シンプルで、意外と簡単♪素朴でほっとする【和菓子&和スイーツ】レシピ

シンプルで、意外と簡単♪素朴でほっとする【和菓子&和スイーツ】レシピ

華やかで甘さたっぷりの洋菓子に比べ、素朴な佇まいの【和菓子】。最近は洋菓子の人気に押されぎみですが、少ない材料で簡単に作れるものが多く、口にするとどこかほっとしますよね。子供からお年寄りまで、世代問わず食べられるのも魅力。今回は、お団子、大福、おまんじゅうなどの日常的に食べたい定番の和菓子&和スイーツレシピを集めてご紹介します。2019年10月31日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
お菓子・スイーツ和菓子・和スイーツお団子大福白玉
お気に入り数973

素朴でヘルシーな【和菓子&和スイーツ】を作ろう

シンプルで、意外と簡単♪素朴でほっとする【和菓子&和スイーツ】レシピ
出典:
華やかな洋菓子に比べて、素朴な印象の【和菓子】。味も甘さも優しくシンプルで、子供からお年寄りまで世代問わず日本人に愛されていますよね。
白玉だんごのレシピ/作り方:白ごはん.com
シンプルで、意外と簡単♪素朴でほっとする【和菓子&和スイーツ】レシピ
出典:
和菓子作りというと、普段使い慣れない粉や材料を使うので難しい?繊細な作業があるのでは?と思うかもしれませんが、昔から日常的なおやつとして愛されてきたものは、少ない材料で意外と簡単に作れるものが多いんですよ。

目次

もっと見る

簡単で作りやすい♪昔ながらの【和菓子】レシピ

みたらし団子

とろとろのみたらしあんが食欲をそそるみたらし団子は、小さな頃から慣れ親しんだ定番和菓子のひとつですよね。こちらのレシピは、だんご粉を使ってシンプルに作ります。子供たちと一緒にコロコロ丸めるのも楽しい♪
出典:

とろとろのみたらしあんが食欲をそそるみたらし団子は、小さな頃から慣れ親しんだ定番和菓子のひとつですよね。こちらのレシピは、だんご粉を使ってシンプルに作ります。子供たちと一緒にコロコロ丸めるのも楽しい♪

みたらし団子。(だんごの粉で簡単シンプルに) [デザート・おやつ - 和菓子] : ちょりまめ日和 | ちょりママ(西山京子)オフィシャル料理ブログ
みたらし団子 | TOMIZ 富澤商店
レシピはこちら♪

たっぷりゴマあんの黒糖まんじゅう

こちらも泥まんじゅう気分で丸めたい、黒糖まんじゅう。お店や旅先で気軽に買えますが、みんなで作るともっと美味しいですね。黒糖ときび砂糖を使うので身体に優しい甘さで、ごまの風味が効いています♪
出典:

こちらも泥まんじゅう気分で丸めたい、黒糖まんじゅう。お店や旅先で気軽に買えますが、みんなで作るともっと美味しいですね。黒糖ときび砂糖を使うので身体に優しい甘さで、ごまの風味が効いています♪

たっぷりゴマあんの黒糖まんじゅう〜甘さ控えめ和スイーツ〜 by 奥山 まり | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索

ゼラチンわらびもち

わらびもち粉が無くても、ゼラチンと白玉粉をしっかり混ぜて、あの独特なぷるぷるモチモチを再現!この2つの材料ならすぐに手に入りそうですね。黒糖ときなこで甘さは控えめに。
出典:

わらびもち粉が無くても、ゼラチンと白玉粉をしっかり混ぜて、あの独特なぷるぷるモチモチを再現!この2つの材料ならすぐに手に入りそうですね。黒糖ときなこで甘さは控えめに。

ゼラチンわらび餅 by 西山京子/ちょりママ | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索

イチゴ大福

一時期のブームに終わらず、和菓子の定番となったイチゴ大福。綺麗に包むのが難しそうですが、電子レンジを使って白玉粉を加熱することで簡単に作れます。丸くて可愛い大福は、来客時のお茶請けにも喜ばれそう。
出典:

一時期のブームに終わらず、和菓子の定番となったイチゴ大福。綺麗に包むのが難しそうですが、電子レンジを使って白玉粉を加熱することで簡単に作れます。丸くて可愛い大福は、来客時のお茶請けにも喜ばれそう。

イチゴ大福のレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

鬼まんじゅう

東海地区の名物「鬼まんじゅう」は、さつまいもをメインに材料は4つと非常にシンプル。おうちでおまんじゅうを蒸す時間は、ちょっとした手仕事感を味わえます。おいもの素朴な甘みと食感を楽しんで。
出典:

東海地区の名物「鬼まんじゅう」は、さつまいもをメインに材料は4つと非常にシンプル。おうちでおまんじゅうを蒸す時間は、ちょっとした手仕事感を味わえます。おいもの素朴な甘みと食感を楽しんで。

鬼まんじゅう(芋の蒸しまんじゅう)のレシピ/作り方:白ごはん.com

クルミゆべし

香ばしいクルミのカリッとした食感とあまじょっぱさがたまらないクルミゆべし。平安末期に生まれたとも伝えられ、歴史を感じる和菓子です。こちらは電子レンジを使って手軽に作れるレシピ。仕上げに片栗粉を薄く両面にまぶしたらできあがり♪
出典:

香ばしいクルミのカリッとした食感とあまじょっぱさがたまらないクルミゆべし。平安末期に生まれたとも伝えられ、歴史を感じる和菓子です。こちらは電子レンジを使って手軽に作れるレシピ。仕上げに片栗粉を薄く両面にまぶしたらできあがり♪

電子レンジで作るクルミゆべしのレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

ごま団子

油で揚げないごま団子のレシピです。栄養豊かなごまも美味しく摂れてとってもヘルシー。たくさん食べても罪悪感が少なく済みそうです。
出典:

油で揚げないごま団子のレシピです。栄養豊かなごまも美味しく摂れてとってもヘルシー。たくさん食べても罪悪感が少なく済みそうです。

ごま団子 のレシピ・作り方 │ABCクッキングスタジオのレシピ | 料理教室・スクールならABCクッキングスタジオ

栗きんとん

おせち料理の定番、栗きんとん。お正月だけでなく日常のおやつとしてもいただきたいですよね。黄色をしっかり出したい時はクチナシの実を一緒に茹でますが、こちらは使わないレシピです。
出典:

おせち料理の定番、栗きんとん。お正月だけでなく日常のおやつとしてもいただきたいですよね。黄色をしっかり出したい時はクチナシの実を一緒に茹でますが、こちらは使わないレシピです。

栗きんとん のレシピ・作り方 │ABCクッキングスタジオのレシピ | 料理教室・スクールならABCクッキングスタジオ

生クリームどら焼き

小豆だけのどら焼きも良いのですが、小豆に生クリームを混ぜて挟むと美味しさも倍増♪コーヒーや紅茶にも合う和菓子です。生地は米粉や白玉粉等を使わずに、おうちですぐに用意ができる薄力粉を使います。
出典:

小豆だけのどら焼きも良いのですが、小豆に生クリームを混ぜて挟むと美味しさも倍増♪コーヒーや紅茶にも合う和菓子です。生地は米粉や白玉粉等を使わずに、おうちですぐに用意ができる薄力粉を使います。

生クリームどら焼き♪ : marimo cafe —可愛くて美味しいお菓子レシピ—

シンプルでヘルシー♪ほっとする甘さの【和スイーツ】レシピ

かぼちゃのお豆腐白玉

こちらは和菓子というより「和スイーツ」と呼びたくなるレシピです。かぼちゃを練り込んだ美しい白玉は、お豆腐が混ぜているのでよりヘルシー。バニラアイスを添えたらメープルシロップをかけていただきます。こうして簡単にアレンジを楽しめるのも和菓子の魅力ですね。
出典:

こちらは和菓子というより「和スイーツ」と呼びたくなるレシピです。かぼちゃを練り込んだ美しい白玉は、お豆腐が混ぜているのでよりヘルシー。バニラアイスを添えたらメープルシロップをかけていただきます。こうして簡単にアレンジを楽しめるのも和菓子の魅力ですね。

かぼちゃのお豆腐白玉 | ふたりごはん

抹茶しるこ

材料を混ぜる→お湯を加える→盛りつける…という3ステップで作れる抹茶しるこ。抹茶は片栗粉が入ってとろりとしています。ふわっと広がる抹茶のほろ苦さにうっとり♪
出典:

材料を混ぜる→お湯を加える→盛りつける…という3ステップで作れる抹茶しるこ。抹茶は片栗粉が入ってとろりとしています。ふわっと広がる抹茶のほろ苦さにうっとり♪

抹茶の香りがたまらない~パパっと3ステップで作れる抹茶しるこ by 曽布川優子 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索

黒豆汁粉

お正月に黒豆が残ったら、ぜひお汁粉としてリメイクを。黒豆の風味と甘みで、小豆とはまた違った美味しさを楽しむことができます。寒い日には、熱々にしていただきましょう。
出典:

お正月に黒豆が残ったら、ぜひお汁粉としてリメイクを。黒豆の風味と甘みで、小豆とはまた違った美味しさを楽しむことができます。寒い日には、熱々にしていただきましょう。

豆好きさんの黒豆汁粉。 by がまざわ たかこ | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索

和のおやつタイムを楽しんで

シンプルで、意外と簡単♪素朴でほっとする【和菓子&和スイーツ】レシピ
出典:
丁寧にお茶を淹れて、お気に入りのお皿にちょこんと和菓子を乗せてティータイム…。子供からお年寄りまで家族みんなでちゃぶ台を囲んで楽しめるのがいいですね。素朴でほっとする和のおやつをぜひおうちで作ってみてくださいね。
パンと日用品の店 わざわざ
marimo cafe —可愛くて美味しいお菓子レシピ— Powered by ライブドアブログ

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー