楽しい魅力に溢れる『新千歳空港』
新千歳空港に来たら、買って帰りたいお土産♡
チーズ系
焼きたてチーズタルト - きのとや
チーズオムレット - スナッフルス
ドゥーブルフロマージュ - ルタオ
赤いサイロ - 清月
原材料全て北海道産の、北の恵が詰まったチーズケーキ。JALの茶菓として選ばれたことがあったり、全国区のテレビでも紹介された、有名な北見のチーズケーキ。パッケージもかわいくてお土産にも最適です。
食感はふわふわと軽いのですが、生地がしっとりしているため、口の中でとろける口当たり。さわやかなサワークリームのようなチーズで、チーズ臭いのが苦手という人にも人気のチーズケーキです。
ふらの雪どけチーズケーキ - 菓子司 新谷
濃厚なのにさっぱり!4層になったチーズケーキです。要冷蔵商品ですが買う価値あり!の人気スイーツです♪
お土産用にミニサイズも販売されています。
チョコレート系
ショコラティエ マサール
プラリネショコラ - シュタイフ
シュタイフ社(Margarete Steiff GmbH)は、1880年にドイツで誕生した世界最古のぬいぐるみの総合メーカーです。1902年に初めてテディベアを発明し、テディベアを語る上で欠かすことの出来ない歴史的なトップブランドです。
創業者マルガレーテ・シュタイフのモットー「子どもには最良のものこそふさわしい」に忠実に、最高の感性と高品質の素材を用い、熟練されたドイツの職人の手作業で一体ごと丁寧に作り出されています。
とうきびチョコ - HORI
ユキピリ花 - 柳月
白いブラックサンダー - 有楽製菓
キャラメル系
『キャラメルキッチン』
『花畑牧場』
スナック系
ポテりこ - カルビー+
じゃがポックル - ポテトファーム
北海道開拓おかき - 北菓楼
北海道のポテトチップス ジャガJ(ジャガジェイ)
ポテトチップチョコレート - ロイズ
和のお菓子
札幌おかきOh!焼とうきび
イメージは「おいしい焼きとうきび、そのものの味」。
おもっちーず - わらく堂
チーズケーキのようなお餅のような食感が新しい、最近話題の「おもっちーず」。もっちもちの食感がたまらなく美味しいです。味は意外と濃厚ですが、ひとつが小さめのサイズなのでどんどん食べられてしまいます。やみつき間違いなしの新感覚スイーツです。
苺味とショコラ味もあり、ひとつのフレイバーに6つ入っていて、割とこぶりなのでお土産にも最適です。全種類食べてみたくなる、とにかくお勧めの札幌スイーツ。
ドラえもんたい焼き - スカイパークカフェ
札幌カリーせんべい カリカリまだある?
人気のスープカレー店『カリー ヨシミ』のオーナーシェフのオリジナルブレンドスパイスを使用したコクのあるせんべい。
袋を開けた瞬間から、虜に。
お酒のおつまみにもおすすめなので、男性へのお土産にも喜ばれること間違いなしです!
◎イチオシ◎
マルセイバターサンド - 六花亭
北海道牛乳カステラ - 南蛮菓子 北海道牛乳カステラ
北海道で育まれた良質な素材から生まれた
「北海道牛乳カステラ」。
辻口シェフが探し求めて見つけた、
大地の恵みとこだわりの新鮮牛乳。
とれたての北海道の素材を生かし、
焼き上げまで全てが新千歳空港内の窯で行われた
極上の窯だしカステラです。
白いバウム TSUGUMI - 石屋製菓
夢風船 - 北菓楼
ハスカップジュエリー - もりもと
買って帰ろ♪北海道土産。
また紹介したように、ここでしか味わえないものも多数あります。空港全体が食の宝庫になっているので、フライトの乗り降りで足早に通り過ぎるだけでなく、一度ゆっくりと館内を歩いてみれば、たくさんの「おいしい」に出会えるはずです。
新千歳空港を利用するときの参考にしてくださいね。
光が注ぐ明るいエントランス。ここには、グルメ、ショッピング、遊び、カルチャー、癒し、エンターテイメントなど、たくさんの施設やお店が揃っています。北海道観光の名所のひとつにもなっている人気スポットです。