ドライフルーツでできたお茶、「ティート」



最近では、ヘアサロンやネイルサロンでお客様へのおもてなしの一杯として供されることも増えているようです。パーマやカラーの待ち時間にこのお茶を味わってから「ティート」の美味しさにハマってしまった、というお声も多いんですよ。

パッケージもおしゃれな「ティート」は、キッチンにストックしておいても、親しい方へのプレゼントにしても絵になります。カラフルなドライフルーツも可愛いので、こんなガラスのストッカーに入れておくのも素敵ですね。
女性に嬉しい3つのポイント
カフェインレスでいつでもくつろげる

ドライフルーツやハーブで作った「ティート」は、カフェインゼロ。お子さんや妊婦さんも安心して飲むことができます。ティータイムはもちろん、寝る前のリラックスしたいひとときなど、飲みたいときにいつでも楽しめます。
小腹がすいたときにもぴったり

お茶を楽しんだあとのドライフルーツは水分を吸って柔らかくなり、ほどよい歯ごたえで美味しく食べることができます。ちょっと小腹がすいた時にこのお茶をゆっくりいただくと、意外なほどの満足感があり、余計なおやつでカロリーを摂り過ぎるリスクも減らせますよ。
ドライフルーツの美容成分も嬉しい

ドライフルーツには、便秘解消につながる食物繊維をはじめ、疲労回復効果や美肌効果が期待できるビタミン類などを含んでいるものもたくさんあります。美味しいティータイムを楽しみながら、健康と美容にも役立つなんて嬉しいですよね。
フレーバーは全部で12種類
内容量は10g(トライアルパック)、50g、500gの3種があります。
ティート ストロベリー

甘いいちごが香る、一番人気のフレーバーです。ベリーの甘酸っぱさが魅力。
ティート パルフェ

ストロベリー・クランベリー・カシスなどのピンク色のドライフルーツにハート型のシュガー入りで、見た目も可愛いティートです。甘みと酸味のバランスがGOOD。
ティート ヨーグルトミックス

ストロベリー ・キウイ・アップルなどのフルーツとヨーグルトのフレーバーが絶妙な、甘酸っぱくてフレッシュな味わい。朝食のおともにもぴったりです。
ティート Dai-Daiシトラス

オレンジピールやレモンピールのシトラスの爽やかな香りでリフレッシュ効果抜群。スッキリした後味です。
ティート ホット・スイーティー

アップル ・パパイヤ ・マンゴー・メロンなどのちょっとエキゾチックな甘い香りにスパイシーなジンジャーの組み合わせ。寒い日にホットで楽しみたいフレーバーです。
ティートの美味しい淹れ方
ホットティーをカップで淹れる

① 茶葉を大さじ山盛り1杯(8~10g)ティーカップに入れます。
② 熱湯を注ぎます。
③ 5分以上蒸らします。
④ 軽く混ぜたら完成!お好みでお砂糖やハチミツを加えれば味わい方が広がります。
ホットティーをティーポットで淹れる

① お湯150cc(カップ1杯分)につき、茶葉を大さじ山盛り1杯(8~10g)の割合でポットに入れます。
② 熱湯を注ぎます。
③ ポットに蓋をして5分以上蒸らします。
④ スプーンなどで軽く混ぜてからカップに注ぎます。茶殻のフルーツもカップに取り分け一緒にお召し上がり下さい。
アイスティーを淹れる

① お湯150cc(カップ1杯分)につき、茶葉を大さじ山盛り2杯(16~20g)の割合でポットに入れます。ホットティーの2倍濃く作ります。
② 熱湯を注ぎます。
③ ポットに蓋をして5分以上蒸らします。
④ スプーンなどで軽く混ぜてから、氷のたくさん入ったグラスへ一気に注いでください。お好みでガムシロップを加えてお召し上がり下さい。
※炭酸水を注げばソーダ割りも楽しめます。
ドリンク以外でも美味しくいただけます
ハチミツやお砂糖で炒めて

茶葉を煮出した後に、茶殻のフルーツをハチミツまたはお砂糖を少量加え炒めて。小皿に取り分けてティーと一緒におもてなしはいかがでしょう?
ヨーグルトのトッピングとして

甘くてしっかりした味わいのドライフルーツは、ヨーグルトとの相性抜群。フルーツの食物繊維とヨーグルトの乳酸菌で、腸内環境の改善や美肌効果も期待できる組み合わせです。
シリアルと一緒に

シリアルにドライフルーツを混ぜると噛みごたえや旨味が増すため、しっかり噛み締めながらより健康的に食べることができます。フレッシュフルーツやナッツ、ミルクなどと合わせるとさらにバランスの良い朝食に。
お菓子作りにも
いかがでしたか?

サロンなどで味わった美味しさが忘れられず、今では自宅に常備している、という方も多いTEAtriCOの「ティート」。公式サイトでの通販は現在ありませんので、電話でのご注文か、各種委託販売などでお買い求めいただけます。
ちょっとした休息のひとときや、みんなで楽しむカフェタイムに、皆様もぜひ一度「ティート」をお試し下さいね。
※ティートには一部、固いハーブ(ハイビスカス、ローズヒップ)がブレンドされております。
直接お口に入れると口内を傷つけることがありますので、抽出後にお召し上がりください。
ティーブランド【TEAtriCO(ティートリコ)】の「ティート」は、ドライフルーツやハイビスカス、ローズヒップなどを使ったお茶です。お茶の「Tea」 と食べるの「Eat」 を組み合わせたネーミングの通り、茶葉であるドライフルーツも美味しく食べられるので、食物繊維やビタミンなどの嬉しい成分も丸ごといただけます。澄んだお茶の色もとっても綺麗。お湯を注いだ瞬間から、フルーティな香りに癒されますよ。