今年こそは挑戦したい!美味しい「手作り梅酒」の作り方とおすすめの飲み方、アレンジレシピ

今年こそは挑戦したい!美味しい「手作り梅酒」の作り方とおすすめの飲み方、アレンジレシピ

スーパーに梅の実が並ぶと、その何とも言えない甘くて爽やかな香りに、梅酒が恋しくなります。市販の梅酒ももちろんおいしいのですが、今年は手作りなんていかがでしょう?意外と簡単に作れますし、手作りならではの味の変化も楽しめますよ♪今回は梅酒の効能と自家製梅酒の作り方、おすすめの飲み方、梅酒を使ったレシピ、グレープフルーツやレモン、洋梨などのフルーツを使った果実酒の作り方まで一挙ご紹介します!2017年03月10日更新

カテゴリ:
グルメ
キーワード
ドリンク果実酒梅酒アレンジ・リメイクレシピお菓子・スイーツ
お気に入り数827
※ ホワイトリカーや焼酎を使って自家製のお酒を作る場合は、度数が20%以上のアルコールを使用するようにしてください。
今年こそは挑戦したい!美味しい「手作り梅酒」の作り方とおすすめの飲み方、アレンジレシピ
出典:www.flickr.com(@Yuko Hara)

梅酒を作る季節がやってきました!

そろそろ梅雨の季節がやって来ますね。「梅雨」という言葉の通り、この時期は梅が熟す頃です。
出典:www.flickr.com(@欣盈)

そろそろ梅雨の季節がやって来ますね。「梅雨」という言葉の通り、この時期は梅が熟す頃です。

梅は生のままでは毒があって食べられませんが、梅酒にしてやると、おいしく、そして様々な効能が現れるんです!
のんびり雨でも眺めながら、おいしくて健康な梅酒作りをしてみませんか♪
出典:www.flickr.com(@merec0)

梅は生のままでは毒があって食べられませんが、梅酒にしてやると、おいしく、そして様々な効能が現れるんです!
のんびり雨でも眺めながら、おいしくて健康な梅酒作りをしてみませんか♪

体にいい!梅酒の効能♪

梅酒は体に良いと聞くけど、具体的にはどんな効能があるの?と、気になるところですよね…ここでは、梅酒の効能について紹介したいと思います。是非、参考にしてみて下さいね♪
出典:www.flickr.com(@merec0)

梅酒は体に良いと聞くけど、具体的にはどんな効能があるの?と、気になるところですよね…ここでは、梅酒の効能について紹介したいと思います。是非、参考にしてみて下さいね♪

疲労回復、成人病予防に!

梅酒に含まれるクエン酸は疲労回復に効果があると言われています。夏バテ解消にも良さそうですね♪またクエン酸は中性脂肪を下げ、血液をサラサラにしてくれるので成人病予防につながります!
出典:www.flickr.com(@Tamaki Sono)

梅酒に含まれるクエン酸は疲労回復に効果があると言われています。夏バテ解消にも良さそうですね♪またクエン酸は中性脂肪を下げ、血液をサラサラにしてくれるので成人病予防につながります!

ダイエット効果!

さらにクエン酸は余分な脂肪を燃焼させる働きもあるのだとか!ダイエットのおいしい味方ですよね♪ただ高カロリーなので飲み過ぎないように注意しましょう☆
出典:www.flickr.com(@akaitori)

さらにクエン酸は余分な脂肪を燃焼させる働きもあるのだとか!ダイエットのおいしい味方ですよね♪ただ高カロリーなので飲み過ぎないように注意しましょう☆

お腹のトラブルに!

ピクリン酸という成分は胃腸の働きを活発にし、便通を良くしてくれます。また抗菌力があるそうで口から入った菌による下痢などを防いでもくれるようです。どちらにも効いてくれるなんて、優秀ですね♪
出典:www.flickr.com(@Hey Paul Studios)

ピクリン酸という成分は胃腸の働きを活発にし、便通を良くしてくれます。また抗菌力があるそうで口から入った菌による下痢などを防いでもくれるようです。どちらにも効いてくれるなんて、優秀ですね♪

アロマテラピーに!

梅酒の爽やかな香りにはアロマテラピー効果があると言われます。梅酒の香り成分ベンズアルデヒドにより、大脳からアルファ波が出て、心も体もリラックス出来るそうです♪
出典:www.flickr.com(@yosi.nakao)

梅酒の爽やかな香りにはアロマテラピー効果があると言われます。梅酒の香り成分ベンズアルデヒドにより、大脳からアルファ波が出て、心も体もリラックス出来るそうです♪

梅酒を作ってみましょう♪

それでは梅酒の基本的な作り方をご紹介します!
出典:

それでは梅酒の基本的な作り方をご紹介します!

*用意するもの*

【材料】 ( 4 人分 )
青梅1~1.2kg
氷砂糖500~800g
ホワイトリカー1.8~2リットル

まずは下準備をしましょう♪

瓶を消毒する

瓶に熱湯を少し注いで全体に回します。火傷に注意して下さいね☆その後きれいなふきんで水気を拭き、瓶の口を下にして乾燥させてください。アルコールで綺麗に拭いてもOKです。水気が残るとカビの原因となるので完全に乾かしておくことが大切です。

梅を洗い、アク抜きします

次は梅の準備です♪まず流水で丁寧に洗って下さい。それから2ℓ以上の水につけてアク抜きします。青く固い梅なら1~2時間つけて下さい。短いと渋みが出てしまいます☆完熟した梅ならエグ味がないのでアク抜きなしで大丈夫です!
出典:www.flickr.com(@yurayura_naoko)

次は梅の準備です♪まず流水で丁寧に洗って下さい。それから2ℓ以上の水につけてアク抜きします。青く固い梅なら1~2時間つけて下さい。短いと渋みが出てしまいます☆完熟した梅ならエグ味がないのでアク抜きなしで大丈夫です!

~梅酒の作り方~

水気をふいてへた取りします

水洗いした後は、清潔なフキン又はキッチンペーパーの上にのせ、きれいな乾いたフキンかタオルで青梅を1個ずつ優しくていねいに拭いて行きましょう。次に、小さな容器にホワイトリカーを少量取り出し、きれいなフキン又はタオルで青梅をもち、竹串の先をホワイトリカーにつけながら、ひとつづつ青梅のヘタを取ります。ちょっと根気のいる作業ですが、きれいに取り除けば取り除くほどエグ味がなく爽やかに仕上がるので、大変ですが頑張りましょう♪
出典:www.flickr.com(@akaitori)

水洗いした後は、清潔なフキン又はキッチンペーパーの上にのせ、きれいな乾いたフキンかタオルで青梅を1個ずつ優しくていねいに拭いて行きましょう。次に、小さな容器にホワイトリカーを少量取り出し、きれいなフキン又はタオルで青梅をもち、竹串の先をホワイトリカーにつけながら、ひとつづつ青梅のヘタを取ります。ちょっと根気のいる作業ですが、きれいに取り除けば取り除くほどエグ味がなく爽やかに仕上がるので、大変ですが頑張りましょう♪

梅と氷砂糖を瓶に入れます

保存ビンに、青梅、氷砂糖を交互に2~3段に入れ、最後にホワイトリカーを注ぎ入れます。
出典:www.flickr.com(@akaitori)

保存ビンに、青梅、氷砂糖を交互に2~3段に入れ、最後にホワイトリカーを注ぎ入れます。

飲みごろまで冷暗所に保存して待ちましょう!

しっかりふたをして、温度差の少ない涼しい冷暗所に保存しましょう。3ヶ月位経てば梅酒が飲めますが、1年後位置いた方が、熟成した味に変化して行くので、もっと美味しくなります。ちなみに、3ヶ月の頃はスッキリとしたフレッシュな味わいの梅酒が楽しめます♪
出典:www.flickr.com(@yoco**)

しっかりふたをして、温度差の少ない涼しい冷暗所に保存しましょう。3ヶ月位経てば梅酒が飲めますが、1年後位置いた方が、熟成した味に変化して行くので、もっと美味しくなります。ちなみに、3ヶ月の頃はスッキリとしたフレッシュな味わいの梅酒が楽しめます♪

梅酒の作り方【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2011.06.24公開のレシピです。
梅酒の作り方[飲み物、他/アルコール]2011.06.24公開のレシピです。
今回ご紹介した、梅酒の基本の作り方はこちら!
梅酒&梅シロップ用 青梅の下ごしらえ by ささき 礼奈 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
梅酒&梅シロップ用 青梅の下ごしらえ by ささき 礼奈 青梅の季節ですね。自家製の梅酒や梅シロップを作ってみませんか?この下ごしらえさえしておけば、あとは漬けるだけ。時間はかかるけれど、難しいことはありません^^
こちらで、梅酒・梅シロップ用の青梅の下ごしらえの仕方が詳しく掲載されています!

ドリンクもスイーツも!梅酒のレシピ集めました♪

ロック

梅酒が飲み頃になったら、まずはオンザロックで楽しんでみませんか!氷を浮かべてそのまま飲むロック。氷が溶けていくにつれて変わりゆく味をお楽しみ下さい♪
出典:www.flickr.com(@merec0)

梅酒が飲み頃になったら、まずはオンザロックで楽しんでみませんか!氷を浮かべてそのまま飲むロック。氷が溶けていくにつれて変わりゆく味をお楽しみ下さい♪

梅酒ゼリー

1年ほど経ったら梅酒が濁ってしまわないように、梅の実を取り出すことをおすすめします。取り出した梅は、そのまま食べてもほわっとしたお酒の風味がとても美味。ジャムにしたりゼリーに入れたりするのもおススメですよ♪
出典:

1年ほど経ったら梅酒が濁ってしまわないように、梅の実を取り出すことをおすすめします。取り出した梅は、そのまま食べてもほわっとしたお酒の風味がとても美味。ジャムにしたりゼリーに入れたりするのもおススメですよ♪

梅酒ゼリー《アガー使用》 by anさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
「梅酒ゼリー《アガー使用》」アガーを使ったので、透明感ある仕上がりです。甘さは梅酒の甘さに合わせて、また梅酒の風味は水との割合の中でお好みで加減してください。,梅酒,ゼリー,酒,鍋,梅,レンジ,アガー
取り出した梅を素敵なゼリーにしてみましょう♪透き通ったゼリーに浮かぶ梅の実が、見た目にも涼しげなレシピです!

梅酒サワー

グラスに氷と梅酒を入れ、お好みの量の炭酸水を注げば完成!お好みで微炭酸水を使えば、ストローを使ってグビグビ飲めちゃう喉ごしです。
出典:

グラスに氷と梅酒を入れ、お好みの量の炭酸水を注げば完成!お好みで微炭酸水を使えば、ストローを使ってグビグビ飲めちゃう喉ごしです。

梅酒サワー【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2012.06.04公開のレシピです。
梅酒を炭酸で割った、大人の飲み物。食後や食前に。梅酒サワー[飲み物、他/アルコール]2012.06.04公開のレシピです。

梅酒ジンジャーソーダー

生姜を加えることで、サッパリとした梅酒を楽しめます。こちらのレシピではスライスした生姜を使用していますが、お好みで、生姜のしぼり汁を加えてもOK!炭酸水でお好きな濃さに調節して召し上がれ♪
出典:

生姜を加えることで、サッパリとした梅酒を楽しめます。こちらのレシピではスライスした生姜を使用していますが、お好みで、生姜のしぼり汁を加えてもOK!炭酸水でお好きな濃さに調節して召し上がれ♪

梅酒ジンジャーソーダー【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2013.07.15公開のレシピです。
ショウガを入れることでサッパリとした梅酒に。炭酸水でお好みの濃さに調節して下さい。梅酒ジンジャーソーダー[飲み物、他/冷たいドリンク]2013.07.15公開のレシピです。

牛乳割り

のむヨーグルト風の、とろりとして爽やかな味わいに。牛乳割りはホットにしておやすみ前に飲まれる方も多いそうです♪
出典:

のむヨーグルト風の、とろりとして爽やかな味わいに。牛乳割りはホットにしておやすみ前に飲まれる方も多いそうです♪

梅酒サワーミルク【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2009.06.15公開のレシピです。
酢が入っているから、後味スッキリ。梅酒サワーミルク[飲み物、他/冷たいドリンク]2009.06.15公開のレシピです。

梅酒シャーベット

梅酒のシャーベットは、夏にぴったりな爽やかさいっぱいのデザートは、漬け込んだ梅も刻んでトッピングに!
出典:

梅酒のシャーベットは、夏にぴったりな爽やかさいっぱいのデザートは、漬け込んだ梅も刻んでトッピングに!

梅酒シャーベット【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2006.06.18公開のレシピです。
梅酒シャーベット[和食/一品料理]2006.06.18公開のレシピです。

梅酒入りチョコレートトリュフ

和の素材を合わせたチョコレートも最近はよく見かけますが、梅酒も合いそう!ほわっとフルーティな風味が、とってもおいしそうです♪
出典:

和の素材を合わせたチョコレートも最近はよく見かけますが、梅酒も合いそう!ほわっとフルーティな風味が、とってもおいしそうです♪

絶品!梅酒入りチョコレートトリュフ♪ by bvividさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
「絶品!梅酒入りチョコレートトリュフ♪」チョコレートに梅酒!?と思うかも知れませんが味に深みが出て思わずニンマリ^^♪しちゃうくらい美味しいですよぉ❤,チョコレート,梅酒,ココア,生クリーム,トリュフ,ミルク,レンジ,チョコレートトリュフ,...

梅酒白玉パフェ

なんとこのつるんっとした白玉、お水の代わりに梅酒で白玉粉を練ってあるんです!刻んだ梅の実もふりかけて、ほろ酔いになってしまいそう。ひんやりアイスでさらに幸せ♪
出典:

なんとこのつるんっとした白玉、お水の代わりに梅酒で白玉粉を練ってあるんです!刻んだ梅の実もふりかけて、ほろ酔いになってしまいそう。ひんやりアイスでさらに幸せ♪

梅酒白玉パフェ【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2010.08.03公開のレシピです。
白玉粉を梅酒で練り上げるアイデアパフェ。梅酒の香りがふわっと広がる大人向けスイーツです。梅酒白玉パフェ/横田 真未のレシピ。[和菓子/だんご]2010.08.03公開のレシピです。

梅酒パウンドケーキ

バターの風味豊かな生地に、梅の実がゴロゴロ入って、しっとりリッチ♪ちょっと大人な、くつろぎティータイムに。
出典:

バターの風味豊かな生地に、梅の実がゴロゴロ入って、しっとりリッチ♪ちょっと大人な、くつろぎティータイムに。

本日のパウンドケーキ*簡単*梅酒パウンドケーキ by かおチャンさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
本日のパウンドケーキ*簡単*梅酒パウンドケーキ by かおチャンさん」 これね、めちゃ美味しかったです(♡´艸`)毎年作る我が家の梅酒…梅の実を、もったいないな~と思いながら捨ててた(¯—¯٥)だから、ブログでうさぎさんが、作った画像を見...

果実酒いろいろ♪

梅酒を応用して、色んな果実酒を作ってみましょう!基本の作り方・配合は梅酒と変わらないので、気軽に楽しんでみて下さいね♪

グレープフルーツ酒

さっぱりなのにフルーティーな香りいっぱいのグレープフルーツの果実酒は、ちょっぴりほろ苦い所も良いアクセントに!
出典:

さっぱりなのにフルーティーな香りいっぱいのグレープフルーツの果実酒は、ちょっぴりほろ苦い所も良いアクセントに!

グレープフルーツ酒 by 岸田夕子(勇気凛りん)さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
グレープフルーツ酒 by 岸田夕子(勇気凛りん)さん」 公式グルっぽが開設されましたので、お知らせします。意見交換の場に使っていただけると嬉しいです。早速登録してくださったお友達の皆さん、ありがとう~~♪ではでは・・レシピを。いちご酒、梅...

レモン酒

冬が旬の、安心・安全な国産レモンは爽やかな香りは旬ならでは。そんなレモンをブランデーや日本酒に漬けて、爽やかな果実酒を作ってみませんか!ビタミンCもたっぷりで、どんなお料理と併せても美味しく頂けます。
出典:

冬が旬の、安心・安全な国産レモンは爽やかな香りは旬ならでは。そんなレモンをブランデーや日本酒に漬けて、爽やかな果実酒を作ってみませんか!ビタミンCもたっぷりで、どんなお料理と併せても美味しく頂けます。

レモン酒 by Ayaccoさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
「レモン酒」冬が旬の、安心・安全な国産レモン。爽やかな香りは旬ならでは。そんなレモンをブランデーや日本酒に漬けて、手作りのレモン酒に。ビタミンCたっぷり、美肌作りにも風邪予防にも嬉しい爽やかな口当たりのお酒です。,レモン,酒,ビタミン,手作...

イチゴのお酒

ホワイトリカーと純度の高いお砂糖を使う事で、果物の色が綺麗に出て、綺麗に仕上がりますが、ウォッカ、ジン、ブランデーなど、お好みのお酒と組み合わせてみてもOK。自分だけのオリジナルの果実酒レシピを見つけてみて下さいね!
出典:

ホワイトリカーと純度の高いお砂糖を使う事で、果物の色が綺麗に出て、綺麗に仕上がりますが、ウォッカ、ジン、ブランデーなど、お好みのお酒と組み合わせてみてもOK。自分だけのオリジナルの果実酒レシピを見つけてみて下さいね!

イチゴ酒 by てしまゆうこさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
「イチゴ酒」閉じ込めた春を、夏に味わう!それを目指して作ってみました。,イチゴ,酒,レモン,梅酒,ジャム,牛乳,ホワイトリカー,イチゴ酒,白ザラメ,氷砂糖,いちご,果実酒,ストロベリー

洋梨のフルブラ

洋梨の芳醇な香りとブランデーの使用は抜群です。漬け込んで1日以上経てば楽しめるので、待つこともありません。たまには、フルーティーな香りのお酒で、癒しのひとときを…
出典:

洋梨の芳醇な香りとブランデーの使用は抜群です。漬け込んで1日以上経てば楽しめるので、待つこともありません。たまには、フルーティーな香りのお酒で、癒しのひとときを…

洋梨のフルブラ~フルーツブランデー2 by ゆきこさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
洋梨のフルブラ~フルーツブランデー2 by ゆきこさん」 こんばんは~!!今日も一日お疲れ様で~す!まだまだやりたいことたくさんあるけど子どものお風呂とごはんが済むとちょっと一息ついたな、って気持ちになりますね。なんだか冷えてきて湯船が幸...

おわりに…

この他にも、アイデア次第で活用の幅がどこまでも広がりそうな梅酒。いつも家の戸棚にどんっ!と置いてあると、暮らしにまた1つ楽しみができると思います。一日の終わりに、自分のつくった手作りの梅酒で、ほっと一息。ほっこりタイムを過ごしてみませんか…。
出典:www.flickr.com(@Yuko Hara)

この他にも、アイデア次第で活用の幅がどこまでも広がりそうな梅酒。いつも家の戸棚にどんっ!と置いてあると、暮らしにまた1つ楽しみができると思います。一日の終わりに、自分のつくった手作りの梅酒で、ほっと一息。ほっこりタイムを過ごしてみませんか…。

フルーツのうまみがギュッ♡とつまったおいしい果実酒の作り方☆
フルーツのうまみがギュッ♡とつまったおいしい果実酒の作り方☆

いろとりどりの旬のフルーツを使って、果物のうまみがギュッとつまった果実酒。作り方は意外とかんたんで、コツさえつかめば自宅で手軽につくることができちゃうんです♪ここでは、いろんな種類の果物を使った果実酒の作り方と、じょうずにつくるポイントをご紹介します。

色とりどりの旬のフルーツを使って♪作り方は意外と簡単、コツさえつかめば自宅で手軽に作れる果実酒レシピをご紹介。色々な果物を使った果実酒の作り方と上手につくるポイントをご紹介します。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー