小麦粉の代わりに!ホットケーキミックス・片栗粉・米粉で作るおやつレシピ集

小麦粉の代わりに!ホットケーキミックス・片栗粉・米粉で作るおやつレシピ集

小麦粉が手に入らないから、おやつが作れないとあきらめてしまう前に、いろいろな選択肢があることを覚えておきましょう。今回は、小麦粉の代わりに使える、ホットケーキミックス・片栗粉・米粉を生かしたおやつレシピをいろいろご紹介します。アレルギーの方に対応したスイーツ作りにも参考になるので、材料をよく見ながら工夫して取り入れてみてください。粉類を変えるだけで、いつものお菓子もまた違った顔を見せてくれますよ♪2020年06月24日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
お菓子・スイーツ手作りお菓子・スイーツスイーツレシピホットケーキミックス米粉
お気に入り数1082

小麦粉がなくても代用品でいろいろ楽しめる♪

小麦粉の代わりに!ホットケーキミックス・片栗粉・米粉で作るおやつレシピ集
出典:unsplash.com
小麦粉がない!そんなときでも、ほかの粉があればおいしいおやつが作れます。今回は、ホットケーキミックス、片栗粉、米粉で作れるお菓子のレシピをご紹介。おうちにある材料でぜひ挑戦してみてください。片栗粉や米粉のお菓子は、小麦アレルギーがある方にも参考になるレシピです。

目次

【ホットケーキミックス】で作るおやつレシピ

ミルクティーバナナケーキ

ホットケーキミックスはホットケーキ以外にもいろいろな使い道があります。まず利用しやすいのがケーキ♪こちらは、ロイヤルミルクティーとバナナがマッチしたティータイムにぴったりです。ミルクティーは電子レンジでできるのでお手軽。材料を混ぜて焼くだけの簡単レシピです。表面のバナナは丁寧に並べましょう。
出典:

ホットケーキミックスはホットケーキ以外にもいろいろな使い道があります。まず利用しやすいのがケーキ♪こちらは、ロイヤルミルクティーとバナナがマッチしたティータイムにぴったりです。ミルクティーは電子レンジでできるのでお手軽。材料を混ぜて焼くだけの簡単レシピです。表面のバナナは丁寧に並べましょう。

ミルクティーバナナケーキ のレシピ・作り方

ホットケーキミックスで作る!フライパンでガトーショコラ

ガトーショコラもホットケーキミックスでできちゃいます。さらにこちらはフライパンで焼くレシピなので、オーブンがなくてもOK。ホットケーキミックスはふるいながら生地に混ぜていきましょう。ココット型をのせる前に、フライパンにオーブンペーパーを敷くのがポイント。熱湯を注いで蒸し焼きにすることで、しっとり仕上がります♪
出典:

ガトーショコラもホットケーキミックスでできちゃいます。さらにこちらはフライパンで焼くレシピなので、オーブンがなくてもOK。ホットケーキミックスはふるいながら生地に混ぜていきましょう。ココット型をのせる前に、フライパンにオーブンペーパーを敷くのがポイント。熱湯を注いで蒸し焼きにすることで、しっとり仕上がります♪

ホットケーキミックスで作る!フライパンでガトーショコラのレシピ・作り方

HMで作るレモンチーズケーキ

こちらは、半端に余ったホットケーキミックスがあるときに便利なレシピです。クリームチーズやヨーグルトを使って作る、ベイクドチーズケーキ。お湯を入れた天板の上で焼くので、ケーキ生地を入れた型にお湯が入らないよう、焼く前にアルミホイルなどで覆っておきましょう。レモンの皮と汁を両方使った、さわやかな風味です♪
出典:

こちらは、半端に余ったホットケーキミックスがあるときに便利なレシピです。クリームチーズやヨーグルトを使って作る、ベイクドチーズケーキ。お湯を入れた天板の上で焼くので、ケーキ生地を入れた型にお湯が入らないよう、焼く前にアルミホイルなどで覆っておきましょう。レモンの皮と汁を両方使った、さわやかな風味です♪

HMで作るレモンチーズケーキ by さっちん 

ホットケーキミックスで作るスコーン

ホットケーキミックスで作れるおやつはケーキだけではありません。スコーンだって作れますよ♪こちらは、ホットケーキミックスと牛乳、バターの3つだけでできる簡単レシピ。材料を混ぜて、伸ばして、切って焼くだけで完成です。生地を混ぜるときには両手を使ってよく混ぜるのがコツ。合わせる飲み物を選ばないシンプルな味わいです。
出典:

ホットケーキミックスで作れるおやつはケーキだけではありません。スコーンだって作れますよ♪こちらは、ホットケーキミックスと牛乳、バターの3つだけでできる簡単レシピ。材料を混ぜて、伸ばして、切って焼くだけで完成です。生地を混ぜるときには両手を使ってよく混ぜるのがコツ。合わせる飲み物を選ばないシンプルな味わいです。

ホットケーキミックスで作るスコーンのレシピ・作り方

ホットケーキの粉でツイン☆ドーナツ

ホットケーキミックスを使えばドーナツ生地もお手軽にできます。揚げるひと手間があるドーナツなので、生地作りが簡単だと嬉しいですね。基本のプレーン生地は、ホットケーキミックスと卵、牛乳の3つでOK。ココアを加えればココアドーナツになります。生地は牛乳の量で硬さを調節しましょう。粉糖や溶かしたチョコレートでアレンジを加えても◎
出典:

ホットケーキミックスを使えばドーナツ生地もお手軽にできます。揚げるひと手間があるドーナツなので、生地作りが簡単だと嬉しいですね。基本のプレーン生地は、ホットケーキミックスと卵、牛乳の3つでOK。ココアを加えればココアドーナツになります。生地は牛乳の量で硬さを調節しましょう。粉糖や溶かしたチョコレートでアレンジを加えても◎

ホットケーキの粉でツイン☆ドーナツ のレシピ・作り方

【片栗粉】で作るおやつレシピ

レンジで簡単☆手作りたまごボーロ

片栗粉のおやつでまず挑戦して欲しいのが”たまごボーロ”!子供から大人まで老若男女に親しまれる優しい味わいのお菓子が、おうちで手作りできるんでよ。片栗粉のほかは、砂糖、卵、ベーキングパウダーのみで、電子レンジでできちゃうレシピ!卵は、卵黄と卵白に分けて、生地の様子を見ながら卵白を入れるのがコツです。
出典:

片栗粉のおやつでまず挑戦して欲しいのが”たまごボーロ”!子供から大人まで老若男女に親しまれる優しい味わいのお菓子が、おうちで手作りできるんでよ。片栗粉のほかは、砂糖、卵、ベーキングパウダーのみで、電子レンジでできちゃうレシピ!卵は、卵黄と卵白に分けて、生地の様子を見ながら卵白を入れるのがコツです。

レンジで簡単☆手作りたまごボーロ by めろんぱんママさん

低脂質&グルテンフリー☆材料4つ!片栗粉で作る簡単きな粉クッキー

片栗粉を使えば、グルテンフリークッキーも作れます。材料はたまごボーロと似ていますが、こちらはベーキングパウダーではなく、きな粉が入っています。材料を混ぜて、丸めたら、オーブンで焼くだけで完成。生地は粉っぽさがなくなるまでよく混ぜましょう。丸め方を工夫すれば、かわいらしいデザインも楽しめます♪
出典:

片栗粉を使えば、グルテンフリークッキーも作れます。材料はたまごボーロと似ていますが、こちらはベーキングパウダーではなく、きな粉が入っています。材料を混ぜて、丸めたら、オーブンで焼くだけで完成。生地は粉っぽさがなくなるまでよく混ぜましょう。丸め方を工夫すれば、かわいらしいデザインも楽しめます♪

【ダイエットお菓子】低脂質&グルテンフリー☆材料4つ!片栗粉で作る簡単きな粉クッキー by 美容料理研究家あゆさん

サクしゅわ♪メレンゲクッキー

メレンゲクッキーも片栗粉で作れるなんて驚き♪サク&シュワの軽い味わいで、ティータイムのお供にぴったりです。卵白が半端に余ったときにもぜひ作ってみてください。メレンゲを作るときに塩を加えるのがポイント。ほかは、グラニュー糖と片栗粉さえあればできちゃいます。密閉容器に入れれば、1週間ほど常温保存もOK。
出典:

メレンゲクッキーも片栗粉で作れるなんて驚き♪サク&シュワの軽い味わいで、ティータイムのお供にぴったりです。卵白が半端に余ったときにもぜひ作ってみてください。メレンゲを作るときに塩を加えるのがポイント。ほかは、グラニュー糖と片栗粉さえあればできちゃいます。密閉容器に入れれば、1週間ほど常温保存もOK。

サクしゅわ♪メレンゲクッキー by 三浦ユーク

豆乳抹茶わらび餅♪

片栗粉を使ったおやつでは、和風のお菓子もおすすめです。こちらは豆乳で作るわらび餅に、抹茶きなこをまぶして食べます。最初に片栗粉と砂糖を豆乳に溶かしますが、豆乳は少しずつ加えてダマができないようにしましょう。火にかけて液体が固まり始めたら、しっかりと練り混ぜるのがコツ。抹茶きなこは食べる直前にまぶすと美味しいですよ♪
出典:

片栗粉を使ったおやつでは、和風のお菓子もおすすめです。こちらは豆乳で作るわらび餅に、抹茶きなこをまぶして食べます。最初に片栗粉と砂糖を豆乳に溶かしますが、豆乳は少しずつ加えてダマができないようにしましょう。火にかけて液体が固まり始めたら、しっかりと練り混ぜるのがコツ。抹茶きなこは食べる直前にまぶすと美味しいですよ♪

豆乳抹茶わらび餅♪ by 藤本マキ

混ぜて冷やすだけ!片栗粉で簡単ミルクプリン

片栗粉の性質を生かしたこんなレシピもあります。こちらは、簡単にできるミルクプリン♪プリン自体は、片栗粉と砂糖、牛乳の3つだけでできちゃいます。卵も使わないプリンなので、小麦粉や卵アレルギーの方にもおすすめ。わらび餅と同じように、とろみが付くまで火にかけてから冷やしましょう。仕上げにお好みのジャムをトッピングすると◎
出典:

片栗粉の性質を生かしたこんなレシピもあります。こちらは、簡単にできるミルクプリン♪プリン自体は、片栗粉と砂糖、牛乳の3つだけでできちゃいます。卵も使わないプリンなので、小麦粉や卵アレルギーの方にもおすすめ。わらび餅と同じように、とろみが付くまで火にかけてから冷やしましょう。仕上げにお好みのジャムをトッピングすると◎

混ぜて冷やすだけ!片栗粉で簡単ミルクプリン by kakkaさん

【米粉】で作るおやつレシピ

砂糖控えめでも米粉でフワフワ♪抹茶のシフォンケーキ

米粉は小麦にアレルギーのある方のレシピでもよく代用品として使われる粉類です。グルテンフリースイーツが食べたいときにもぜひ活用してみてくださいね。こちらは、抹茶のシフォンケーキ。砂糖控えめなのも嬉しいポイントです。砂糖は粒子の細かい種類を使うと良いのだそう。日本茶にも合いそうなケーキです♪
出典:

米粉は小麦にアレルギーのある方のレシピでもよく代用品として使われる粉類です。グルテンフリースイーツが食べたいときにもぜひ活用してみてくださいね。こちらは、抹茶のシフォンケーキ。砂糖控えめなのも嬉しいポイントです。砂糖は粒子の細かい種類を使うと良いのだそう。日本茶にも合いそうなケーキです♪

砂糖控えめでも米粉でフワフワ♪抹茶のシフォンケーキ by 中村りえ

バター不使用☆米粉de人参マフィン

こちらは人参を入れた米粉のマフィンです。バターの代わりに菜種油を使っていて重くないので、軽めのおやつに良いでしょう。人参はすりおろしてから生地に混ぜます。シナモンやレーズンも入って、風味豊かなのも魅力。メープルシロップがないときには、はちみつでもOKです。好きな材料の組み合わせで作りましょう♪
出典:

こちらは人参を入れた米粉のマフィンです。バターの代わりに菜種油を使っていて重くないので、軽めのおやつに良いでしょう。人参はすりおろしてから生地に混ぜます。シナモンやレーズンも入って、風味豊かなのも魅力。メープルシロップがないときには、はちみつでもOKです。好きな材料の組み合わせで作りましょう♪

バター不使用☆米粉de人参マフィン by 山本知美

デーツとナッツのシナモンビスコッティ

ガリガリと食べ応えのあるビスコッティも米粉で作れますよ!デーツやナッツも入って、美容にも嬉しいおやつ。小腹が空いたときに、じっくり噛んで味わいながら食べてみてください。ナッツの種類やドライフルーツなど入れる素材はお好みでアレンジしても良いでしょう。一度焼いてからカットして二度焼きするのがコツです。
出典:

ガリガリと食べ応えのあるビスコッティも米粉で作れますよ!デーツやナッツも入って、美容にも嬉しいおやつ。小腹が空いたときに、じっくり噛んで味わいながら食べてみてください。ナッツの種類やドライフルーツなど入れる素材はお好みでアレンジしても良いでしょう。一度焼いてからカットして二度焼きするのがコツです。

デーツとナッツのシナモンビスコッティ。グルテンフリーおやつ by 中村りえ

ココナッツかるかん

こちらは定番おやつのユニークなアレンジレシピです。かるかんとココナッツが合わさった味わいにぜひ挑戦してみてください。米粉のもちもち感とココナッツミルクの優しい甘さが魅力。日本茶のほか、紅茶やコーヒーにも合いそうですね。型に入れて蒸すので、お好みの型を選べば好きな形にできますよ♪
出典:

こちらは定番おやつのユニークなアレンジレシピです。かるかんとココナッツが合わさった味わいにぜひ挑戦してみてください。米粉のもちもち感とココナッツミルクの優しい甘さが魅力。日本茶のほか、紅茶やコーヒーにも合いそうですね。型に入れて蒸すので、お好みの型を選べば好きな形にできますよ♪

ココナッツかるかんのレシピ・作り方

生おからと米粉のチョコクッキー

クッキーにも米粉のもちもち感は生かせます♪こちらは、生おからが入っているところも特徴。卵も油も使わないので、ヘルシーなおやつにぴったりです。砂糖はお好みの種類を使いましょう。豆乳でも牛乳でも作れるので、お好みの材料でアレンジしやすいレシピです。混ぜて丸めて焼くだけだから、毎日でも作れそう♪
出典:

クッキーにも米粉のもちもち感は生かせます♪こちらは、生おからが入っているところも特徴。卵も油も使わないので、ヘルシーなおやつにぴったりです。砂糖はお好みの種類を使いましょう。豆乳でも牛乳でも作れるので、お好みの材料でアレンジしやすいレシピです。混ぜて丸めて焼くだけだから、毎日でも作れそう♪

カリッモチッと新食感がクセに♡生おからと米粉のチョコクッキー by ともきーた (伊藤 智子)

いつものおやつも、粉を変えるだけで新しくなる♪

小麦粉の代わりに!ホットケーキミックス・片栗粉・米粉で作るおやつレシピ集
出典:unsplash.com
小麦粉がなくても、ホットケーキミックスや片栗粉、米粉があれば、こんなにいろいろなお菓子が作れます。お手持ちの材料を生かして、臨機応変に毎日のおやつに生かしてみましょう。いつもの粉を変えるだけで新しい味わいに出会えるかもしれません♪

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー