春夏秋冬、楽しめる。旬が詰まった「保存食・常備菜」をつくってみよう

春夏秋冬、楽しめる。旬が詰まった「保存食・常備菜」をつくってみよう

日本人の知恵が詰まった「保存食や常備菜」。保存食はそのシーズンの旬を閉じ込め、長くいただく事ができるように生み出された知恵のかたまりです。最近では昔ながらの食文化や風土も見直されていますよね。そこで今回は、春夏秋冬色々楽しみながら作る事ができる保存食やあると便利な常備菜のレシピをご紹介したいと思います。2019年08月17日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
保存食レシピ常備菜旬の食材季節レシピ
お気に入り数749

知恵が詰まった「保存食・常備菜」を作ってみよう♪

日本に古くから伝わり今現代でも改めて注目されている保存食。その季節の旬なものを上手に処理し美味しさを閉じ込めて旬が過ぎても美味しく頂けたり、食事を更に豊かにしたり、食卓を愛で包んでくれるのが昔から伝わる保存食なんです。
出典:www.instagram.com(@tokyoitepix)

日本に古くから伝わり今現代でも改めて注目されている保存食。その季節の旬なものを上手に処理し美味しさを閉じ込めて旬が過ぎても美味しく頂けたり、食事を更に豊かにしたり、食卓を愛で包んでくれるのが昔から伝わる保存食なんです。

保存食を作る時あると便利なものが、ガラス瓶や琺瑯の容器です。湯せんにかけて消毒すればあとは作った保存食を入れておくだけ。そして保存食を作ることは、その食材の旬やシーズンを身をもって感じることができ、食材の力を感じることができるとても贅沢な時間でもあります。

そこで今回は、春夏秋冬を感じることができる保存食の作り方とオールシーズン常備できる保存食、あると便利な常備菜のレシピをご紹介したいと思います。
出典:www.instagram.com(@kozlife_tokyo)

保存食を作る時あると便利なものが、ガラス瓶や琺瑯の容器です。湯せんにかけて消毒すればあとは作った保存食を入れておくだけ。そして保存食を作ることは、その食材の旬やシーズンを身をもって感じることができ、食材の力を感じることができるとても贅沢な時間でもあります。

そこで今回は、春夏秋冬を感じることができる保存食の作り方とオールシーズン常備できる保存食、あると便利な常備菜のレシピをご紹介したいと思います。

目次

オールシーズン作れる「使える保存食・常備菜」レシピ

はちみつピクルス

お酢とハチミツでつける優しくてまろやかなピクルスは色々な旬な野菜を漬け込んで楽しみたい。きゅうりのピクルスは刻んで卵に混ぜて自家製タルタルソースの材料にもなりますよ。お好みの味付けバランスも研究しておきたい一品です。
出典:

お酢とハチミツでつける優しくてまろやかなピクルスは色々な旬な野菜を漬け込んで楽しみたい。きゅうりのピクルスは刻んで卵に混ぜて自家製タルタルソースの材料にもなりますよ。お好みの味付けバランスも研究しておきたい一品です。

はちみつピクルス。 by 栁川かおり | 【Nadia | ナディア】レシピサイト

自家製ツナ

すぐできるのにすごく美味しい!自家製ツナは是非とも大きく塊でドカンといただきたい一品。サラダやパスタ、パンに乗せたり色々使える便利な保存食です。
出典:

すぐできるのにすごく美味しい!自家製ツナは是非とも大きく塊でドカンといただきたい一品。サラダやパスタ、パンに乗せたり色々使える便利な保存食です。

すぐできるごちそう、自家製ツナ by 榎本 美沙 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト

自家製グラノーラ

オートミールにお好みのナッツやドライフルーツを加えて作る「自家製グラノーラ」。忙しい朝はこの自家製グラノーラに牛乳やヨーグルトでOK。時間があるときに作っておきたい保存食レシピです。
出典:

オートミールにお好みのナッツやドライフルーツを加えて作る「自家製グラノーラ」。忙しい朝はこの自家製グラノーラに牛乳やヨーグルトでOK。時間があるときに作っておきたい保存食レシピです。

自家製グラノーラ。 by 栁川かおり | 【Nadia | ナディア】レシピサイト

サラダチキン

副菜、主食なんでもアレンジ可能なサラダチキン。鶏の胸肉を使うのでヘルシーなのも嬉しいところ。冷蔵庫で3、4日。冷凍すれば約1ヶ月保存できます。小分けに冷凍しておけばお弁当作りや買い物に行けない時の救世主として活躍してくれますよ。
出典:

副菜、主食なんでもアレンジ可能なサラダチキン。鶏の胸肉を使うのでヘルシーなのも嬉しいところ。冷蔵庫で3、4日。冷凍すれば約1ヶ月保存できます。小分けに冷凍しておけばお弁当作りや買い物に行けない時の救世主として活躍してくれますよ。

手軽に自家製で!サラダチキンのレシピ/作り方:白ごはん.com

「春」の訪れと共に作りたい保存食

新生姜の甘酢漬け(自家製ガリ)

ピンク色が可愛く、血液サラサラ効果も期待できる新生姜を甘酢で漬けた自家製ガリ。刻んでご飯に混ぜ込んでも、そのまま箸休めにも自分で作る事でお好みに酢加減にできるので色々配分を楽しみながら作ってみてくださいね。
出典:

ピンク色が可愛く、血液サラサラ効果も期待できる新生姜を甘酢で漬けた自家製ガリ。刻んでご飯に混ぜ込んでも、そのまま箸休めにも自分で作る事でお好みに酢加減にできるので色々配分を楽しみながら作ってみてくださいね。

新生姜の甘酢漬け(自家製ガリ) by 若子みな美 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト

らっきょうの甘酢漬け

一度塩漬けにして塩抜きをした後に甘酢に漬け込む「らっきょうの甘酢漬け」。残ったつけ汁は野菜をつけてピクルスにも。カレーの付け合わせやお酒のお供に。らっきょうは栄養価がとても高いので意識して食べたい保存食の一つです。
出典:

一度塩漬けにして塩抜きをした後に甘酢に漬け込む「らっきょうの甘酢漬け」。残ったつけ汁は野菜をつけてピクルスにも。カレーの付け合わせやお酒のお供に。らっきょうは栄養価がとても高いので意識して食べたい保存食の一つです。

らっきょうの甘酢漬け by LUNCHEON-MAT | 【Nadia | ナディア】レシピサイト

きゃらぶき (山蕗の佃煮)

手間がかかるイメージがあるフキですが、細いものなら板ずりした後さっと皮を剥く程度でOKです。ほんのり残る春の苦味が癖になる美味しさです。お茶漬けやお弁当にも。
出典:

手間がかかるイメージがあるフキですが、細いものなら板ずりした後さっと皮を剥く程度でOKです。ほんのり残る春の苦味が癖になる美味しさです。お茶漬けやお弁当にも。

きゃらぶき (山蕗の佃煮) by 庭乃桃 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト

イカの塩麹塩辛

比較的一年中手に入りやすいですが、春が身がプリッとして美味しいイカを使った保存食「イカの塩辛」。塩麹を使って作ります。冷蔵庫で約2週間保存可能。作っておけば疲れて帰ってきたときにさらっとお茶漬けや晩酌のお供にいただくことができますよ。また蒸しジャガイモに乗せても美味しいんです。一度試してみてくださいね。
出典:

比較的一年中手に入りやすいですが、春が身がプリッとして美味しいイカを使った保存食「イカの塩辛」。塩麹を使って作ります。冷蔵庫で約2週間保存可能。作っておけば疲れて帰ってきたときにさらっとお茶漬けや晩酌のお供にいただくことができますよ。また蒸しジャガイモに乗せても美味しいんです。一度試してみてくださいね。

【睦月】濱田美里さんに教わる「イカの塩麹塩辛」 | 保存食暦 | cotogoto コトゴト

「夏」の訪れと共に作りたい保存食

自家製梅干し

難しいイメージがある自家製梅干し。青梅を完熟させてしっかり洗って水分を拭き取り塩で漬け込む、昔から人々に愛されている保存食。
出典:

難しいイメージがある自家製梅干し。青梅を完熟させてしっかり洗って水分を拭き取り塩で漬け込む、昔から人々に愛されている保存食。

塩で漬け込んで梅酢が上がってきたら、塩で揉んだ赤紫蘇を入れて色づくまでそのまま待ちます。この待つ時間もなかなか楽しいものです。最初は2キロくらいからはじめてみるとコツをつかむ事ができますよ。この梅酢もクエン酸が豊富なので炭酸やお酒で割ったり、野菜をつけたりドレッシングにしたり用途もたくさんあります。
出典:

塩で漬け込んで梅酢が上がってきたら、塩で揉んだ赤紫蘇を入れて色づくまでそのまま待ちます。この待つ時間もなかなか楽しいものです。最初は2キロくらいからはじめてみるとコツをつかむ事ができますよ。この梅酢もクエン酸が豊富なので炭酸やお酒で割ったり、野菜をつけたりドレッシングにしたり用途もたくさんあります。

梅干し作りは昔の人の知恵を拝借できる貴重な体験!お時間があれば是非一度チャレンジしてみてはいかがですか?
出典:

梅干し作りは昔の人の知恵を拝借できる貴重な体験!お時間があれば是非一度チャレンジしてみてはいかがですか?

*【梅干しの記録】2018 : 生活のメモ

セミドライトマトのオイル漬け

ミニトマトを半分に切り天日干ししてオイルにつける「セミドライトマトのオイル漬け」。時間がない時パンにとろけるチーズと一緒に乗せていただいたり、パスタに絡めたり用途もたくさん。日持ちもするので自家栽培されている方はオススメですよ。
出典:

ミニトマトを半分に切り天日干ししてオイルにつける「セミドライトマトのオイル漬け」。時間がない時パンにとろけるチーズと一緒に乗せていただいたり、パスタに絡めたり用途もたくさん。日持ちもするので自家栽培されている方はオススメですよ。

【皐月】谷島せい子さんに教わる「セミドライトマトのオイル漬け」 | 保存食暦 | cotogoto コトゴト

きゅうりのキューちゃん風

旬のきゅうりは安価で手に入るこの時期食卓に登場シーンも多い野菜です。お好みのみりんやお酢で是非作ってみていただきたい「きゅうりのキューちゃん風」はご飯にぴったりの保存食。たくさん作っておにぎりのお供にオススメです。
出典:

旬のきゅうりは安価で手に入るこの時期食卓に登場シーンも多い野菜です。お好みのみりんやお酢で是非作ってみていただきたい「きゅうりのキューちゃん風」はご飯にぴったりの保存食。たくさん作っておにぎりのお供にオススメです。

きゅうりのキューちゃん風。 by きよみんーむぅ | 【Nadia | ナディア】レシピサイト

みょうがの甘酢漬け

ピンクが可愛い「みょうがの甘酢漬け」。水気を切って酢飯に乗せればとっても可愛いお寿司の完成です。箸休めとしてもおかずの彩りにも使える一品です。
出典:

ピンクが可愛い「みょうがの甘酢漬け」。水気を切って酢飯に乗せればとっても可愛いお寿司の完成です。箸休めとしてもおかずの彩りにも使える一品です。

みょうがの甘酢漬けのレシピ/作り方:白ごはん.com

大葉(青しそ)の佃煮

これがあればご飯が何杯でもいただけちゃう清涼感あふれる「大葉の佃煮」。プチトマトを始め紫蘇の葉も栽培されている方多いのではないでしょうか?新鮮な大葉が大量に手に入ったら是非作ってみていただきたい箸が止まらないレシピです。
出典:

これがあればご飯が何杯でもいただけちゃう清涼感あふれる「大葉の佃煮」。プチトマトを始め紫蘇の葉も栽培されている方多いのではないでしょうか?新鮮な大葉が大量に手に入ったら是非作ってみていただきたい箸が止まらないレシピです。

【大葉(青しそ)の佃煮】夏の収穫 ご飯が進む保存食 by Little Darling (佐々木 美恵)さん | レシピブログ

「秋」の訪れと共に作りたい保存食

昆布と椎茸の佃煮

新米も登場しますますご飯が美味しくなる秋のシーズンは、これまたご飯にぴったりの保存食が多く作れる季節でもあります。旬の椎茸と昆布の間違いない美味しさの「昆布と椎茸の佃煮」。お弁当やお茶漬けにぴったり。毎年作ってしっかり自分のものにしておきたいレシピです。
出典:

新米も登場しますますご飯が美味しくなる秋のシーズンは、これまたご飯にぴったりの保存食が多く作れる季節でもあります。旬の椎茸と昆布の間違いない美味しさの「昆布と椎茸の佃煮」。お弁当やお茶漬けにぴったり。毎年作ってしっかり自分のものにしておきたいレシピです。

昆布と椎茸の佃煮のレシピ/作り方:白ごはん.com

自家製なめ茸

とっても簡単に作る事ができる自家製なめ茸。ご飯はもちろん、大根おろしや大葉と一緒にパスタに乗せても美味しいですよ!ダイエット中の方はお豆腐にも♪
出典:

とっても簡単に作る事ができる自家製なめ茸。ご飯はもちろん、大根おろしや大葉と一緒にパスタに乗せても美味しいですよ!ダイエット中の方はお豆腐にも♪

もう買えない!作って!リクエストが止まらない自家製なめ茸♪ by 奥山 まり | 【Nadia | ナディア】レシピサイト

栗の甘露煮

優しい甘さが癖になる「栗の甘露煮」。秋の訪れと共に作っておきたい保存食です。
出典:

優しい甘さが癖になる「栗の甘露煮」。秋の訪れと共に作っておきたい保存食です。

栗の甘露煮のレシピ/作り方:白ごはん.com

リンゴのコンポート

秋のフルーツといえば赤くて可愛いりんごですよね。コトコト煮込んでジャム作りも良いですが形や食感を生かしたコンポートもオススメの保存食です。パンに乗せたりヨーグルトに添えたり、カマンベールチーズやナッツと和えてワインのお供にも。
出典:

秋のフルーツといえば赤くて可愛いりんごですよね。コトコト煮込んでジャム作りも良いですが形や食感を生かしたコンポートもオススメの保存食です。パンに乗せたりヨーグルトに添えたり、カマンベールチーズやナッツと和えてワインのお供にも。

リンゴのコンポート【E・レシピ】

「冬」の訪れと共に作りたい保存食

自家製キムチ

丸玉の白菜が出回る冬の季節に是非作ってみていただきたい常備菜が「自家製キムチ」です。漬けてから1週間後からが食べ頃です。自分で漬ける楽しさを味わってみてくださいね。
出典:

丸玉の白菜が出回る冬の季節に是非作ってみていただきたい常備菜が「自家製キムチ」です。漬けてから1週間後からが食べ頃です。自分で漬ける楽しさを味わってみてくださいね。

愛情が隠し味*松山家の絶品自家製キムチ* by 松山絵美さん | レシピブログ

イクラの醤油漬け

白いご飯が止まらなくなる冬の宝石「いくらの醤油漬け」。自分の好みの味わいで作れるのが自家製の良いところです。冷蔵庫で5日程保存可能です。小分けにすれば冷凍でもOK。
出典:

白いご飯が止まらなくなる冬の宝石「いくらの醤油漬け」。自分の好みの味わいで作れるのが自家製の良いところです。冷蔵庫で5日程保存可能です。小分けにすれば冷凍でもOK。

自家製が美味しい!イクラの醤油漬けのレシピ/作り方:白ごはん.com

かぶの葉(大根の葉)ふりかけ

忙しい朝、このふりかけとお味噌汁があれば立派な朝ごはんになりますよ。おにぎりやお豆腐にのせるのもオススメです。ビタミンCとカルシウムがたっぷり取れるレシピです。
出典:

忙しい朝、このふりかけとお味噌汁があれば立派な朝ごはんになりますよ。おにぎりやお豆腐にのせるのもオススメです。ビタミンCとカルシウムがたっぷり取れるレシピです。

かぶの葉(大根の葉)ふりかけのレシピ/作り方:白ごはん.com

牡蠣のオイル漬け

海のミルクと言われている栄養豊富な牡蠣。大好きな人も多いはず。新鮮な牡蠣が手に入ったら是非オイルづけにしてみてください。そのままおつまみにしても、パスタや焼きそばに絡めても、いつでも大好きな牡蠣をいただくことができますよ。冷蔵庫で約2週間保存可能です。
出典:

海のミルクと言われている栄養豊富な牡蠣。大好きな人も多いはず。新鮮な牡蠣が手に入ったら是非オイルづけにしてみてください。そのままおつまみにしても、パスタや焼きそばに絡めても、いつでも大好きな牡蠣をいただくことができますよ。冷蔵庫で約2週間保存可能です。

【如月】こてらみやさんに教わる「牡蠣のオイル漬け」 | 保存食暦 | cotogoto コトゴト

「旬」を感じながら保存食を作ってみてくださいね♪

いかがだったでしょうか。もし時間が少しできたなら、旬の食材を使って作る保存食、是非トライしてみてくださいね。
旬のものを味わえる喜びと作り終えたときの達成感、素敵な時間を過ごすことができますよ。
出典:www.instagram.com(@kozlife_tokyo)

いかがだったでしょうか。もし時間が少しできたなら、旬の食材を使って作る保存食、是非トライしてみてくださいね。
旬のものを味わえる喜びと作り終えたときの達成感、素敵な時間を過ごすことができますよ。

素敵な画像のご協力ありがとうございました。
@tokyoitepix
北欧雑貨&インテリアのオンラインショップ【KOZLIFE】

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー