もうすぐクリスマス♪ちょっと早めの冬支度始めませんか?

お部屋もクリスマスのインテリアに着替えて、クリスマスを迎える準備を始めましょう。
考えるのが楽しみ♪今年はどんな飾りつけにしようかな…

クリスマスリース、ツリーには、たくさんの種類があります。勿論、完成品を買ってくるのもいいですし、自分好みにオーナメントを飾ってハンドメイドしたり、お子様と一緒に飾りつけしても楽しいですね。アレンジの幅は無限大です!お気に入りのひとつを飾ってみてはいかがでしょうか…
ほっこり。あたたか!ナチュラルな雰囲気に…
プチプラに見えない⁉100均のアイテムでハンドメイド!
アイデアいろいろ!クリスマスの飾りつけは無限大…

クリスマスの飾りつけは、アイデア次第で無限大!あれこれ工夫して、クリスマスを迎えるまでの時間を楽しんでみてはいかがでしょう。こんな風に、お気に入りの鉢植えに、お好みのオーナメントを飾るだけで、ナチュラルで可愛らしいクリスマスツリーに!鉢を隠すようにお洒落な麻袋をプラスすれば、さらにセンスが光ります。

松ぼっくりの小さなリースに合わせて、多肉植物の寄せ植えを飾ったディスプレイ。玄関先などに、こんなに素敵なコーナーがあったらパッと目を惹きますね!くるみの殻や木製のプレートなど、どれもみんな温かみがあって、心が和みます。

クリスマスリースは丸い形にこだわらなくても大丈夫!海外などでは、クリスマスの伝統的な飾りとして親しまれている「スワッグ」。花束を作る感覚で、作ることが出来ます。お花屋さんや庭先で集めたグリーンを束ねて、松ぼっくりや綿花、赤い実を散りばめれば、こんなに素敵なクリスマスリースに!玄関ドアやリビングに…どこに飾ろうか、考えるのが楽しみになりますね!

お部屋だけでなく、お庭の木にもクリスマスの飾りつけをしてみてはいかがでしょう…クリスマスムードが一気にUPしますね♪オーナメントは、100均でリーズナブルに揃えるのがおすすめです!
手軽に飾れるのがいいね…。小さめサイズのクリスマスアイテム達
数量限定!”lovi”のオブジェで北欧らしいクリスマスインテリアに…。
おわりに…。
クリスマスを楽しむためのインテリアはいかがでしたか?プチプラアイテムでプチDIYしてみたり、ナチュラルな雰囲気を楽しんだり…アイデア次第で、素敵なインテリアを楽しむことが出来ます。お気に入りのクリスマスリースやツリーを飾って、おうちの中もクリスマスモードへと素敵に着替えてみませんか!
もうすぐクリスマス♪今年はどんな飾りつけにしようかな…なんて考えている方も多いのでは?クリスマスリースやツリーを飾るだけで、一気にお部屋の雰囲気もクリスマスモードに。クリスマス気分を盛り立ててくれます!