夏バテ予防に!盛夏の体を労わる「夏土用」の食べ物&レシピ

夏バテ予防に!盛夏の体を労わる「夏土用」の食べ物&レシピ

「土用」と聞くと多くの人が思い浮かべるのが「丑の日のうなぎ」かもしれません。土用は夏以外の季節にもあり、それぞれ体を労わる食材を食べると良いとされています。夏土用の食べ物は何か、その理由とおすすめレシピをご紹介します。2021年07月19日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
レシピ季節レシピ夏バテ対策・解消梅干うなぎ
お気に入り数258

目次

うなぎを食べるだけじゃない、土用の丑の日とは?

「土用」と聞くと多くの人が思い浮かべるのが「丑の日のうなぎ」かもしれません。日本の夏の代表的な食べ物ですね。そもそも何のために「土用の丑の日」にうなぎを食べるのでしょうか?

春夏秋冬全てにある「土用」は季節の変わり目のタイミング

夏バテ予防に!盛夏の体を労わる「夏土用」の食べ物&レシピ
出典:
実は春夏秋冬全てに「土用」と呼ばれる期間があります。次の季節の四立(立夏・立秋・立冬・立春)直前の約18日間(17~19日)がそれに当たり、季節の変わり目のため体に負担がかかりやすいタイミングです。いずれの土用も、特定日を選んで「食べると良い」とされている物があります。
2021年の土用の丑の日は「7月28日(水)」、夏土用の期間は「7月19日(月)~ 8月6日(金)」で、この土用が終わると翌日が立秋で、暦上では秋となります。

夏は「う」が付く、または「黒い物」を

夏の土用は、丑の日に「う」が付く物または「黒い物」が昔から食べられてきました。うなぎの蒲焼きはこの2つの条件を満たしており、現代では「土用=夏土用の丑の日」のイメージが定着していますね。それ以外にも、黒いしじみを「土用しじみ」として食べる他、なんと卵を「土用卵」と呼んで夏土用の食べ物にしていた風習もあったとか。

夏土用の食ベ物&おすすめレシピ

夏バテ予防に!盛夏の体を労わる「夏土用」の食べ物&レシピ
出典:
土用にうなぎを食べるのが定着したのは江戸時代頃からのようですが、夏痩せにはうなぎが良いという和歌は万葉集にも収められているそうです。その他、夏の土用に食べると良いとされた物は以下の通りです。
・うなぎ
・梅干し
・瓜(きゅうり・すいか、冬瓜など)
・うどん
・土用しじみ
・土用卵
うざく(きゅうりとうなぎの酢の物)レシピ/作り方:白ごはん.com

うどん

夏バテ予防に!盛夏の体を労わる「夏土用」の食べ物&レシピ
出典:
暑い時期、ごはんよりうどんの方が喉を通りやすい事を考えると「食べやすく栄養が取れる物」をピックアップされている感じがあります。冷たいうどんに合う、おいしいつゆを手作りできると心強いですね。
ざるうどんのつけつゆのレシピ/作り方:白ごはん.com

梅干し

夏バテ予防に!盛夏の体を労わる「夏土用」の食べ物&レシピ
出典:
うなぎが定番の現代では意外ですが「梅干し」も夏土用の行事食材です。実際に梅の栄養効果は夏バテ予防に向いています。

・豊富なクエン酸で疲労を回復
・酸味で暑い時期の食欲をそそる
・手軽に塩分補給できる
・殺菌効果が高く食中毒の予防にも
【ジップロックでできる!】かんたん梅干しのレシピ・作り方 | ふたりごはん

枝豆とひじきと梅干しの炊き込みごはん

だし汁で炊き上げるシンプルなレシピの炊き込みごはんです。暑い時期は、シンプルな具材で手間のかからないレシピだとキッチンに立つ時間の短縮にもなります。枝豆はタンパク質が豊富で、疲労回復に必要なビタミンB1を含む夏バテ防止食材なので体にもうれしい組み合わせですね。
出典:

だし汁で炊き上げるシンプルなレシピの炊き込みごはんです。暑い時期は、シンプルな具材で手間のかからないレシピだとキッチンに立つ時間の短縮にもなります。枝豆はタンパク質が豊富で、疲労回復に必要なビタミンB1を含む夏バテ防止食材なので体にもうれしい組み合わせですね。

枝豆とひじきの梅ごはんのレシピ/作り方:白ごはん.com

梅しそ味のミルフィーユかつ

暑いとお肉を食べる気になれない事も。そんなときは、梅干しとしその風味でさっぱりとさせたレシピがおすすめです。薄切りのお肉を巻いて作るミルフィーユかつなので、歯切れも軽く普通のとんかつより食べやすいかもしれません。
出典:

暑いとお肉を食べる気になれない事も。そんなときは、梅干しとしその風味でさっぱりとさせたレシピがおすすめです。薄切りのお肉を巻いて作るミルフィーユかつなので、歯切れも軽く普通のとんかつより食べやすいかもしれません。

『梅しそミルフィーユカツ』 by RINATY(りなてぃ) | レシピサイト Nadia | ナディア

とろろ昆布と梅干しのお吸い物

お鍋ではなくお椀にだしを注いで仕上げるタイプのお吸い物レシピです。夏は食事のとき汁物を省略しがちですが、冷たい物の飲食が増える時期なので、こんな風に簡単でさっぱりとした汁物を献立に積極的に取り入れてみてください。
出典:

お鍋ではなくお椀にだしを注いで仕上げるタイプのお吸い物レシピです。夏は食事のとき汁物を省略しがちですが、冷たい物の飲食が増える時期なので、こんな風に簡単でさっぱりとした汁物を献立に積極的に取り入れてみてください。

とろろ昆布と梅干しのお吸い物 レシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ
夏の疲れ、出ていませんか?『梅干し』を使った疲労回復レシピ20選!
夏の疲れ、出ていませんか?『梅干し』を使った疲労回復レシピ20選!

疲労回復や食欲増進などにいいとされる梅干し。夏の暑さに疲れた体にぴったりな食品です。そんな梅干しを積極的に摂るためには、さまざまアレンジレシピを知っておくのがおすすめ。そこで今回は、梅干しを使ったレシピをバリエーション豊かにご紹介します。主食からメイン、おつまみにデザートまで、工夫次第でさまざまなレシピが作れますよ!夏の疲れが出てきたな…と感じたら、梅干しの力を借りて疲労回復を図りましょう。

瓜(きゅうり・スイカなど)

夏バテ予防に!盛夏の体を労わる「夏土用」の食べ物&レシピ
出典:
夏が旬の瓜類としてきゅうりも夏土用の食材です。多量の汗をかくと体から失われるカリウムを豊富に含む野菜です。家庭菜園でもたくさん取れたり、出盛りはお手頃価格になるので、土用の頃は特に意識して食べる回数を増やしたいですね。
STOP!熱中症 クールワークキャンペーン 厚生労働省 神奈川労働局
熱中症の対策として、水分補給だけでなく塩分とカリウムの摂取が重要です。

たたききゅうり

思い立ったらすぐに作れてごはんのおかずにもなる、生姜とごま油の効いたレシピです。辛いのが平気な人は唐辛子を加えたピリ辛アレンジもおすすめです。この他、たたききゅうりには鶏ガラスープや砂糖を使う味が強めのレシピも色々とあるので、自分好みのレシピを探してみるのも夏の楽しみかもしれません。
出典:

思い立ったらすぐに作れてごはんのおかずにもなる、生姜とごま油の効いたレシピです。辛いのが平気な人は唐辛子を加えたピリ辛アレンジもおすすめです。この他、たたききゅうりには鶏ガラスープや砂糖を使う味が強めのレシピも色々とあるので、自分好みのレシピを探してみるのも夏の楽しみかもしれません。

たたききゅうりのレシピ/作り方:白ごはん.com

きゅうりと豚バラの塩昆布炒め

きゅうりに足りない旨味を補う豚バラと塩昆布との組み合わせ。炒めて食べる事できゅうりがしっかりしたメインディッシュになります。きゅうりは生で食べる事が多い食材ですが、瓜の仲間なので加熱すると違った食感になっておいしくいただけます。
出典:

きゅうりに足りない旨味を補う豚バラと塩昆布との組み合わせ。炒めて食べる事できゅうりがしっかりしたメインディッシュになります。きゅうりは生で食べる事が多い食材ですが、瓜の仲間なので加熱すると違った食感になっておいしくいただけます。

きゅうりと豚バラの塩昆布炒め by むっちん(横田睦美) | レシピサイト Nadia | ナディア
「きゅうり」がおいしい季節です。夏野菜の定番をたくさん食べられるレシピ
「きゅうり」がおいしい季節です。夏野菜の定番をたくさん食べられるレシピ

年中出ているものの、夏は特にきゅうりが手頃で食卓にも上がりやすいですよね。また、家庭菜園をしている方なら、どっさり収穫できているかもしれません。そこで今回は、旬の夏野菜である「きゅうりを消費できるレシピ」を紹介します。

スイカ

夏バテ予防に!盛夏の体を労わる「夏土用」の食べ物&レシピ
出典:
スイカもきゅうりと同様にカリウムを多く含みます。フルーツとしておやつに食べる事が多いですが、野菜が足りないと感じたときはサラダの代わりにしたり、水やお茶をたくさん飲むのが苦手な人は水分補給として食べるのもおすすめ。瓜類は総じて体のほてりを抑えると言われているので、旬の時期は意識して食べたいですね。

スイカのサラダ

切ったスイカに塩をかけて食べるように、スイカは塩味と相性がいいのでサラダにしてもおいしく食べられます。ミントを使う事で後味スッキリの夏向きレシピに。スイカが余ったときにのアレンジにもどうぞ。
出典:

切ったスイカに塩をかけて食べるように、スイカは塩味と相性がいいのでサラダにしてもおいしく食べられます。ミントを使う事で後味スッキリの夏向きレシピに。スイカが余ったときにのアレンジにもどうぞ。

スイカのサラダ(副菜) レシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

焼きスイカ

スイカを焼くと聞くと意外な気もしますが、フルーツの甘みが足りないとき加熱すると甘みが引き立つ物も珍しくありません。熱を加えると食感が柔らかくなるので、食べ慣れたスイカの未知の味を楽しむ事ができます。
出典:

スイカを焼くと聞くと意外な気もしますが、フルーツの甘みが足りないとき加熱すると甘みが引き立つ物も珍しくありません。熱を加えると食感が柔らかくなるので、食べ慣れたスイカの未知の味を楽しむ事ができます。

焼きスイカ by 小春(ぽかぽかびより) | レシピサイト Nadia | ナディア
”そのまま”だけじゃもったいない!一味違う【スイカ】のアレンジレシピ
”そのまま”だけじゃもったいない!一味違う【スイカ】のアレンジレシピ

夏になったら食べたくなるのが"スイカ"。縁側で食べるスイカに海でのスイカ割り、など日本の夏にスイカは欠かせませんよね。もちろんカットしてそのまま食べてもおいしいのですが、少し手を加えて一味違うスイカも楽しんでみませんか?スイーツを初め、ドリンクやおかずとしても活躍してくれるんですよ。様々なスイカのアレンジレシピをご紹介します。捨てられることが多いスイカの皮を使ったレシピも合わせて参考にしてくださいね。

蒲焼きのアレンジレシピ

夏バテ予防に!盛夏の体を労わる「夏土用」の食べ物&レシピ
出典:
土用の定番といえば「うなぎの蒲焼き」ですが、「うなぎはお値段が張る」「ちょっとこってりしすぎ」というときは、ベースの食材を変えたり、別の一品料理にアレンジしてみましょう。
うなぎと実山椒オープンいなり | ふたりごはん

ちくわの蒲焼き

うなぎの代わりにちくわを使った蒲焼きのレシピ。うなぎやお肉ほどこってりせず、ほどよい食べ応えです。買い置きが利く食材なので、覚えておくと便利ですね。
出典:

うなぎの代わりにちくわを使った蒲焼きのレシピ。うなぎやお肉ほどこってりせず、ほどよい食べ応えです。買い置きが利く食材なので、覚えておくと便利ですね。

ちくわの蒲焼き(副菜) レシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

厚揚げの蒲焼き丼

こちらは厚揚げを使った蒲焼き丼です。片栗粉をまぶす事でタレの絡みを良くし、植物性素材の物足りなさをバターのコクで上手にカバー。夏バテ気味で少しあっさりめが良いというときにいかがでしょうか。
出典:

こちらは厚揚げを使った蒲焼き丼です。片栗粉をまぶす事でタレの絡みを良くし、植物性素材の物足りなさをバターのコクで上手にカバー。夏バテ気味で少しあっさりめが良いというときにいかがでしょうか。

厚揚げの蒲焼き丼 レシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

豚バラ茄子の蒲焼き

こちらは、こってりした豚バラ肉ととろける食感になる茄子を使ったスタミナレシピ。疲労回復に効果が期待できるビタミンB1の多い豚肉と夏野菜は、旬に合った食材の組み合わせでもあります。「丑の日には黒い食べ物」というルールにもぴったり合いますね。
出典:

こちらは、こってりした豚バラ肉ととろける食感になる茄子を使ったスタミナレシピ。疲労回復に効果が期待できるビタミンB1の多い豚肉と夏野菜は、旬に合った食材の組み合わせでもあります。「丑の日には黒い食べ物」というルールにもぴったり合いますね。

豚バラ茄子の蒲焼き☆旨い!安い!簡単! by ふじたかな | レシピサイト Nadia | ナディア

う巻き

蒲焼きを「土用卵」で包んだ卵焼き。うなぎの蒲焼きを楽しみたいけど少しだけ…というときにおすすめの軽めレシピです。ふわふわ卵としっかりした味付けのうなぎの蒲焼は相性抜群!蒲焼きがちょっと苦手という人へのアレンジとしてもおすすめです。
出典:

蒲焼きを「土用卵」で包んだ卵焼き。うなぎの蒲焼きを楽しみたいけど少しだけ…というときにおすすめの軽めレシピです。ふわふわ卵としっかりした味付けのうなぎの蒲焼は相性抜群!蒲焼きがちょっと苦手という人へのアレンジとしてもおすすめです。

う巻き たたみオムレツ風 by だんどり | レシピサイト Nadia | ナディア

つい忘れそうな「旬」を思い出すきっかけに

夏バテ予防に!盛夏の体を労わる「夏土用」の食べ物&レシピ
出典:
栽培や養殖技術の発展で一年中食べられる食材も増えましたが、意味や理由がある「旬」に食べる事は先人の知恵に触れるきっかけにもなります。季節を身近に感じられるイベントとして楽しんでみてはいかがでしょうか。
夏バテ予防に!盛夏の体を労わる「夏土用」の食べ物&レシピ
出典:
例えば、夏においしい「きゅうりの梅干し和え」のように、意識せずとも季節に沿った組み合わせの物が自然と食卓に並んでいる事もあるかもしれません。行事に触れる事で「体が求める物はおいしい」という再確認をして、食べる事で体を労わる「食養生」を考えてみるのも、大切な暮らしの振り返りになるかもしれませんね。
きゅうりの梅肉和えのレシピ/作り方:白ごはん.com

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー