和食でおなじみの「白和え」。夏はアレンジしてサラダに♪
夏のキッチンは灼熱…「白和えサラダ」なら火が不要なスピードレシピも豊富♪

豆腐に合う野菜って?

日本人の食卓に欠かせないお豆腐。いちばん手軽に食べられるのは冷ややっこ。寒い時期なら湯豆腐ですね。大豆からできていて、豆腐自体には味がついていません。なので、基本"どんな野菜にも合いやすい"食材なんです!白和えにすることにより食べやすくなりサラダが嫌いなひとでもたくさん野菜を摂ることができますよ。
注意点:「白和えサラダ」はできるだけ"できたて"を食べよう

白和えは水切りし裏ごしした豆腐を材料に和えて作ります。時間が経つと水っぽくなりやすいため、作り置きにはあまり向いていません。暑い時期だと衛生的にも心配なため、遅くとも翌日には食べ切るようにしましょう。「白和えサラダ」には水切りしないスピードレシピも多く、できたてを食べるのがいちばんです。出来るだけ水っぽくしたくない場合は、調理する前日から冷蔵庫で豆腐を水切りするなど下ごしらえし、材料にひじきや切り干し大根などの乾物を混ぜて工夫してみて。
①シャキシャキ食感♪葉もの野菜【水菜・豆苗など】

水菜とハムの白和え風サラダ
水切り不要*水菜と竹輪の白和え
水切り不要♪キッズも喜ぶ♪『豆苗と塩昆布のツナマヨ白和え』
ほうれん草のみそ風味白和え
お家でデパ地下デリサラダ 夏の爽やかヘルシーレシピ【豆腐のマスタード白和え和風サラダ】
②みずみずしい果菜【トマト・きゅうりなど】

白和えサラダ
トマトと大根キムチの白和えサラダ
パプリカの白和え
*アボカドとアスパラの白和え*
混ぜるだけ!アボカドとスモークサーモンの柚子胡椒白和え
③食物繊維たっぷりの根菜【にんじん・ゴボウなど】

水切り不要♪『厚揚げ de にんじんとひじきのごまマヨ白和え』【作り置き*お弁当*時短*節約】
ニンジンとキャベツの白和え風サラダ
ごぼうの白和えサラダ
ゴボウと焼きタラコの白和え
豆腐を入れてフワっと♪白和え風ポテトサラダ
④植物性たんぱく質も摂れる豆【大豆・ナッツ】

サラダ感覚で♪お豆さんとアスパラ、ほうれん草の白和え
お豆とアスパラの白和えサラダ
断水でも作れちゃう‼︎免疫力アップに☆豆腐と枝豆の白和え風サラダ♡レシピ
りんごとトリプルナッツの白和え風サラダ
夏の食卓に「野菜×白和えサラダ」で簡単にもう一品増やそう♪

暑い夏にぴったりの白和えサラダ。豆腐には、からだの熱を取る作用もあります。暑さで食欲が落ちがちな時でも、野菜と豆腐が主な材料なのでさっぱりした口当たり。きっと年齢を問わずに喜ばれるはず。水分が多いため作り置きはおすすめできないけれど、簡単に作れるレシピばかりなので「火は使いたくないけどもう一品増やしたい」そんな時にはぜひチャレンジしてみてくださいね。
キッチンの場所はおうちの中のどの方角にありますか。例えば、西日があたる場所にあるキッチンは夏場とても暑いですよね。ただでさえ気温が上がっているのに、料理をするには火を使分ければいけません。汗を流しながら調理をしているひとも多いのでは。今回は、火を使わずあっという間に完成して、夏にぴったりの副菜「白和えサラダ」のレシピを20紹介します。