。梅の爽やかな香りと枝豆の風味がおいしい、夏らしい炊き込みごはんの完成です。
出典:

梅干しと水戻ししたひじき、生の枝豆を使った炊き込みごはん。枝豆は生のままだと、さやから実を出しにくいので、熱湯で1分ゆでるか、レンジで1分加熱してから実を取り出しましょう。

中までしっかり火を通さなくていいいので、短時間で下準備ができます。あとは、具材とお米を炊飯器にセットすればOK。梅の爽やかな香りと枝豆の風味がおいしい、夏らしい炊き込みごはんの完成です。

枝豆とひじきの梅ごはんのレシピ/作り方:白ごはん.com
詳しい作り方はこちら

素材が活きる【枝豆ごはん】

生の枝豆は香りと風味が抜群。おいしい枝豆が手に入る季節になったら、ぜひ作ってみてください。

炊きあがったごはんからは、枝豆のふんわりした香りが漂って、何とも言えず幸せな気持ちになれそう。白米の中で輝く緑色も鮮やかで、夏の食卓を涼し気に彩ってくれます。
出典:

生の枝豆は香りと風味が抜群。おいしい枝豆が手に入る季節になったら、ぜひ作ってみてください。

炊きあがったごはんからは、枝豆のふんわりした香りが漂って、何とも言えず幸せな気持ちになれそう。白米の中で輝く緑色も鮮やかで、夏の食卓を涼し気に彩ってくれます。

枝豆ごはんのレシピ/作り方:白ごはん.com
詳しい作り方はこちら

自然の甘さを活かした『枝豆デザート』

枝豆でイタリアンスイーツ【ずんだクリームの抹茶ティラミス】

粗くつぶした冷凍枝豆をマスカルポーネチーズと混ぜ、濃厚な“ずんだクリーム”を作りました。ほのかに香る枝豆チーズのコクが絶妙なおいしさ。

枝豆の色に合わせて、抹茶リキュールと抹茶を使い上品な色合いに。日本で昔から親しまれている“ずんだ”と、イタリアの伝統スイーツ「ティラミス」の新鮮な組み合わせを味わって。
出典:

粗くつぶした冷凍枝豆をマスカルポーネチーズと混ぜ、濃厚な“ずんだクリーム”を作りました。ほのかに香る枝豆チーズのコクが絶妙なおいしさ。

枝豆の色に合わせて、抹茶リキュールと抹茶を使い上品な色合いに。日本で昔から親しまれている“ずんだ”と、イタリアの伝統スイーツ「ティラミス」の新鮮な組み合わせを味わって。

ずんだクリームの抹茶ティラミス by 前澤 泰爾 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
詳しい作り方はこちら

朝ごはんにもOKな【枝豆とバナナのパンケーキ】

ホットケーキミックスを使ったパンケーキは、思い立った時に気軽に作れて便利。枝豆・豆乳・バナナをミキサーで混ぜ、ホットケーキミックスに合わせと、枝豆の粒々感が楽しいパンケーキの完成!

小さめに焼いて、お子さんのおやつにするのもおすすめです。
出典:

ホットケーキミックスを使ったパンケーキは、思い立った時に気軽に作れて便利。枝豆・豆乳・バナナをミキサーで混ぜ、ホットケーキミックスに合わせと、枝豆の粒々感が楽しいパンケーキの完成!

小さめに焼いて、お子さんのおやつにするのもおすすめです。

6.7 HMの簡単枝豆バナナパンケーキで朝ごはんとお弁当代わり by YUKAさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
詳しい作り方はこちら

調理時間15分で作る【ずんだアイス】

淡いグリーンがキレイな、ずんだアイスを手作りしませんか?まずは枝豆と豆乳をフードプロセッサーでかき混ぜ、次に市販のバニラアイスと混ぜてから、凍らせます。

栄養もあって旬を感じられるスイーツは、夏のおやつにぴったり。アイスは混ぜやすいように室温に置き、少し柔らかくするのがポイントです。
出典:

淡いグリーンがキレイな、ずんだアイスを手作りしませんか?まずは枝豆と豆乳をフードプロセッサーでかき混ぜ、次に市販のバニラアイスと混ぜてから、凍らせます。

栄養もあって旬を感じられるスイーツは、夏のおやつにぴったり。アイスは混ぜやすいように室温に置き、少し柔らかくするのがポイントです。

ずんだアイス【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2009.08.19公開のレシピです。
詳しい作り方はこちら

甘さ控えめで食べやすい【枝豆蒸しパン】

おやつにもお昼ごはんにもおすすめな、枝豆の蒸しパン。フードプロセッサーで細かくした枝豆を生地に混ぜ、さらにトッピングもしているので枝豆の味を存分に楽しめます。

甘さを控えめにしているので、ヘルシーなのもうれしいですね。
出典:

おやつにもお昼ごはんにもおすすめな、枝豆の蒸しパン。フードプロセッサーで細かくした枝豆を生地に混ぜ、さらにトッピングもしているので枝豆の味を存分に楽しめます。

甘さを控えめにしているので、ヘルシーなのもうれしいですね。

簡単オヤツ♪ホットケーキミックスde枝豆蒸しパン by kitten遊び | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
詳しい作り方はこちら

塩ゆで以外の「枝豆」を堪能しよう!

「枝豆=塩ゆで」のイメージがありますが、実は様々なお料理にアレンジできるんです。塩ゆでだけだと飽きてしまうという方は、ぜひ、おかずやスイーツに使ってみませんか?

今回ご紹介したレシピは茹でてから使うものも多いので、使い分けるのもおすすめですよ。
旬の夏野菜をおいしくいただこう!さっぱりおいしい「きゅうり」の人気レシピ45品
旬の夏野菜をおいしくいただこう!さっぱりおいしい「きゅうり」の人気レシピ45品

暑さが厳しい夏。すでに夏バテで食欲がない…という方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんな時は、旬の野菜を食べてパワーチャージしましょう。シャキシャキしたきゅうりは夏の水分補給にぴったり。今回は、きゅうりを使った漬物や和え物などのシンプルレシピをはじめ、きゅうりの大量消費におすすめのタレや、スープ・汁物、そしてきゅうりの炒め物・煮物などのメインおかず、洋風レシピなどもご紹介。おつまみだけではない、きゅうりの意外な食べ方を発見してみませんか?

枝豆と並ぶ、夏野菜の代表格といえば「きゅうり」も外せません!サラダ・漬物・和え物・炒め物など、さまざまな調理法で楽しむレシピをご紹介しています。おもてなしの一品や、大量消費したい方も必見です!

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー