*イタリアン好き女子*に捧ぐ。作り置き<ガーリックオイル>のレシピ&得意料理

*イタリアン好き女子*に捧ぐ。作り置き<ガーリックオイル>のレシピ&得意料理

料理に魅惑の香りと風味を与えてくれるにんにく。とはいえ、皮を剥いてみじん切りにする手間が…指や爪においが付く…などで、平日は使うのを諦めている方も多いのでは。そんなお悩みを解消してくれるのが、作り置き<ガーリックオイル>です。人気料理ブロガーさんのレシピから作り方と<ガーリックオイル>大活躍の料理をご紹介しましょう。2020年04月09日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
食材野菜にんにくイタリアンオイル漬け
お気に入り数1094
※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

作り置き<ガーリックオイル>のススメ☆

今夜はイタリアン!急に思い立っても、<ガーリックオイル>を作り置きしておけば、すぐに料理に取り掛かれますよ☆

※こちらのレシピは後ほど登場します。
出典:

今夜はイタリアン!急に思い立っても、<ガーリックオイル>を作り置きしておけば、すぐに料理に取り掛かれますよ☆

※こちらのレシピは後ほど登場します。

作り方は、にんにくをオイルに浸すだけ

●準備するもの
・にんにく&オリーブオイル ※好みのオイル
・必要なら鷹の爪、好みのハーブ ※水分が少ないローズマリーやタイム、パセリがおすすめ
・煮沸消毒した保存瓶

●ポイント
・調理の前に食材の水分をキッチンペーパーでふき取る
・冷蔵庫に保存し、1-2週間ほどで使い切る ※庫内で白濁しますが、室温で元通りになります
出典:

●準備するもの
・にんにく&オリーブオイル ※好みのオイル
・必要なら鷹の爪、好みのハーブ ※水分が少ないローズマリーやタイム、パセリがおすすめ
・煮沸消毒した保存瓶

●ポイント
・調理の前に食材の水分をキッチンペーパーでふき取る
・冷蔵庫に保存し、1-2週間ほどで使い切る ※庫内で白濁しますが、室温で元通りになります

自家製<ガーリックオイル>。いいこといっぱい♪

にんにく⇒栄養面も◎

にんにくは滋養強壮として大活躍の野菜ですよね。
それは、芳香成分「アリシン」の力です。
アリシンはビタミンB1と結合すると、ビタミンB1の吸収率を高め、エネルギー代謝をスムーズにしてくれます。
エネルギー代謝がスムーズになると、元気に体を動かすことができ、疲れにくくなります。
ビタミンB1を多く含む豚肉とにんにくを一緒に食べると、疲労回復、滋養強壮の効果抜群ですよ!
また、にんにくには、強い殺菌作用がありますので、病気への抵抗力もつきます。
がんの予防にも期待できるとのことです。
出典: 管理栄養士の健康コラム「カロレピ!」

何よりうれしいのは、料理のスピードアップ♪

皮を剥いて刻む手間や、指や爪においが付く心配なし。
アーリオオーリオなどのパスタをはじめ、パエリア/ピラフ/炒飯/炒め物など、思い立ったら、即、使える☆
出典:

皮を剥いて刻む手間や、指や爪においが付く心配なし。
アーリオオーリオなどのパスタをはじめ、パエリア/ピラフ/炒飯/炒め物など、思い立ったら、即、使える☆

<ガーリックオイル>作り方&得意料理

好みに合わせて作ろう。<ガーリックオイル>レシピ4選+α

にんにくは、カット方法によって味や風味が変わる

皮を剥いて丸のまま使うと、最もソフトな香りに。以下、香りが穏やかな順に並べました。“最強”は、ご想像のとおり、すりおろしです。

1.丸のまま(穏やか)
↓
2.半分
↓
3.横薄切り
↓
4.縦薄切り
↓
5.せん切り
↓
6.みじん切り
↓
7.すりおろし(最も強い香味)
出典:www.photo-ac.com

皮を剥いて丸のまま使うと、最もソフトな香りに。以下、香りが穏やかな順に並べました。“最強”は、ご想像のとおり、すりおろしです。

1.丸のまま(穏やか)

2.半分

3.横薄切り

4.縦薄切り

5.せん切り

6.みじん切り

7.すりおろし(最も強い香味)

1、いちばん簡単なのは、丸のまま漬けること。風味も穏やか。

皮を剥いたにんにくを鷹の爪と一緒にオリーブオイルに漬けて2-3日で出来上がり。コストコのむきにんにくを使ったそうで、手軽に作れるのが◎。
出典:

皮を剥いたにんにくを鷹の爪と一緒にオリーブオイルに漬けて2-3日で出来上がり。コストコのむきにんにくを使ったそうで、手軽に作れるのが◎。

ガーリックオイル
コストコのむきにんにくでby 稲垣飛鳥さん
レシピブログ

2、炒めて香ばしさを出してから漬ける

保存瓶に入れたオリーブオイルに、フライパンで炒めたにんにくを投入します。香ばしさとまろやかさのある香りに。
出典:

保存瓶に入れたオリーブオイルに、フライパンで炒めたにんにくを投入します。香ばしさとまろやかさのある香りに。

※にんにくは焦げやすく、加熱しすぎると苦くなります。ご注意あれ。

※カリッと揚げて<ガーリックチップス>を作る手もあります(レシピは後出)。
出典:www.photo-ac.com

※にんにくは焦げやすく、加熱しすぎると苦くなります。ご注意あれ。

※カリッと揚げて<ガーリックチップス>を作る手もあります(レシピは後出)。

にんにくオイル
by かごっまおごじょさん
レシピブログ

3、スライスして漬ける

スライスしたにんにくは、みじん切りよりも穏やかな香りに仕上がるのが特徴です。

薄くスライスしたにんにくを、1.サラダオイルに漬ける。2.オリーブオイルに漬けて鷹の爪をプラス。3.醤油に漬けてガーリック醤油に。3通りのレシピが紹介されています。
↓↓↓
出典:

スライスしたにんにくは、みじん切りよりも穏やかな香りに仕上がるのが特徴です。

薄くスライスしたにんにくを、1.サラダオイルに漬ける。2.オリーブオイルに漬けて鷹の爪をプラス。3.醤油に漬けてガーリック醤油に。3通りのレシピが紹介されています。
↓↓↓

ガーリックオイル
by ちーちゃんさん
レシピブログ

4、香りを存分に楽しみたいなら、みじん切りに

パンチの効いた香りをお求めなら、すりおろしに次いで香りが強く感じられるみじん切りをおすすめ。

お料理初心者さんは、下記のみじん切りのhow toをご参考に。↓↓↓
出典:

パンチの効いた香りをお求めなら、すりおろしに次いで香りが強く感じられるみじん切りをおすすめ。

お料理初心者さんは、下記のみじん切りのhow toをご参考に。↓↓↓

にんにくオイル漬け
by みぃさん
レシピブログ

慣れたら簡単。にんにくのみじん切り、マスターしよう

お料理初心者さんは、時間のある時にトライしてみよう。

※においが気になる方は、記事後半に登場する道具「パール金属 Easy Wash オールメタル にんにく絞り C-8667」を使っては。
出典:

お料理初心者さんは、時間のある時にトライしてみよう。

※においが気になる方は、記事後半に登場する道具「パール金属 Easy Wash オールメタル にんにく絞り C-8667」を使っては。

にんにくのみじん切り
料理の基礎
【Nadia | ナディア】

5、【アヒージョ】や【ガーリックチップス】作りのうれしい副産物=<ガーリックオイル>

【海老とマッシュルームのアヒージョ】

おいしく頂くうちに、うまみたっぷりのオイルが出来上がります。バゲットを浸して頂いてもおいしいですが、少人数ではオイルが残ってしまうことも。残り物なんて言葉は似合わない。瓶に詰めて冷蔵庫に保存し、改めてパスタや炒め物に活用しましょう!
出典:

おいしく頂くうちに、うまみたっぷりのオイルが出来上がります。バゲットを浸して頂いてもおいしいですが、少人数ではオイルが残ってしまうことも。残り物なんて言葉は似合わない。瓶に詰めて冷蔵庫に保存し、改めてパスタや炒め物に活用しましょう!

小さなスキレットでアヒージョ
by nagyiさん
レシピブログ
アヒージョレシピ集、ご参考に。↓↓↓
 おもてなしにも♪ オシャレで簡単な【アヒージョ】をお家で作ろう
おもてなしにも♪ オシャレで簡単な【アヒージョ】をお家で作ろう

アヒージョは、スペイン語で「ニンニク風味」を表わす言葉で、オリーブオイルとニンニクで煮込む小皿料理(タパス)の一種です。バルでもおなじみの一品。スペイン料理と聞くとむずかしそうですが、実はとっても簡単に作れます。今回は、アヒージョの基本の作り方や、トースター・レンジを使う方法などをはじめ、さまざまなアレンジレシピをご紹介。エビやタコ、ホタルイカなど魚介を使った人気レシピ、野菜のアヒージョ、ちょっと変わり種のアヒージョまでいろいろ集めました。アヒージョは、バーベキューにもおすすめなんですよ♪

おもてなしにもどうぞ。食卓が華やぐ人気メニュー『アヒージョ』レシピ28選!
おもてなしにもどうぞ。食卓が華やぐ人気メニュー『アヒージョ』レシピ28選!

「アヒージョ」は、ニンニクで香りをつけたオリーブオイルで具材を煮込むスペイン料理。魚介類やお肉、野菜などの具材はもちろん、旨味が溶け出したオイルにバゲットを浸していただくのも人気です。簡単で食卓が華やぐ「アヒージョ」は、おもてなしにもぴったり!今回は、アヒージョの基本的な作り方から美味しく作るコツ、作ってみたいアヒージョレシピをご紹介します。

ガーリックチップを作った時に。“一石二鳥”♪

スライスしたにんにくが飴色に揚げったら、<ガーリックチップス>と<ガーリックオイル>が出来上がり!
チップスは冷凍、オイルは煮沸消毒した保存瓶に入れて冷蔵庫へ。
出典:

スライスしたにんにくが飴色に揚げったら、<ガーリックチップス>と<ガーリックオイル>が出来上がり!
チップスは冷凍、オイルは煮沸消毒した保存瓶に入れて冷蔵庫へ。

サラダやラーメン、パスタはもちろん、そのまま塩こしょうをふりかけて、
おつまみにしても◎。
料理によってはそのままちらすのではなく、簡単に砕いてふりかけても
おいしいトッピングになります。

フライパンに残る油はにんにくの香りが移ったガーリックオイル。
パスタやチャーハンなどに使うと、ぐんと料理をおいしくしてくれます
出典:「簡単でおいしい、にんにくチップの作り方」
にんにくチップの作り方
主婦A子のレシピ

パスタ/スープ/サラダ…<ガーリックオイル>を使って上手に時短しよう

イタリアの【定番パスタ】も、にんにくとの“格闘”なく出来上がる♪

にんにくとオイルをたっぷり使うパスタ…ピリ辛の『ペペロンチーノ』はもちろん、常備品で出来上がる『プッタネスカ』や刺激的な辛さの『アラビアータ』、トマトと魚介がとびきりのうまみを醸してくれる『ペスカトーレ』。イタリアの【定番パスタ】も、にんにくの下ごしらえなしで楽ちん。

【アーリオオーリオ・ペペロンチーノ】

ピリ辛にんにくパスタの代表選手も、にんにくの下ごしらえがない分、迅速に完成できます。鷹の爪はお忘れなく。
出典:

ピリ辛にんにくパスタの代表選手も、にんにくの下ごしらえがない分、迅速に完成できます。鷹の爪はお忘れなく。

ソースを乳化させる時から火は消しておきます。ジャージャー炒めるのはngです。
にんにくは焦がさないようにしましょう。
出典:ひろさんきっちん♪ | 【Nadia | ナディア】
わかりやすい動画あり*
↓↓↓
基本のペペロンチーノ
by ひろさんきっちん♪
【Nadia | ナディア】

【ペンネアラビアータ】

筒状のショートパスタ【ペンネ】に、唐辛子のパンチを効かせたにんにく風味のトマトソースが絡むさまから、イタリア語で“怒りんぼ風”と名前が付けられたパスタ。大人の晩ごはんなら、思い切り辛くしてみては。
出典:

筒状のショートパスタ【ペンネ】に、唐辛子のパンチを効かせたにんにく風味のトマトソースが絡むさまから、イタリア語で“怒りんぼ風”と名前が付けられたパスタ。大人の晩ごはんなら、思い切り辛くしてみては。

ペンネアラビアータ
by 松尾絢子さん
【Nadia | ナディア】

【プッタネスカ】

黒オリーブやケイパー、トマト缶、鷹の爪、アンチョビなど、パントリーの常備品で完成します。忙しい時のお助けメニューという以上に、具材が絡み合う魅力的な風味がくせになる。
出典:

黒オリーブやケイパー、トマト缶、鷹の爪、アンチョビなど、パントリーの常備品で完成します。忙しい時のお助けメニューという以上に、具材が絡み合う魅力的な風味がくせになる。

プッタネスカ
by 星野佳代さん
レシピブログ

【鶏と舞茸のパスタ】

きのこ+にんにく+オリーブオイルは黄金トリオ。ガーリックオイルを使えば、ソース作りとパスタの茹で上がりがピタッと一致。15分でできあがります。香り高い舞茸を使って。
出典:

きのこ+にんにく+オリーブオイルは黄金トリオ。ガーリックオイルを使えば、ソース作りとパスタの茹で上がりがピタッと一致。15分でできあがります。香り高い舞茸を使って。

鶏とマイタケのパスタ
by保田 美幸さん
【E・レシピ】

【ペスカトーレ】

イタリア語で“漁師”の意味を持つパスタ。ムール貝でも、海老でもあさりでも冷凍のロールイカでも、魚介なら何でもOK!白ワインと<ガーリックオイル>でささっと出来上がります。
出典:

イタリア語で“漁師”の意味を持つパスタ。ムール貝でも、海老でもあさりでも冷凍のロールイカでも、魚介なら何でもOK!白ワインと<ガーリックオイル>でささっと出来上がります。

魚介の旨みたっぷりペスカトーレ
by みーやんさん
レシピブログ

【桃と生ハムの冷製パスタ】

桃の甘さと生ハムの塩味が魅力の夏のパスタも、<ガーリックオイル>があれば、炒めたにんにくを冷ます必要なし。
桃の旬に、白ワインを添えてちょっぴりオシャレに頂きたい。
出典:

桃の甘さと生ハムの塩味が魅力の夏のパスタも、<ガーリックオイル>があれば、炒めたにんにくを冷ます必要なし。
桃の旬に、白ワインを添えてちょっぴりオシャレに頂きたい。

桃と生ハムの冷製パスタ
by nickyさん
レシピブログ

にんにくを擦らなくてOK!【ブルスケッタ】【ガーリックトースト】

バジルでさわやかに。【ミニトマトのブルスケッタ】

作り置き<ガーリックオイル>にミニトマトや黒オリーブ、バジルを和えて焼いたバゲットにON。来客の際にも手早く作れます。「このトマトソースは冷製パスタに混ぜていただいても美味しいですよ」(by作成した田中 雅子さん)。
出典:

作り置き<ガーリックオイル>にミニトマトや黒オリーブ、バジルを和えて焼いたバゲットにON。来客の際にも手早く作れます。「このトマトソースは冷製パスタに混ぜていただいても美味しいですよ」(by作成した田中 雅子さん)。

ミニトマトのブルスケッタ
by田中 雅子さん
【E・レシピ】

しらすを使い切ろう。【シラスガーリックオイルのブルスケッタ】

しらす、パックで買うと残ってしまうことが。そんなときの保存法としてもおすすめです。
たっぷり作っておけば、パスタソースとして応用できますよ。
出典:

しらす、パックで買うと残ってしまうことが。そんなときの保存法としてもおすすめです。
たっぷり作っておけば、パスタソースとして応用できますよ。

シラスガーリックオイルのブルスケッタ
by増田 知子さん
【E・レシピ】

チーズとバターを加えてコクを出した【ガーリックチーズトースト】

バターとパルメザンチーズでコクを出しています。
出典:

バターとパルメザンチーズでコクを出しています。

<ガーリックオイル>にバターをプラスしてレンジで温めます。パンににんにくをこすりつける必要なし!
出典:

<ガーリックオイル>にバターをプラスしてレンジで温めます。パンににんにくをこすりつける必要なし!

パンを焼くときは下にアルミホイルを敷くなどして油が下に落ちないように
した方がトースターが汚れませんよー
出典: by かめきちパパ | 【Nadia | ナディア】
ガーリックチーズトースト
by かめきちパパさん
【Nadia | ナディア】

ガーリックドレッシングで【サラダ】の風味UP

<ガーリックチップス>の香気を添えて。【カツオのタタキサラダ】

<ガーリックチップス>と<ガーリックオイル>に柚子ぽん酢、醤油、すりおろし生姜と混ぜ合わせたドレッシングで頂きます。チップスの香ばしさがポイント。
出典:

<ガーリックチップス>と<ガーリックオイル>に柚子ぽん酢、醤油、すりおろし生姜と混ぜ合わせたドレッシングで頂きます。チップスの香ばしさがポイント。

カツオのタタキサラダ
by ちゃぶママさん
レシピブログ

大人のワイン時間に。【クレソンのガーリックサラダ】

クレソンのほのかな辛さとにんにくが引き立てあう、大人味。「ワインと相性抜群のサラダです」(by作成したササキサエコさん)。
出典:

クレソンのほのかな辛さとにんにくが引き立てあう、大人味。「ワインと相性抜群のサラダです」(by作成したササキサエコさん)。

クレソンのガーリックサラダ
by ササキサエコさん
【Nadia | ナディア】

和の食材もちょっぴり刺激的に。【豆腐ステーキのサラダ】

かりふわ、アツアツの豆腐ステーキはおつまみの人気者。<ガーリックオイル><チップス>が加わるとワインがほしくなる♪
出典:

かりふわ、アツアツの豆腐ステーキはおつまみの人気者。<ガーリックオイル><チップス>が加わるとワインがほしくなる♪

豆腐ステーキのサラダ
by 神田えり子さん
【Nadia | ナディア】

にんにくの香りとオイルが【スープ】にコクと滋味を与えてくれる

バゲットと【スペイン風にんにくと卵のスープ】

スペイン・カスティーリア地方の料理【ソパ・デ・アホ】。パンを入れて沸騰したにんにくのスープに卵を割り入れ、さらに温めていただきます。固くなったパンの救済策という以上に、にんにくの香りとパプリカパウダーの赤が食欲をそそりますね。
出典:

スペイン・カスティーリア地方の料理【ソパ・デ・アホ】。パンを入れて沸騰したにんにくのスープに卵を割り入れ、さらに温めていただきます。固くなったパンの救済策という以上に、にんにくの香りとパプリカパウダーの赤が食欲をそそりますね。

スペイン風にんにくと卵のスープ
by ミササカナさん
レシピブログ

【あさりのガーリックスープ】

コンソメを使わなくても、あさりとにんにくのうまみが溶け合って味わい深いスープに♪
出典:

コンソメを使わなくても、あさりとにんにくのうまみが溶け合って味わい深いスープに♪

あさりは全部食べてしまいましたが、翌朝はお鍋に残っていたスープに
ご飯を加えてリゾットに!
このリゾットもたまらなく美味しかったです♪
出典: by miyoさん | レシピブログ
あさりのガーリックスープ
by miyoさん
レシピブログ

【ガーリックオイルがけコンソメスープ】

作り置きして冷凍しておいた飴色玉ねぎを使うと、ものの数分で完成します。「ショートパスタを加えても美味しいですよ!」(作成した杉本 亜希子さん)。

カレーやビーフシチュー、ハンバーグと応用範囲が広い飴色玉ねぎの作り方は。
↓↓↓
出典:

作り置きして冷凍しておいた飴色玉ねぎを使うと、ものの数分で完成します。「ショートパスタを加えても美味しいですよ!」(作成した杉本 亜希子さん)。

カレーやビーフシチュー、ハンバーグと応用範囲が広い飴色玉ねぎの作り方は。
↓↓↓

たくさん作ってストックしておこう♪隠し味に重宝する飴色玉ねぎの作り方
たくさん作ってストックしておこう♪隠し味に重宝する飴色玉ねぎの作り方

洋食メニューの味の決め手は、飴色玉ねぎ!隠し味に使うと旨みやコクが一気にアップし、いつもと同じ手順で作っているとは思えないほど本格的な味わいに。今回は基本の作り方から、時短の裏ワザ、アレンジレシピまでご紹介。一度作ってストックしておけば、いつでもお家でプロの味を楽しめますよ♪

ガーリックオイルがけコンソメスープ
by 杉本 亜希子さん
【E・レシピ】

【マッシュルームのガーリックスープ】

<ガーリックオイル>で炒めたマッシュルームのうまみとにんにくの香りがマッチ。
出典:

<ガーリックオイル>で炒めたマッシュルームのうまみとにんにくの香りがマッチ。

マッシュルームのガーリックスープ
by 筋肉料理人さん
レシピブログ

<ガーリックオイル>作りの手間を軽減するために

健康なにんにくを購入しよう。選ぶ時のポイントは  ↓↓↓

・色が白くふっくらして他と比較して重たいもの。軽いものや乾燥してひび割れがあるものは収穫から日にちが経って水分が失われており、傷みやすい。

・緑色の芽が出ているものは、成長のために芽に栄養分が吸収されるため、本体の風味が落ちます。

・お値段が高めでも、できれば国産のものを。安価な海外産は香りが薄いことが多く、鱗片も小さめでカットしにくい(筆者も体験済み)。
出典:

・色が白くふっくらして他と比較して重たいもの。軽いものや乾燥してひび割れがあるものは収穫から日にちが経って水分が失われており、傷みやすい。

・緑色の芽が出ているものは、成長のために芽に栄養分が吸収されるため、本体の風味が落ちます。

・お値段が高めでも、できれば国産のものを。安価な海外産は香りが薄いことが多く、鱗片も小さめでカットしにくい(筆者も体験済み)。

にんにくの皮むきが楽ちんになる方法

電子レンジ、水に漬ける、いろいろ検証してみた結果は。↓↓↓

焦げや辛みのもと:“芯”を取り除くのは忘れないで

にんにくの芯は焦げやすいので、加熱調理をするときは取ってしまうことが一般的です。
生のまま使う場合も、芯は辛みが強いので取ってしまうほうがよいでしょう。
出典:にんにくの芯を取る【Nadia | ナディア】
↓↓↓
にんにくの芯を取る
Nadia | ナディア】

みじん切りが苦手?ガーリックプレスはいかが

パール金属 Easy Wash オールメタル にんにく絞り C-8667
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

にんにくに手を触れずに絞れるのがうれしいステンレス製のガーリックプレス。食洗機OK。

パール金属 Easy Wash オールメタル にんにく絞り C-8667
3,000円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る
一切、にんにくに触れずに作業できるので、調理後のにんにく臭さとさよならできて
とっても快適〜!
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
出典:Amazon|パール金属 Easy Wash オールメタル にんにく絞り C-8667

調理の際に手指に付くにおいは、こうすれば消える

ニンニクの臭いを落とすには「歯磨き粉」を使うのが一番良いそうです。
歯磨き粉を手に取り擦り合わせることで、消臭成分が臭いを除去してくれるのだとか。
(中略)
歯磨き粉で洗った手の臭いを街の一般人がチェックしたのですが、
「歯磨きの匂いしかない!」と驚いた様子。
みじん切りなどで長時間ニンニクに触れた時などに、ぜひ試してみてください。
出典:意外なものが救世主に!? ニンニクの調理で手が臭くならない方法 - レタスクラブニュース

もっと自由に、食べたいときに食べたいものを作ろう

毎日忙しいけれど、晩ごはんにはおいしいパスタやサラダを作って、ワインも少し頂きたい。そんな方におすすめの作り置き<ガーリックオイル>。手間とにおいの問題をクリアしたら、ためらいなくお料理に取り掛かれるのが何より◎!次のお休みにでも、<ガーリックオイル>作りにトライしてみませんか?
<ガーリックオイル>、宅配のピッツァに振りかけても風味UP!
出典:unsplash.com

<ガーリックオイル>、宅配のピッツァに振りかけても風味UP!

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー