略してHM!「ホットケーキミックス」でお菓子を作ろう♪
「ホットケーキミックス」は、どんな成分が入っているの?
「調理器具別」オーブンいらず!お菓子レシピをご紹介
1.「フライパン×HM」不器用でも簡単!
※対応する調理機能が付いている炊飯器で調理してください。
1.ホイルケーキ
2.りんごとカマンベールのフライパンケーキ
3.お手軽ミルクレープ
4.蒸し器いらずで完成、きなこの豆腐入り蒸しパン
2.「炊飯器×HM」実は最強コンビ!?
1.チーズケーキ
2.濃厚かぼちゃのプリンケーキ
3.りんごヨーグルトケーキ
4.バター不使用のタルト
5.濃厚ガトーショコラ
3.「電子レンジ×HM」忙しい毎日の強い味方!
1.はちみつたまご蒸しパン
2.サツマイモのレンジ蒸しパン
3.キャラメルバナナケーキ
4.もちもちドーナツ
5.火を使わずに完成、簡単イタリアンプリン
みんな大好きな「定番人気」お菓子レシピ
4.マフィン
1.まずは挑戦!簡単チョコチップマフィン
2.紅茶香るバナナミルクティーマフィン
3.小腹が空いたら食べたい、お食事マフィン
5.スコーン
1.難しいスコーンも簡単に!チョコチャンクスコーン
2.サク&ふわがたまらない♪さつまいもスコーン
6.ドーナツ
1.型抜き不要で見た目もキレイ!ふわふわドーナツ
2.おやつにピッタリ。簡単かわいいひとくちドーナツ
3.サクサクが美味しい!ヘルシー焼きドーナツ
4.お店の味をおうちでも。シナモンシュガーのチュロス
5.ランチやブランチにどうぞ♪おから入りカレードーナツ
7.ケーキ
1.混ぜて焼くだけ♪しっとりスイートポテトケーキ
2.しっとり感がクセになる、バナナケーキ
3.大人にピッタリのスパイス入り。カルダモンケーキ
4.シンプル派におすすめ。たまごケーキ
5.冷やして食べたいさわやかな味、レモンケーキ
8.クッキー&ビスケット
1.バターとHMだけで作れる、プチクッキー
2.素朴な味わいがクセになりそう。薄焼きクッキー
3.ノンバターで初心者でも作りやすい◎板チョコオイルクッキー
4.サクふわ。HMでホットビスケット
5.朝食やおやつにピッタリ!コーヒーのホットビスケット
9.パウンドケーキレシピ
1.バター不使用。しっとりふんわりパウンドケーキ
2.作業時間は5分だけ!簡単パウンドケーキ
3.しっとり美味しい♫かぼちゃのパウンドケーキ
4.緑茶のお供にもピッタリ、栗きんとんのパウンドケーキ
5.おもてなし用としても◎チョコ生シフォンパウンドケーキ
10.実は「和菓子」もHMで作れちゃう!
1.お茶請けにぴったり♪HMと黒蜜の茶饅頭
2.お花見気分で食べたい、桜餅風
3.みりんが入れば一気に和風。基本のどら焼き
4.秋のお菓子にどうぞ。さつまいもカスタードクリームの半月どら焼き
5.もちもち感がたまらない♪抹茶あん巻き
11.お菓子感覚♪「甘くない」レシピ
1.韓国で人気!ザクザクチーズボール
2.子どもも大満足!カリッと甘い芋天
ホットケーキミックスを毎日のレシピに活用しよう♪
便利で簡単なホットケーキミックスのレシピ。常備しておけば、思いたったときにいつでもお菓子が作れます。
同じレシピでも、具材を変えたり、少しだけ配合を変えたりするだけで、違った味や食感が楽しめるのも楽しいところ。いろいろ試して、お気に入りのレシピを見つけてくださいね。
同じレシピでも、具材を変えたり、少しだけ配合を変えたりするだけで、違った味や食感が楽しめるのも楽しいところ。いろいろ試して、お気に入りのレシピを見つけてくださいね。
ホットケーキミックスは、ホットケーキを焼くために必要な小麦粉・砂糖・ベーキングパウダーなどをミックスした粉末材料のこと。
製造するメーカーによって配合や成分が違うため、味わいにも違いがあるのが楽しいところ。
最近では、名前がやや長いことから「HM」と略されて親しまれています。