「ナチュラルチーズ」で“菌活”生活♪《7種類のチーズ》特徴とおすすめレシピ

「ナチュラルチーズ」で“菌活”生活♪《7種類のチーズ》特徴とおすすめレシピ

さまざまな形で美味しさを楽しむことができるチーズ。種類が数多くありますが、特に栄養素が高いのが「ナチュラルチーズ」です。乳酸菌が生きているので、腸内環境が整い“菌活”もできます。ところで、そもそもなぜチーズが体にいいのか、「ナチュラルチーズ」とは何なのか。その特徴をご存知ですか?2019年02月07日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
食材チーズ簡単レシピ健康モッツァレラ
お気に入り数343
世界中には1000種類以上ものチーズがあると言われています。たとえチーズが大好物でも、すべては試しきれないほどの数ですよね。それらは製法によってタイプ分けされていて、種類や食べ方がさまざまあります。
今回は、数ある種類の中でも、特に栄養素が高い「ナチュラルチーズ」にクローズアップしてみました。ナチュラルチーズの魅力を知れば、もっとチーズが好きになるかも知れませんよ。

目次

ナチュラルチーズとは?

「ナチュラルチーズ」で“菌活”生活♪《7種類のチーズ》特徴とおすすめレシピ
出典:pixabay.com
チーズの種類を大きく分類すると「ナチュラルチーズ」と「プロセスチーズ」の2つに分けられます。
牛や羊、山羊などの乳に乳酸菌や酵素を加えて発酵熟成させたものが「ナチュラルチーズ」で、ナチュラルチーズを原料に乳化剤を加え、長期保存可能にしたものが「プロセスチーズ」です。

プロセスチーズは加工時の加熱殺菌により、乳酸菌や酵素の活性が失われている状態ですが、ナチュラルチーズは自然の微生物や酵素が生きている状態なので、そのまま置いておくと熟成が進んでいきます。

ナチュラルチーズの栄養価

チーズには健康に欠かせないたんぱく質、ビタミンA、ビタミンB₂、カルシウムといった栄養が豊富に含まれています。乳酸菌の働きによって消化吸収されやすく、腸内環境にいいばかりか頭や肌の活性化にも嬉しいとか。野菜や果物と一緒に食べて、毎日に必要な栄養を補給したいですね。
出典:www.pexels.com

チーズには健康に欠かせないたんぱく質、ビタミンA、ビタミンB₂、カルシウムといった栄養が豊富に含まれています。乳酸菌の働きによって消化吸収されやすく、腸内環境にいいばかりか頭や肌の活性化にも嬉しいとか。野菜や果物と一緒に食べて、毎日に必要な栄養を補給したいですね。

ナチュラルチーズのカロリー

チーズはカロリーが高いイメージがありますが、モッツァレラやカッテージなどはそれほどカロリーが高くはありません。また、チーズは脂肪の燃焼を促すと言われているので、大量に摂取しない限りは過剰にカロリーを気にしすぎないで。腹持ちがいいので、むしろダイエット中の栄養補給にはナチュラルチーズがいいかも。
出典:www.pexels.com

チーズはカロリーが高いイメージがありますが、モッツァレラやカッテージなどはそれほどカロリーが高くはありません。また、チーズは脂肪の燃焼を促すと言われているので、大量に摂取しない限りは過剰にカロリーを気にしすぎないで。腹持ちがいいので、むしろダイエット中の栄養補給にはナチュラルチーズがいいかも。

ナチュラルチーズの健康効果

生きた乳酸菌が腸の働きを整えてくれる

ナチュラルチーズには乳酸菌が生きています。消化吸収を助ける乳酸菌は、腸の働きを整えて健康をサポートしてくれるので、便秘でお悩みの方にもおすすめです。
出典:unsplash.com

ナチュラルチーズには乳酸菌が生きています。消化吸収を助ける乳酸菌は、腸の働きを整えて健康をサポートしてくれるので、便秘でお悩みの方にもおすすめです。

ビタミン豊富で美肌にも効果的♪

チーズに豊富に含まれるビタミンAやビタミンB₂には、お肌に嬉しい効果がたくさん♪ターンオーバーのサイクルを整えてくれたり、アンチエイジング効果も期待できます。
出典:unsplash.com

チーズに豊富に含まれるビタミンAやビタミンB₂には、お肌に嬉しい効果がたくさん♪ターンオーバーのサイクルを整えてくれたり、アンチエイジング効果も期待できます。

良質なたんぱく質と豊富なカルシウムでイライラ防止にも◎

チーズは手軽に効率よく良質なたんぱく質やカルシウムが摂取できる優れた食材。種類にもよりますが、ナチュラルチーズのカルシウムの含有量は牛乳の2~10倍以上!カルシウム不足はイライラやストレスの原因になります。手軽に栄養補給できるチーズで、イライラ予防にも役立てたいですね。
出典:unsplash.com

チーズは手軽に効率よく良質なたんぱく質やカルシウムが摂取できる優れた食材。種類にもよりますが、ナチュラルチーズのカルシウムの含有量は牛乳の2~10倍以上!カルシウム不足はイライラやストレスの原因になります。手軽に栄養補給できるチーズで、イライラ予防にも役立てたいですね。

ナチュラルチーズの7種類とおすすめの食べ方&簡単レシピ

ナチュラルチーズの中でも、加工方法や熟成具合によって仕上がりが全く異なるものが多様にあります。
ここでは、代表的なナチュラルチーズの7タイプをご紹介します。それぞれの特徴やおすすめレシピをご紹介しているので参考にしてみてください。

①フレッシュタイプ(モッツァレラなど)

その名の通り、作り立てのフレッシュなチーズが、モッツァレラ、カッテージ、リコッタなど。熟成させていないため水分を多く含み、なめらかでミルキーな美味しさが特徴です。

野菜やフルーツとよく合うので、サラダやデザートとしても使われています。
出典:pixabay.com

その名の通り、作り立てのフレッシュなチーズが、モッツァレラ、カッテージ、リコッタなど。熟成させていないため水分を多く含み、なめらかでミルキーな美味しさが特徴です。

野菜やフルーツとよく合うので、サラダやデザートとしても使われています。

自家製フレッシュチーズの作り方

因みにフレッシュチーズは自宅でも簡単に手作りすることができます!材料は牛乳、生クリーム、レモン汁、塩だけ。約1時間で完成♪
サラダやパンのトッピングにいいですね。
出典:

因みにフレッシュチーズは自宅でも簡単に手作りすることができます!材料は牛乳、生クリーム、レモン汁、塩だけ。約1時間で完成♪
サラダやパンのトッピングにいいですね。

自家製フレッシュチーズ。 by 栁川かおり | レシピサイト「Nadia | ナディア」

カボチャと3分フレッシュチーズのデリ風サラダ

こちらはヨーグルトを使った3分でできるフレッシュチーズのレシピです。かぼちゃ、レーズン、くるみといったチーズと相性のいい食材を合わせて栄養たっぷりのデリ風サラダに。
出典:

こちらはヨーグルトを使った3分でできるフレッシュチーズのレシピです。かぼちゃ、レーズン、くるみといったチーズと相性のいい食材を合わせて栄養たっぷりのデリ風サラダに。

カボチャと3分フレッシュチーズのデリ風サラダ by 河埜 玲子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」

②白カビタイプ(カマンベールなど)

カマンベールに代表される白カビタイプは、表面に白カビが植え付けられています。チーズの内側はまろやかでクリーミー。おやつにもワインのお供にもぴったり。世界の代表的な種類には、ブリー、バラカ、シャウルスなどがあります。

そのままでも十分味わい深いのですが、ピザの上にのせてトロリと焼いても最高♪
出典:pixabay.com

カマンベールに代表される白カビタイプは、表面に白カビが植え付けられています。チーズの内側はまろやかでクリーミー。おやつにもワインのお供にもぴったり。世界の代表的な種類には、ブリー、バラカ、シャウルスなどがあります。

そのままでも十分味わい深いのですが、ピザの上にのせてトロリと焼いても最高♪

カマンベールとろとろアヒージョ

アヒージョにしても最高です。スキレットで作れば手軽で見栄えも◎ バゲットに乗せていただくのもいいですね♪
出典:

アヒージョにしても最高です。スキレットで作れば手軽で見栄えも◎ バゲットに乗せていただくのもいいですね♪

カマンベールとろとろアヒージョ by 若子みな美 | レシピサイト「Nadia | ナディア」

りんごのハニーカマン

ナチュラルなカマンベールの上に焼いたリンゴと蜂蜜を添えて。ほんのちょっとのひと手間で、市販のチーズが見栄えのいいステキな一品になります。
出典:

ナチュラルなカマンベールの上に焼いたリンゴと蜂蜜を添えて。ほんのちょっとのひと手間で、市販のチーズが見栄えのいいステキな一品になります。

りんごのハニーカマン by 築山紀子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」

③青カビチーズ(ゴルゴンゾーラなど)

ブルーチーズは、見た目にも香りにもインパクトがあるのでわかりやすいですね。青カビと乳酸菌を発酵させていて、塩味が強く濃厚な風味が特徴。世界三大ブルーチーズに数えられているのが、ゴルゴンゾーラ、ロックフォール、スティルトンです。

好みが分かれるチーズかもしれませんが、好きな人にとっては絶好のおつまみに。ピザやサラダなどのアクセントにもなります。
出典:unsplash.com

ブルーチーズは、見た目にも香りにもインパクトがあるのでわかりやすいですね。青カビと乳酸菌を発酵させていて、塩味が強く濃厚な風味が特徴。世界三大ブルーチーズに数えられているのが、ゴルゴンゾーラ、ロックフォール、スティルトンです。

好みが分かれるチーズかもしれませんが、好きな人にとっては絶好のおつまみに。ピザやサラダなどのアクセントにもなります。

野菜が美味しい!ブルーチーズドレッシング

チーズを加熱してドレッシングにするというのも、食の楽しさを広げるアイデアです。セロリや人参といった野菜や、パン、ローストビーフなどにつけて召し上がれ。
出典:

チーズを加熱してドレッシングにするというのも、食の楽しさを広げるアイデアです。セロリや人参といった野菜や、パン、ローストビーフなどにつけて召し上がれ。

野菜が美味しい!ブルーチーズドレッシング by ヤミー | レシピサイト「Nadia | ナディア」

ブルーチーズと柚子はちみつのピザ

爽やかな柚子の香りと甘いはちみつが、ブルーチーズとベストマッチ!ブルーチーズ特有の香りが薄れるので、苦手な人でも食べやすいかも?
出典:

爽やかな柚子の香りと甘いはちみつが、ブルーチーズとベストマッチ!ブルーチーズ特有の香りが薄れるので、苦手な人でも食べやすいかも?

ブルーチーズと柚子はちみつのピザ by 磯村優貴恵 | レシピサイト「Nadia | ナディア」

④セミハードタイプ(ゴーダなど)

独特のクセが少なく子供からお年寄りまで食べやすいのが、ゴーダ、サムソー、フォンティナなどのセミハードタイプです。プレスして水分を取り除いているので、硬さがしっかりあります。

そのままサンドしてもトーストしてもパンとの相性が抜群!トマトやクリームのパスタと合わせると特有の美味しさを発揮します。
出典:www.pexels.com

独特のクセが少なく子供からお年寄りまで食べやすいのが、ゴーダ、サムソー、フォンティナなどのセミハードタイプです。プレスして水分を取り除いているので、硬さがしっかりあります。

そのままサンドしてもトーストしてもパンとの相性が抜群!トマトやクリームのパスタと合わせると特有の美味しさを発揮します。

かりかりとろ〜り チーズトースト

ゴーダチーズをはじめとした3種類のチーズを使った絶品トースト。チーズの風味や旨味が口いっぱいに広がります。
出典:

ゴーダチーズをはじめとした3種類のチーズを使った絶品トースト。チーズの風味や旨味が口いっぱいに広がります。

かりかりとろ〜り チーズトースト by ふみえ | レシピサイト「Nadia | ナディア」

ゴーダチーズのパウンドケーキ

摩り下ろして細かくしたゴーダチーズをたっぷり使ったゴーダチーズのパウンドケーキ。甘さとしょっぱさが程よく、おやつや朝食にもぴったりです。
出典:

摩り下ろして細かくしたゴーダチーズをたっぷり使ったゴーダチーズのパウンドケーキ。甘さとしょっぱさが程よく、おやつや朝食にもぴったりです。

ゴーダチーズのパウンドケーキ(6×7×20cm) by 小豆ん子さん | レシピブログ

⑤ハードタイプ(パルミジャーノ・レッジャーノなど)

セミハードタイプの熟成期間が3ヵ月~1年なのに対して、ハードタイプは1年~3年。長期間寝かせて作られています。水分は38%以下で、ずっしり重厚感があり、コクの中にほんのり酸味が感じられるものも。パルミジャーノ・レッジャーノ、チェダー、エダム、エメンタールなどがあります。

固いチーズなので、削って使われることもあります。パスタやサラダにふりかけられているパルミジャーノ・レッジャーノはお馴染みですね。
出典:www.pexels.com

セミハードタイプの熟成期間が3ヵ月~1年なのに対して、ハードタイプは1年~3年。長期間寝かせて作られています。水分は38%以下で、ずっしり重厚感があり、コクの中にほんのり酸味が感じられるものも。パルミジャーノ・レッジャーノ、チェダー、エダム、エメンタールなどがあります。

固いチーズなので、削って使われることもあります。パスタやサラダにふりかけられているパルミジャーノ・レッジャーノはお馴染みですね。

スペシャルなマカロニ&チーズ

アメリカでは定番の家庭料理、マカロニチーズ。グリエールチーズやパルミジャーノを使って作るスペシャルなマカロニ&チーズはやみつきになること間違いなし♪チェダーチーズなど他のチーズを使っても風味が変わって美味しいですよ。
出典:

アメリカでは定番の家庭料理、マカロニチーズ。グリエールチーズやパルミジャーノを使って作るスペシャルなマカロニ&チーズはやみつきになること間違いなし♪チェダーチーズなど他のチーズを使っても風味が変わって美味しいですよ。

スペシャルなマカロニ&チーズ*シカゴ飯 by 岸田夕子(勇気凛りん)さん | レシピブログ

ブロッコリーとチェダーチーズのスープ

ブロッコリーを使った濃厚なチェダーチーズのスープ。チェダーチーズにはアルコールの分解を助けてくれる成分が含まれているので、二日酔いの朝にもおすすめしたいレシピです。
出典:

ブロッコリーを使った濃厚なチェダーチーズのスープ。チェダーチーズにはアルコールの分解を助けてくれる成分が含まれているので、二日酔いの朝にもおすすめしたいレシピです。

二日酔いに効果的!ブロッコリーとチェダーチーズのスープ by 丹下慶子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」

⑥ウォッシュタイプ

チーズの表面を洗いながら熟成させるのがウォッシュタイプです。塩水のほかビール、ワイン、ブランデーなどで洗って仕上げられています。熟成期間はそれほど長くはなく、内側はなめらか。ただ、独特の風味が強いこともあり、どちらかというと通向け。代表的なものでは、エポワス、リヴァロ、ポン・レヴェックなど。

赤ワインとよく合うウォッシュタイプ。ブドウと一緒に食べても酸味と旨味が絶妙。香りが強すぎる場合は、外側を取り除いて。
出典:pixabay.com

チーズの表面を洗いながら熟成させるのがウォッシュタイプです。塩水のほかビール、ワイン、ブランデーなどで洗って仕上げられています。熟成期間はそれほど長くはなく、内側はなめらか。ただ、独特の風味が強いこともあり、どちらかというと通向け。代表的なものでは、エポワス、リヴァロ、ポン・レヴェックなど。

赤ワインとよく合うウォッシュタイプ。ブドウと一緒に食べても酸味と旨味が絶妙。香りが強すぎる場合は、外側を取り除いて。

ミックスナッツとレーズンのマスカルポーネ

滑らかな食感のウォッシュタイプチーズはやはりそのままいただくのがおすすめです。ナッツやレーズンと一緒にクラッカーにのせれば、お酒がすすむおつまみに。
出典:

滑らかな食感のウォッシュタイプチーズはやはりそのままいただくのがおすすめです。ナッツやレーズンと一緒にクラッカーにのせれば、お酒がすすむおつまみに。

忘年会がはじまるよ。 by Mogさん | レシピブログ

じゃがいものマンステールのせ トレビスカップ

じゃがいもに、香りの強いマンステールというウォッシュチーズをのせて。トレビスにのせれば、簡単なのにおしゃれな一品になります。
出典:

じゃがいもに、香りの強いマンステールというウォッシュチーズをのせて。トレビスにのせれば、簡単なのにおしゃれな一品になります。

じゃがいものマンステールのせ トレビスカップ by 築山紀子さん | レシピブログ

⑦シェーブルタイプ

シェーブルタイプは、山羊の乳で作られているチーズのこと。白カビを植え付けたものや炭を使って成形しているものがあります。個性が強い分、一度ハマるとやみつきに。世界的に有名なシェーブルタイプは、ヴァランセ、サント・モール・ド・トゥレーヌ、クロタンなど。

強い風味を持つシェーブルチーズは、甘い蜂蜜やジャムを添えると食べやすくなります。サラダに加えたり、ミントなどのハーブを一緒に使うと独特の味が活きてくるはず。
出典:

シェーブルタイプは、山羊の乳で作られているチーズのこと。白カビを植え付けたものや炭を使って成形しているものがあります。個性が強い分、一度ハマるとやみつきに。世界的に有名なシェーブルタイプは、ヴァランセ、サント・モール・ド・トゥレーヌ、クロタンなど。

強い風味を持つシェーブルチーズは、甘い蜂蜜やジャムを添えると食べやすくなります。サラダに加えたり、ミントなどのハーブを一緒に使うと独特の味が活きてくるはず。

洋ナシとシェーブルチーズのグラタン

洋ナシとシェーブルチーズを使ったフルーツグラタン。このままトーストやバゲットに乗せてもよさそうですね。洋ナシ以外にも、イチジクなどでも美味しくできるそうですよ。
出典:

洋ナシとシェーブルチーズを使ったフルーツグラタン。このままトーストやバゲットに乗せてもよさそうですね。洋ナシ以外にも、イチジクなどでも美味しくできるそうですよ。

ナシとシェーブルチーズのグラタン by 金澤みずえさん | レシピブログ

ズッキーニとシェーブルチーズのタルト

フランスで人気のズッキーニとシェーブルチーズのタルトをご家庭で♪クセの少ないズッキーニは、強い風味のシェーブルチーズと相性抜群。シンプルな味わいで、ランチや朝食にもぴったりです。
出典:

フランスで人気のズッキーニとシェーブルチーズのタルトをご家庭で♪クセの少ないズッキーニは、強い風味のシェーブルチーズと相性抜群。シンプルな味わいで、ランチや朝食にもぴったりです。

ズッキーニとシェーブルチーズのタルト by Sophieさん | レシピブログ

ナチュラルチーズの保存方法や注意事項

【!】保存する際は乾燥させないように注意

ナチュラルチーズを保存する際には乾燥させないように気をつけましょう。発酵を続けているチーズの呼吸を止めないようにラップではなくオーブンシートを使用するのも有効です。過熱して使う予定なら冷凍保存も可能ですが、そのまま食べたいのなら冷凍は避けて。
出典:unsplash.com

ナチュラルチーズを保存する際には乾燥させないように気をつけましょう。発酵を続けているチーズの呼吸を止めないようにラップではなくオーブンシートを使用するのも有効です。過熱して使う予定なら冷凍保存も可能ですが、そのまま食べたいのなら冷凍は避けて。

【!】妊娠中は加熱して

加熱殺菌されていないナチュラルチーズにはリステリア菌が含まれていることがあります。この菌は免疫力が低下している妊娠中は摂取に注意が呼びかけられているものです。加熱すると菌は死滅するので、妊娠中はナチュラルチーズを焼くなどして火をしっかり通しましょう。
出典:www.pexels.com

加熱殺菌されていないナチュラルチーズにはリステリア菌が含まれていることがあります。この菌は免疫力が低下している妊娠中は摂取に注意が呼びかけられているものです。加熱すると菌は死滅するので、妊娠中はナチュラルチーズを焼くなどして火をしっかり通しましょう。

ナチュラルチーズの楽しみは尽きません!

「ナチュラルチーズ」で“菌活”生活♪《7種類のチーズ》特徴とおすすめレシピ
出典:unsplash.com
いかがでしたか?
身近にあるのに意外と曖昧なナチュラルチーズの分類と、チーズを食に取り入れることのメリットについてご紹介しました。
そのままでも十分な一品になるチーズは、忙しい毎日を助けてくれる味方ですね。原料や熟成の違いにも注目して、多様なナチュラルチーズを楽しんでみてください。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー