手軽さ&栄養バランス◎ 美味しいサンドイッチとスープでおなかを満たそう。
ランチは、ササッとお手軽に作れるのが一番!
でも、毎日同じようなものメニューでは、飽きてしまい午後への活力になりませんよね。
また、栄養バランスのことも考えると、メニューのバラエティを広げたいと考えている方もいるのでは?
でも、毎日同じようなものメニューでは、飽きてしまい午後への活力になりませんよね。
また、栄養バランスのことも考えると、メニューのバラエティを広げたいと考えている方もいるのでは?
そんなときにおすすめなのが「サンドイッチ」。
パンに具をはさむだけ手軽に作れるサンドイッチは、中の具材を変えるだけでレパートリーがどんどん増える救世主レシピです!
野菜を挟んだり、お肉を挟んだり。栄養バランスのとりやすいところも魅力。色々なアレンジレシピを覚えておけば、忙しい時間でもパッと作ることができますよ!
そこで今回は、主役の具材ごとのレシピ×相性のいい簡単スープでランチセットをご提案します。
パンに具をはさむだけ手軽に作れるサンドイッチは、中の具材を変えるだけでレパートリーがどんどん増える救世主レシピです!
野菜を挟んだり、お肉を挟んだり。栄養バランスのとりやすいところも魅力。色々なアレンジレシピを覚えておけば、忙しい時間でもパッと作ることができますよ!
そこで今回は、主役の具材ごとのレシピ×相性のいい簡単スープでランチセットをご提案します。
シャキシャキ食感も美味しい「野菜が主役」のサンドイッチ
白菜とりんごのコールスローサンド
チキン入りごぼうサラダサンド
辛子が効いてるきゅうりのサンドイッチ
キャロットラペのサンドイッチ
シャキシャキレタスのハムチーズサンド
バインミー
【10分以下】×ボリューミーな「お肉」のスープはいかが?
野菜メインのサンドイッチにはお肉をたっぷりといただける、おかず系スープがおすすめです。
豚こまキャベツの春雨スープ
味付け1つ!巻いて食べる『豚バラと千切り野菜のだし汁』
ミートボールの和風肉だんごスープ温玉添え
ふわふわ&やさしい甘み「卵が主役」のサンドイッチ
ふんわりたまごのポケットサンド
デビルサンド風たまごサンドイッチ
アボたまホットサンド
だし巻きたまごサンド
しらすとほうれん草のオムレツサンド
【10分以下】×まろやか「ミルク系スープ」はいかが?
やさしい味わいの卵のサンドイッチには、まろやかなミルク系スープがおすすめです。
お豆ときのこのミルクスープ
白菜とツナベーコンのジンジャースープ
食べ応え満点。ジューシーな「お肉が主役」のサンドイッチ
カツサンド
牛肉のハニーマスタードサンド
チキンのローズマリーソテーのサンドイッチ
【10分以下】×体がよろこぶ「野菜スープ」はいかが?
お肉が主役のサンドイッチには、ほっこりと温まるまろやかな野菜のスープがおすすめです。
ごろごろかぼちゃのスープ
パプリカのスパイシースープ
食べるほど味わい深い「魚介が主役」のサンドイッチ
ツナとチーズのフライパンホットサンド
サーモン&青汁クリームチーズサンド
焼き鯖サンド
シュリンプ卵サンド
【10分以下】×あっさり「野菜スープ」はいかが?
味わい深い魚介が主役のサンドイッチには、あっさり味の野菜のスープがおすすめです。
たまねぎコンソメスープ
ミニポトフ風スープ
お気に入りのサンドイッチとスープで栄養満点な食事を楽しもう♪
「パンに挟むだけ」というシンプルなレシピだからこそ、具材やソースの組み合わせも自由に楽しめるのがサンドイッチの魅力。そこへ栄養たっぷりのお手軽スープを加えれば、立派な食事が完成します。この記事を参考に、あなたのお気に入りの具材で美味しいサンドイッチを作ってみてくださいね。
白菜で作ったコールスローサラダに薄くスライスしたりんごをイン!りんごの赤い皮が円を描く姿がかわいらしい♪甘酸っぱいりんごの風味とシャキシャキの食感が楽しいレシピです。