『ぱっかんおにぎり』に続く『ぱっかんサンド』とは?

出典:www.instagram.com(@naao.70)

出典:www.instagram.com(@kei.0408)
使っている具が見た目にもわかるので、野菜やフルーツを挟むと彩りも良く、食卓も華やかになります。朝食やちょっと小腹が空いた時の軽食はもちろん、こんなランチのテーブルコーディネートに加えてもすごくお洒落ですよね。

出典:www.instagram.com(@sachiko_ogiwara)
こちらのようにデコを楽しむ方もいらっしゃいます。こんな可愛いパンが朝ご飯なら、子どもたちのテンションも上がること間違いなしでしょう。もしかしたら、あまりに可愛くて食べるのがもったいなくなってしまうかも…。
丸パンで作る基本のぱっかんサンド
ぱっかんさんどのお弁当
白パンで具だくさんサンドイッチ
ちぎりパンでミニミニぱっかんサンド
ちぎりパンなら、一口サンドがたくさんできます
みんなでつまんで賑やかなランチタイムに
切り込みの入れ方で印象も変わります
子どもたちにも大人気!チーズバーガーちぎりパン
リース型で焼けばクリスマスのディナーにも
手軽なロールパンを使って
時短で美味しいエスニックフィッシュバーガー
卵焼きで作る可愛い小鳥サンド
ボリュームたっぷりのタコスサンド
胡麻チキンと卵のロールパンサンド
遠足のお弁当にも♪バーガーくん風サンドランチ
あまーいスイーツ系サンドはいかが?
ロールパンで簡単!桜あんこパン
ブリオッシュ・コン・ジェラート

出典:www.instagram.com(@cuoca_official)
ブリオッシュにジェラートを挟んで食べるシチリア発祥のデザート、ブリオッシュ・コン・ジェラート。素敵な名前がついていますが、こんなにしっかりお口が開いているので、ぱっかんサンドの仲間に加えてしまいましょう。温かいブリオッシュと冷たいジェラートの甘ーい組み合わせは、言うまでもなく最高です。
フルーツヨーグルトクリームパン
ぱっかんサンドにぴったりのパンを焼いてみよう
基本の丸パン生地
真っ白なお豆腐パン
黒ごまソフトフランス
発酵要らずのお手軽プチパン
HBで作るちぎりパン
可愛くて美味しいぱっかんサンドを召し上がれ♪

出典:www.instagram.com(@ayarin816)
ぱかっと大きく開いたパンの切れ目にどんな具を挟もうか、いろいろ彩りを考えるのも手作りサンドイッチの楽しみです。好きな物を好きなだけ挟んで、カラフルで美味しいぱっかんサンドを作ってみて下さいね。
小さめの丸い海苔巻きおにぎりの真ん中に切れ目を入れ、そこに好みの具材を自由に挟む華やかな『ぱっかんおにぎり』。インスタグラムを賑わせているその大人気のおにぎりを、パンでアレンジしたのが『ぱっかんサンド』です。いろいろな具がたっぷりで、どれも美味しそう!