レパートリー増えますよ♪【スーパーの切り身魚】で作るアレンジレシピ集

レパートリー増えますよ♪【スーパーの切り身魚】で作るアレンジレシピ集

少しの手間でさっと調理にかかれる【魚の切り身】は、仕事からの帰宅後や、子育てで忙しい時のありがたい味方。今回は、スーパーで手に入る「鮭(さけ)」「鯖(さば)」を中心としたアレンジレシピをご紹介しましょう。2018年06月13日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
レシピ魚料理魚介海鮮
お気に入り数1886

【鮭|さけ】の切り身を使って・・・

日々のおかずに

◇オーブンで|鮭とキノコのバター醤油包み焼き
さっと包んでオーブンへ。オーブンが仕事してくれる10分ほどの間に、お味噌汁も作れます。
出典:

さっと包んでオーブンへ。オーブンが仕事してくれる10分ほどの間に、お味噌汁も作れます。

キノコとたまねぎの旨味がたっぷりつまった、ジューシーでプリッとした鮭の包み焼きのレシピ。
基本的にオーブンまかせの簡単料理です。
これひと品で魚と野菜をバランスよく食べられます。
出典:鮭とキノコのバター醤油包み焼き | レシピサイト『スグめし』
鮭とキノコのバター醤油包み焼き
レシピサイト『スグめし』
◇フライパンで|鮭マヨonレタス
片栗粉をまぶしたらフライパンでこんがり焼き、最後にマヨネーズと和えます。
魚がにがてなちびっ子もお箸を伸ばすことうけあい。
出典:

片栗粉をまぶしたらフライパンでこんがり焼き、最後にマヨネーズと和えます。
魚がにがてなちびっ子もお箸を伸ばすことうけあい。

《ポイント》
♦︎お好みで鮭の皮はつけたままでもOKです☆
♦︎甘塩鮭を使用する場合、塩こしょうは控えめに振って下さい☆
出典:♡超簡単スピードレシピ♡鮭マヨonレタス♡【#魚#時短】 by Mizukiさん | レシピブログ
♡超簡単スピードレシピ♡鮭マヨonレタス♡
by Mizukiさん | レシピブログ
◇レンジで|鮭の南蛮漬け
野菜がたっぷり摂れます♪常備菜に、お弁当に。
出典:

野菜がたっぷり摂れます♪常備菜に、お弁当に。

季節をとわず人気の鮭の南蛮漬けはレンジだけで5分で作れます。
ピーマンとパプリカから甘みがでるのでまろやかな仕上がりになります。

調理時間:10分 冷蔵保存:7日
出典:レンジで簡単魚の常備菜レシピ。鮭の南蛮漬け | つくりおき食堂
鮭の南蛮漬け
つくりおき食堂
◇オーブンで|サーモンのパン粉焼き
下ごしらえしたらすべてオーブンに入れ、焼けた順にお皿へ。
パン粉に混ぜたタイムのさわやかな芳香が食欲をそそります。
出典:

下ごしらえしたらすべてオーブンに入れ、焼けた順にお皿へ。
パン粉に混ぜたタイムのさわやかな芳香が食欲をそそります。

サーモンのパン粉焼き
【E・レシピ】

【鮭・生クリーム・きのこ】                    うまみが溶け合う“黄金のトリオ”

◇フライパンで|鮭とキノコのクリームソース
  
レパートリー増えますよ♪【スーパーの切り身魚】で作るアレンジレシピ集
出典:
サラダやパンを添えて、そのまま主菜に。パスタのソースに、牛乳を加えてポタージュにしても。工夫次第でさまざまなアレンジレシピが。
鮭とキノコのクリームソース
【E・レシピ】

【鮭+ご飯】                           サーモンピンクの彩りがキレイ★

◇フライパンひとつで|鮭とハマグリのパエリア
色鮮やかなパエリア。はまぐりさえ買ってくれば、冷蔵(凍)庫内に常備している鮭の切り身と野菜で作れるのもうれしい!
出典:

色鮮やかなパエリア。はまぐりさえ買ってくれば、冷蔵(凍)庫内に常備している鮭の切り身と野菜で作れるのもうれしい!

鮭とハマグリのフライパンパエリア
【E・レシピ】
◇ねぎを炒めて|ネギたっぷり鮭チャーハン
長ねぎを炒め、鮭と卵にねぎ油の風味をつけた中華風チャーハン。ご飯と冷蔵庫内の食材の“救済策”以上のおいしさ✩
出典:

長ねぎを炒め、鮭と卵にねぎ油の風味をつけた中華風チャーハン。ご飯と冷蔵庫内の食材の“救済策”以上のおいしさ✩

ネギたっぷり鮭チャーハン
by たんぽぽさん | レシピブログ
◇炊きたてご飯に混ぜるだけ|鮭と茗荷の混ぜご飯
塩鮭を焼いて、炊きたてのご飯に混ぜあわせます。茗荷と水菜の歯ごたえに春の季節感があふれて。
出典:

塩鮭を焼いて、炊きたてのご飯に混ぜあわせます。茗荷と水菜の歯ごたえに春の季節感があふれて。

鮭と茗荷の混ぜご飯☆ by 高橋ヒロ(hiro)
レシピサイト「Nadia | ナディア」

鮭がおいしいだしに・・・

◇おなべひとつで|鮭と野菜の石狩汁
鮭のおいしいだしを吸い込んだ根菜が頂ける晩秋の北海道の定番料理「石狩汁」は、冬じゃなくても頂きたい。味噌を溶いたらバターを加えて。
出典:

鮭のおいしいだしを吸い込んだ根菜が頂ける晩秋の北海道の定番料理「石狩汁」は、冬じゃなくても頂きたい。味噌を溶いたらバターを加えて。

北海道の味・鮭と野菜の石狩汁
【E・レシピ】

【鯖|さば】の切り身を使って・・・

こっくりとorさっぱりと?“おうちイタリアン”

◇オーブンで|サバのガーリックトマトソース
トマトの酸味が鯖を引き立て、松の実やスタッフドオリーブで味に深みを添えたイタリアンなひと皿。ワインを準備しよう♪
出典:

トマトの酸味が鯖を引き立て、松の実やスタッフドオリーブで味に深みを添えたイタリアンなひと皿。ワインを準備しよう♪

サバのガーリックトマトソースの作り方
【E・レシピ】
◇グリル⇒マリネ|塩サバのレモンマリネ
グリルした塩鯖の切り身をマリネ。レモンの香りと酸味が鯖の塩気をやわらげ、さわやかな味わいに。
出典:

グリルした塩鯖の切り身をマリネ。レモンの香りと酸味が鯖の塩気をやわらげ、さわやかな味わいに。

ポイントは。
塩サバの塩気が少ない場合は、レモン汁を少なめの分量にしてください。
出典:塩サバのレモンマリネ【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2015.08.27公開のレシピです。
塩サバのレモンマリネ
【E・レシピ】
◇フライパンで|サバイタリアン丼
ご飯の上に載せた“イタリア風焼き鯖”。コロコロのパプリカやキュウリ、トマトで野菜もちゃんと摂取できます。庭に茂るバジルやローズマリーをふんだんに使ってより香り高く♪
出典:

ご飯の上に載せた“イタリア風焼き鯖”。コロコロのパプリカやキュウリ、トマトで野菜もちゃんと摂取できます。庭に茂るバジルやローズマリーをふんだんに使ってより香り高く♪

サバイタリアン丼
【E・レシピ】

定番おかずも切り身なら気軽にトライできる*

◇レンジで|サバのみそ煮
定番おかず。初心者さんは、まずは“切り身&レンジ”でトライしませんか。約20分で完成です。
出典:

定番おかず。初心者さんは、まずは“切り身&レンジ”でトライしませんか。約20分で完成です。

レンジで簡単!サバのみそ煮
【E・レシピ】

トルコ名物⇒今や定番。【サバサンド】

かぶりついたときの、鯖と玉ねぎ、レモンのハーモニーがたまりません♪お行儀よく召し上がりたい方はワックスペーパーに包んでどうぞ。
出典:

かぶりついたときの、鯖と玉ねぎ、レモンのハーモニーがたまりません♪お行儀よく召し上がりたい方はワックスペーパーに包んでどうぞ。

ポイントは。
*玉ねぎ&レモンをたっぷり!がコツ♪です。パンも甘みや水分のないものが合う感じです☆
*さばは片面3分を目安に焼いてね☆
出典:サバサンドです☆ by ひまわりさん | レシピブログ
サバサンドです☆ by ひまわりさん
レシピブログ
*【鮭】と【鯖】、切り身の鮮度はこうしてチェック&保存法あれこれ ↓↓
【プロに教わる】切り身魚の鮮度は●●を見れば分かる!
レシピサイト「Nadia | ナディア」

【鰤|ぶり】の切り身を使って・・・

【鰤】といえば、照り焼きです

◇フライパンで|ブリのほんのり甘酢がらめ
おかずにお弁当に大活躍必至。
塩水につける下ごしらえに始まり、手順が一目でわかりやすい動画です。ぜひトライしてみて!
◇漬け込んで⇒グリルに|ぶりのにんにく味噌照り焼き
漬け込み時間が30分ほどかかりますが、焼きはじめて10分で完成。香ばしいにんにく味噌が、食欲も呑み欲も刺激。男性にも好まれるおかずです。
出典:

漬け込み時間が30分ほどかかりますが、焼きはじめて10分で完成。香ばしいにんにく味噌が、食欲も呑み欲も刺激。男性にも好まれるおかずです。

♡ぶりのにんにく味噌照り焼き♡
by 篠原あい | レシピサイト「Nadia | ナディア」
◇漬け込んで⇒揚げ焼きに|ブリのカレー風味竜田揚げ
漬け込む手間ひまはかかるけれど、カレー粉の使用で、お魚特有のにおいも気にならなくなる♪こちらもお弁当に◎
出典:

漬け込む手間ひまはかかるけれど、カレー粉の使用で、お魚特有のにおいも気にならなくなる♪こちらもお弁当に◎

お好みで、中濃ソースやマヨネーズなどを添えても美味です。
出典:by MARI's | レシピサイト「Nadia | ナディア」
ブリのカレー風味竜田揚げ
by MARI's | レシピサイト「Nadia | ナディア」

アラを使わない「ぶり大根」、トライしてみて☆

『アラ』を使うぶり大根は苦手…という方に。
初心者さんも迷うことなく作れるレシピ、ぜひご参考に。
出典:

『アラ』を使うぶり大根は苦手…という方に。
初心者さんも迷うことなく作れるレシピ、ぜひご参考に。

冷蔵庫で1~2日置いておくだけで、更に飴色になり絶品♪
出典: by Norimaki | レシピサイト「Nadia | ナディア」
ぶり大根
by Norimaki | レシピサイト「Nadia | ナディア」
*【鰤】は、鮮度も大切ですが、部位によって異なる味わいを生かして調理したい。こちらをご参考に。 ↓↓
スーパーに大量に並ぶブリの切身にも実は良し悪しが……
魚のプロが教えるおいしい切身魚の選び方 | 一個人コラム

【鱈|たら】の切り身を使って・・・

ワインに合うしっとりソテーはいかが

◇フライパンで|鱈とまいたけのガーリックトマトソテー
鱈と舞茸は好相性。白い鱈の身にドライトマトの渋い赤が映えて。ドライトマトは塩味をつける役割も果たしてくれます。
出典:

鱈と舞茸は好相性。白い鱈の身にドライトマトの渋い赤が映えて。ドライトマトは塩味をつける役割も果たしてくれます。

鱈とまいたけは、火も通りやすく時短料理に。
ドライトマトとイタリアンパセリで、彩りある1品に♪
出典:鱈とまいたけのガーリックトマトソテー by 楠本 睦実 | レシピサイト「Nadia | ナディア」
鱈とまいたけのガーリックトマトソテー
by 楠本 睦実 | レシピサイト「Nadia | ナディア」
・ドライトマトはホームメイド可能。パスタにアヒ―ジョに、常備しておくと何かと便利です。↓↓
オーブンで簡単☆旨みたっぷりドライトマトの作り方と活用レシピ集
キナリノ

◇フライパンで|鱈のソテー・レモンクリームソース

クリーミー過ぎないレモンソースは、白ワインのおともにぴったり。
出典:

クリーミー過ぎないレモンソースは、白ワインのおともにぴったり。

乳脂肪分の少ない生クリームを使用しています。
もし、脂肪分の高いものしか手に入らない場合、レモン汁を入れる前に、
少し水か薄めのコンソメスープを入れると良いと思います。
出典:白身魚のソテー・レモンクリームソース by しのさん | レシピブログ
白身魚のソテー・レモンクリームソース by しのさん
レシピブログ

日々のごはんに

◇フライパンで|鱈と厚揚げのジューシー塩麹炒め
厚揚げとしめじ、長ねぎなど、冷蔵庫内の常備食材が大活躍。最後、鱈がくずれないようにそっとかき混ぜましょう。
出典:

厚揚げとしめじ、長ねぎなど、冷蔵庫内の常備食材が大活躍。最後、鱈がくずれないようにそっとかき混ぜましょう。

鱈と厚揚げのジューシー塩麹炒め
by たっきーママ | レシピサイト「Nadia | ナディア」
◇少人数の湯豆腐に|豆腐とタラの小鍋。ネギおかかのっけ
鱈の旬は冬。鱈ちりのお鍋を囲んでの団らんを思い浮かべる方も多いのでは。
小さな土鍋を囲む少人数の晩ごはんに。あっさりしがちな湯豆腐に鱈を加え、ごま油でコクを添えています。
出典:

鱈の旬は冬。鱈ちりのお鍋を囲んでの団らんを思い浮かべる方も多いのでは。
小さな土鍋を囲む少人数の晩ごはんに。あっさりしがちな湯豆腐に鱈を加え、ごま油でコクを添えています。

ポイントは。
豆腐は最初に入れてからひにかけると、鍋つゆと一緒に中まで火が通ります。鍋つゆに
塩を入れることで豆腐もしっかりします。
食べる時はさらにスダチや柚子、山椒や七味などの薬味を添えても。
出典:豆腐とタラの小鍋。ネギおかかのっけ。 by 栁川かおり | レシピサイト「Nadia | ナディア」
◇中華味もいいね|鱈と白菜のポカポカ中華スープ
お豆腐とのコラボも、たまには気分を変えて中華仕立てのスープにしてみよう。
出典:

お豆腐とのコラボも、たまには気分を変えて中華仕立てのスープにしてみよう。

鱈は予め湯通しをして臭みを除きました。白菜の芯を炒めることにより
シンプルな材料ですがコクと旨みが増します♪
出典:鱈と白菜のポカポカ中華スープ by かすが きょうこ | レシピサイト「Nadia | ナディア」
鱈と白菜のポカポカ中華スープ
by かすが きょうこ | レシピサイト「Nadia | ナディア」

貝をはじめ、魚介類とコラボした“だし”が美味✩           【アクアパッツァ】【パエリア】

◇ストウブで20分|アクアパッツァ
ローズマリーが香るアクアパッツァ。プチトマトとパプリカは最後に入れて、予熱調理だけでOKとのこと。
出典:

ローズマリーが香るアクアパッツァ。プチトマトとパプリカは最後に入れて、予熱調理だけでOKとのこと。

♡魚の切り身でアクアパッツア by 中井かな
レシピサイト「Nadia | ナディア」
◇パスタのパエリア|フィデウア
お米ではなくパスタを使うパエリア「フィデウア(Fideuà)」は、スペイン北西部カタルーニャ地方の伝統料理。ポキポキ折ったパスタを炒めた後、魚介のスープをたっぷり吸わせます。
※鱈は煮崩れやすいので、大きめにカットしましょう。
出典:

お米ではなくパスタを使うパエリア「フィデウア(Fideuà)」は、スペイン北西部カタルーニャ地方の伝統料理。ポキポキ折ったパスタを炒めた後、魚介のスープをたっぷり吸わせます。
※鱈は煮崩れやすいので、大きめにカットしましょう。

乾燥パスタを折る、乾燥したまま炒める、ちょっと珍しい調理を楽しんでください。茹でて
使うより、炒めず使うより、仕上がりの食感が違います。
出典:フィデウア(パスタのパエリア) by 加瀬 まなみ | レシピサイト「Nadia | ナディア」
フィデウア(パスタのパエリア)
by 加瀬 まなみ | レシピサイト「Nadia | ナディア」
*【鱈】は、鮮度が落ちやすい魚として知られています。購入前に必ずチェックしましょう。↓↓
切り身で購入するなら、うっすらと透明感が残り、弾力があるものを選ぶ。
古くなるほど身は白くなり、更に古くなると黄色っぽくなるらしい。
出典:とことん遊ぶぞ 北海道!:冬が旬! 美味しい鱈を鱈腹(たらふく)食べてみる

【鯛|たい】の切り身を使って・・・

◇動画をご参考に。
フライパンで|真鯛のアクアパッツァ
鯛の桜色がテーブルを華やかに演出してくれます。真鯛を使うアクアパッツァは、家族のお祝いなど
“ちょっぴり特別”なお夕飯にちょうどいい。
◇フライパンで|カルトッチョ (紙包み焼)
「Cartoccio(カルトッチョ)」は、魚介などさまざまな具材を紙(ベーキングシート)に包んでグリルするイタリア料理。

包み焼きにされた鯛とあさり、ズッキーニやなす、ベビーコーンの風味が混然一体となって…包みを開けた時に広がるいいにおいも楽しみの一つです。
出典:

「Cartoccio(カルトッチョ)」は、魚介などさまざまな具材を紙(ベーキングシート)に包んでグリルするイタリア料理。

包み焼きにされた鯛とあさり、ズッキーニやなす、ベビーコーンの風味が混然一体となって…包みを開けた時に広がるいいにおいも楽しみの一つです。

ポイントは。
紙で包む時、ぎゅうぎゅうにせず、アサリが開く程度の余裕を。
出典:お好みカルトッチョ by Higucciniさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
お好みカルトッチョ by Higucciniさん
レシピブログ
◇フライパンで|真鯛のポワレ
焼く際のポイントは「切り身の焼き面は返さずに皮目だけを焼き、身の部分はオイルをかけながら火を通すこと」by MOYUさん。
出典:

焼く際のポイントは「切り身の焼き面は返さずに皮目だけを焼き、身の部分はオイルをかけながら火を通すこと」by MOYUさん。

ジェノベーゼソースとミントの相性が抜群で味も香りも楽しめる一品ですよ✨
出典:さっぱりソースで✨真鯛のポワレ✨ by MOYU | レシピサイト「Nadia | ナディア」
さっぱりソースで✨真鯛のポワレ✨
by MOYU | レシピサイト「Nadia | ナディア」

和のおかず

◇豆腐、、刻み昆布、豆苗と…|鯛の煮物
だしがよくしみ込んだ鯛のプリッとした白い身をお箸でつつく…和ごはんの醍醐味ですね。
出典:

だしがよくしみ込んだ鯛のプリッとした白い身をお箸でつつく…和ごはんの醍醐味ですね。

鯛の煮物
【E・レシピ】
◇骨のない切り身で|鯛にゅうめん
レパートリー増えますよ♪【スーパーの切り身魚】で作るアレンジレシピ集
出典:
鯛に片栗粉をまぶし、つるんとした食感を素麵と一緒に味わって下さい。
出典:鯛にゅうめん【E・レシピ】
鯛にゅうめんの作り方
【E・レシピ】

“ご馳走ご飯”を作りたい時に。鯛めし

鯛の骨って、細くても固い!どちらも骨取りの作業はありますが、それを補って余りある美味しさ。思っていたほどの手間がかからないレシピですから、ぜひご自宅でトライしてみて♪
下味をつけた切り身を載せてご飯を炊いていきます。
ポイントは。 ↓↓
出典:

下味をつけた切り身を載せてご飯を炊いていきます。
ポイントは。 ↓↓

・鯛の身によっては少し脂の風味が強いこともあります。その時は仕上げにコショウを少し
 ふりかけるとよいです。
・濃口醤油を使う場合は、薄口大さじ2と1/2を「濃口醤油大さじ1と1/2と塩小さじ1/2弱」に
 置き換えて作ると色合いも濃くなりすぎないと思います(その他みりんと酒はそのままで
 OKです)。
・三つ葉の軸が年中手に入る薬味としておすすめですが、その他には木の芽や大葉、みょうが
 なども おすすめです。
・鯛の下処理をつけ込むやり方ではなく、薄く塩をして焼き色がつくまでグリルで焼いて
 脂を軽く落とし、それからごはんと炊くのも美味しいです(脂の多い養殖鯛などなら
 こちらの作り方もよいと思います)。
出典:鯛めし(たいめし)のレシピ/作り方:白ごはん.com
鯛めし(たいめし)のレシピ/作り方
白ごはん.com

【切り身魚】購入の前に

*魚の情報は、スーパーに並んでいるパックの表示からもチェックできます。こちらをご参考に。 ↓↓
・スーパーで販売されている切り身魚のパックに記載されている日付は、“加工された日”です。
 鮮度は前出の各お魚の記事のリンクをご参考に、ご自分の目でチェックしましょう。

・JAS法によって決められた品質表示…原産地[国内or輸入)[養殖or天然〕〔解凍or生鮮〕もご参考に。

・冬に旬を迎える「鰤」「鱈」の切り身をシーズン中に買う場合は、解凍はできるだけ避け、「生」と
 表示されものを購入しましょう。

【切り身魚】を使って楽しいバリエーションを♪

平日は『包み焼』やつくりおきの『南蛮漬け』で野菜も一緒に摂る、週末はちょっと手をかけて『照り焼き』『味噌煮」などの伝統の家庭料理にトライしたり、『パエリア』『アクアパッツァ』をみんなでワイワイ囲む…。【切り身魚】ならではの手軽さ・便利さを大いに使いこなして✩

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー