電子レンジで手軽に「ホットサラダ」を作ろう
毎日サラダを食べている方も多いと思いますが、寒い季節は「ホットサラダ」がおすすめです。電子レンジを使うと手軽に作れますよ。
電子レンジで加熱すれば、時短&栄養も逃がしにくい!
電子レンジを使えば、お湯を沸かしたり、炒める手間がないので時短で作れます。基本は、耐熱容器にお好みの野菜を入れてラップをしてレンチンするだけ。ずっとそばにいる必要がないので他の作業ができますし、コンロがふさがっている場合もちゃちゃっと作れて便利!
そして、電子レンジ調理は栄養を逃しにくいというのもメリット。お湯で茹でると水溶性のビタミンなどが溶け出してしまいますが、レンチンなら栄養の損失を最小限に抑えられます。また、加熱することで野菜の甘みが増しかさも減って、生で食べるよりもたくさん食べられるのも嬉しい点です。
野菜が主役!ホットサラダのおすすめレシピ
レンチン1分で無限に食べられるやみつき豆苗サラダ
にんじんのホットサラダ
ブロッコリー&チーズ
箸が止まらない!やみつきホットサラダ
ブロッコリーとソーセージと卵のホットサラダ
キャラウェイ香るミートポテトサラダ
かぼちゃときのことベーコンのホットサラダ
さつま芋とソーセージのホットサラダ
豚しゃぶと豆腐の温サラダ
ポテトとアボカドとコンビーフのホットサラダ
かぼちゃのデザートサラダ
かぶとブロッコリーとベビー帆立のホットサラダ。
あると便利な電子レンジ調理のお助けアイテム
シリコーンバッグ / stasher(スタッシャー)
コランダー&バット ふた付き / Richell(リッチェル)
「コランダー&バット」は、水切りザルとバットを組み合わせた2層構造。コランダーに野菜をのせバットに水を入れ、重ねてフタをしたらレンジで加熱するだけでOK◎それぞれ別の使い方もできて便利です。
コランダー&バット ふた付き
パック&レンジ グリーン / iwaki(イワキ)
iwakiの「パック&レンジ」は、耐熱ガラス容器とポリカーボネートのフタの組み合わせで、フタをしたままをレンチンが可能です。ニオイ移りしにくいのもメリットで、フタを外すとオーブンでも使えますよ。
透明なので熱の通り具合をチェックしやすいのもポイント。忙しいときは、調理してそのまま食卓に出せますし、余ったら蓋をして冷蔵庫で保存できて便利です。
iwaki(イワキ) 耐熱ガラス 保存容器 グリーン 角型 L 1.2L パック&レンジ KC3248N-G
950円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
シリコンスチーマー オーバル グラン / Maitre Francais(メトレフランセ )
フランス生まれの鍋型シリコンスチーマー「オーバル グラン」。フランスでよく使われている鍋をモチーフにしたデザインが特長で、おもてなしの食卓へそのまま出せるおしゃれな見た目です。
縁にはスチール芯が入っているため、強度もしっかり。レンジだけでなく、オーブンもOKなのでこれ一つで料理の幅も広がります。コンパクトに折り畳めるので場所を取らずコンパクトに収納可能です。
メトレフランセ Maitre Francais シリコン スチーマー 電子 レンジ M レッド オーバル グラン 881-M/RD
1,827円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
ホットサラダで野菜をもりもり食べよう
ホットサラダは、電子レンジを使うことで、時短で栄養を逃さず作れるのが嬉しい点ですね。熱を通すことで甘みが増しかさも減るので、野菜をもりもり食べられるのもメリット。レンチンで簡単に作れるので、献立の一品にぜひお試しください♪
ビタミンやミネラルなど栄養豊富な豆苗をたっぷりと使ったホットサラダ。ツナを加え旨みをアップし、鶏がらスープで中華風に仕上げています。包丁を使わず材料も少ないので、忙しい日の一品にどうぞ。