本場ドイツのレシピで味わうグリューワインの作り方☆クリスマスにおすすめ*

本場ドイツのレシピで味わうグリューワインの作り方☆クリスマスにおすすめ*

ちょっぴりスパイシーでほんのり甘~いグリューワインをご存知ですか?日本ではホットワイン、英語ではモルドワインとも呼ばれます。本場・ドイツのクリスマスマーケットでは、クリスマス柄のマグカップを片手に楽しむ人がたくさん♪香辛料と温められたワインの効果で、心も身体もポカポカに。寒いこの季節にぴったりのグリューワイン。基本の赤ワインから白ワイン、お酒が苦手な方も楽しめるノンアルコールなど、おいしく味わうレシピや飲み方などを、現地からご紹介します!2017年04月10日更新

カテゴリ:
グルメ
キーワード
ドリンクワインホットワインドリンクレシピドイツ
お気に入り数300

グリューワインってどんな飲み物?

ワインにシナモンなどの香辛料やシロップを加え、温めて作る「グリューワイン(Glühwein)」。
出典:www.flickr.com(@rpavich)

ワインにシナモンなどの香辛料やシロップを加え、温めて作る「グリューワイン(Glühwein)」。

「グリュー(Glüh)」はドイツ語で、赤々と燃えて熱を帯びるという意味を持ち、その名の通り、寒い冬に飲むと香辛料の効果で身体がポカポカと温まるワインです。
出典:www.flickr.com(@ume-y)

「グリュー(Glüh)」はドイツ語で、赤々と燃えて熱を帯びるという意味を持ち、その名の通り、寒い冬に飲むと香辛料の効果で身体がポカポカと温まるワインです。

主なレシピは赤ワインで作られることが多いのですが、白ワインをベースにしたものもあり、好みに合わせて楽しむことができます。
出典:www.pexels.com

主なレシピは赤ワインで作られることが多いのですが、白ワインをベースにしたものもあり、好みに合わせて楽しむことができます。

グリューワイン - Wikipedia
日本ではホットワインとも呼ばれますが、これは和製英語だそうです(正しくはモルドワイン、英: Mulled wine)。フランスではヴァン・ショー、仏: vin chaud(熱いワイン)と呼ばれるそうです。

どんなシーンで飲まれるの?

クリスマスマーケット

本場ドイツでは、クリスマス前の4週間、各街ごとにクリスマスマーケットが開かれます。キャンドルやクリスマス飾り、美味しい食べ物などたくさんのお店が並ぶ中、各マーケットの中でひときわ賑わっているのが、グリューワインのお店。
温かいカップを片手にクリスマスマーケットのかわいいお店を巡れば、寒さも忘れてしまいそう!
出典:www.flickr.com(@Rene Schwietzke)

本場ドイツでは、クリスマス前の4週間、各街ごとにクリスマスマーケットが開かれます。キャンドルやクリスマス飾り、美味しい食べ物などたくさんのお店が並ぶ中、各マーケットの中でひときわ賑わっているのが、グリューワインのお店。
温かいカップを片手にクリスマスマーケットのかわいいお店を巡れば、寒さも忘れてしまいそう!

クリスマスマーケットのグリューワインは、マーケットやお店ごとに異なるデザインのカップで提供されます。好きなカップをコレクションするのも、楽しみのひとつ!注文時に支払う金額にはカップ代も含まれていて、カップはそのまま持ち帰ることができます。もちろん、カップは返却もOK。返却するとデボジット分の金額が戻ってくるという仕組み♪
出典:

クリスマスマーケットのグリューワインは、マーケットやお店ごとに異なるデザインのカップで提供されます。好きなカップをコレクションするのも、楽しみのひとつ!注文時に支払う金額にはカップ代も含まれていて、カップはそのまま持ち帰ることができます。もちろん、カップは返却もOK。返却するとデボジット分の金額が戻ってくるという仕組み♪

仕事帰りやお休みの日に、家族や友人とクリスマスマーケットへ出かけて、グリューワインで乾杯。毎年この時期に飲めるグリューワインを楽しみにしている人も多く、お店の前は、寒さをものともせず立ち飲みしている人で溢れています。
出典:www.flickr.com(@George Nell)

仕事帰りやお休みの日に、家族や友人とクリスマスマーケットへ出かけて、グリューワインで乾杯。毎年この時期に飲めるグリューワインを楽しみにしている人も多く、お店の前は、寒さをものともせず立ち飲みしている人で溢れています。

家庭で楽しむグリューワイン

クリスマスの定番・ドイツ発祥の菓子パン「シュトレン」や手作りクッキーと一緒に、グリューワインを味わいます。
出典:

クリスマスの定番・ドイツ発祥の菓子パン「シュトレン」や手作りクッキーと一緒に、グリューワインを味わいます。

スパイスの配合や使うワインの種類で味に違いが出るので、“家庭ごとの味”も魅力のひとつです。
出典:www.flickr.com(@Stefan B旦hm Fotografie)

スパイスの配合や使うワインの種類で味に違いが出るので、“家庭ごとの味”も魅力のひとつです。

基本のレシピをご紹介

“本格派”は、赤ワインをベースに

使用するワインは、ボトル1本数百円で買えるお手頃なものでOKです。少し手を加えてあげるだけで、お手頃ワインがちょっぴりスパイシーでほんのり甘い、特別な味に。
やっぱり主流は赤ワインで作るホットワイン。シナモンやクローブなどのスパイスの他、柑橘類を加えることが多いです。柑橘類は1種類でも2種類でも構いませんが、オレンジとレモンはどちらも香り高く、さわやかな余韻を残すので、よく組み合わせて使われます。
出典:

やっぱり主流は赤ワインで作るホットワイン。シナモンやクローブなどのスパイスの他、柑橘類を加えることが多いです。柑橘類は1種類でも2種類でも構いませんが、オレンジとレモンはどちらも香り高く、さわやかな余韻を残すので、よく組み合わせて使われます。

ホットワイン【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2008.01.01公開のレシピです。
アルコールがとんでいるので、お酒の苦手な人にもおすすめ。柑橘のさわやかな香りがふわっと広がります!ホットワイン/井手田 幸のレシピ。[スイーツ/その他]2008.01.01公開のレシピです。
輪切りにしたオレンジにクローブを刺して入れるというテクニックも。こうすれば、いただくときに、クローブが口に入ってしまうなんてこともありませんよね。
出典:

輪切りにしたオレンジにクローブを刺して入れるというテクニックも。こうすれば、いただくときに、クローブが口に入ってしまうなんてこともありませんよね。

ホットワイン【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2004.09.20公開のレシピです。
ホットワイン[飲み物、他/温かいドリンク]2004.09.20公開のレシピです。
ローリエやローズマリーなどのハーブ類を加えれば、香り豊かな仕上がりになります。
出典:

ローリエやローズマリーなどのハーブ類を加えれば、香り豊かな仕上がりになります。

寒い夜もあったか♡グリューヴァイン(グリューワイン・ホットワイン) by yunaさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
寒い夜もあったか♡グリューヴァイン(グリューワイン・ホットワイン) by yunaさん」 クリスマス,ワイン,ローズマリー,サンドイッチ,クローブ,レモン,ローリエ,シナモン,オレンジジュース,チキン,

“あっさり派”は、白ワインをベースに

赤ワインがちょっと苦手という人におすすめなのが、白ワインをベースにしたグリューワイン。
出典:

赤ワインがちょっと苦手という人におすすめなのが、白ワインをベースにしたグリューワイン。

ホワイト*ホットワイン by 築山紀子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
ホワイト*ホットワイン by 築山紀子 赤ワインで作るイメージの強いホットワインですが、白ワインで作るとハマります。はちみつレモン風味で心身が癒される1杯。アルコールは飛ばしても、飛ばさなくてもお好みで。【飲み残しの白ワイン消費にも】
白ワインを使うと、あっさりとさわやかな味に仕上がります。白と赤、それぞれのワインの味に合わせて入れるフルーツに工夫を加えれば、自分だけのアレンジを楽しめそうです。
出典:

白ワインを使うと、あっさりとさわやかな味に仕上がります。白と赤、それぞれのワインの味に合わせて入れるフルーツに工夫を加えれば、自分だけのアレンジを楽しめそうです。

ホット白ワイン【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2009.06.11公開のレシピです。
寒い夜にほっと一息。体の芯から温まる♪でもカゼをひいている時はアルコールなので避けて下さいね。ホット白ワイン[飲み物、他/温かいドリンク]2009.06.11公開のレシピです。

ほかにもオススメ!アレンジレシピ

フルーツを変えて、風味をアレンジ

◎リンゴ
オレンジからリンゴに替えると、サングリア風のさわやかなグリューワインのでき上がり。入れるフルーツにアレンジを加えて、ぜひお気に入りの味を探してください。
出典:

オレンジからリンゴに替えると、サングリア風のさわやかなグリューワインのでき上がり。入れるフルーツにアレンジを加えて、ぜひお気に入りの味を探してください。

ホットワイン by 若子みな美 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
ホットワイン by 若子みな美 シナモンを入れて作るホットワインは身体の芯から温まります。中途半端に残ってしまった赤ワインで作るのがおすすめです♪
◎グレープフルーツ
グレープフルーツを使えばすっきりとした後味に。アクセントに加えたミントも気が利いています。
出典:

グレープフルーツを使えばすっきりとした後味に。アクセントに加えたミントも気が利いています。

グレープフルーツのホットワイン【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2016.12.19公開のレシピです。
体もあったまりいい気分!グレープフルーツのホットワイン/杉山 遊のレシピ。[飲み物、他/アルコール]2016.12.19公開のレシピです。
◎金柑
日本でも昔から愛されている金柑の美味しい旬は冬。そんな金柑とワインを合わせてみましょう。金柑に含まれるビタミンCとEが免疫力をアップしてくれるので、風邪予防にも良いですね。
出典:

日本でも昔から愛されている金柑の美味しい旬は冬。そんな金柑とワインを合わせてみましょう。金柑に含まれるビタミンCとEが免疫力をアップしてくれるので、風邪予防にも良いですね。

金柑のグリューワイン by りさ | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
◎いちご
いちごもワインに合いますね。見た目もかわいいいちごのワインは、気分もホクッと嬉しくなります。
出典:

いちごもワインに合いますね。見た目もかわいいいちごのワインは、気分もホクッと嬉しくなります。

寒い夜に。イチゴのホットワイン by 薗部雄一さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
白ワインにいちごを加えて。ほんのり桜色に色づいて上品で素敵です。甘めがお好きな方は、はちみつを足しても。お花見の季節にやさしいカクテルはいかがでしょうか。
出典:

白ワインにいちごを加えて。ほんのり桜色に色づいて上品で素敵です。甘めがお好きな方は、はちみつを足しても。お花見の季節にやさしいカクテルはいかがでしょうか。

ストロベリーホットワイン : 料理・レシピ :料理家のレシピならミスビット
いちごを加えて温めるだけで、すぐに飲めるホットワインです。いちごの甘酸っぱい香りと、ほんのり染まった桜色がチャームポイント。花冷えのする夜に、ほっとひと息いかが。

スパイスをたっぷり加えて

クローブやシナモンを使うのが定番ですが、お好みでいろんなスパイスを組み合わせてみると楽しいですよ。カルダモンやスターアニス、ローリエ...エキゾチックな香りで過ごすリラックスタイムは格別です。
出典:

クローブやシナモンを使うのが定番ですが、お好みでいろんなスパイスを組み合わせてみると楽しいですよ。カルダモンやスターアニス、ローリエ...エキゾチックな香りで過ごすリラックスタイムは格別です。

スパイスたっぷり・モルドワイン(ホットワイン) by naomiさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
スパイスたっぷり・モルドワイン(ホットワイン) by naomiさん」 Mulled Wine香りと温もりに酔い、気分も高揚。こうやって、酔っ払いは形成されていく。(笑)材料(作りやすい分量)・赤ワイン1本・オレンジ1/2個(ピーラーで皮を...
クローブ、ナツメグ、シナモン、アニスを加えたスパーシーなホットワイン。レモンの代わりに使ったゆずとオレンジの相性もぴったりです。
出典:

クローブ、ナツメグ、シナモン、アニスを加えたスパーシーなホットワイン。レモンの代わりに使ったゆずとオレンジの相性もぴったりです。

スパイシーなホットワイン by 曽布川優子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
スパイシーなホットワイン by 曽布川優子 クローブ ナツメグ シナモン アニスなどのスパイスとオレンジ ゆずなどの柑橘系の香りを加えたホットワインです。イタリアではレモンを入れますが日本の柑橘系の代表ゆずの香りをつけています。ほのかにはちみつの甘さも加え飲みやすく体の芯から温まる飲み物です。

子どもと一緒に楽しめる!ノンアルコールグリューワイン

ワインのかわりにぶどうジュースを代用すれば、子どもも一緒に楽しめるグリューワインのでき上がり!
出典:

ワインのかわりにぶどうジュースを代用すれば、子どもも一緒に楽しめるグリューワインのでき上がり!

まるでホットワインなノンアルコールカクテル、ぶどうジュースでグリューワイン by 酔いどれんぬさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
まるでホットワインなノンアルコールカクテル、ぶどうジュースでグリューワイン by 酔いどれんぬさん」 お姉さま、……本日はクリスマスイブイブ……。……うっかり週末仕入れに出かけましたら……ええ……街は想像以上にクリスマスムード一色でした。...

グリューワインに合う料理

シュトレン

グリューワインに合う食べ物といえば、やっぱり「シュトレン」。ドイツではクリスマスの時期の定番のお菓子。うすくスライスして食べるのが一般的です。今年は本格的なドイツ式のクリスマスを楽しみたい!という方は、ちょっと頑張って手作りに挑戦してみてはいかがでしょう?
出典:

グリューワインに合う食べ物といえば、やっぱり「シュトレン」。ドイツではクリスマスの時期の定番のお菓子。うすくスライスして食べるのが一般的です。今年は本格的なドイツ式のクリスマスを楽しみたい!という方は、ちょっと頑張って手作りに挑戦してみてはいかがでしょう?

天然酵母のシュトレン by monamiさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
「天然酵母のシュトレン」気が早すぎるのですが、天然酵母のシュトレン作りました。ドイツのパン菓子なのだそう。もーいくつ寝るとクリスマス〜♪みたいに、毎日心待ちにしながら一切れずつ食べるのだとか。本場の味は知らないのですが、毎年この時期になると...
チョコレート好きさんには、定番をちょっとアレンジした「ショコラシュトレン」もおすすめ。プレゼントにもよろこばれそうです。
出典:

チョコレート好きさんには、定番をちょっとアレンジした「ショコラシュトレン」もおすすめ。プレゼントにもよろこばれそうです。

ショコラシュトレン(シュト—レン) by 大本紀子(Lilico) | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
ショコラシュトレン(シュト—レン) by 大本紀子(Lilico) チョコレート味のシュトレンです! いつもと違うシュトレンを焼きたい時に♪

クッキー

グリューワインとドイツの伝統的な焼き菓子で、あったかくて甘いティータイムを過ごしてみてもいいですね。
出典:

グリューワインとドイツの伝統的な焼き菓子で、あったかくて甘いティータイムを過ごしてみてもいいですね。

パン教室とドイツのクリスマスクッキー by Puuさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
パン教室とドイツのクリスマスクッキー by Puuさん」 今日のパン教室もクランベリーチョコパンと白パン。ぷりぷりなお尻が魅力的っしょ。チョコパン、旦那さんにも食べてもらえましたかぁ?これは毎年恒例化してきてるドイツ人とドイツレシピで焼く...

いかがでしたか?

手頃なワインを美味しく味わえるグリューワイン。クリスマスはもちろん、お正月休みに飲みきれなかったワインのアレンジにもおすすめです。今年の冬は、グリューワインを飲んで心も身体もポカポカに過ごしませんか。
出典:www.flickr.com(@Guillaume Richer)

手頃なワインを美味しく味わえるグリューワイン。クリスマスはもちろん、お正月休みに飲みきれなかったワインのアレンジにもおすすめです。今年の冬は、グリューワインを飲んで心も身体もポカポカに過ごしませんか。

『ワインの手引き~赤ワイン編~』香り豊かな大人の愉しみを味わおう
『ワインの手引き~赤ワイン編~』香り豊かな大人の愉しみを味わおう

ワインと聞くと「赤」をイメージする人も多いのではないでしょうか。ブドウの種類や色の秘密、料理とのペアリングなどその魅力は尽きません。今回は赤ワインの基本知識と、ワインショップ『エノテカ』のソムリエによる初心者でも飲みやすいおすすめワインを紹介します。

『ワイン』の魅力に触れてみない?“初心者さん”のための楽しみ方
『ワイン』の魅力に触れてみない?“初心者さん”のための楽しみ方

ワインが分かる大人になりたい…。その思いを今から叶えてみませんか?難しいイメージもあるワインですが、基本が分かれば楽しくなるまではあっという間。初心者さんでも、すぐにワインを楽しめるようになるはずです。今回は、ワインの種類や合う料理・おつまみのレシピ、初心者さん向けのワイングラスなど、はじめの一歩を踏み出す時に知っておきたいことをまとめました。最後には初心者さんにも飲みやすいおすすめワインも紹介しますよ。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー