
インドアでも、アウトドアでも。


代表の角田さんは、もともと「PLAY-DECO」という組み立ておもちゃやモビールなどのアイテムを作っていましたが、アメリカ西部の都市ポートランドを訪れたことがきっかけとなり、"かっこいいアウトドアブランドを始めたい!"という気持ちになったそうです。

YOKAの家具は、椅子からシェルフまで、金具を使わず全て板のみで出来ているから、組み立てもバラシも簡単。アウトドアに持ち出すのはもちろん、お部屋インテリアとしてもオシャレなデザイン。

中でも「パネルシリーズ」は、素材にもこだわり、東北産の間伐材を使った針葉樹合板を使用しています。通常、建材として用いられる素材なので、木目が濃く美しい上に、耐久性耐水性もバッチリ。凹みやヒビがあったり、品質表示のスタンプが残っている場合もあり、それがかえって良い味わいに。
ナチュラルな雰囲気で、どんなシーンにも合うYOKAの家具
YOKA CHAIR

「YOKA CHAIR」という、ブランドネームがついた組み立て式の椅子。男性でもゆったり座れるサイズ感で、座り心地も快適です。

木目の模様がナチュラルでかっこ可愛い!自宅のバルコニーにあると、それだけでサマになります。ゆったりとコーヒータイムを楽しみたくなりますね。

簡単に組立ができるので、アウトドアシーンのお供に是非。きれいな自然の中でゆったり腰掛けながら、友人との語らいを楽しみたい♪
WORK TABLE

わずか45mmの厚さに収まり、持ち運びも便利なWORK TABLE。使用しない時はコンパクトに収納が可能です。

キャンプでは、調理するときの作業台にぴったり。天板をはずすと下には収納スペースもあるので、散らかりがちな道具類もすっきり収まります。

室内でデスクとして使ってもOK。コンパクトなのでノートパソコンを置くのにちょうどよいサイズ感です。
BOOK CONTAINER

キャンプやバーベキューの時に道具入れとして使うととっても便利!おしゃれなアウトドアシーンを演出してくれます。
PANEL LONG TABLE

一見、サーフボードやボディボードにも見えるユニークな組み立て式テーブル。角がない丸みのあるデザインでどこかやさしい印象です。女性でも片手で持ち運びできちゃうお手軽さ。

海辺にも良く似合うナチュラルさが魅力。砂がついたら水でササッと洗い流して、乾かせばOK。

天板の大きさは1040x360mmと、みんなが外であつまるシーンに最適な大きめサイズ。分解しベルトでとめてコンパクトに持ち運べます。
PANEL BASKET

ラフなクラフト感がかっこいいバスケット。使わない時は分解し、ベルトでとめてコンパクトにたためます。本体はネジやクギを使わず、完全に木材だけで出来ていますが、しっかりした作りになっています。

ワインボトルがちょうど2本並んで入れられる大きさ。バケットやチーズをいっしょに入れて、おしゃれなピクニックを楽しみたくなります。

海水浴やバーベキューに持って行っても良し、室内で子供のおもちゃ入れに使っても良し。さまざまなシーンで活躍しそう。
おわりに

木目のナチュラルな美しさと、表面に無造作に印字されたプリントがかっこいい「YOKA」のパネルシリーズ。かんたんに組立ができ、耐久性もバッチリなので、室内はもちろんアウトドアシーンでも大活躍しそうです。

「YOKA」は、インドアでもアウトドアでも使える、組み立て式家具のブランド。2015年6月に誕生しました。