「まごわやさしい」食材は美味しくて健康的!献立に取り入れたい和食の基本を解説

「まごわやさしい」食材は美味しくて健康的!献立に取り入れたい和食の基本を解説

「まごわやさしい」って知っていますか?聞いたことはあるけど何だっけ…という方も多いのではないでしょうか。和食の基本となる食材の頭文字をとった「まごわやさしい」は、食生活を見直したいひとにぴったりの魔法の言葉♪ 今回は、「まごわやさしい」の食材を振り返りながら、明日から簡単に作れるおいしいレシピをご紹介したいと思います。2021年01月29日更新

カテゴリ:
グルメ
キーワード
レシピ和食簡単レシピ家庭料理食材
お気に入り数868

目次

和食の基本「まごわやさしい」の意味とは?

「まごわやさしい」食材は美味しくて健康的!献立に取り入れたい和食の基本を解説
出典:www.instagram.com(@cotogoto.jp)
和食がからだに良いことは、もう世界中で知られていますよね。近年は、日本でもいろいろな国の食べ物や、ジャンクフード、お菓子など美味しいものもたくさんあるけれど、きちんとした和食に立ち直れば、和食の素晴らしさ・美味しさに気付けるはず。今回は、和食の基本「まごわやさしい」の食材を振り返りながら、おいしいレシピをご紹介したいと思います。そろそろ新米がおいしい季節、白いご飯がすすむ和食を楽しんでみませんか♪
早速ですが、「まごわやさしい」とは次の食べ物の頭文字をとったもの。
ま:まめ 大豆や味噌、豆腐など
「ま」は、まめ。大豆そのものはもちろん、納豆やお豆腐、油揚げ、黒豆、あずき、高野豆腐などを指します。畑の肉とも呼ばれる大豆には、多くの良質なたんぱく質が含まれ、栄養たっぷりです。
出典:pixabay.com

「ま」は、まめ。大豆そのものはもちろん、納豆やお豆腐、油揚げ、黒豆、あずき、高野豆腐などを指します。畑の肉とも呼ばれる大豆には、多くの良質なたんぱく質が含まれ、栄養たっぷりです。

ご:ごま ごまなどナッツ類も
「ご」は、ごま。アーモンドやくるみ、栗や銀杏なども、このカテゴリーに分類される食材です。ナッツ類の栄養成分は、特に女性は積極的に取り入れたい食材です♪
出典:pixabay.com

「ご」は、ごま。アーモンドやくるみ、栗や銀杏なども、このカテゴリーに分類される食材です。ナッツ類の栄養成分は、特に女性は積極的に取り入れたい食材です♪

わ:わかめ わかめやひじきなど海藻類
「わ」は、わかめ。わかめやひじき、海苔、もずくなどの海藻類が仲間です。ミネラルが豊富なイメージですが、実はカルシウムも沢山含まれているんですよ。
出典:www.photo-ac.com

「わ」は、わかめ。わかめやひじき、海苔、もずくなどの海藻類が仲間です。ミネラルが豊富なイメージですが、実はカルシウムも沢山含まれているんですよ。

や:やさい 緑黄色野菜や根菜など
「や」は、野菜。シンプルに体に優しい食材ですね。お野菜は、旬の物を食べるのが一番栄養価が高いと言われているので、出来るだけ旬の食材を取り入れるように工夫してみて下さいね。加熱すると量(かさ)が小さくなるので、お皿一杯なら生の時より沢山の量を食べられますよ♪
出典:www.photo-ac.com

「や」は、野菜。シンプルに体に優しい食材ですね。お野菜は、旬の物を食べるのが一番栄養価が高いと言われているので、出来るだけ旬の食材を取り入れるように工夫してみて下さいね。加熱すると量(かさ)が小さくなるので、お皿一杯なら生の時より沢山の量を食べられますよ♪

さ:さかな 切り身のお魚でも、小魚などでもOK
「さ」は、魚。まごわやさしいの中で、もしかすると最もメニューに取り入れにくいと思われている方が多い食材かもしれません。でも、お魚にはカラダにいい栄養がいっぱいなので積極的に取り入れていきましょう。
出典:www.photo-ac.com

「さ」は、魚。まごわやさしいの中で、もしかすると最もメニューに取り入れにくいと思われている方が多い食材かもしれません。でも、お魚にはカラダにいい栄養がいっぱいなので積極的に取り入れていきましょう。

し:しいたけ しいたけをはじめとしたきのこ類
「し」は、しいたけ。秋に旬を迎えるきのこ類は、ビタミンやミネラルの宝庫。最近では、さまざまな種類のきのこがお手軽な価格で手に入るので、気分で種類を変えてメニューに取り入れられると良いですね。きのこは冷凍保存がおすすめです。
出典:pixabay.com

「し」は、しいたけ。秋に旬を迎えるきのこ類は、ビタミンやミネラルの宝庫。最近では、さまざまな種類のきのこがお手軽な価格で手に入るので、気分で種類を変えてメニューに取り入れられると良いですね。きのこは冷凍保存がおすすめです。

い:いも ジャガイモ、サトイモなど
「い」は、いも。じゃがいも、さつまいも、山芋などの芋類を指します。根菜類なので、お腹の調子を整えてくれますよ。ご飯の代わりに取り入れてもOK。じゃがいもやサツマイモは、おやつ感覚で取り入れてもいいですね。
出典:pixabay.com

「い」は、いも。じゃがいも、さつまいも、山芋などの芋類を指します。根菜類なので、お腹の調子を整えてくれますよ。ご飯の代わりに取り入れてもOK。じゃがいもやサツマイモは、おやつ感覚で取り入れてもいいですね。

献立の組み合わせは自由!まごわやさしい「和食レシピ」

ここからは「まごわやさしい」の食材を使った料理をご紹介します。どれも手軽にできるものなので、普段の食事に一品追加してみてくださいね♪

「ま」:まめ|多くの良質なたんぱく質が摂れ栄養たっぷり!

豆と豚バラ肉の炊き込みご飯

大豆と言われても、どうやって使っていいか分からない…と言う方に最初にチャレンジして欲しいレシピです。大豆はスーパーなどで手に入る水煮や蒸し大豆のドライパックなどを使えば、下処理は必要ありません。このご飯と具だくさんのお味噌汁があれば、それだでも栄養満点!お豆のボリュームがあるので、お腹いっぱいに。
出典:

大豆と言われても、どうやって使っていいか分からない…と言う方に最初にチャレンジして欲しいレシピです。大豆はスーパーなどで手に入る水煮や蒸し大豆のドライパックなどを使えば、下処理は必要ありません。このご飯と具だくさんのお味噌汁があれば、それだでも栄養満点!お豆のボリュームがあるので、お腹いっぱいに。

大豆と豚バラ肉の炊き込みご飯のレシピ/作り方
白ごはん.com

高野豆腐の豚肉巻き

高野豆腐は煮物のイメージが強いですが、味の染み込みが良く、アレンジレシピが豊富。甘辛タレが染み込んだ豚肉巻は、ご飯にもお酒にも合うレシピです。お子様にも◎。
出典:

高野豆腐は煮物のイメージが強いですが、味の染み込みが良く、アレンジレシピが豊富。甘辛タレが染み込んだ豚肉巻は、ご飯にもお酒にも合うレシピです。お子様にも◎。

高野豆腐の豚肉巻き by さっちん (佐野幸子)
レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

納豆と新生姜の袋焼き

納豆と油揚げをダブルで使った嬉しいレシピ。新生姜のシャキシャキが、爽やかに口に広がります。生姜が苦手なお子様には、チーズなどを入れても美味しそうですね。
出典:

納豆と油揚げをダブルで使った嬉しいレシピ。新生姜のシャキシャキが、爽やかに口に広がります。生姜が苦手なお子様には、チーズなどを入れても美味しそうですね。

納豆と新生姜の袋焼き のレシピ・作り方
ABCクッキングスタジオのレシピ

大根の炒め物(大豆とベーコンを加えて)

大豆だけではなく、根菜の大根をたくさん食べられる嬉しいレシピ。味付けはお醤油だけととってもシンプルなので、後一品欲しい日にもおすすめです。塩気が強いベーコンの時には、お醤油の量を調節してくださいね。
出典:

大豆だけではなく、根菜の大根をたくさん食べられる嬉しいレシピ。味付けはお醤油だけととってもシンプルなので、後一品欲しい日にもおすすめです。塩気が強いベーコンの時には、お醤油の量を調節してくださいね。

大根の炒め物(大豆とベーコンを加えて)のレシピ/作り方
白ごはん.com

大豆のお肉のみぞれ煮

ベジタリアン料理などでも使われる大豆のお肉。聞くと抵抗があるかもしれませんが、実は本当に美味しいんです。こんな風にみぞれ煮にしたら、お味もしっかりでごはんにぴったり。健康のためにはもちろん、ダイエット中の方も罪悪感なく食べらるので、一度チャレンジしてみてくださいね。
出典:

ベジタリアン料理などでも使われる大豆のお肉。聞くと抵抗があるかもしれませんが、実は本当に美味しいんです。こんな風にみぞれ煮にしたら、お味もしっかりでごはんにぴったり。健康のためにはもちろん、ダイエット中の方も罪悪感なく食べらるので、一度チャレンジしてみてくださいね。

大豆のお肉のみぞれ煮 のレシピ・作り方
ABCクッキングスタジオのレシピ

「ご」:ごま|栄養豊富な食材。積極的に取り入れよう

ごぼうとくるみの甘辛煮

食物繊維が豊富なごぼうと、クルミを甘辛く煮詰めたご飯がすすむレシピ。香ばしいクルミの風味と、揚げたてごぼうのシャキシャキがたまりません。お弁当のおかずにも喜ばれる、万能レシピです。
出典:

食物繊維が豊富なごぼうと、クルミを甘辛く煮詰めたご飯がすすむレシピ。香ばしいクルミの風味と、揚げたてごぼうのシャキシャキがたまりません。お弁当のおかずにも喜ばれる、万能レシピです。

ごぼうとくるみの甘辛煮 のレシピ・作り方
ABCクッキングスタジオのレシピ | 料理教室・スクールならABCクッキングスタジオ

手作りごまドレッシング

市販のごまドレッシングも美味しいですが、お家で作ったものは香りも格別。ごま+練りごまで、たっぷりごまが食べられます。練りごまは、棒棒鶏や豆乳胡麻鍋などにも使えるので、冷蔵庫にあるととっても便利ですよ。
出典:

市販のごまドレッシングも美味しいですが、お家で作ったものは香りも格別。ごま+練りごまで、たっぷりごまが食べられます。練りごまは、棒棒鶏や豆乳胡麻鍋などにも使えるので、冷蔵庫にあるととっても便利ですよ。

簡単手作りごまドレッシングのレシピ/作り方
白ごはん.com

韓国風ごまダレ

ちょっと大人な味が好みの方には、韓国風のごまダレがおすすめ。サラダにはもちろん、蒸し野菜やお鍋との相性も抜群です。焼いたお肉のつけダレにしても美味しそうですね。
出典:

ちょっと大人な味が好みの方には、韓国風のごまダレがおすすめ。サラダにはもちろん、蒸し野菜やお鍋との相性も抜群です。焼いたお肉のつけダレにしても美味しそうですね。

韓国風ごまダレ by ちおり
レシピサイト Nadia

ごまアイス

ご飯の上にかけたり、和え物にしたりゴマは取り入れやすいけどいつも脇役。そんなゴマを主役にしたアイスクリームを、おうちで作ってみませんか?さっぱりとした味わいの和スイーツが簡単に作れます。温かい緑茶と食べたいアイスです♪
出典:

ご飯の上にかけたり、和え物にしたりゴマは取り入れやすいけどいつも脇役。そんなゴマを主役にしたアイスクリームを、おうちで作ってみませんか?さっぱりとした味わいの和スイーツが簡単に作れます。温かい緑茶と食べたいアイスです♪

ごまアイスの簡単レシピ/作り方
白ごはん.com

黒ごまプリン

シンプルなのに胡麻の香りが引き立つ黒ごまプリン。優しい甘さで、牛乳が飲めるようになった頃の小さなお子様にも食べて頂きやすいごまレシピです。
出典:

シンプルなのに胡麻の香りが引き立つ黒ごまプリン。優しい甘さで、牛乳が飲めるようになった頃の小さなお子様にも食べて頂きやすいごまレシピです。

黒ごまプリンのレシピ/作り方
白ごはん.com

「わ」:わかめ|ミネラルだけじゃない。カルシウムも豊富

梅ひじきふりかけ

ひじきと言えば煮物で食べられる事がほとんどですが、体に良いとわかっていても毎日はなかなか食べられるものではありませんね。でも、ひじきのふりかけなら保存が効いて、ご飯にサッとかけて食べられる優れもの。せっかくなら「ごま」もたっぷり入れて下さいね。ご飯に混ぜ込んで、おにぎりにしても◎。
出典:

ひじきと言えば煮物で食べられる事がほとんどですが、体に良いとわかっていても毎日はなかなか食べられるものではありませんね。でも、ひじきのふりかけなら保存が効いて、ご飯にサッとかけて食べられる優れもの。せっかくなら「ごま」もたっぷり入れて下さいね。ご飯に混ぜ込んで、おにぎりにしても◎。

パパッと手作り!梅ひじきふりかけのレシピ/作り方
白ごはん.com

わかめと豆腐のチヂミ

お味噌汁に入れたり、サラダは定番だけど、こんな使い方もあるんです。わかめとお豆腐をダブルで食べられる嬉しいレシピ。ゴマ油の香ばしい香りが食欲をそそります。ヘルシーなおつまみとしても喜ばれそうですね。
出典:

お味噌汁に入れたり、サラダは定番だけど、こんな使い方もあるんです。わかめとお豆腐をダブルで食べられる嬉しいレシピ。ゴマ油の香ばしい香りが食欲をそそります。ヘルシーなおつまみとしても喜ばれそうですね。

わかめと豆腐のチヂミ by 神田依理子
レシピサイト「Nadia | ナディア」

水菜とワカメの無限ナムル

ごま油の香りが食欲をそそるナムル。全体に味が絡んでいることで、普通のサラダよりもバクバク食べられちゃいます。ぜひ、ごまもたっぷりかけて作ってみてくださいね。
出典:

ごま油の香りが食欲をそそるナムル。全体に味が絡んでいることで、普通のサラダよりもバクバク食べられちゃいます。ぜひ、ごまもたっぷりかけて作ってみてくださいね。

減らない水菜はこう!「水菜とワカメの無限ナムル」 by パパイズム | レシピサイト Nadia
ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

春雨サラダ

春雨サラダは、一品でたくさんの品目が食べられるのに、サラダの様に野菜だけを食べている感じにならない嬉しいメニュー。ワカメもたっぷり、ごまもたっぷり振りかけて作ってみてくださいね。
出典:

春雨サラダは、一品でたくさんの品目が食べられるのに、サラダの様に野菜だけを食べている感じにならない嬉しいメニュー。ワカメもたっぷり、ごまもたっぷり振りかけて作ってみてくださいね。

春雨サラダのレシピ/作り方
白ごはん.com

わかめとツナのペペロンチーノ

パスタだけど、和風に仕上がるペペロンチーノ。ワカメ×ツナで、栄養価もグンとアップします。辛さを控えれば、お子様にも喜んで食べてもらえそうですね。
出典:

パスタだけど、和風に仕上がるペペロンチーノ。ワカメ×ツナで、栄養価もグンとアップします。辛さを控えれば、お子様にも喜んで食べてもらえそうですね。

わかめとツナのペペロンチーノ のレシピ・作り方
ABCクッキングスタジオのレシピ

「や」:やさい|旬の野菜は更に栄養豊富。

和風ミネストローネ

冷蔵庫に余っているお野菜で出来る、お出汁ベースのミネストローネ。和食との相性も良く、お味噌汁の代わりに取り入れられるスープです。多めに作って、ぜひ朝ごはんにも食べたいです。
出典:

冷蔵庫に余っているお野菜で出来る、お出汁ベースのミネストローネ。和食との相性も良く、お味噌汁の代わりに取り入れられるスープです。多めに作って、ぜひ朝ごはんにも食べたいです。

たっぷり野菜の和風ミネストローネのレシピ作り方
白ごはん.com

ごろごろ野菜のレンジカレー

レンジで簡単に出来る、一皿でお野菜がたっぷり採れる大満足な一皿。お野菜たっぷりの日本のカレーは、本場インドのひとには「カレー」とはわからない立派な和食かもしれませんね。
出典:

レンジで簡単に出来る、一皿でお野菜がたっぷり採れる大満足な一皿。お野菜たっぷりの日本のカレーは、本場インドのひとには「カレー」とはわからない立派な和食かもしれませんね。

ごろごろ野菜のレンジカレー のレシピ・作り方
ABCクッキングスタジオのレシピ

たっぷり野菜の卵ぞうすい

今日は疲れてご飯作りなくないなぁと思った日の一品料理は、どうしても炭水化物やお肉が多くなってしまいますよね。でも、疲れた日こそ体に優しいご飯が食べたい!そんな時におすすめなのがお野菜がたっぷり入った卵ぞうすいなんです。体も芯から温まり、なんだか気持ちも落ち着きますよ。
出典:

今日は疲れてご飯作りなくないなぁと思った日の一品料理は、どうしても炭水化物やお肉が多くなってしまいますよね。でも、疲れた日こそ体に優しいご飯が食べたい!そんな時におすすめなのがお野菜がたっぷり入った卵ぞうすいなんです。体も芯から温まり、なんだか気持ちも落ち着きますよ。

たっぷり野菜の卵ぞうすいのレシピ/作り方
白ごはん.com

もやしと豆苗、豚肉のうま煮

もやし2袋+豆苗1袋。たっぷりお野菜が入って、体にもお財布にも優しいレシピです。がっつり食べてもヘルシーなので、お腹が空いていて、つい食べ過ぎてしまいそうな日の一品にいかがでしょうか。
出典:

もやし2袋+豆苗1袋。たっぷりお野菜が入って、体にもお財布にも優しいレシピです。がっつり食べてもヘルシーなので、お腹が空いていて、つい食べ過ぎてしまいそうな日の一品にいかがでしょうか。

もやしと豆苗、豚肉のうま煮のレシピ/作り方
白ごはん.com

野菜たっぷりちゃんちゃん焼き

お野菜たっぷり、お魚も入った優秀レシピは、お味噌のこっくりとした味わいでご飯がすすみます。ホットプレートで作って、みんなで熱々を食べても美味しそうですね。
出典:

お野菜たっぷり、お魚も入った優秀レシピは、お味噌のこっくりとした味わいでご飯がすすみます。ホットプレートで作って、みんなで熱々を食べても美味しそうですね。

野菜たっぷりちゃんちゃん焼き by あーちゃん
レシピサイト Nadia | ナディア

「さ」:さかな|栄養素の宝石箱。大人も子供もみんなで食べたい

さば缶の炊き込みごはん

「手軽にたんぱく質と良質の脂質が取れる」とスポーツ選手もおすすめするサバ缶を使った簡単レシピ。生のお魚を使わないので、サバ缶をストックしておけばいつでも作れるのも嬉しいポイントです。
出典:

「手軽にたんぱく質と良質の脂質が取れる」とスポーツ選手もおすすめするサバ缶を使った簡単レシピ。生のお魚を使わないので、サバ缶をストックしておけばいつでも作れるのも嬉しいポイントです。

さば缶の炊き込みごはん のレシピ・作り方
ABCクッキングスタジオのレシピ

鮭とはんぺんの照り焼きハンバーグ

鮭とお魚のすり身が材料のはんぺんを使った、ヘルシー&満腹レシピ。ふわふわの食感と、絡んだ甘辛いタレでご飯が進みます。付け合わせのお野菜はお好みで、旬の物を積極的に取り入れたいですね。
出典:

鮭とお魚のすり身が材料のはんぺんを使った、ヘルシー&満腹レシピ。ふわふわの食感と、絡んだ甘辛いタレでご飯が進みます。付け合わせのお野菜はお好みで、旬の物を積極的に取り入れたいですね。

鮭とはんぺんの照り焼きハンバーグ by たっきーママ
レシピサイト「Nadia | ナディア」

鯵の照り焼き丼

アジがまるでウナギのよう!?甘辛いタレが良く絡んで、お魚が苦手という方でもぺろりと食べられそうなレシピです。もちろん、お子様にも◎たっぷりゴマをかけると、香ばしい香りがさらに食欲をそそります。
出典:

アジがまるでウナギのよう!?甘辛いタレが良く絡んで、お魚が苦手という方でもぺろりと食べられそうなレシピです。もちろん、お子様にも◎たっぷりゴマをかけると、香ばしい香りがさらに食欲をそそります。

鯵の照り焼き丼 by じゅりちゃん
レシピサイト「Nadia | ナディア」

さばそぼろ

お魚の中でも特に体に良いとされているさば。さば缶も注目されていますが、さばの切り身を見つけたら、おうちでそぼろを作ってみてはいかがでしょうか。ご飯の上にのせてサッと食べられるので、朝ごはんにも◎。骨があって食べにくいからお魚が苦手という方にもおすすめです。
出典:

お魚の中でも特に体に良いとされているさば。さば缶も注目されていますが、さばの切り身を見つけたら、おうちでそぼろを作ってみてはいかがでしょうか。ご飯の上にのせてサッと食べられるので、朝ごはんにも◎。骨があって食べにくいからお魚が苦手という方にもおすすめです。

さばそぼろ(さばフレーク)のレシピ/作り方
白ごはん.com

ちくわとコーンの醤油炒め

白身魚のすり身が原材料のちくわ。お魚は毎日取り入れるのは難しくても、ちくわなら簡単にメニューに追加できそうですよね。コーンがたっぷりで、お子様にも喜ばれそうなこのレシピは、お弁当にもおすすめです。
出典:

白身魚のすり身が原材料のちくわ。お魚は毎日取り入れるのは難しくても、ちくわなら簡単にメニューに追加できそうですよね。コーンがたっぷりで、お子様にも喜ばれそうなこのレシピは、お弁当にもおすすめです。

ちくわとコーンの醤油炒めのレシピ/作り方
白ごはん.com

「し」:しいたけ|きのこ類全部OK。冷凍保存で上手に活用しよう

「し」は、しいたけ。秋に旬を迎えるきのこ類は、ビタミンやミネラルの宝庫。最近では、さまざまな種類のきのこがお手軽な価格で手に入るので、気分で種類を変えてメニューに取り入れられると良いですね。きのこは冷凍保存がおすすめです。
出典:pixabay.com

「し」は、しいたけ。秋に旬を迎えるきのこ類は、ビタミンやミネラルの宝庫。最近では、さまざまな種類のきのこがお手軽な価格で手に入るので、気分で種類を変えてメニューに取り入れられると良いですね。きのこは冷凍保存がおすすめです。

きのこの生姜きんぴら炒め

食物繊維たっぷり、常備菜にもぴったりのきのこのきんぴら。きのこの種類はなんでもOKですよ。箸休めにはもちろん、お弁当にも◎。意外におつまみにも活躍してくれます。
出典:

食物繊維たっぷり、常備菜にもぴったりのきのこのきんぴら。きのこの種類はなんでもOKですよ。箸休めにはもちろん、お弁当にも◎。意外におつまみにも活躍してくれます。

きのこの生姜きんぴら炒めのレシピ/作り方
白ごはん.com

キノコのバルサミコ炒め

こちらも冷蔵庫にあるきのこをサッと炒めて、調味料をプラスするだけのお手軽レシピ。特にしめじの食感は炒めものと相性が良いので、是非しめじは入れてみてくださいね。あまり炒めすぎないのが、美味しく仕上がるポイントです。
出典:

こちらも冷蔵庫にあるきのこをサッと炒めて、調味料をプラスするだけのお手軽レシピ。特にしめじの食感は炒めものと相性が良いので、是非しめじは入れてみてくださいね。あまり炒めすぎないのが、美味しく仕上がるポイントです。

キノコのバルサミコ炒め by パン&料理教室主宰 三谷良子
レシピサイト「Nadia | ナディア」

カリカリきのこの水菜サラダ

オーブンでカリカリに焼いたきのこをたっぷりのせた水菜のサラダ。熱々の間にキノコを水菜の上にのせると、水菜が少ししっとりして、さらに食べやすくなります。最後にごまをプラスしても美味しそうですね。
出典:

オーブンでカリカリに焼いたきのこをたっぷりのせた水菜のサラダ。熱々の間にキノコを水菜の上にのせると、水菜が少ししっとりして、さらに食べやすくなります。最後にごまをプラスしても美味しそうですね。

カリカリきのこの水菜サラダ
ふたりごはん

さっぱり梅なめたけ

おだしと梅干しで作る自家製なめたけ。梅干しのさっぱり感と、なめたけのコリコリした食感が癖になる一品です。ご飯にはもちろん、キュウリなどと和えても◎。
出典:

おだしと梅干しで作る自家製なめたけ。梅干しのさっぱり感と、なめたけのコリコリした食感が癖になる一品です。ご飯にはもちろん、キュウリなどと和えても◎。

だしブレンドrecipe / さっぱり梅なめたけ
白ごはん.com

牛肉とえのきのしぐれ煮

和食にしたいけど、ちょっとがっつり食べたいな...なんていう日にはしぐれ煮がおすすめ。すき焼きよりも準備が簡単で、お腹も大満足な一品に仕上がります。お肉の量を減らしたい方は、数種類のキノコを入れて作っても良さそうですね。
出典:

和食にしたいけど、ちょっとがっつり食べたいな...なんていう日にはしぐれ煮がおすすめ。すき焼きよりも準備が簡単で、お腹も大満足な一品に仕上がります。お肉の量を減らしたい方は、数種類のキノコを入れて作っても良さそうですね。

牛肉とえのきのしぐれ煮 by 神田えり子
レシピサイト Nadia

「い」:いも|お腹の調子も整えてくれる。出来れば皮ごと食べたい

「い」は、いも。じゃがいも、さつまいも、山芋などの芋類を指します。根菜類なので、お腹の調子を整えてくれますよ。ご飯の代わりに取り入れてもOK。じゃがいもやサツマイモは、おやつ感覚で取り入れてもいいですね。
出典:pixabay.com

「い」は、いも。じゃがいも、さつまいも、山芋などの芋類を指します。根菜類なので、お腹の調子を整えてくれますよ。ご飯の代わりに取り入れてもOK。じゃがいもやサツマイモは、おやつ感覚で取り入れてもいいですね。

長芋のすり流しスープ

長芋のとろみが優しい、なんだかホッとするスープです。夕飯のお味噌汁代わりにはもちろん、朝食のパンとの相性も良いですよ♪
出典:

長芋のとろみが優しい、なんだかホッとするスープです。夕飯のお味噌汁代わりにはもちろん、朝食のパンとの相性も良いですよ♪

長芋のすり流しスープ のレシピ・作り方
ABCクッキングスタジオのレシピ

じゃがいもと豚肉の甘辛炒め

にんにく香るじゃがいもがたっぷり食べられるおかずレシピ。とっても簡単でボリューム満点なので、急いでいる時やがっつり食べたい日に活躍してくれそう。ごまは、たっぷりかけましょう。
出典:

にんにく香るじゃがいもがたっぷり食べられるおかずレシピ。とっても簡単でボリューム満点なので、急いでいる時やがっつり食べたい日に活躍してくれそう。ごまは、たっぷりかけましょう。

我が家の定番♬ジャガイモ消費おかず by AYA
レシピサイト「Nadia | ナディア」

さつま芋の焼き団子

さつまいもを磨りおろして焼くだけの、とってもシンプルなレシピです。サツマイモの甘さだけで十分ですが、おやつとして食べる時には、お好みできな粉やはちみつをプラスしてみて下さいね。
出典:

さつまいもを磨りおろして焼くだけの、とってもシンプルなレシピです。サツマイモの甘さだけで十分ですが、おやつとして食べる時には、お好みできな粉やはちみつをプラスしてみて下さいね。

ほんのり甘~い☆さつま芋の焼き団子 by たっきーママ
レシピサイト「Nadia | ナディア」

長芋とむき海老と卵のマヨ炒め

免疫力UPにも効果がある長芋は、出来るだけ取り入れたり食材の一つ。ついついすりおろして食べてしまいがちですが、加熱してもシャキシャキの食感がとっても美味しくて、お腹もいっぱいになるのでおすすめです。プリプリの海老の食感も◎です。
出典:

免疫力UPにも効果がある長芋は、出来るだけ取り入れたり食材の一つ。ついついすりおろして食べてしまいがちですが、加熱してもシャキシャキの食感がとっても美味しくて、お腹もいっぱいになるのでおすすめです。プリプリの海老の食感も◎です。

長芋とむき海老と卵のマヨ炒め by 松山絵美
レシピサイト Nadia

さつまいも蒸しパン

おやつにも取り入れやすいさつまいも蒸しパン。お砂糖の量も調節できるの、小さなお子様も安心して食べられます。蒸したても美味しいので、お昼の時間に蒸して楽しんでみてくださいね。
出典:

おやつにも取り入れやすいさつまいも蒸しパン。お砂糖の量も調節できるの、小さなお子様も安心して食べられます。蒸したても美味しいので、お昼の時間に蒸して楽しんでみてくださいね。

簡単ふわふわ〜★さつまいも蒸しパン【お菓子レシピ】
marimo cafe ―可愛くて美味しいお菓子レシピ― Powered by ライブドアブログ

終わりに

「まごわやさしい」食材は美味しくて健康的!献立に取り入れたい和食の基本を解説
出典:www.instagram.com(@cotogoto.jp)
「まごわやさしい」のお料理はいかがでしたか?食は生活の基本ですが、どんなに体に優しくても美味しくなくては食べすすみませんよね。今回のレシピを参考に、栄養たっぷりの食材を日々のメニューに取り入れてみてくださいね♪
暮らしのほとり舎
cotogoto コトゴト

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー