暑い夏ほど餃子がおいしい!
1年中おいしい餃子ですが、真夏に食べる餃子は格別ではないでしょうか?焼きたての餃子とキンキンに冷えたビールは最高ですよね。最近は「餃子+シャンパン」なんておしゃれな食べ方もあるんだとか。
夏バテしそうなこの時期も、餃子を食べればパワーチャージできそうです。
夏バテしそうなこの時期も、餃子を食べればパワーチャージできそうです。
「パリパリ羽根つき餃子」の名店3選
① 金春本館 【蒲田】
京急蒲田 / 餃子
- 住所
- 大田区蒲田4-5-6 プロスペリアルビル 1・2F
- 営業時間
- 11:30〜23:00(L.O22:30)
【11月から営業時間が変わります】
11:30〜0:00(L.O23:30)
※月曜日定休日
(月曜日が祝日の場合火曜日が休み)
(第五月曜日は営業)
【12月は定休日無しで営業致します】
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
②福源餃子房 【大森海岸】
大森海岸 / 餃子
- 住所
- 大田区大森北1-19-6 高尚ビル1F
- 営業時間
- [昼]
11:30~14:30
[夜]
17:00~23:00
- 定休日
- 無休 ※第一・第三の日曜日は定休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /~¥999
③ダリアン 麻布十番店 【麻布十番】
麻布十番 / 餃子
- 住所
- 港区麻布十番3-6-2 NS麻布十番ビル 1F
- 営業時間
- [月~日、祝日、祝前日]
ディナー 15:00~23:00
(L.O. 22:00)
ランチ 11:00~15:00
(L.O. 14:30)
- 定休日
- 年末年始
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
「毎日だってイケちゃうシンプル餃子」の名店5選
① 亀戸餃子 本店 【亀戸】
亀戸 / 餃子
- 住所
- 江東区亀戸5-3-4
- 営業時間
- [月~日]
11:00~18:30(餃子が無くなり次第終了)
※ 店内には、20時まで営業と掲示されています。“売り切れ次第終了”なのは確かですが、早じまいの日でも19:30〜45ぐらいまでは入店できます。
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
② 昇龍PART2【上野】
③原宿餃子樓 【原宿】
④珉珉 【乃木坂】
乃木坂 / 中華料理
- 住所
- 港区赤坂8-7-4
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.13:55) 17:30~22:30(L.O.21:30)
- 定休日
- 日曜・祝日・8月11~17日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
⑤おけ以 【飯田橋】
飯田橋 / 餃子
- 住所
- 千代田区富士見2-12-16
- 営業時間
- 11:30~13:50(L.O.)/17:00~20:40(L.O.)
- 定休日
- 日曜日、祝日、第3月曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
「個性的な味が魅力」の名店3選
①神戸餃子 楽 【新橋】
②野方餃子 【野方】
野方 / 餃子
- 住所
- 中野区野方6-18-8 杉山ビル 1F
- 営業時間
- 【月~金】
11:30-14:30(L.O.14:10)
17:00-23:00(L.O.22:30)
【土・日・祝】
11:30-23:00(L.O.22:30)
- 定休日
- なし
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /~¥999
③曽さんの店 代々木店 【代々木】
「女子にこそ食べてほしい」注目店2選
①東京Gyo-za あかり 【飯田橋】
飯田橋 / 餃子
- 住所
- 千代田区富士見2-2-9 OSビル 1F
- 営業時間
- 【ディナー:月~日】
16:00~23:30(L.O 23:00)
【ランチ:月~金】
11:30~14:30
※土・日・祝のランチタイムは前日の22:00まで電話にてご予約承れます。
- 定休日
- なし
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999 /~¥999
②スタンドシャン食 - Champagne & GYOZA BAR 【新橋】
内幸町 / 餃子
- 住所
- 港区西新橋1-18-11 ル・グラシエルBLDG.16 1F
- 営業時間
- [月曜日~水曜日]
16:00-19:00 (L.O)
[木曜日、金曜日]
16:00-19:00(L.O)
[土曜日]
15:00-19:00 (L.O)
- 定休日
- 日曜日・祝日
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999
今年の夏は「餃子女子」になりませんか?
肉汁たっぷり、皮がもちもち、変わりダネなど、今回ご紹介した餃子はどれも魅力的です。
餃子専門店に行ったことがないという方も、今年の夏は「餃子女子」になってみませんか?
餃子専門店に行ったことがないという方も、今年の夏は「餃子女子」になってみませんか?
パリパリの羽根つき餃子を食べたいなら「金春」は外せません。金春がある蒲田は、「羽根つき餃子発祥の地」とも言われ、名店が多いエリアなんです。
中でも金春の餃子は、羽根がパリパリで皮は厚め。一口頬張ると肉汁がじゅわっとあふれてきます。6個で300円のお手頃価格も人気です。(2017年7月現在)