おもちを食べて残った!さてどうする?「きな粉」「あんこ(小豆)」を使ったレシピ

おもちを食べて残った!さてどうする?「きな粉」「あんこ(小豆)」を使ったレシピ

おもちを食べる時に定番のきな粉&あんこ。食べたい時はあれど、使い道が限られるので余ってしまいがちな食材ですよね。今回はそんなきな粉やあんこ、小豆を使ったレシピをご紹介していきます!風味豊かなきな粉に、優しい甘さのあんこ。和菓子が多いと思いきや、洋菓子やおかずなどにも使えます。フル活用して、賢く無駄なく消費しましょう♪2019年01月27日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
食材スイーツレシピあずききなこ
お気に入り数423

きな粉餅に使う「きな粉」&お汁粉に使う「小豆」残りません?

きな粉やあんこが余っているからといって、お餅ばかり食べると飽きてしまうことも。使い方次第でスイーツやおかずなど、案外幅広く活用することができますよ。使用量を添えてレシピを紹介しているので、余った量に合うものを探してみましょう!
出典:www.photo-ac.com

きな粉やあんこが余っているからといって、お餅ばかり食べると飽きてしまうことも。使い方次第でスイーツやおかずなど、案外幅広く活用することができますよ。使用量を添えてレシピを紹介しているので、余った量に合うものを探してみましょう!

きな粉を使ったレシピ

きなこ棒

きなこの使用量…【作りやすい分量】60g
駄菓子でもお馴染みのきなこ棒。実はきなことハチミツだけで、おうちでも作ることができます。作り方も材料をビニール袋で揉み込んで、一口大に切って冷やすだけと簡単♪素朴で優しい甘さがクセになるおやつです。きなこの大量消費にどうぞ!
出典:

駄菓子でもお馴染みのきなこ棒。実はきなことハチミツだけで、おうちでも作ることができます。作り方も材料をビニール袋で揉み込んで、一口大に切って冷やすだけと簡単♪素朴で優しい甘さがクセになるおやつです。きなこの大量消費にどうぞ!

きなこ棒 by 神田依理子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

きな粉ドーナツ

きなこの使用量…【4人分】大さじ4~5
揚げたてにきなこをまぶした、風味豊かで優しい味のドーナツレシピ。ホットケーキミックスを使うので、思いついた時に簡単に作ることができそう!混ぜたり丸めたりをお子さんと一緒に楽しんでも♪
出典:

揚げたてにきなこをまぶした、風味豊かで優しい味のドーナツレシピ。ホットケーキミックスを使うので、思いついた時に簡単に作ることができそう!混ぜたり丸めたりをお子さんと一緒に楽しんでも♪

きな粉ドーナツ【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2008.03.17公開のレシピです。

揚げ大豆のきなこ和え

きなこの使用量…【2人分】大さじ1
大豆の水煮を揚げて、きなこをまぶしたお菓子です。大豆を粉にしたきなこは、もちろん大豆とも相性◎!カリッとした食感がクセになります。
出典:

大豆の水煮を揚げて、きなこをまぶしたお菓子です。大豆を粉にしたきなこは、もちろん大豆とも相性◎!カリッとした食感がクセになります。

揚げ大豆のきなこ和え。 by 栁川かおり | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

はちみつきな粉バター

きなこの使用量…【作りやすい分量】大さじ2
おうちで作れる、きな粉のスープレッドレシピです。材料はバター・はちみつ・きなこだけとシンプル。きなこは食パンとの相性も良いので、いろいろとアレンジして朝食を楽しみましょう♪
出典:

おうちで作れる、きな粉のスープレッドレシピです。材料はバター・はちみつ・きなこだけとシンプル。きなこは食パンとの相性も良いので、いろいろとアレンジして朝食を楽しみましょう♪

はちみつきな粉バター のレシピ・作り方 │ABCクッキングスタジオのレシピ | 料理教室・スクールならABCクッキングスタジオ

きなこと豆乳のフレンチトースト

きなこの使用量…【食パン2枚分】小さじ2(6g)
はちみつきなこバターの他には、フレンチトーストに使うのもおすすめ!ちょっとだけ余ったきなこ消費にぴったりです。卵や牛乳を使わないので、アレルギーが気になる方にも。
出典:

はちみつきなこバターの他には、フレンチトーストに使うのもおすすめ!ちょっとだけ余ったきなこ消費にぴったりです。卵や牛乳を使わないので、アレルギーが気になる方にも。

きなこと豆乳のフレンチトースト by 藤原朋未 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

マカロニきなこ

きなこの使用量…【1食分】小さじ1(2g)
知ってる人は知っている、保育園の定番おやつ。きなこをまぶして馴染ませたマカロニは、しっとりもっちり優しい味わい。小さなお子さんのおやつにどうぞ♪
出典:

知ってる人は知っている、保育園の定番おやつ。きなこをまぶして馴染ませたマカロニは、しっとりもっちり優しい味わい。小さなお子さんのおやつにどうぞ♪

マカロニきなこ by 藤原朋未 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

糖質オフ!きなこ唐揚げ

きなこの使用量…【2人分】大さじ4
唐揚げといえば、小麦粉や片栗粉をまぶして揚げますよね。その衣をきなこで代用すれば、糖質オフに繋がります!油で揚げるのはもちろん、レンジで加熱してさらにヘルシーにしても♪
出典:

唐揚げといえば、小麦粉や片栗粉をまぶして揚げますよね。その衣をきなこで代用すれば、糖質オフに繋がります!油で揚げるのはもちろん、レンジで加熱してさらにヘルシーにしても♪

糖質オフ!きなこ唐揚げ by 若子みな美 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

小豆を使ったレシピ

炊飯器で赤飯

小豆の使用量…【2人分】1/4カップ
お正月後ならきなこや小豆の他に、もち米も余っていませんか?小豆ともち米があるなら、ぜひお赤飯を炊いてみましょう!炊飯器任せでも小豆はふっくら、もち米は綺麗な小豆色に染まりもっちり炊き上がりますよ。初めてでも簡単なのでぜひお試しを♪
出典:

お正月後ならきなこや小豆の他に、もち米も余っていませんか?小豆ともち米があるなら、ぜひお赤飯を炊いてみましょう!炊飯器任せでも小豆はふっくら、もち米は綺麗な小豆色に染まりもっちり炊き上がりますよ。初めてでも簡単なのでぜひお試しを♪

炊飯器で赤飯【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2012.09.17公開のレシピです。

炊飯器で作る小豆煮

小豆の使用量…【作りやすい分量】1カップ
あんこを炊くのはちょっと大変そう…という方におすすめ!こちらも炊飯器で作ることができる小豆煮のレシピです。色々なスイーツに使うことができるので、覚えておきたいですね。
出典:

あんこを炊くのはちょっと大変そう…という方におすすめ!こちらも炊飯器で作ることができる小豆煮のレシピです。色々なスイーツに使うことができるので、覚えておきたいですね。

炊飯器で作る小豆煮 by 大本紀子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

豆乳あずきアイス

ゆであずきの使用量…【4人分】70g
材料3つで作る和風アイスのレシピ。混ぜて冷やし固めるだけと、材料さえあればごく簡単に作れます!豆乳を使うので低脂肪なのも嬉しいですね♪
出典:

材料3つで作る和風アイスのレシピ。混ぜて冷やし固めるだけと、材料さえあればごく簡単に作れます!豆乳を使うので低脂肪なのも嬉しいですね♪

豆乳あずきアイス by 尾上雅子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

バナナと小豆のスティック春巻き

つぶあんの使用量…【4本分】60g
あんこと焼きバナナ、意外な組み合わせのようで食感と甘さがマッチする組み合わせです。つまみやすいスティック状なので、ついパリパリサクサク止まらなくなりそう。
出典:

あんこと焼きバナナ、意外な組み合わせのようで食感と甘さがマッチする組み合わせです。つまみやすいスティック状なので、ついパリパリサクサク止まらなくなりそう。

バナナと小豆のスティック春巻き/シナモンナッツのスティック春巻き のレシピ・作り方 │ABCクッキングスタジオのレシピ | 料理教室・スクールならABCクッキングスタジオ

玄米粉でさくっと小豆クッキー

あんこの使用量…【5人以上分】50g
残ったあんこで作りたい、和洋折衷なあんこクッキーのレシピ。玄米粉を使えば、あんこを加えてもさっくりとした香ばしい食感が楽しめます。和菓子が苦手な方にもおすすめ♪
出典:

残ったあんこで作りたい、和洋折衷なあんこクッキーのレシピ。玄米粉を使えば、あんこを加えてもさっくりとした香ばしい食感が楽しめます。和菓子が苦手な方にもおすすめ♪

玄米粉でさくっと・・小豆クッキー♪ by misyaさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

カボチャのいとこ煮

ゆであずきの使用量…【4人分】1パック(100gほど)
小豆で作る煮物、いとこ煮。こちらのレシピでは仕上げに味噌を溶きいれることで、よりおかずらしい味わいになっています。また、かぼちゃとゆで小豆を牛乳で煮れば、洋風になってサンドイッチの具材にできたりと、アレンジしやすい相性抜群の組み合わせです。和風で食べても洋風で食べても、ほっこり食感と自然な甘さに癒されますよ。
出典:

小豆で作る煮物、いとこ煮。こちらのレシピでは仕上げに味噌を溶きいれることで、よりおかずらしい味わいになっています。また、かぼちゃとゆで小豆を牛乳で煮れば、洋風になってサンドイッチの具材にできたりと、アレンジしやすい相性抜群の組み合わせです。和風で食べても洋風で食べても、ほっこり食感と自然な甘さに癒されますよ。

カボチャのいとこ煮【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2005.11.07公開のレシピです。

小豆茶

焙煎した小豆を煎じて飲む「小豆茶」。焙煎というと難しそうですが、オーブンやフライパンでじっくり焼けばOK!カフェインレスで冷えやむくみに効果が期待できる、女性に人気のお茶です。飲みやすい味なので、ぜひ一度試してみて♪
出典:

焙煎した小豆を煎じて飲む「小豆茶」。焙煎というと難しそうですが、オーブンやフライパンでじっくり焼けばOK!カフェインレスで冷えやむくみに効果が期待できる、女性に人気のお茶です。飲みやすい味なので、ぜひ一度試してみて♪

体質改善!むくみ対策!小豆茶(薬膳) by 清水えり | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

おもち以外でも美味しく食べよう

きな粉や小豆のさまざまな消費レシピをご紹介してきましたが、いかがでしたか?
お餅と一緒に食べるイメージが強いですが、実は意外な使い道がたくさんある食材です。
少しずつ使うもよし、たっぷり消費するもよし!ぜひレシピを活用して、食材を余さず堪能してくださいね♪
素敵な画像や、レシピはこちらからお借りしました。ありがとうございます♪
レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ | Excite
ABC Cooking Studio 東京を中心に全国展開している料理教室です | 料理教室・スクールならABCクッキングスタジオ
レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー