簡単で便利!和食のきほん「水出汁(水だし)」で作る、いろいろレシピ

簡単で便利!和食のきほん「水出汁(水だし)」で作る、いろいろレシピ

和食に欠かせない出汁ですが、毎回とるのは面倒ですよね。ですが、今回ご紹介する「水だし」ならとても簡単に作ることができて、汁物からおかずまで、様々なお料理に使うことができ、とても便利です!昆布やカツオなど天然の食材から作られる出汁ですので、添加物を避けたい方や、赤ちゃんの離乳食を毎日作っている方にもオススメ。ぜひ毎日の生活に取り入れてみてください。2021年05月07日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
調味料出汁レシピ和食基本の作り方
お気に入り数446

「水だし(水出汁)」で和食料理をもっと身近に♪

お家時間を有効活用して「水だし生活」へシフトしよう

簡単で便利!和食のきほん「水出汁(水だし)」で作る、いろいろレシピ
出典:
おうちで長く過ごす生活が続いていると思いますが、せっかくなので「水だし」をマスターしてみませんか?水だしは、鍋や火を使わずに、麦茶を作るような感覚で簡単に作れるので、料理が苦手な方でも失敗しません。

余計な添加物がなく、カラダにも優しい「水だし」

簡単で便利!和食のきほん「水出汁(水だし)」で作る、いろいろレシピ
出典:
また「水だし」はインスタント出汁とは違い、余計な添加物が入っておらずとてもヘルシー!安心で安全な食事を摂りたいというナチュラル派の方や、子育て中の方には特におすすめです。
昆布の種類と味の違いや特徴について:白ごはん.com

目次

意外に簡単!「水だし」の作り方

一晩おくだけで水だしが完成!

水だしは、とても簡単に作れます。食材をポットなどに入れた水につけて、冷蔵庫で一晩おくだけ!和食へのハードルがグッと下がります。
出典:

水だしは、とても簡単に作れます。食材をポットなどに入れた水につけて、冷蔵庫で一晩おくだけ!和食へのハードルがグッと下がります。

水だし by 西山京子/ちょりママ | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

昆布のみ、昆布+煮干し、昆布+鰹節など様々な素材で♪

また、自分の好みの素材で作れるのも水だしのメリットです。シンプルに昆布だけで作っても美味しいですし、基本のカツオや煮干しを加えても良し、干し椎茸など様々な材料を使っても良し、自分だけのオリジナル出汁作りにチャレンジしてみてください。
出典:

また、自分の好みの素材で作れるのも水だしのメリットです。シンプルに昆布だけで作っても美味しいですし、基本のカツオや煮干しを加えても良し、干し椎茸など様々な材料を使っても良し、自分だけのオリジナル出汁作りにチャレンジしてみてください。

煮干しだし(いりこだし)の取り方/作り方:白ごはん.com

【食材別】水だしで作る、基本の和食レシピをご紹介

水だしができたら、どんどんお料理に活用していきましょう!今回は使用する食材別に、水だしで作る基本的な和食レシピをご紹介していきたいと思います。
出典:

水だしができたら、どんどんお料理に活用していきましょう!今回は使用する食材別に、水だしで作る基本的な和食レシピをご紹介していきたいと思います。

①卵を使った和食レシピ

おだしたっぷり卵焼き

毎日食べたい、栄養満点の卵。だしがたっぷり入った卵焼きは、上品な味わいでとても美味しいですよね。出来上がったらおろし大根でさっぱりと頂きましょう!
出典:

毎日食べたい、栄養満点の卵。だしがたっぷり入った卵焼きは、上品な味わいでとても美味しいですよね。出来上がったらおろし大根でさっぱりと頂きましょう!

おだしたっぷり卵焼き(副菜) レシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

シンプル茶碗蒸し

しいたけと三つ葉だけのシンプルな茶碗蒸し。シンプルだからこそ、出汁の美味しさが際立ちます。これができれば、あとはお好みの具材を増やして、アレンジすることも簡単です。
出典:

しいたけと三つ葉だけのシンプルな茶碗蒸し。シンプルだからこそ、出汁の美味しさが際立ちます。これができれば、あとはお好みの具材を増やして、アレンジすることも簡単です。

シンプル茶碗蒸し(副菜) レシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

②豆腐を使ったレシピ

揚げ出し豆腐

良質なタンパク質がしっかりと摂れるお豆腐。安価で栄養価が高い優秀な食材です。そのままでも美味しく頂ける豆腐に少しだけ手間をかけて、美味しくボリュームアップさせれば「揚げ出し豆腐」の完成!
出典:

良質なタンパク質がしっかりと摂れるお豆腐。安価で栄養価が高い優秀な食材です。そのままでも美味しく頂ける豆腐に少しだけ手間をかけて、美味しくボリュームアップさせれば「揚げ出し豆腐」の完成!

揚げ出し豆腐のレシピ/作り方:白ごはん.com

お吸い物をシンプルに!豆腐と絹さやのお吸い物

節分やひな祭りなど、イベント時にも大活躍してくれるお吸い物は、ぜひ覚えておきたい基本の和食のひとつ。豆腐と絹さやというシンプルなお料理ですので、出汁もインスタントではない物で丁寧に作りましょう。
出典:

節分やひな祭りなど、イベント時にも大活躍してくれるお吸い物は、ぜひ覚えておきたい基本の和食のひとつ。豆腐と絹さやというシンプルなお料理ですので、出汁もインスタントではない物で丁寧に作りましょう。

お吸い物をシンプルに!豆腐と絹さやのお吸い物のレシピ/作り方:白ごはん.com

③根菜類を使った和食レシピ

根菜たっぷりの「けんちん汁」は、ヘルシーで、彩も豊かで、お腹も大満足!お野菜の旨みと、水だしの美味しさが溶け合ったあたたかみあふれる一品です。
出典:

根菜たっぷりの「けんちん汁」は、ヘルシーで、彩も豊かで、お腹も大満足!お野菜の旨みと、水だしの美味しさが溶け合ったあたたかみあふれる一品です。

具だくさんなけんちん汁 by るみ | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

味が染みわたる烏賊と大根のうま煮

 ゲソの味がしっかり染み込んだ熱々の大根に、心がホッコリ温まる煮物。大根は、ビタミンA、ビタミンC、食物繊維が摂れますので、寒い季節~季節の変わり目に積極的に頂きたい食材です。
出典:

ゲソの味がしっかり染み込んだ熱々の大根に、心がホッコリ温まる煮物。大根は、ビタミンA、ビタミンC、食物繊維が摂れますので、寒い季節~季節の変わり目に積極的に頂きたい食材です。

味が染みわたる烏賊と大根のうま煮 by 川端寿美香 | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

④お米を使った和食レシピ

『鶏とごぼうの炊き込みご飯』ひき肉で手軽に。冷めておいしい♪

鶏とゴボウという黄金コンビ。これだけも十分美味しいのですが、ここに更に水だしが加わることで、上品で深みのある味わいになります。ひき肉で手軽に作れますので、忙しい方にもピッタリの炊き込みご飯です。
出典:

鶏とゴボウという黄金コンビ。これだけも十分美味しいのですが、ここに更に水だしが加わることで、上品で深みのある味わいになります。ひき肉で手軽に作れますので、忙しい方にもピッタリの炊き込みご飯です。

『鶏とごぼうの炊き込みご飯』ひき肉で手軽に。冷めておいしい♪ by tomoko | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

たけのこご飯(炊き込みご飯)

春に食べたくなる「たけのこご飯」。味のベースとなるのは水だしです。季節を感じる和食は、ゲストへのおもてなし料理にもぴったりです。
出典:

春に食べたくなる「たけのこご飯」。味のベースとなるのは水だしです。季節を感じる和食は、ゲストへのおもてなし料理にもぴったりです。

たけのこご飯(炊き込みご飯)のレシピ/作り方:白ごはん.com

⑤麺類を使った和食レシピ

キノコそば

シメジ、マイタケ、シイタケなど、キノコがたっぷり入った蕎麦は、ランチタイムにもぴったり。水だしを仕込んでおけばすぐに作れます。仕上げにミツバを散らせば、彩りも華やかに♪
出典:

シメジ、マイタケ、シイタケなど、キノコがたっぷり入った蕎麦は、ランチタイムにもぴったり。水だしを仕込んでおけばすぐに作れます。仕上げにミツバを散らせば、彩りも華やかに♪

キノコそば レシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

きつねうどん

うどんも蕎麦同様、出汁が決め手になるお料理。うどんのつゆを作る時も、おあげを煮る時も、同じ水だしで作れるので便利です。ふっくらとした甘いおあげを、おうちで手作りして楽しんでみませんか?
出典:

うどんも蕎麦同様、出汁が決め手になるお料理。うどんのつゆを作る時も、おあげを煮る時も、同じ水だしで作れるので便利です。ふっくらとした甘いおあげを、おうちで手作りして楽しんでみませんか?

きつねうどんとおあげのレシピ/作り方:白ごはん.com

水だしで、健康的で美味しい和食生活を始めよう

簡単で便利!和食のきほん「水出汁(水だし)」で作る、いろいろレシピ
出典:
いかがでしたか?昨今は和食離れが進んでいるといわれますが、やはり和食は洋食に比べて圧倒的にヘルシーですよね。まずは水だし作りから入って、簡単に作れる基本の日本料理にトライするなど、おうち時間で健康的な和食生活をスタートさせましょう!
だしあんかけ餅のレシピ/作り方:白ごはん.com

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー