丁寧に生きる人たちが辿り着くデザイン。《北欧ヴィンテージ家具》のある暮らし

丁寧に生きる人たちが辿り着くデザイン。《北欧ヴィンテージ家具》のある暮らし

“北欧ヴィンテージ”という響きには、温もりや上質感をイメージさせる説得力がすでにありますよね。約50~80年前にデザインされた傑作と称えられている家具たち。それらは、時代がどう変わり、どれだけ新しいデザインが発表されようとも、決して埋もれることはない憧れの存在であり続けています。いったい何が特別なのでしょうか?北欧ヴィンテージ家具を迎え入れることで、暮らしがどう変わるのでしょうか?その魅力に迫ります。 2018年02月09日作成

カテゴリ:
インテリア
ブランド:
アルヴァアアルト
ハンス J. ウェグナー
haluta
キーワード
家具ヴィンテージ家具北欧ヴィンテージ
お気に入り数609

「北欧ヴィンテージ家具」とは?

丁寧に生きる人たちが辿り着くデザイン。《北欧ヴィンテージ家具》のある暮らし
出典:www.instagram.com(@haluta_vintagefurniture)
1940年〜1970頃。北欧では上質な家具が多数デザインされていました。ウェグナーやヤコブセンといった突出した才能を持つデザイナーたちが活躍していた時代です。オークやチークなどの木材に恵まれた環境や、職人の高い技術も、名作の誕生に影響を及ぼしました。この頃にデザインされた家具を「北欧ヴィンテージ」と呼びます。

永遠の定番であり続けるのは、なぜ?

計算され尽くされたデザイン

デザイン美、耐久性、機能美、素材感……すべてが融合した完璧なバランスを持っているのが、北欧ヴィンテージ家具。木目の流れや絶妙なカーブなど、細部に至るまで計算し尽くされています。その美しさはいつまでも衰えることがありません。
出典:

デザイン美、耐久性、機能美、素材感……すべてが融合した完璧なバランスを持っているのが、北欧ヴィンテージ家具。木目の流れや絶妙なカーブなど、細部に至るまで計算し尽くされています。その美しさはいつまでも衰えることがありません。

横顔まで美しい立ち姿

人々を惹きつける名作には、あらゆる角度に表情があります。無意識にも毎日目にし続ける美しい佇まいが、空間や暮らしの質を高めてくれるのです。例えばダイニングチェアであれば、普段の生活の中では正面よりも背面や側面を見ていることが多いですよね。後ろ姿や横顔にまで愛着が持てるのが、北欧ヴィンテージ家具の奥深さです。
出典:

人々を惹きつける名作には、あらゆる角度に表情があります。無意識にも毎日目にし続ける美しい佇まいが、空間や暮らしの質を高めてくれるのです。例えばダイニングチェアであれば、普段の生活の中では正面よりも背面や側面を見ていることが多いですよね。後ろ姿や横顔にまで愛着が持てるのが、北欧ヴィンテージ家具の奥深さです。

洗練されたミニマル

長い間、飽きずに心地良く使い続けられるのは、無駄のないシンプルさゆえ。それは、単に素朴なだけの家具とは一線を画しています。美しいシルエットと天然木の温かみを際立たせている「究極のシンプル」なのです。
出典:

長い間、飽きずに心地良く使い続けられるのは、無駄のないシンプルさゆえ。それは、単に素朴なだけの家具とは一線を画しています。美しいシルエットと天然木の温かみを際立たせている「究極のシンプル」なのです。

同調できる包容力

奇をてらわず、自己主張をしすぎない上品な個性。どんなテイストの部屋でも、どの場所に置いても、しっくりと馴染みます。
出典:www.instagram.com(@haluta_vintagefurniture)

奇をてらわず、自己主張をしすぎない上品な個性。どんなテイストの部屋でも、どの場所に置いても、しっくりと馴染みます。

味わい深いエイジング

傷や変色も含めて、長年の月日を経て深まる風合いこそヴィンテージらしさ。デザインが同じであっても、エイジングの持ち味はそれぞれ。唯一無二のストーリーを秘めています。ずっと人生に寄り添っていてくれる優しさが、嬉しいですよね。
出典:

傷や変色も含めて、長年の月日を経て深まる風合いこそヴィンテージらしさ。デザインが同じであっても、エイジングの持ち味はそれぞれ。唯一無二のストーリーを秘めています。ずっと人生に寄り添っていてくれる優しさが、嬉しいですよね。

名作といえば? 〜巨匠たちが生み出した代表格〜

スツール60(アルヴァ・アアルト)

これってよくあるスツールでしょ?と、思わせるところが「スツール60」のすごさです。アルヴァ・アアルトがこのデザインを誕生させたのが1933年。以来ずっと、公共の場やカフェ、自宅のリビングなどで世界中の人々に愛用されています。
出典:

これってよくあるスツールでしょ?と、思わせるところが「スツール60」のすごさです。アルヴァ・アアルトがこのデザインを誕生させたのが1933年。以来ずっと、公共の場やカフェ、自宅のリビングなどで世界中の人々に愛用されています。

積み重ねが可能で、テーブル代わりにもなり実用性抜群。キッチンや子供部屋、玄関やガーデンでも使い勝手が良く便利。カラーバリエーションが豊富なのも人気です。
出典:

積み重ねが可能で、テーブル代わりにもなり実用性抜群。キッチンや子供部屋、玄関やガーデンでも使い勝手が良く便利。カラーバリエーションが豊富なのも人気です。

CH24 Yチェア(ハンス・J・ウェグナー)

北欧ヴィンテージ家具を語るうえで「ハンス・J・ウェグナー」と「Yチェア」は欠かせません。正式名称は「CH24」(1950年デザイン)。背もたれから肘掛にかけての優美な曲線が秀逸。世代を超えて受け継いでいける、まさに不朽の名作です。
出典:

北欧ヴィンテージ家具を語るうえで「ハンス・J・ウェグナー」と「Yチェア」は欠かせません。正式名称は「CH24」(1950年デザイン)。背もたれから肘掛にかけての優美な曲線が秀逸。世代を超えて受け継いでいける、まさに不朽の名作です。

横から見ると、なめらかラインを描く芸術的な美しさがよくわかります。座面は耐久性に優れたペーパーコード製。職人の技によって1本ずつ丁寧に編まれています。自然に体に馴染む、最高の座り心地。
出典:

横から見ると、なめらかラインを描く芸術的な美しさがよくわかります。座面は耐久性に優れたペーパーコード製。職人の技によって1本ずつ丁寧に編まれています。自然に体に馴染む、最高の座り心地。

アントチェア(アルネ・ヤコブセン)

一目でインパクトを与える「アントチェア」。個性的なのに落ち着きがあり、木製なのに疲れさせず。積み重ねても美しさをキープする完璧さ。デンマークの建築家アルネ・ヤコブセンが1952年にデザインを発表した当初、“蟻”の脚は、このように3本でした。現在は4本脚も制作されていますが、斬新さにこだわるならヴィンテージ・モデルを。
出典:

一目でインパクトを与える「アントチェア」。個性的なのに落ち着きがあり、木製なのに疲れさせず。積み重ねても美しさをキープする完璧さ。デンマークの建築家アルネ・ヤコブセンが1952年にデザインを発表した当初、“蟻”の脚は、このように3本でした。現在は4本脚も制作されていますが、斬新さにこだわるならヴィンテージ・モデルを。

「アントチェア」は、世界で初めて完成した成型合板によるチェアでした。その後、ヤコブセンは「セブンチェア」「Tチェア」「エイトチェア」といった今に続く代表作を世に送り出していったのです。
出典:

「アントチェア」は、世界で初めて完成した成型合板によるチェアでした。その後、ヤコブセンは「セブンチェア」「Tチェア」「エイトチェア」といった今に続く代表作を世に送り出していったのです。

Model 155(ボーエ・モーエンセン)

1950年にボーエ・モーエンセンがデザインした「Medel 155」。柔らかな丸みを帯びた愛らしさに癒されます。時を経て、むしろピュアさが増していくよう。背面と脚の木材が違い、微妙な色のコントラストがあるのも印象的。こんなチェアに座っていたら、肩の力が自然と抜けていきそうですね。
出典:

1950年にボーエ・モーエンセンがデザインした「Medel 155」。柔らかな丸みを帯びた愛らしさに癒されます。時を経て、むしろピュアさが増していくよう。背面と脚の木材が違い、微妙な色のコントラストがあるのも印象的。こんなチェアに座っていたら、肩の力が自然と抜けていきそうですね。

NO.42(カイ・クリスチャンセン)

このルックスに一目惚れしてしまう人は少なくありません。カイ・クリスチャンセンの名作「NO.42」(1957年デザイン)は、エッジの効いたハーフアームと、姿勢に合わせてわずかに動く背面設計が特徴です。デザイン美にまず目が奪われますが、実際に座って機能性を体感すると、いかに贅沢な1脚であるかがわかることでしょう。座り心地が良く、長時間のデスクワークにも活用できます。
出典:

このルックスに一目惚れしてしまう人は少なくありません。カイ・クリスチャンセンの名作「NO.42」(1957年デザイン)は、エッジの効いたハーフアームと、姿勢に合わせてわずかに動く背面設計が特徴です。デザイン美にまず目が奪われますが、実際に座って機能性を体感すると、いかに贅沢な1脚であるかがわかることでしょう。座り心地が良く、長時間のデスクワークにも活用できます。

こんなヴィンテージ家具があれば...

チーク製のワークデスク

ワークデスクを、北欧デザインに変えてみてはいかがでしょうか。よくあるパソコン台は無機質ぎみ。置く場所によっては、部屋の雰囲気に合わず浮いてしまいますよね。ヴィンテージなら、空間に溶け込みやすく、ほどよくリラックスしながら作業ができますよ。素材は北欧家具でよく使われているチーク材に注目を。長所は、色味が深く、木目が美しく、耐久性が高く、重厚感があるところ。
出典:www.instagram.com(@haluta_vintagefurniture)

ワークデスクを、北欧デザインに変えてみてはいかがでしょうか。よくあるパソコン台は無機質ぎみ。置く場所によっては、部屋の雰囲気に合わず浮いてしまいますよね。ヴィンテージなら、空間に溶け込みやすく、ほどよくリラックスしながら作業ができますよ。素材は北欧家具でよく使われているチーク材に注目を。長所は、色味が深く、木目が美しく、耐久性が高く、重厚感があるところ。

理想を叶えるサイドボード

部屋の余白をアレンジするには、圧迫感のないデザインを選びたいですよね。北欧ヴィンテージというと特にチェアが有名ですが、サイドボードにもバランス感覚を持つすばらしい作品があります。流通している数は少ないものの、量産されている新作ではなかなか見つからないサイズを発見できることも。日本の部屋に合うようなコンパクトタイプもあります。キャビネットやチェストと共に、ぜひ注目してみください。
出典:

部屋の余白をアレンジするには、圧迫感のないデザインを選びたいですよね。北欧ヴィンテージというと特にチェアが有名ですが、サイドボードにもバランス感覚を持つすばらしい作品があります。流通している数は少ないものの、量産されている新作ではなかなか見つからないサイズを発見できることも。日本の部屋に合うようなコンパクトタイプもあります。キャビネットやチェストと共に、ぜひ注目してみください。

工夫が詰まったデイベッド

ハンス・J・ウェグナーが学生寮のために設計したというデイベッド「GE258」。幅は2m強。ソファとしては大人3人が余裕で座れるゆったりサイズです。時には、ベッドにも変身。背もたれの裏にはブランケットや枕を収納でき、天板はちょっとしたテーブル代わりに。考え抜かれたこうした家具は、限られたスペースで存分に活躍してくれます。
出典:www.instagram.com(@haluta_vintagefurniture)

ハンス・J・ウェグナーが学生寮のために設計したというデイベッド「GE258」。幅は2m強。ソファとしては大人3人が余裕で座れるゆったりサイズです。時には、ベッドにも変身。背もたれの裏にはブランケットや枕を収納でき、天板はちょっとしたテーブル代わりに。考え抜かれたこうした家具は、限られたスペースで存分に活躍してくれます。

想像力を刺激するソーイングテーブル

籐のカゴのぽってりとしたフォルムが、かわいらしいですよね。キャスター付きなのもポイント。これは、裁縫用のテーブルです。カゴには毛糸や布を置けるのですが、実際の使い道は自由。オリジナリティあふれるアイテムを見ていると、アイデアが膨らみます。暮らしにアイデアが増えれば、日々が豊かに。
出典:

籐のカゴのぽってりとしたフォルムが、かわいらしいですよね。キャスター付きなのもポイント。これは、裁縫用のテーブルです。カゴには毛糸や布を置けるのですが、実際の使い道は自由。オリジナリティあふれるアイテムを見ていると、アイデアが膨らみます。暮らしにアイデアが増えれば、日々が豊かに。

細かな小物が収納できる仕切り付き。下にある籐のカゴは、引き出して使えるようになっています。
出典:

細かな小物が収納できる仕切り付き。下にある籐のカゴは、引き出して使えるようになっています。

上質なヴィンテージ・ファブリック

北欧スタイルの象徴である、ナチュラルなファブリックデザイン。木の温もりに布の素材感と彩りが加わることで、空間にレトロモダンなアクセントがつきます。張り替えによって、自分だけの1点ものに仕上げられるのも魅力。
出典:

北欧スタイルの象徴である、ナチュラルなファブリックデザイン。木の温もりに布の素材感と彩りが加わることで、空間にレトロモダンなアクセントがつきます。張り替えによって、自分だけの1点ものに仕上げられるのも魅力。

北欧ヴィンテージ家具の楽しみ方

カスタマイズする

シンプルなスツールが、テキスタイルをまとうと大きくイメージを変えます。今、カスタマイズ生地として大人気なのが、ファッションブランドminä perhonen(ミナ・ペルホネン)のファブリック。小さなドットの刺繍が輪を描く「タンバリン柄」は、緩やかな曲線美で作られた家具と見事にコラボします。カラーも豊富ですよ。
出典:

シンプルなスツールが、テキスタイルをまとうと大きくイメージを変えます。今、カスタマイズ生地として大人気なのが、ファッションブランドminä perhonen(ミナ・ペルホネン)のファブリック。小さなドットの刺繍が輪を描く「タンバリン柄」は、緩やかな曲線美で作られた家具と見事にコラボします。カラーも豊富ですよ。

使うことで愛情を注ぐ

置くだけでインテリアになる上質な北欧ヴィンテージ家具。チェア1つで絵になります。しかし、使うほどに独特の存在感が高まっていくもの。一緒に日常を過ごせる心地良さを味わってください。
出典:

置くだけでインテリアになる上質な北欧ヴィンテージ家具。チェア1つで絵になります。しかし、使うほどに独特の存在感が高まっていくもの。一緒に日常を過ごせる心地良さを味わってください。

1つずつ集める

まずはチェアやスツールを1つ買うだけでも、暮らしに変化がつくことでしょう。デザイン、材質、色がバラバラでも、本当にいい家具は自然と統一感をもたらします。少しずつ買い揃えながら、空間の変化を楽しんでみては?
出典:

まずはチェアやスツールを1つ買うだけでも、暮らしに変化がつくことでしょう。デザイン、材質、色がバラバラでも、本当にいい家具は自然と統一感をもたらします。少しずつ買い揃えながら、空間の変化を楽しんでみては?

知れば知るほど奥深い

丁寧に生きる人たちが辿り着くデザイン。《北欧ヴィンテージ家具》のある暮らし
出典:
北欧ヴィンテージ家具とじっくり向き合うと、表面的な美しさだけじゃない豊かな魅力に気づけます。丁寧に暮らすことの本質が見えてくるのではないでしょうか。

“いつまでも愛され続け、時を重ねるほど愛らしさを増す”。人生もそうだといいですよね。
haluta | ハルタ
scope(スコープ) - インテリア家具・雑貨のオンラインショップ
東京、神奈川、千葉、埼玉のリノベーション・デザイナーズ賃貸ならグッドルーム[goodroom]
【SEMPRE.JP】公式通販 家具・雑貨・インテリアショップのセンプレ

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー