出汁をとるだけじゃない!「乾物」イロイロ、便利でおいしいレシピ集

出汁をとるだけじゃない!「乾物」イロイロ、便利でおいしいレシピ集

出汁をとる鰹節や煮干をはじめ、高野豆腐や干ししいたけなど、気づけば台所にいくつもある「乾物」。もともと食材を乾燥させることによって保存性を高めたり、種類によっては旨味や栄養を増すことのできる、古くからの「知恵」が詰まった食品なんです。今回はさまざまな乾物の特徴や、それをいかしてレパートリーが広がる、多彩なレシピをご紹介します。2018年05月11日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
食材その他乾物アレンジ・リメイクレシピおかず
お気に入り数760

もっと取り入れよう!乾物のチカラ

出汁をとるだけじゃない!「乾物」イロイロ、便利でおいしいレシピ集
出典:
どの家庭にも必ずあるといっていい「乾物」。「出汁や副材料にはなるけど、メインにはちょっと」「ちょっと地味な食材…」なんて思っていませんか? つい、いつも同じ使い方をしてしまいがちですが、実は乾物は、生のままでは味わえない旨味や食感があり、体に嬉しい栄養素が増す効果もあるのです。素材の特色をうまく引き出して、多彩なお料理にいかしてみませんか?

乾物のメリット(1)保存性を高める

出汁をとるだけじゃない!「乾物」イロイロ、便利でおいしいレシピ集
出典:
食材は、基本的に収穫された瞬間からどんどん"腐敗"へと進んでいきます。冷蔵・冷凍の技術がなかった時代に、貴重な食品を長期間食べるための工夫のひとつが、水分を抜いて乾燥させることでした。私達の主食である「お米」や、パスタや蕎麦などの「乾麺」も乾物の一種です。

乾物のメリット(2)うま味や栄養素がアップ!

出汁をとるだけじゃない!「乾物」イロイロ、便利でおいしいレシピ集
出典:
乾物の中には、生のものよりも旨味が増すものが多くあります。水分が抜けることによって旨味が凝縮されたり、乾燥する過程で旨味成分であるグルタミン酸やイノシン酸などのアミノ酸が増加することなどが、その理由だと言われます。その他ビタミンやカルシウム、植物繊維なども乾物にすることにより凝縮され、効率的に摂ることができると言われています。

1.海の乾物(ひじき、昆布、桜えびなど)のレシピいろいろ

出汁をとるだけじゃない!「乾物」イロイロ、便利でおいしいレシピ集
出典:
水分がたっぷりの海の幸は、乾燥させることで保存性が高まり、収穫後時間が経っても、海から離れた場所でも食べられるようになりました。ひじきや昆布、わかめ、海苔、寒天といった海藻類や、スルメや桜えび、干し貝柱といったの魚介類など種類も豊富。冷凍・冷蔵技術が普及した現代でも、生にはない食感や旨味、栄養価の高さなど、乾物にしかないメリットはたくさんあります。

レンコンとひじきの山椒炒め煮

縄文時代から食されていた痕跡が残っている海藻の一つが「ひじき」。カルシウム、食物繊維、マグネシウムなどを多く含むので、ぜひたくさん摂りたい食材です。シャキシャキ食感のレンコンと炒めあわせ、山椒の香りと辛味を加えることでクセになるおいしさに。
出典:

縄文時代から食されていた痕跡が残っている海藻の一つが「ひじき」。カルシウム、食物繊維、マグネシウムなどを多く含むので、ぜひたくさん摂りたい食材です。シャキシャキ食感のレンコンと炒めあわせ、山椒の香りと辛味を加えることでクセになるおいしさに。

くせになる香り。レンコンとひじきの山椒炒め煮 | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』
山椒の香りと独特の辛みがよいアクセントになっている、レンコンとひじきの炒め煮のレシピ。山椒以外は基本の和風の味付けです。作りたてよりも、少し時間をおいたほうが味がなじんでおいしく感じられます。冷蔵保存5日

ホタテとニンジンの炊き込みご飯

乾物を食べるための工程の一つが「水で戻す」こと。その戻し汁には当然、素材の旨味が溶け出しています。乾燥ホタテの貝柱を戻し汁ごと使った炊き込みご飯は、ご飯の一粒一粒にも、炊き込んだ人参にも、濃厚なホタテの旨味がたっぷりとしみ込んでいます。
出典:

乾物を食べるための工程の一つが「水で戻す」こと。その戻し汁には当然、素材の旨味が溶け出しています。乾燥ホタテの貝柱を戻し汁ごと使った炊き込みご飯は、ご飯の一粒一粒にも、炊き込んだ人参にも、濃厚なホタテの旨味がたっぷりとしみ込んでいます。

ホタテとニンジンの炊き込みご飯【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2011.01.31公開のレシピです。
乾燥ホタテともどし汁をご飯と一緒に炊いて、旨味たっぷりの炊き込みご飯に。ホタテとニンジンの炊き込みご飯[和食/ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)]2011.01.31公開のレシピです。

鯛の昆布締め

海藻の乾物の中でも、特に旨味成分である「グルタミン酸」が豊富に含まれる昆布。淡白な白身魚は、昆布に挟んで時間をおく「昆布締め」をすることで、日持ちがする上に旨味もアップ。いつものお刺身が、料亭のようなご馳走になりますよ。
出典:

海藻の乾物の中でも、特に旨味成分である「グルタミン酸」が豊富に含まれる昆布。淡白な白身魚は、昆布に挟んで時間をおく「昆布締め」をすることで、日持ちがする上に旨味もアップ。いつものお刺身が、料亭のようなご馳走になりますよ。

鯛の昆布締めのレシピ/作り方:白ごはん.com
白ごはん.comの『鯛の昆布締めの作り方』のレシピページです。昆布締めの中でも家庭で作りやすい鯛の刺身を使って、さくと刺身、それぞれの昆布締めレシピを紹介しています。美味しい刺身に昆布のうまみをさらにプラスする昆布締めをぜひ家庭でもお試しください。

がごめ昆布とろろのオイルおにぎり

粘りが強く、「フコイダン」という栄養素をたっぷり含むがごめ昆布。お味噌汁などに入れるのが一般的な使い方ですが、海苔のかわりにおにぎりに巻くのもおすすめ。しっとりご飯を包み込んでくれるのでお弁当にもぴったりです。
出典:

粘りが強く、「フコイダン」という栄養素をたっぷり含むがごめ昆布。お味噌汁などに入れるのが一般的な使い方ですが、海苔のかわりにおにぎりに巻くのもおすすめ。しっとりご飯を包み込んでくれるのでお弁当にもぴったりです。

がごめ昆布とろろのオイルおにぎり by 鈴木美鈴 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
がごめ昆布とろろのオイルおにぎり by 鈴木美鈴 ご飯に良くあう食材を、たっぷり入れごま油の風味がきいて、とろろ昆布がやさしく感じます。

ジャガイモと桜エビのガレット

凝縮されたエビの旨味と、カリカリの食感も楽しみたい桜エビ。細切りのじゃがいもと絡めてバターで焼き上げれば、香ばしい洋風のおつまみに。バラバラにならないよう片栗粉で軽く固めるのがコツです。
出典:

凝縮されたエビの旨味と、カリカリの食感も楽しみたい桜エビ。細切りのじゃがいもと絡めてバターで焼き上げれば、香ばしい洋風のおつまみに。バラバラにならないよう片栗粉で軽く固めるのがコツです。

ジャガイモと桜エビのガレット【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2016.04.25公開のレシピです。
桜エビが香ばしいガレットです。ジャガイモと桜エビのガレット/近藤 瞳のレシピ。[洋食/焼きもの、オーブン料理]2016.04.25公開のレシピです。

2.山の乾物(切干大根、干ししいたけなど)のレシピいろいろ

出汁をとるだけじゃない!「乾物」イロイロ、便利でおいしいレシピ集
出典:
干し大根や干しいもなどの野菜や、干ししいたけやきくらげといったきのこ類も乾物に適した食材です。特に大根は、切り干し大根などにするだけでなく、漬物にする際も一旦乾燥させて使いますよね。また、家庭でも手軽に作れるのが「干し野菜」。軽く水分を飛ばすだけでも味や食感が変わります。ぜひ試してみてくださいね。

切り干し大根とツナ塩昆布の無限サラダ

だしで煮付ける切り干し大根は、例えばお弁当の隅に入れるような「サブのおかず」になりがち。こちらはツナや塩昆布でコクやボリュームを出し、黒胡椒やレモンで味にパンチをもたせたおつまみサラダ。これなら野菜が高い時期にも、たっぷり作ってたっぷり食べられそう!
出典:

だしで煮付ける切り干し大根は、例えばお弁当の隅に入れるような「サブのおかず」になりがち。こちらはツナや塩昆布でコクやボリュームを出し、黒胡椒やレモンで味にパンチをもたせたおつまみサラダ。これなら野菜が高い時期にも、たっぷり作ってたっぷり食べられそう!

水戻し不要♪『切り干し大根とツナ塩昆布の無限サラダ』 by Yuu | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
水戻し不要♪『切り干し大根とツナ塩昆布の無限サラダ』 by Yuu 野菜高騰時はコレ!

干し椎茸の煮物

乾燥させることで「グアニル酸」という旨味成分が大量に生成される食材が干ししいたけ。甘辛味に煮含めておけば、お弁当のおかずや、ちらし寿司の具、そうめんの彩りなど万能のお惣菜に。冷凍保存もできます。
出典:

乾燥させることで「グアニル酸」という旨味成分が大量に生成される食材が干ししいたけ。甘辛味に煮含めておけば、お弁当のおかずや、ちらし寿司の具、そうめんの彩りなど万能のお惣菜に。冷凍保存もできます。

干し椎茸の煮物のレシピ/作り方:白ごはん.com
いちばん丁寧な和食レシピサイト、白ごはん.comの『干し椎茸の煮物の作り方』を紹介するレシピページです。冷凍もできる便利な常備菜。うちでは普段のお弁当の定番おかず。もちろんおせちに、お寿司に、そうめんに、などいろいろ使えます!椎茸の下ごしらえも丁寧に写真つきで紹介していますので、ぜひお試しください。

牛肉ときくらげのオイスター炒め

コリコリの食感がアクセントになるきのこ、きくらげ。ヒダの部分にタレが絡みやすいので、炒めものやあんかけに適しています。牛肉と一緒に濃厚なオイスターソースで炒め合わせて、ご飯がすすむ一品に。
出典:

コリコリの食感がアクセントになるきのこ、きくらげ。ヒダの部分にタレが絡みやすいので、炒めものやあんかけに適しています。牛肉と一緒に濃厚なオイスターソースで炒め合わせて、ご飯がすすむ一品に。

牛肉ときくらげのオイスター炒め by 玉田 悦子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
牛肉ときくらげのオイスター炒め by 玉田 悦子 きくらげの食感が楽しい野菜たっぷりの炒め物。淡白なきくらげにこってりとした味付けがよく合いご飯もすすみます! 手に入れば、生のきくらげでも作ってみて下さい♪

干し芋エッグパイ

さつまいもを乾燥させた「干し芋」。甘味が凝縮していて、そのままでもおやつになりますが、こちらはお菓子の材料としてエッグタルトに。皮の赤紫色が美味しそうなアクセントになっていますね。
出典:

さつまいもを乾燥させた「干し芋」。甘味が凝縮していて、そのままでもおやつになりますが、こちらはお菓子の材料としてエッグタルトに。皮の赤紫色が美味しそうなアクセントになっていますね。

干し芋エッグパイ【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2011.10.31公開のレシピです。
生クリームをたっぷり使った濃厚なパイ生地と、甘みが凝縮した干し芋は絶品!干し芋エッグパイ/横田 真未のレシピ。[洋菓子/タルト、パイ]2011.10.31公開のレシピです。

干し野菜で作る簡単グラタン

かぶやエリンギなど、身近な野菜を切って、一日ほど天日にあてた「自家製干し野菜」をグラタンに。一日干すだけで、旨味が凝縮されたおいしい野菜になるそうです。白味噌や醤油で味付けした和風グラタンです。
出典:

かぶやエリンギなど、身近な野菜を切って、一日ほど天日にあてた「自家製干し野菜」をグラタンに。一日干すだけで、旨味が凝縮されたおいしい野菜になるそうです。白味噌や醤油で味付けした和風グラタンです。

旨みたっぷり!干し野菜で作る簡単グラタン by 盛りつけ師★もりたとしこ | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
旨みたっぷり!干し野菜で作る簡単グラタン by 盛りつけ師★もりたとしこ 野菜は切って干すだけでうまみが濃くなっておいしさが増します。冷凍保存もOK。干すことで野菜への火の通りが良くなるので、調理時間も短縮できる。今回は半乾きの干し野菜と高野豆腐を使って簡単グラタン!高野豆腐はまるで鶏ひき肉のような食感です。

3.加工品の乾物(高野豆腐、お麩、はるさめなど)のレシピいろいろ

出汁をとるだけじゃない!「乾物」イロイロ、便利でおいしいレシピ集
出典:
食材そのままではなく、調理・加工したものを乾燥させた乾物もあります。大豆が原料の高野豆腐や湯葉、緑豆などのでんぷんが原料の春雨、小麦粉が原料の麸などが代表的。小麦や蕎麦を粉にして可能させた乾麺も乾物の一種。調理法や味付け次第で、いろいろなレシピに使えます。

湯葉のかき揚げ

折れ湯葉を水でサッと戻し、みつば、干し桜えびと合わせてかき揚げに。さくさくした食感とエビの旨味が際立つかき揚げです。
出典:

折れ湯葉を水でサッと戻し、みつば、干し桜えびと合わせてかき揚げに。さくさくした食感とエビの旨味が際立つかき揚げです。

湯葉のかき揚げ【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2009.06.08公開のレシピです。
湯葉のサクサクとした食感がおいしいですよ。湯葉のかき揚げ[和食/揚げもの]2009.06.08公開のレシピです。

湯葉シュウマイ

餃子の皮を使わず、湯葉で巻いたしゅうまい。あんも、お肉を減らして高野豆腐を練りこんでいます。カロリーオフ&かさ増しで、ダブルのメリットがあるメニューです!
出典:

餃子の皮を使わず、湯葉で巻いたしゅうまい。あんも、お肉を減らして高野豆腐を練りこんでいます。カロリーオフ&かさ増しで、ダブルのメリットがあるメニューです!

湯葉シュウマイ by ルネ吉村 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
湯葉シュウマイ by ルネ吉村 プロに負けない味です!餃子の皮を使わず湯葉でヘルシーに仕上げました。高野豆腐を入れてお肉の量を減らしました。お肉だけでも勿論美味しいです。おもてなしに喜ばれますので如何でしょうか?

高野豆腐の肉詰め煮

煮物や汁物の具として小さく切って使うことの多い高野豆腐を、半分サイズで食べごたえのあるおかずに仕立てたのがこちら。肉だねは詰め過ぎると高野豆腐が割れてしまうのでご用心。少なめに詰めて、あまった肉だねは肉団子にしても美味しいですよ。
出典:

煮物や汁物の具として小さく切って使うことの多い高野豆腐を、半分サイズで食べごたえのあるおかずに仕立てたのがこちら。肉だねは詰め過ぎると高野豆腐が割れてしまうのでご用心。少なめに詰めて、あまった肉だねは肉団子にしても美味しいですよ。

ヘルシーボリュームおかず。高野豆腐の肉詰め煮 | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』
にんじんといんげん入りの肉だねを高野豆腐に詰めて煮含めた、ヘルシーだけど食べごたえのあるメインおかずのレシピ。だしのきいたやさしい味が、高野豆腐によく染み込んでいます。冷蔵保存5日

味付け簡単はるさみんチャンプルー

味のしみやすい春雨は、アレンジ自在な万能選手。こちらは春雨をゴーヤチャンプルー風に調理した「はるさみんチャンプルー」。夏のお夜食やおつまみにしたくなるレシピですね。
出典:

味のしみやすい春雨は、アレンジ自在な万能選手。こちらは春雨をゴーヤチャンプルー風に調理した「はるさみんチャンプルー」。夏のお夜食やおつまみにしたくなるレシピですね。

味付け簡単はるさみんチャンプルー | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』
ソーミンチャンプルーならぬ、春雨を使ったはるさみんチャンプルーです。遅めの晩ご飯にもオススメのおかず。ゴーヤをがっつり食べられます。

ふんわりお麩バーグ

ハンバーグのかさ増しに、パン粉ではなく、豆乳で戻した麸を使ったハンバーグ。ふんわりソフトなヘルシーハンバーグに仕上がります。
出典:

ハンバーグのかさ増しに、パン粉ではなく、豆乳で戻した麸を使ったハンバーグ。ふんわりソフトなヘルシーハンバーグに仕上がります。

ふんわりお麩バーグ【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2015.06.29公開のレシピです。
お肉のかさ増しにお麩を使えば、ヘルシーになるだけでなくふんわりとしたハンバーグになります♪ふんわりお麩バーグ/池田 絵美のレシピ。[洋食/焼きもの、オーブン料理]2015.06.29公開のレシピです。

お麩でオニオングラタンスープ

ドーナツのように丸い形の「車麩」をオニオングラタンスープに。車麩がスープをたっぷり吸い込んで、じゅわっと旨味が広がります。スープが染みこむように、水で戻した車麩は、しっかり絞るのがコツです。
出典:

ドーナツのように丸い形の「車麩」をオニオングラタンスープに。車麩がスープをたっぷり吸い込んで、じゅわっと旨味が広がります。スープが染みこむように、水で戻した車麩は、しっかり絞るのがコツです。

お麩でオニオングラタンスープ【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2015.06.29公開のレシピです。
スープをたっぷり吸った車麩がじゅわっとしておいしいスープに。お麩でオニオングラタンスープ/池田 絵美のレシピ。[洋食/シチュー・スープ]2015.06.29公開のレシピです。

まとめ

さまざまな乾物の種類と、乾物を活用して作るさまざまなレシピをご紹介しました。長期間常備できて、戻せばいつでもお料理に使える乾物。「あと一品」がほしいときや、お料理に食べごたえや旨味をつけ加えたいときに役立つ頼もしい存在です。身近にある乾物を、毎日のレシピにもっと活用してみてはいかがでしょうか?

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー