冬のお鍋は、旨辛の「キムチ鍋」がおすすめ!
【基本】キムチ鍋の作り方
材料
メインの材料はキムチ・豚肉・野菜など
簡単な作り方手順&コツ
ごま油で肉とキムチを炒める
おいしいキムチ鍋作りのポイント
だしを加えて味わい深く、生姜とにんにくで風味アップ!
唐辛子・豆板醤・コチュジャンで辛味を調節
子供向けには豆乳や糀甘酒で辛さをマイルドに
キムチ鍋に合うおすすめのシメ
雑炊・クッパ・中華麺etc.
【市販】人気の売れ筋キムチ鍋の素(つゆ・スープ)&レシピ
キムチの素 620g ×1本|桃屋
キムチ鍋以外にも使える人気ロングセラー商品
ロングセラーの桃屋キムチの素。粗びき唐辛子と一味唐辛子をブレンドした奥深い辛さに、たっぷりのにんにくやしょうが、魚介エキスのほか、みかんやりんごのフルーティーさを加えているのが特徴。水と味噌を加えるだけで、キムチなしで手軽にキムチ鍋が楽しめます。鍋以外にも和え物や炒め物にも活躍!
キムチ鍋の素 500ml ×3本|エバラ
味の好みや具材の量などによって濃さが調整できる濃縮タイプ
アサリ・ホタテ・オキアミ・鮭・かつおをきかせた、コクと旨味のキムチ鍋の素。家族の味の好みや具材の種類や量に合わせて味の濃さを調整できる濃縮タイプです。鍋物の登場回数が多い冬におすすめのたっぷりサイズ。
プチッと鍋 キムチ鍋 (23g×6個入)×3袋|エバラ
1個で1人分のポーションタイプ!家族でも楽しめる便利なキムチ鍋の素
エバラのプチッと鍋は、一人鍋や鍋パーティーなど人数に合わせて使える便利なポーションタイプ。イワシ・オキアミ・アサリ・鮭・かつおの旨味に、ほどよい唐辛子の辛みをきかせた味わい深いキムチの素です。
鍋キューブ うま辛キムチ ×2袋|味の素
鶏だしと魚醤・赤味噌・XO醤を加えた深いコクと旨味
こちらは、1個1人前のキューブタイプ。かさばらずにストックできるのがうれしいですね。キムチの辛みに鶏だしと赤みそのコクをプラスし、隠し味として魚醬とXO醤を合わせています。後を引く深い味わいに箸が止まりません。
麺&鍋大陸 キムチチゲスープの素 1270g|ミツカン
いろいろな料理に使える、たっぷり業務用サイズ!
味噌・唐辛子・にんにくに背脂を加えた、肉に合う濃厚なキムチ鍋の素。おなじみのミツカンの商品ですが、1270gと量もたっぷりの業務用で、鍋以外にもラーメン・スンドゥブ・チャーハン・クッパなどさまざまな料理に使えます。万能なスープの素として活躍しそうですね。
赤から鍋スティック 4人前×2袋|イチビキ
マイルドからハードな辛口まで!辛さが調整できるスティックタイプ
人気の赤から鍋のスティックタイプ。鍋の素だけならマイルドな辛さの1番ですが、別添えの辛みたれをプラスすることで最大6番まで辛みを足すことができます。激辛好きな方から、子供や辛さが苦手な方まで好みの辛さで楽しめるキムチ鍋の素です。
熟成濃厚 キムチチゲ用スープ 1袋 750g 3~4人前|モランボン
熟成・発酵した原材料にこだわった濃厚なキムチチゲ用スープ
韓国キムチ、熟成コチュジャン、渡り蟹の味わいがおいしいキムチチゲ用スープ。熟成・発酵した原材料を使用しているので、辛さの中に濃厚で奥深い旨味が感じられます。このキムチチゲ用スープには、ほかにマイルドタイプもあります。