今が旬!「ぶり」を美味しくいただく定番&アレンジレシピ 

今が旬!「ぶり」を美味しくいただく定番&アレンジレシピ 

冬に旬を迎える青魚「ぶり」を使ったおすすめレシピをご紹介します。 ぶりは生涯のうちに何度も名前を変える出世魚としても日本人に親しまれ、縁起の良い魚としても馴染みの深い魚です。 ぶりのお料理はぶり大根や照り焼きなどといった日本料理が良く知られていますが、いろいろなアレンジも効く魚の万能選手でもあります。 今回はいろいろな料理のジャンル別に、おすすめレシピを紹介します。2019年01月25日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
食材魚介アレンジ・リメイクレシピ和食
お気に入り数308

ぶりは「鰤」と書く、冬が旬のお魚です。

ぶりは「寒ブリ」とも呼ばれ、冬が旬のお魚です。
ニッスイのHPによると、ぶりは北陸を中心とした日本海側のエリアでの漁獲量が多く、冬場には脂がたっぷりとのったぶりが大量に南下してきます。

「ひみ寒ぶり」「佐渡の一番寒ぶり」と呼ばれる天然物の高級ブランドのぶりも出回っているほど、日本人には馴染みの深いお魚です。
出典:

ぶりは「寒ブリ」とも呼ばれ、冬が旬のお魚です。
ニッスイのHPによると、ぶりは北陸を中心とした日本海側のエリアでの漁獲量が多く、冬場には脂がたっぷりとのったぶりが大量に南下してきます。

「ひみ寒ぶり」「佐渡の一番寒ぶり」と呼ばれる天然物の高級ブランドのぶりも出回っているほど、日本人には馴染みの深いお魚です。

ぶりは縁起が良い出世魚。名前がどんどん変わります。

ぶりは縁起の良い魚とされていることをご存知ですか?
日本では成長するにつれて名前が変化していく魚を“出世魚”と呼び、縁起が良いとされています。
このため、お正月料理にブリの照り焼きをお重に詰めたりする習慣がある地域も。

ぶりの生涯の呼び名は関東や関西、富山県など地域によって異なりますが、関東では、わかし→いなだ→わらさ→ぶりと変化していきます。
出典:

ぶりは縁起の良い魚とされていることをご存知ですか?
日本では成長するにつれて名前が変化していく魚を“出世魚”と呼び、縁起が良いとされています。
このため、お正月料理にブリの照り焼きをお重に詰めたりする習慣がある地域も。

ぶりの生涯の呼び名は関東や関西、富山県など地域によって異なりますが、関東では、わかし→いなだ→わらさ→ぶりと変化していきます。

ぶりは栄養豊富

ぶりには、良質なたんぱく質と脂質が多く含まれています。脂質にはEPAやDHAが豊富。また、ビタミンやミネラルなどの栄養素も多いため、積極的に摂り入れたい食材です。
出典:

ぶりには、良質なたんぱく質と脂質が多く含まれています。脂質にはEPAやDHAが豊富。また、ビタミンやミネラルなどの栄養素も多いため、積極的に摂り入れたい食材です。

STAUBでぶり大根 by 若子みな美 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

まずは定番をおさらい。基本のぶりの照り焼き

ぶりの定番料理である「ぶりの照り焼き」の作り方をおさらいしましょう。
ぶりを湯通しして臭みを取る方法もありますが、合わせた調味料で切り身を30分程度漬け込むことからスタートします。

ほんのり下味がついたぶりは、キッチンペーパーで軽く水分をってからフライパンで両面を焼くと焦げ付きにくくなるそう。
長ネギやれんこんなどの野菜も一緒に照り焼きするのも、彩りが良くなりおすすめです。
たれをじっくり煮詰めると、より美味しさが増すのだとか◎
出典:

ぶりを湯通しして臭みを取る方法もありますが、合わせた調味料で切り身を30分程度漬け込むことからスタートします。

ほんのり下味がついたぶりは、キッチンペーパーで軽く水分をってからフライパンで両面を焼くと焦げ付きにくくなるそう。
長ネギやれんこんなどの野菜も一緒に照り焼きするのも、彩りが良くなりおすすめです。
たれをじっくり煮詰めると、より美味しさが増すのだとか◎

ぶりの照り焼きのレシピ/作り方:白ごはん.com

定番その2。ぶり大根の基本レシピ

続いて定番レシピその2、「ぶり大根」の基本レシピをご紹介します。
ぶりは塩を軽く振ったうえでさっと湯通しして、冷水に取ると臭みが気にならなくなります。

乱切りにした大根を下ゆでしたら、一度湯を切り、鍋に下処理後のぶりと大根、薄切りにした生姜、調味料を入れ火にかけます。
途中であくをとりながら、落し蓋をして煮込みましょう。

しょうがは皮つきのままだと臭み取りにより効果を発揮するそう!
出典:

ぶりは塩を軽く振ったうえでさっと湯通しして、冷水に取ると臭みが気にならなくなります。

乱切りにした大根を下ゆでしたら、一度湯を切り、鍋に下処理後のぶりと大根、薄切りにした生姜、調味料を入れ火にかけます。
途中であくをとりながら、落し蓋をして煮込みましょう。

しょうがは皮つきのままだと臭み取りにより効果を発揮するそう!

【基本】ぶり大根 by 神田依理子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

「和風」アレンジレシピ

鰤の麹漬け焼き

ぶりを塩麹と甘酒の重ねだれでしっかり漬けた和風レシピ。
ふんわりとした麹の風味が香り高く、ぶりの旨みもギュッと濃縮されたおいしいアレンジメニューです。
出典:

ぶりを塩麹と甘酒の重ねだれでしっかり漬けた和風レシピ。
ふんわりとした麹の風味が香り高く、ぶりの旨みもギュッと濃縮されたおいしいアレンジメニューです。

鰤の麹漬け焼き のレシピ・作り方 │ABCクッキングスタジオのレシピ | 料理教室・スクールならABCクッキングスタジオ

さっぱり鰤の梅みぞれ煮

味を濃く煮つける料理が多いぶりも、たっぷりの野菜と生姜や梅の風味だとさっぱり味に大変身!
魚のにおいも気にならなくなります。
出典:

味を濃く煮つける料理が多いぶりも、たっぷりの野菜と生姜や梅の風味だとさっぱり味に大変身!
魚のにおいも気にならなくなります。

さっぱり鰤の梅みぞれ煮 by 清水えりさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

塩麹とバッタ液でふっくらカリッと!! ぶりかつ

小麦粉・卵・水で作ったバッタ液とパン粉を合わせた揚げ衣で、さっくりと仕上げるぶり(鰤)かつレシピです。
お肉に飽きた時にもボリュームもあっておすすめ。
出典:

小麦粉・卵・水で作ったバッタ液とパン粉を合わせた揚げ衣で、さっくりと仕上げるぶり(鰤)かつレシピです。
お肉に飽きた時にもボリュームもあっておすすめ。

塩麹とバッタ液でふっくらカリッと!! 鰤(ぶり)かつ by kitten遊びさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

「洋風」アレンジレシピ

ブリのハーブ焼き

ぶりをオリーブオイルで焼き、白ワインで蒸し煮にします。最後に一振りするバルサミコ酢はぶりとの相性が意外に良く、さっぱりと洋風に仕上げてくれますよ!
出典:

ぶりをオリーブオイルで焼き、白ワインで蒸し煮にします。最後に一振りするバルサミコ酢はぶりとの相性が意外に良く、さっぱりと洋風に仕上げてくれますよ!

ブリのハーブ焼き【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2007.11.26公開のレシピです。

鰤(ブリ)の味噌クリーム煮込み

「ぶりは臭みが苦手…」という方にもおすすめな洋風アレンジレシピ。
味噌と生クリームのこっくりとした味わいが寒い時期にもおすすめです。子供も喜んで食べてくれそう!
出典:

「ぶりは臭みが苦手…」という方にもおすすめな洋風アレンジレシピ。
味噌と生クリームのこっくりとした味わいが寒い時期にもおすすめです。子供も喜んで食べてくれそう!

〜鰤(ブリ)の味噌クリーム煮込み〜鮭・鯖 by 奥山 まり | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

ぶりのフリット

ちょっと火を通すだけで味や食感が変わるというぶり。
さっと揚げたフリットは、外はサクッと、中はしっとり。
ワインと合うメインディッシュとして活躍してくれます。
出典:

ちょっと火を通すだけで味や食感が変わるというぶり。
さっと揚げたフリットは、外はサクッと、中はしっとり。
ワインと合うメインディッシュとして活躍してくれます。

ぶりのフリット by 石倉かおり | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

鰤のオニオンバルサミコソース

粗みじん切りにした玉ねぎとエリンギを炒め、バルサミコソースを加え一煮立ちさせたソースを作り、ソテーしたぶりにかけるだけのお手軽・洋風アレンジ。レストランのような華やかな一品。
出典:

粗みじん切りにした玉ねぎとエリンギを炒め、バルサミコソースを加え一煮立ちさせたソースを作り、ソテーしたぶりにかけるだけのお手軽・洋風アレンジ。レストランのような華やかな一品。

鰤のオニオンバルサミコソース by kskitさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

鰤と苺のハニーマリネサラダ

お刺身のぶりが手に入ったら、ぜひチャレンジしてみたいサラダのレシピです。
イチゴの程よい甘みとマリネ液の酸味がぶりにからんで絶妙なハーモニーを生みます。
出典:

お刺身のぶりが手に入ったら、ぜひチャレンジしてみたいサラダのレシピです。
イチゴの程よい甘みとマリネ液の酸味がぶりにからんで絶妙なハーモニーを生みます。

鰤と苺のハニーマリネサラダ  by 松尾絢子(ちきむん) | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

「エスニック&中華」のアレンジレシピ

ブリのタンドリー焼き

タンドリーチキンは有名ですが、チキンをぶりにチェンジしても、また美味しい♪
ヨーグルトやにんにく、しょうが、カレー粉で作ったたれに1時間漬け込み、オーブンで焼くだけで完成です。
出典:

タンドリーチキンは有名ですが、チキンをぶりにチェンジしても、また美味しい♪
ヨーグルトやにんにく、しょうが、カレー粉で作ったたれに1時間漬け込み、オーブンで焼くだけで完成です。

ブリのタンドリー焼き【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2009.12.28公開のレシピです。

ブリカラ☆エスニック!

ぶりの唐揚げにパクチーのドレッシングを合わせたエスニックな一品。
ぶりは揚げすぎるとせっかくの脂が抜けてしまうので、ほどほどにすることがおいしく仕上がるポイントです。
出典:

ぶりの唐揚げにパクチーのドレッシングを合わせたエスニックな一品。
ぶりは揚げすぎるとせっかくの脂が抜けてしまうので、ほどほどにすることがおいしく仕上がるポイントです。

ブリカラ☆エスニック!【鰤】 by 西井千里(ち~sun) | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

ブリのチリソース

ぶりの下処理は塩・こしょうをしてから小麦粉をまぶす方法。その後、ごま油でじゅわっと焼きます。
肉みその風味とピリ辛味のぶり料理に、白いご飯がどんどん進みそう。
出典:

ぶりの下処理は塩・こしょうをしてから小麦粉をまぶす方法。その後、ごま油でじゅわっと焼きます。
肉みその風味とピリ辛味のぶり料理に、白いご飯がどんどん進みそう。

ブリのチリソース【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2016.07.04公開のレシピです。

ぶりと青梗菜の中華風炒め煮

オイスターソースをベースにした中華だれがおいしいぶりのアレンジレシピ。
ぶりの下処理は、塩を振って水分が出たら、熱湯をかけて霜降りに。
ぶりを焼いた時に出る、余分な脂もペーパータオルで拭き取れば、臭みはほとんど気になりません。
出典:

オイスターソースをベースにした中華だれがおいしいぶりのアレンジレシピ。
ぶりの下処理は、塩を振って水分が出たら、熱湯をかけて霜降りに。
ぶりを焼いた時に出る、余分な脂もペーパータオルで拭き取れば、臭みはほとんど気になりません。

ぶりと青梗菜の中華風炒め煮★ by マムチさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

ぶりの「汁物」レシピ

ブリの粕汁

ぶりと言えば粕汁もまた捨てがたいおすすめレシピです。
根菜類と粕のコクが相まって、体が温まります。
出典:

ぶりと言えば粕汁もまた捨てがたいおすすめレシピです。
根菜類と粕のコクが相まって、体が温まります。

ブリの粕汁 by わか | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

ぶりのあら汁☆

ぶりのあらは水でよく洗い、熱湯をまわしかけて臭み抜きをすると、お汁もおいしくいただけます。
お好みの野菜を加えて、七味で仕上げましょう。
出典:

ぶりのあらは水でよく洗い、熱湯をまわしかけて臭み抜きをすると、お汁もおいしくいただけます。
お好みの野菜を加えて、七味で仕上げましょう。

ぶりのあら汁☆ by snow kitchen☆ さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

「鍋料理」おすすめレシピ

ブリのちり鍋

薄切りのブリを、だしの中でゆらゆら動かしながら熱を入れていただく「ちり鍋」。
お野菜もお豆腐も摂れるので、栄養も満点です。
出典:

薄切りのブリを、だしの中でゆらゆら動かしながら熱を入れていただく「ちり鍋」。
お野菜もお豆腐も摂れるので、栄養も満点です。

ブリのちり鍋【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2013.12.23公開のレシピです。

ブリのピリ辛みぞれ鍋

大根おろしと柚子胡椒で仕上げる少しピリ辛なみぞれ鍋。
ぶりのお出汁も絡み合うので、味わい深い一品になります。
出典:

大根おろしと柚子胡椒で仕上げる少しピリ辛なみぞれ鍋。
ぶりのお出汁も絡み合うので、味わい深い一品になります。

ブリのピリ辛みぞれ鍋 by まかない課長さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

栄養満点のぶりを味わいつくそう!

今が旬!「ぶり」を美味しくいただく定番&アレンジレシピ 
出典:
天然物のぶりに養殖のぶりと、スーパーの魚売り場でも見かける機会の多いぶりですが、日本食の定番レシピがあるので、「ついいつも同じメニューになってしまう」という方も多いのではないでしょうか。

ぜひご紹介した洋風・中華・鍋などのアレンジレシピを参考に、この冬はぶりを使った新しいレシピにチャレンジしてみてくださいね。
ブリの照り焼き(動画あり) by YOSHIRO | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー