春の恵みを美味しくいただく、旬を味わう"山菜レシピ"

春の恵みを美味しくいただく、旬を味わう"山菜レシピ"

植物が芽吹く春。この季節が旬の山菜は、美味しいだけでなく栄養もたっぷり。今回は5種類の山菜の美味しい食べ方をご紹介。旬の味をお家でも気軽に楽しんでみてはいかがでしょうか?2020年02月07日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
レシピ野菜料理山菜レシピアレンジ・リメイクレシピ山菜
お気に入り数389

春の訪れを告げる“山菜”を美味しく食べよう

春といえば山菜。その独特の苦味と香りが季節を感じさせてくれます。今回は、「ふきのとう」「タラの芽」「ウド」「ワラビ」「こごみ」の5種類の山菜のレシピをご紹介♪気軽にできるものばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。
出典:

春といえば山菜。その独特の苦味と香りが季節を感じさせてくれます。今回は、「ふきのとう」「タラの芽」「ウド」「ワラビ」「こごみ」の5種類の山菜のレシピをご紹介♪気軽にできるものばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

山菜の下処理方法は?

山菜を美味しくいただくには下処理も大事。まずはその方法をおさらいしておきましょう◎根元を切り取り、汚れた部分を取り除きます。水を使って洗う場合には、最後にしっかり水気を切ります。そのあと、アク抜きが必要な場合にはアク抜きをして調理にうつります。
出典:

山菜を美味しくいただくには下処理も大事。まずはその方法をおさらいしておきましょう◎根元を切り取り、汚れた部分を取り除きます。水を使って洗う場合には、最後にしっかり水気を切ります。そのあと、アク抜きが必要な場合にはアク抜きをして調理にうつります。

山菜の下処理の方法 by 榎本 美沙 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
詳しくはこちらを参考にしてください。

「ふきのとう」レシピ

ふきのとう味噌

山菜の中でも、最も早くから味わえる”ふきのとう”。こちらは、ご飯のお供として作っておきたい”ふきのとう味噌”のレシピです。苦味が魅力のふきのとうと甘めの味噌味にご飯が進みます♪
出典:

山菜の中でも、最も早くから味わえる”ふきのとう”。こちらは、ご飯のお供として作っておきたい”ふきのとう味噌”のレシピです。苦味が魅力のふきのとうと甘めの味噌味にご飯が進みます♪

ふきのとう味噌(ふき味噌)のレシピ/作り方:白ごはん.com

フキノトウのみそクリームパスタ

こちらは"フキノトウのみそクリームパスタ"。フキノトウをゆでて粗く刻み、合わせみそと混ぜます。フキノトウの苦味が味噌とクリームソースと合わさり、まろやかな味わいに仕上がります。
出典:

こちらは"フキノトウのみそクリームパスタ"。フキノトウをゆでて粗く刻み、合わせみそと混ぜます。フキノトウの苦味が味噌とクリームソースと合わさり、まろやかな味わいに仕上がります。

フキノトウのみそクリームパスタのレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

フキノトウの炊き込みご飯

お米を入れた炊飯器の中に、アク抜きをしたフキノトウと鶏ひき肉を炒め調味料を加えたもの、油揚げ、ニンジンを入れて炊き込みご飯を作ります*味噌風味のご飯で食べやすく、ミネラルを多く含むフキノトウと一緒に食べれば栄養も満点です◎
出典:

お米を入れた炊飯器の中に、アク抜きをしたフキノトウと鶏ひき肉を炒め調味料を加えたもの、油揚げ、ニンジンを入れて炊き込みご飯を作ります*味噌風味のご飯で食べやすく、ミネラルを多く含むフキノトウと一緒に食べれば栄養も満点です◎

フキノトウの炊き込みご飯のレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

「タラの芽」のレシピ

タラの芽の天ぷら

香りの高い”タラの芽”は天ぷらにぴったり♪衣には、小麦粉と片栗粉を同量合わせることで食感の良さを楽しむことができます。山菜初心者の方でも食べやすい天ぷらは、はじめの一品としてもおすすめです。
出典:

香りの高い”タラの芽”は天ぷらにぴったり♪衣には、小麦粉と片栗粉を同量合わせることで食感の良さを楽しむことができます。山菜初心者の方でも食べやすい天ぷらは、はじめの一品としてもおすすめです。

タラの芽の天ぷらのレシピ/下ごしらえ:白ごはん.com

タラの芽とジャコのきんぴら

こちらは"タラの芽とジャコのきんぴら"のレシピです。タラの芽、ニンジン、チリメンジャコと調味料を用意し炒め合わせます。お馴染みの料理にも、春の山菜が入ると一気に季節を感じられるようになります*
出典:

こちらは"タラの芽とジャコのきんぴら"のレシピです。タラの芽、ニンジン、チリメンジャコと調味料を用意し炒め合わせます。お馴染みの料理にも、春の山菜が入ると一気に季節を感じられるようになります*

タラの芽とジャコのきんぴらのレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

タラの芽のゴマみそ和え

タラの芽は、小さいものは天ぷらなどに向きますが、少し開いて大きくなってしまったものは茹でて和え物にするのがオススメ。苦味が残る程度にさっと茹でたら、冷水にとり、水気を切ります。調味料を合わせてごま味噌を作り、タラの芽と和えれば完成!お酒とも相性抜群です。
出典:

タラの芽は、小さいものは天ぷらなどに向きますが、少し開いて大きくなってしまったものは茹でて和え物にするのがオススメ。苦味が残る程度にさっと茹でたら、冷水にとり、水気を切ります。調味料を合わせてごま味噌を作り、タラの芽と和えれば完成!お酒とも相性抜群です。

春の味覚!タラの芽のゴマみそ和えのレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

「ウド」のレシピ

ウドの酢みそ和え

まるごと食べられるのが嬉しい”ウド”。まずはシンプルに“酢みそ和え”で味わってみてはいかがでしょうか?最初に薄切りしたウドを酢水につけ、水気を切ったら、味噌、砂糖、酢、水を合わせたものと和えたら出来上がりです。
出典:

まるごと食べられるのが嬉しい”ウド”。まずはシンプルに“酢みそ和え”で味わってみてはいかがでしょうか?最初に薄切りしたウドを酢水につけ、水気を切ったら、味噌、砂糖、酢、水を合わせたものと和えたら出来上がりです。

ウドといったらコレ!定番ウドの酢みそ和えのレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

洋風きんぴら

こちらもウドだけで作った洋風のきんぴら。オリーブオイルで炒め、白ワイン、醤油、みりん、塩胡椒で味付けをします。ウドは切り終わったら変色しないうちに手早く炒めるのがポイントです。
出典:

こちらもウドだけで作った洋風のきんぴら。オリーブオイルで炒め、白ワイン、醤油、みりん、塩胡椒で味付けをします。ウドは切り終わったら変色しないうちに手早く炒めるのがポイントです。

春を感じる常備菜 うどを丸ごと♪洋風きんぴら by 小澤 朋子 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ

ウドのスープ

上品な味わいに身体があたたまる”ウドのスープ”もおすすめです。鶏ささ身も加えれば、食べ応えのある一品になります。簡単なのに、普段の食卓がぱっと華やぐのが嬉しいですね*
出典:

上品な味わいに身体があたたまる”ウドのスープ”もおすすめです。鶏ささ身も加えれば、食べ応えのある一品になります。簡単なのに、普段の食卓がぱっと華やぐのが嬉しいですね*

ウドのスープのレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

「ワラビ」のレシピ

ワラビと筍のおこわ

ワラビ、筍、桜海老が入ったおこわのレシピ。まさに春の食卓という感じがします*大人な味の山菜も、炊き込みご飯にすればお子さんにも食べやすくなりますね。
出典:

ワラビ、筍、桜海老が入ったおこわのレシピ。まさに春の食卓という感じがします*大人な味の山菜も、炊き込みご飯にすればお子さんにも食べやすくなりますね。

ワラビと筍のおこわ by 依田 瑠美 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ

ワラビのナムル

ワラビの独特な食感を楽しめるナムルのレシピです。にんにくダレと合わせて、ご飯が進む味に。ワラビはアクが強い食材なので、しっかりアク抜きをしてから作りましょう◎
出典:

ワラビの独特な食感を楽しめるナムルのレシピです。にんにくダレと合わせて、ご飯が進む味に。ワラビはアクが強い食材なので、しっかりアク抜きをしてから作りましょう◎

ワラビのナムル♪ by 依田 瑠美 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ

わらびとベーコンのパエリヤ

ワラビとベーコンの旨味をたっぷり味わえる“わらびとベーコンのパエリヤ”。こちらのレシピではスキレットで作っていますが、もちろん通常のフライパンでもOK!お米に味が染み込んで、何度もリピートしたくなる味に仕上がります!
出典:

ワラビとベーコンの旨味をたっぷり味わえる“わらびとベーコンのパエリヤ”。こちらのレシピではスキレットで作っていますが、もちろん通常のフライパンでもOK!お米に味が染み込んで、何度もリピートしたくなる味に仕上がります!

スキレットで「わらびとベーコンのパエリヤ」 by 橋本登志子 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ

「こごみ」のレシピ

こごみのおかかおひたし

山菜の中でも、アクや臭みが少なく食べやすい"こごみ"。最初のレシピは、そんなこごみの味をシンプルな調理で楽しめるおひたしです。材料は、こごみ、だし、醤油、みりん、削りかつお節。簡単にできるので、ぜひ試してみてくださいね*
出典:

山菜の中でも、アクや臭みが少なく食べやすい"こごみ"。最初のレシピは、そんなこごみの味をシンプルな調理で楽しめるおひたしです。材料は、こごみ、だし、醤油、みりん、削りかつお節。簡単にできるので、ぜひ試してみてくださいね*

こごみのおかかおひたし by えみ | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ

こごみとツナとトマトの和え物

続いては、"こごみとツナとトマトの和え物"。こちらも身近な食材を使って手軽に作れるレシピです。ツナとトマトと合わせることで、山菜がさらに食べやすくなります◎
出典:

続いては、"こごみとツナとトマトの和え物"。こちらも身近な食材を使って手軽に作れるレシピです。ツナとトマトと合わせることで、山菜がさらに食べやすくなります◎

こごみとツナとトマトの和え物 by 築山紀子 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ

そら豆とこごみのブルーチーズ和え

最後は、ワインともよく合う"そら豆とこごみのブルーチーズ和え"。ゆでて冷水にとり、水気を切ったこごみ、そら豆、アスパラ菜を、豆乳クリーム、パルミジャーノ、ブルーチーズを合わせたもので和えて作ります。洋風な味付けが新鮮な一品です♪
出典:

最後は、ワインともよく合う"そら豆とこごみのブルーチーズ和え"。ゆでて冷水にとり、水気を切ったこごみ、そら豆、アスパラ菜を、豆乳クリーム、パルミジャーノ、ブルーチーズを合わせたもので和えて作ります。洋風な味付けが新鮮な一品です♪

そら豆とこごみのブルーチーズ和え by 曽布川優子 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ

旬の食材を美味しく食べよう

いかがでしたか?春の山菜を美味しく味わえるレシピをご紹介しました。この季節ならではの味を、ぜひご家庭でも楽しんでみてくださいね*
出典:

いかがでしたか?春の山菜を美味しく味わえるレシピをご紹介しました。この季節ならではの味を、ぜひご家庭でも楽しんでみてくださいね*

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー