忙しい私の心強い味方!冷凍保存しておくと便利な食材&活用レシピ

忙しい私の心強い味方!冷凍保存しておくと便利な食材&活用レシピ

便利な冷凍食材、皆さんはどれくらい活用していますか?「余りがちでいつも冷凍している定番食材がある」という方や、「市販でお気に入りの冷凍食材がある」という方も多いと思います。今回は、冷凍庫にあると便利な食材の保存法と、それらを使ったレシピをあわせてご紹介します。冷凍食材ののストックを増やして、もっと便利に美味しく活用していきましょう!2018年10月22日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
レシピ調理方法・準備冷凍保存アレンジ・リメイクレシピ作り置きレシピ
お気に入り数1943

自炊はしたいけど毎日忙しい…冷凍保存で食材買い置きはいかがですか?

開封したものの使い切れなかった食材に、一回一回下茹でするのが大変な野菜…冷凍しておけばすぐに料理に使えますし、保存期間も延びて便利です!今回は、特に冷凍しておくと便利だったり、冷凍することで美味しくなる食材をご紹介していきます!
出典:www.photo-ac.com

開封したものの使い切れなかった食材に、一回一回下茹でするのが大変な野菜…冷凍しておけばすぐに料理に使えますし、保存期間も延びて便利です!今回は、特に冷凍しておくと便利だったり、冷凍することで美味しくなる食材をご紹介していきます!

『きのこ類』の冷凍保存&活用レシピ

冷凍きのこミックスの作り方

きのこは冷凍することで長期保存ができるだけでなく、旨味がアップするという冷凍素材にぴったりの食材です!数種類をひと口大にカットしてきのこミックスとして冷凍しておけば、炒め物やスープなどさまざまな料理に使えて便利ですよ♪
出典:

きのこは冷凍することで長期保存ができるだけでなく、旨味がアップするという冷凍素材にぴったりの食材です!数種類をひと口大にカットしてきのこミックスとして冷凍しておけば、炒め物やスープなどさまざまな料理に使えて便利ですよ♪

下記のリンクから冷凍きのこミックスの作り方と、それを使ったおすすめレシピを複数紹介してあります。ぜひ参考にしてみてください!
出典:

下記のリンクから冷凍きのこミックスの作り方と、それを使ったおすすめレシピを複数紹介してあります。ぜひ参考にしてみてください!

冷凍効果でうまみアップ!?きのこの冷凍調理テクニック | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

色々きのことサーディンのパスタ

冷凍きのこにオイルサーディン、パスタなどおうちにあるもので作れるレシピです。雨の日や寒くて外に出たくないなんて日も、冷凍きのこを活かしてお手軽ランチを楽しみましょう♪
出典:

冷凍きのこにオイルサーディン、パスタなどおうちにあるもので作れるレシピです。雨の日や寒くて外に出たくないなんて日も、冷凍きのこを活かしてお手軽ランチを楽しみましょう♪

色々きのことサーディンのパスタ by Kittoさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

サーモンとキノコの粒マスタードソテー

冷凍きのこを使った、オシャレなソテーのレシピです。粒マスタードがピリッときいていて、白ワインやビールに合うおつまみにもなります。鶏肉でもおいしく作れるので、ストック食材でパパっと作れますよ。
出典:

冷凍きのこを使った、オシャレなソテーのレシピです。粒マスタードがピリッときいていて、白ワインやビールに合うおつまみにもなります。鶏肉でもおいしく作れるので、ストック食材でパパっと作れますよ。

サーモンとキノコの粒マスタードソテー by 貞本紘子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

ほうとう風煮込みうどん

秋冬が旬の野菜をたっぷり使った、ほうとう風の煮込みうどんレシピです。味付けは出汁と味噌だけの、ほっこりできる優しいお味。身体がぽかぽか温まりますよ。
出典:

秋冬が旬の野菜をたっぷり使った、ほうとう風の煮込みうどんレシピです。味付けは出汁と味噌だけの、ほっこりできる優しいお味。身体がぽかぽか温まりますよ。

山梨県郷土料理☆ほうとう風煮込みうどん*簡単であったまる by 田村りか*ランチョンマット | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

『油揚げ』の冷凍保存&活用レシピ

油揚げの便利な冷凍方法

油揚げを冷凍保存する場合は、あらかじめ油抜きをしておくのがおすすめです。油は酸化しやすく、冷凍しても2週間ほどしかもちません。油抜きをしてしっかり水分を切っておけば、1ヶ月保存できます。1枚そのままでもいいですし、食べやすく切っておけばそのままお味噌汁や煮浸しに使えて便利ですよ。
出典:

油揚げを冷凍保存する場合は、あらかじめ油抜きをしておくのがおすすめです。油は酸化しやすく、冷凍しても2週間ほどしかもちません。油抜きをしてしっかり水分を切っておけば、1ヶ月保存できます。1枚そのままでもいいですし、食べやすく切っておけばそのままお味噌汁や煮浸しに使えて便利ですよ。

油揚げの便利な冷凍方法【冷凍半調理】 by 鈴木美鈴 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

お揚げの卵とじ丼

甘く煮たお揚げの煮汁がじんわりと染み出す、お手軽だけど絶品の簡単丼レシピです。関西では「きつね丼」と呼ばれています。油揚げのお陰で食べごたえがあり、お肉なしでも満足度の高いひと品に。玉ねぎやえのきを加えても美味しいですよ♪
出典:

甘く煮たお揚げの煮汁がじんわりと染み出す、お手軽だけど絶品の簡単丼レシピです。関西では「きつね丼」と呼ばれています。油揚げのお陰で食べごたえがあり、お肉なしでも満足度の高いひと品に。玉ねぎやえのきを加えても美味しいですよ♪

お揚げの卵とじ丼【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2011.04.04公開のレシピです。

ベビーチーズとトマトソースの揚げピッツァ

油揚げは焼くことでサクサク食感になり、軽食やおつまみにぴったりのひと品に。ピッツァ風はもちろん、かつおぶしを散らして醤油をかけた和風の焼き油揚げにしてもおいしいですよ♪
出典:

油揚げは焼くことでサクサク食感になり、軽食やおつまみにぴったりのひと品に。ピッツァ風はもちろん、かつおぶしを散らして醤油をかけた和風の焼き油揚げにしてもおいしいですよ♪

ベビーチーズとトマトソースの揚げピッツァ のレシピ・作り方 │ABCクッキングスタジオのレシピ | 料理教室・スクールならABCクッキングスタジオ

冷凍して便利。お揚げの甘辛煮

油揚げは、味付けした状態で冷凍しても便利です。きつねうどんにはもちろん、いなり寿司や煮物などにも使えます。冷凍するために煮汁はしっかり切っておく必要がありますが、これも活用可能!きんぴらごぼうの味つけや、炊き込みご飯に使っても♪安価でお肉なしでもボリュームアップしてくれる便利食材です。
出典:

油揚げは、味付けした状態で冷凍しても便利です。きつねうどんにはもちろん、いなり寿司や煮物などにも使えます。冷凍するために煮汁はしっかり切っておく必要がありますが、これも活用可能!きんぴらごぼうの味つけや、炊き込みご飯に使っても♪安価でお肉なしでもボリュームアップしてくれる便利食材です。

冷凍して便利。お揚げの甘辛煮 | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』

即席☆炊き込みごはん 【作り置き油あげ】があれば超簡単♪

味付け油揚げを使って作る、煮汁までフル活用した炊き込みご飯のレシピです。煮汁は油揚げとは別に冷蔵保存しておき、2日に一回加熱すれば10日はもつそう。甘いお揚げの味が好きな人は、ぜひ試してみて!
出典:

味付け油揚げを使って作る、煮汁までフル活用した炊き込みご飯のレシピです。煮汁は油揚げとは別に冷蔵保存しておき、2日に一回加熱すれば10日はもつそう。甘いお揚げの味が好きな人は、ぜひ試してみて!

即席☆炊き込みごはん 【作り置き油あげ】があれば超簡単♪ by 豊田 亜紀子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

『豆類』の冷凍保存&活用レシピ

冷凍枝豆でお馴染みの豆類も、冷凍保存に適した食材です。乾燥豆を茹でたものの他、余ってしまった水煮大豆の缶詰もジップロックで冷凍しておけば、1ヶ月ほど保存することができますよ。煮込み料理やスープにプラスするのに便利です。下記のサイトで詳しくご紹介されているので、ぜひチェックしてみてください。
出典:www.flickr.com(@Ozzy Delaney)

冷凍枝豆でお馴染みの豆類も、冷凍保存に適した食材です。乾燥豆を茹でたものの他、余ってしまった水煮大豆の缶詰もジップロックで冷凍しておけば、1ヶ月ほど保存することができますよ。煮込み料理やスープにプラスするのに便利です。下記のサイトで詳しくご紹介されているので、ぜひチェックしてみてください。

レシピの分量をその都度ゆでるのではなく、1袋分を一度にまとめてゆで、ジッパー付きビニール袋などに小分けして冷凍庫で保存し、必要な時に解凍して使うと非常に便利です。この際、サラダ、炒め物用などには水気を切って豆だけを、スープ、煮物用などにはゆで汁とともに保存すると良いでしょう。ビニール袋には保存開始日を記し、1か月程度で使いきるようにします。
出典: 豆の基本的調理法 | 公益財団法人 日本豆類協会
豆の基本的調理法 | 公益財団法人 日本豆類協会

止まらない♪お豆たっぷりレンコンサラダ

材料5つ!れんこんと冷凍豆、あとは調味料だけで作れるお手軽サラダのレシピです。ツナの代わりに鰹節を使い、旨味たっぷりのやめられない美味しさに。水分が出ないのでお弁当にもおすすめです。
出典:

材料5つ!れんこんと冷凍豆、あとは調味料だけで作れるお手軽サラダのレシピです。ツナの代わりに鰹節を使い、旨味たっぷりのやめられない美味しさに。水分が出ないのでお弁当にもおすすめです。

スプーンでパクり♪止まらない♪お豆たっぷりレンコンサラダ by MARI's | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

豆入りさばのトマトドライカレー

おうちに常備してある冷凍ミックスビーンズ・カットトマト缶・さば缶で作るドライカレー。5分炒め煮するだけで、スピードランチの出来上がりです。
出典:

おうちに常備してある冷凍ミックスビーンズ・カットトマト缶・さば缶で作るドライカレー。5分炒め煮するだけで、スピードランチの出来上がりです。

10分!くさみなし!豆入り さばのトマトドライカレー by 河埜 玲子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

カブとレンズ豆のスープ

豆類といえばスープに入れても美味しい食材。冷蔵庫整理に、カブやおうちにある野菜、冷凍したしめじやベーコンなどを使った具沢山のスープはいかがでしょうか。きのこやベーコンの旨味も染み出した、ボリュームたっぷりの美味しいひと皿になりますよ。
出典:

豆類といえばスープに入れても美味しい食材。冷蔵庫整理に、カブやおうちにある野菜、冷凍したしめじやベーコンなどを使った具沢山のスープはいかがでしょうか。きのこやベーコンの旨味も染み出した、ボリュームたっぷりの美味しいひと皿になりますよ。

カブとレンズ豆のスープ【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2008.12.15公開のレシピです。

他にもこんな食材が便利!

ベーコンの冷凍保存

炒め物やスープ、ランチのパスタから朝食まで。細々と使うことの多いベーコンは、1度で使い切れなかったら冷凍しておくと便利です!1ヶ月ほどもってくれますよ。
出典:

炒め物やスープ、ランチのパスタから朝食まで。細々と使うことの多いベーコンは、1度で使い切れなかったら冷凍しておくと便利です!1ヶ月ほどもってくれますよ。

スープから炒めものまで♡常にストックしておきたい♡『ベーコンの冷凍保存』と『日持ち1週間の冷蔵方法』《簡単*節約*作り置き》 by Yuuさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

ベーコンときのこのキッシュ

冷凍保存しておいたベーコンにきのこ、さらに冷凍パイシートがあれば、こんなオシャレなキッシュが作れます!ソース作りの手間もなく、案外簡単に作れますよ。キッシュを作ったことがない人もぜひ試してみて♪
出典:

冷凍保存しておいたベーコンにきのこ、さらに冷凍パイシートがあれば、こんなオシャレなキッシュが作れます!ソース作りの手間もなく、案外簡単に作れますよ。キッシュを作ったことがない人もぜひ試してみて♪

★冷凍パイシートde超簡単★ベーコンときのこのキッシュ★【#型不要#バット#パーティーメニュー】 by Mizukiさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

味の染み込みが違う!冷凍大根

大根は冷凍することで味が染みやすくなり、生の大根を使うよりも時短で調理可能に。煮物やお味噌汁の具にはもちろん、厚めの輪切りで冷凍しておいておでんに使うのもおすすめです!ぜひ用途別に切り方を変えて冷凍しておきましょう。
出典:

大根は冷凍することで味が染みやすくなり、生の大根を使うよりも時短で調理可能に。煮物やお味噌汁の具にはもちろん、厚めの輪切りで冷凍しておいておでんに使うのもおすすめです!ぜひ用途別に切り方を変えて冷凍しておきましょう。

これは押さえておきたい、味の染み込みが違う!!冷凍大根の作り方。 by にがはっぱ 平沢あや子さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

冷凍大根で作る、豚バラと大根の甘辛煮

大根料理の定番、豚バラ大根も冷凍大根で作ると美味しいですよ。フライパンで10分炒め煮するだけで、味が良く染み込んだ柔らかな大根になります。ちょっと濃いめの味つけでご飯が進む、お手軽メインおかずに♪からしや柚子こしょうを付けても◎
出典:

大根料理の定番、豚バラ大根も冷凍大根で作ると美味しいですよ。フライパンで10分炒め煮するだけで、味が良く染み込んだ柔らかな大根になります。ちょっと濃いめの味つけでご飯が進む、お手軽メインおかずに♪からしや柚子こしょうを付けても◎

フライパンで簡単!冷凍大根で作る、豚バラと大根の甘辛煮。 by にがはっぱ 平沢あや子さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

平日のご飯作りが楽になる♪休日に作る”お肉”と”野菜”の冷凍保存レシピ

その他の野菜や味付け後に冷凍しておくと便利なお肉など、こちらのブログで数多くご紹介してあります。冷蔵・冷凍それぞれの保存期間や、保存の仕方など参考になるので、ぜひこちらのリンクからチェックしてみてください!
出典:

その他の野菜や味付け後に冷凍しておくと便利なお肉など、こちらのブログで数多くご紹介してあります。冷蔵・冷凍それぞれの保存期間や、保存の仕方など参考になるので、ぜひこちらのリンクからチェックしてみてください!

♦︎食材別保存方法(冷凍) : 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜

どんどん冷凍して、賢く料理をしよう

忙しい私の心強い味方!冷凍保存しておくと便利な食材&活用レシピ
出典:
冷凍しておくと便利な食材をご紹介してきましたが、いかがでしたか?
冷凍庫に食材が増えてきたらカゴを設置したり、冷凍開始日を記したシールを貼ると分かりやすくて便利です!
隙間なく入れておくと節電にもなるので、ぜひ積極的に冷凍食材を活用してみてくださいね♪
素敵な画像や、レシピはこちらからお借りしました。ありがとうございます♪
レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ | Excite
ABC Cooking Studio 東京を中心に全国展開している料理教室です | 料理教室・スクールならABCクッキングスタジオ
つくおき | 作り置き・常備菜レシピサイト
こころいろ 365日。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー