簡単でおしゃれ!クリスマステーブルコーディネート40選

簡単でおしゃれ!クリスマステーブルコーディネート40選

年に一度のクリスマス。せっかくなら料理だけでなく、食卓も特別感を演出したいですよね。とはいえ、ただでさえ12月は忙しい時期。「おしゃれな飾り付けには憧れるけれど、そこまで手の込んだことはできない」という人は多いのではないでしょうか?コツを押さえれば、100均や手作りのアイテムを取り入れるだけでも、素敵なテーブルコーディネートは叶えられます。今回は、ナチュラル派さんにおすすめの、簡単でおしゃれなアイデアを集めました。大人も子供も、準備をするところから一緒に、クリスマスを楽しみましょう♪2021年11月08日更新

カテゴリ:
インテリア
キーワード
インテリアコーディネートインテリアデコレーションテーブルコーディネートクリスマス
お気に入り数234
※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

目次

クリスマスを彩るテーブルコーディネート40選

①100均アイテムで楽しむおしゃれな食卓

100均アイテムを上手に活用すれば、簡単におしゃれなテーブルコーディネートが完成します。今すぐ真似したい、手軽でセンスを感じるアイデアを集めました。

100均グッズをスタンドに並べて

クリスマスらしい柄の紙皿やコップを、ディッシュスタンドに並べるだけでおしゃれに♪ディスプレイも実用性も叶う、おすすめの組み合わせです。
出典:

クリスマスらしい柄の紙皿やコップを、ディッシュスタンドに並べるだけでおしゃれに♪ディスプレイも実用性も叶う、おすすめの組み合わせです。

赤・白・緑でクリスマスモード全開

100均のクリスマスモチーフのテーブルクロスや、ペーパーナプキンを取り入れたコーディネートです。ランチョンマットに使っているのは、色画用紙だそう!赤、白、緑でまとめるのが、おしゃれに見せるポイントです。
出典:

100均のクリスマスモチーフのテーブルクロスや、ペーパーナプキンを取り入れたコーディネートです。ランチョンマットに使っているのは、色画用紙だそう!赤、白、緑でまとめるのが、おしゃれに見せるポイントです。

ダイソーアイテムで作るシックな食卓

100均グッズを上手に活用すれば、シックなテーブルコーディネートも簡単に楽しめます。こちらはツリーからキャンドルまで、すべてダイソーのアイテム。プチプラなら、初心者さんでもトライしやすいですね。

ナチュラルカラーなら、おしゃれ度アップ

松ぼっくりとジュエリーライトを組み合わせてデコレーション。白やベージュなど、ナチュラルカラーでまとめるのが、プチプラに見せないポイントです。100均の造花コーナーにある、松ぼっくりや木の実を活用してみてくださいね。
出典:

松ぼっくりとジュエリーライトを組み合わせてデコレーション。白やベージュなど、ナチュラルカラーでまとめるのが、プチプラに見せないポイントです。100均の造花コーナーにある、松ぼっくりや木の実を活用してみてくださいね。

簡単にできる!グラスを使ったインテリア

スタンドの上にグラスを乗せ、中に好みの雑貨を飾るだけで、おしゃれなクリスマスインテリアが完成!こちらは白にペイントしていますが、そのままで使えるタイプも種類豊富です。
出典:

スタンドの上にグラスを乗せ、中に好みの雑貨を飾るだけで、おしゃれなクリスマスインテリアが完成!こちらは白にペイントしていますが、そのままで使えるタイプも種類豊富です。

リース×キャンドルも100均グッズで手作り

リース×キャンドルライトの組み合わせを一つ用意するだけで、おしゃれ度アップ♪ガラス皿の上に乗せたり、クリスマス用のオーナメントやジュエリーライトを添えると、より華やかに仕上がります。フェイクグリーンやリース、キャンドル、ガラス皿など、すべて100均で揃えられますよ。
出典:

リース×キャンドルライトの組み合わせを一つ用意するだけで、おしゃれ度アップ♪ガラス皿の上に乗せたり、クリスマス用のオーナメントやジュエリーライトを添えると、より華やかに仕上がります。フェイクグリーンやリース、キャンドル、ガラス皿など、すべて100均で揃えられますよ。

キャンドルとグリーンでナチュラルに

グリーンを束にして、キャンドルと一緒に飾ってもおしゃれです。白いテーブルクロスに緑が映え、ナチュラルな印象に。LEDタイプのキャンドルを選べば、万が一倒れてしまっても安心です。
出典:

グリーンを束にして、キャンドルと一緒に飾ってもおしゃれです。白いテーブルクロスに緑が映え、ナチュラルな印象に。LEDタイプのキャンドルを選べば、万が一倒れてしまっても安心です。

キャンドルとガラスドームを合わせて

セリアのガラスドームを使った、クリスマスインテリアです。揺れる炎がリアルなキャンドルも100均で購入したもの。「本物のロウソクを使うのはハードルが高い」という人におすすめです。ドームは松ぼっくりなどに被せても、おしゃれですよ。
出典:

セリアのガラスドームを使った、クリスマスインテリアです。揺れる炎がリアルなキャンドルも100均で購入したもの。「本物のロウソクを使うのはハードルが高い」という人におすすめです。ドームは松ぼっくりなどに被せても、おしゃれですよ。

②ナチュラル&北欧テイストのテーブルコーデ

ほっこりナチュラルなモチーフや、北欧アイテムを取り入れたテーブルコーディネートをピックアップしました。家族で、のんびり過ごしたいクリスマスに、ぴったりです。

赤チェックのテーブルクロスを主役に

小さい子供がいるなら、雑貨を細々と飾るより、テーブルクロスを主役にするのがおすすめ。クリスマスらしい、赤いチェックのテーブルクロスは、敷くだけでパーティー気分が盛り上がります♪明るく濃い色や柄を選ぶと、汚れが目立たず華やかな印象になりますよ。
出典:

小さい子供がいるなら、雑貨を細々と飾るより、テーブルクロスを主役にするのがおすすめ。クリスマスらしい、赤いチェックのテーブルクロスは、敷くだけでパーティー気分が盛り上がります♪明るく濃い色や柄を選ぶと、汚れが目立たず華やかな印象になりますよ。

もみの木柄でナチュラルにまとめて

もみの木柄のテーブルクロスを主役に、ナチュラルにまとめたコーディネート。器を白でまとめて、グリーンを飾るぐらいのシンプルさが丁度いいですね。
出典:

もみの木柄のテーブルクロスを主役に、ナチュラルにまとめたコーディネート。器を白でまとめて、グリーンを飾るぐらいのシンプルさが丁度いいですね。

シックな色合わせが、おしゃれな食卓

もみの木柄のティータオルを2つ折りにして、ランチマットの代わりに。大皿から取り分けるのではなく、一人分ずつプレートで用意する場合に、おすすめのアイデアです。ナチュラルなモチーフと、シックなアースカラーがおしゃれですね。
出典:

もみの木柄のティータオルを2つ折りにして、ランチマットの代わりに。大皿から取り分けるのではなく、一人分ずつプレートで用意する場合に、おすすめのアイデアです。ナチュラルなモチーフと、シックなアースカラーがおしゃれですね。

北欧がお手本。キャンドルの光を主役に

北欧のクリスマスをイメージしたテーブルコーディネート。あえてキャンドルの灯りだけで、特別な夜を楽しみましょう。テーブルクロスに丁度いいサイズの布がない場合は、こちらのように斜めにしても良いですし、重ねて敷いても素敵です。
出典:

北欧のクリスマスをイメージしたテーブルコーディネート。あえてキャンドルの灯りだけで、特別な夜を楽しみましょう。テーブルクロスに丁度いいサイズの布がない場合は、こちらのように斜めにしても良いですし、重ねて敷いても素敵です。

北欧テキスタイルのマットに雑貨を並べて

北欧テキスタイルのテーブルマットに、ケーキやキャンドル、ミニツリーを並べて。部屋に飾っていたクリスマス雑貨を集めるだけでも、特別感あるテーブルコーディネートが完成します。
出典:

北欧テキスタイルのテーブルマットに、ケーキやキャンドル、ミニツリーを並べて。部屋に飾っていたクリスマス雑貨を集めるだけでも、特別感あるテーブルコーディネートが完成します。

シックな色味で統一した北欧テイストの食卓

IKEAのテーブルセンターや「ARABIA(アラビア)」の食器、「iittala(イッタラ)」のキャンドルホルダーで、シックにまとめたコーディネートです。お皿に敷いたペーパーナプキンには、グリーンをちょこっとセッティング。テーブルが簡単に、クリスマス仕様に変身します。キャンドルの光をプラスすれば、温もりを感じる食卓に。
出典:

IKEAのテーブルセンターや「ARABIA(アラビア)」の食器、「iittala(イッタラ)」のキャンドルホルダーで、シックにまとめたコーディネートです。お皿に敷いたペーパーナプキンには、グリーンをちょこっとセッティング。テーブルが簡単に、クリスマス仕様に変身します。キャンドルの光をプラスすれば、温もりを感じる食卓に。

ほっこり可愛いニトリのオブジェを主役に

温かな明かりが灯る、ニトリのお家のオブジェを主役にした、テーブルコーディネート。シンプルでありながらも可愛らしい印象なので、家族でのクリスマスパーティーにぴったりです。センターに敷いたレースのテーブルクロスが、清楚な雰囲気を演出しています。
出典:

温かな明かりが灯る、ニトリのお家のオブジェを主役にした、テーブルコーディネート。シンプルでありながらも可愛らしい印象なので、家族でのクリスマスパーティーにぴったりです。センターに敷いたレースのテーブルクロスが、清楚な雰囲気を演出しています。

赤や緑の北欧食器でクリスマスを意識

フィンランドの陶器メーカー「ARABIA(アラビア)」のプレートを主役にした、テーブルコーディネートです。器に描かれた赤い実がアクセントにぴったり。緑のグラスやブラックの食器を合わせれば、程よくシックな北欧テイストが完成します。
出典:

フィンランドの陶器メーカー「ARABIA(アラビア)」のプレートを主役にした、テーブルコーディネートです。器に描かれた赤い実がアクセントにぴったり。緑のグラスやブラックの食器を合わせれば、程よくシックな北欧テイストが完成します。

③シルバーやゴールドで華やかさをプラスして

テーブルコーディネートに、シルバーやゴールドのアイテムをプラスすれば、華やかさが一気にアップします。「キラキラしすぎるのは落ち着かない」というナチュラル派さんも、ぜひトライしてみて。

シルバーとゴールドにグリーンを添えて

シルバーやゴールドを取り入れると、より豪華な印象になります。さりげなく華やかさを取り入れたい場合は、グリーンを組み合わせるのがおすすめ。大げさになりすぎず、ナチュラルに仕上がります。
出典:

シルバーやゴールドを取り入れると、より豪華な印象になります。さりげなく華やかさを取り入れたい場合は、グリーンを組み合わせるのがおすすめ。大げさになりすぎず、ナチュラルに仕上がります。

落ち着いたトーンならシックに決まる

同じシルバーとグリーンの組み合わせでも、深みのあるグリーンや白いお花、ダークトーンの食器を組み合わせると、よりシックなイメージになります。
出典:

同じシルバーとグリーンの組み合わせでも、深みのあるグリーンや白いお花、ダークトーンの食器を組み合わせると、よりシックなイメージになります。

シルバーの小物を、さりげなくポイントに

モノトーンがベースのナチュラルコーデに、シルバーのカトラリーやオーナメントを効かせて。リンゴの赤やキャンドルの光も、アクセントになっていますね。小物を上手く使うことで、全体にメリハリが生まれ、シックにまとまります。
出典:

モノトーンがベースのナチュラルコーデに、シルバーのカトラリーやオーナメントを効かせて。リンゴの赤やキャンドルの光も、アクセントになっていますね。小物を上手く使うことで、全体にメリハリが生まれ、シックにまとまります。

ナチュラルな食卓にシルバーでメリハリを

ナチュラルな印象のテーブルコーディネートには、シルバーのカトラリーでピリッとメリハリをプラスして。松ぼっくりやドライフラワーなど、温もりあるアイテムでまとめつつも、シックなコースターやペーパーナプキンを合わせることで、大人っぽい印象に仕上がります。
出典:pixabay.com

ナチュラルな印象のテーブルコーディネートには、シルバーのカトラリーでピリッとメリハリをプラスして。松ぼっくりやドライフラワーなど、温もりあるアイテムでまとめつつも、シックなコースターやペーパーナプキンを合わせることで、大人っぽい印象に仕上がります。

ゴールドのオブジェで華やかに

ゴールドのオブジェには、ぜひ黄金色のシャンパンを合わせたいところ!さらにLEDライトやキャンドルを組み合わせると、光が反射して、とても綺麗です。
出典:

ゴールドのオブジェには、ぜひ黄金色のシャンパンを合わせたいところ!さらにLEDライトやキャンドルを組み合わせると、光が反射して、とても綺麗です。

マットなゴールドでシックな印象に

ゴールドでもマットなタイプを選ぶと、シックな雰囲気に仕上がります。カトラリー類の色を統一するだけでも、華やかさがアップ。白のテーブルクロスやナプキン、プレートをベースにすることで、よりゴールドが引き立ちますよ。
出典:

ゴールドでもマットなタイプを選ぶと、シックな雰囲気に仕上がります。カトラリー類の色を統一するだけでも、華やかさがアップ。白のテーブルクロスやナプキン、プレートをベースにすることで、よりゴールドが引き立ちますよ。

赤×ゴールドでクリスマス気分を満喫

華やかな器を主役に、クリスマスらしいカラーでまとめたテーブルコーディネートです。食器に使われている色を基準に、赤とゴールドの雑貨を組み合わせています。無地のテーブルクロスやランチマットを合わせると、お皿の模様がさらに引き立ちますよ。
出典:

華やかな器を主役に、クリスマスらしいカラーでまとめたテーブルコーディネートです。食器に使われている色を基準に、赤とゴールドの雑貨を組み合わせています。無地のテーブルクロスやランチマットを合わせると、お皿の模様がさらに引き立ちますよ。

ゴールドを差し色にしたナチュラルコーデ

モノトーンに、差し色としてゴールドを使ったテーブルコーディネート。洋食器だけでなく、和食器も使っていますが、ゴールドが入ることで、違和感なくまとまっています。マットやコースター、グリーンなど、ナチュラルなアイテムを加えることで、温もりを感じる食卓に。
出典:

モノトーンに、差し色としてゴールドを使ったテーブルコーディネート。洋食器だけでなく、和食器も使っていますが、ゴールドが入ることで、違和感なくまとまっています。マットやコースター、グリーンなど、ナチュラルなアイテムを加えることで、温もりを感じる食卓に。

④シンプル派さんには、シックなクリスマスを

シンプル派さんは、大人っぽくシックにまとめるのが、おすすめ。テーブルコーディネートが寂しくならないよう、キャンドルやグリーンを添えるのがポイントです。

柄のペーパーナプキンがおしゃれのポイント

大人のためのクリスマスに似合う、シンプル&シックなコーディネート。グレーのテーブルクロスや、柄のペーパーナプキンとプレートの組み合わせもおしゃれで、真似したくなりますね。
出典:

大人のためのクリスマスに似合う、シンプル&シックなコーディネート。グレーのテーブルクロスや、柄のペーパーナプキンとプレートの組み合わせもおしゃれで、真似したくなりますね。

白をメインに取り入れた心地よい食卓

テーブルクロスとキャンドル、少しのグリーンを飾ったら、白いお皿を重ねて。シンプルで洗練されたコーディネートが心地良いですね。
出典:

テーブルクロスとキャンドル、少しのグリーンを飾ったら、白いお皿を重ねて。シンプルで洗練されたコーディネートが心地良いですね。

キャンドルとグリーンを、さりげなくポイントに

こちらはテーブルランナーを使って、高さのあるキャンドルを並べたコーディネートです。お皿に添えたグリーンの飾りで、さりげなくクリスマスらしさを演出しています。
出典:www.pexels.com

こちらはテーブルランナーを使って、高さのあるキャンドルを並べたコーディネートです。お皿に添えたグリーンの飾りで、さりげなくクリスマスらしさを演出しています。

テーブルクロスが主役のシンプルコーデ

格子柄のテーブルクロスを主役にした、シンプルコーデ。白で統一した食器に、ご馳走が映えます。キャンドルやライト、ワイングラスを取り入れれば、程よく特別感をプラスできます。
出典:

格子柄のテーブルクロスを主役にした、シンプルコーデ。白で統一した食器に、ご馳走が映えます。キャンドルやライト、ワイングラスを取り入れれば、程よく特別感をプラスできます。

赤いキャンドルで、おしゃれ度アップ

中央に、キャンドルとオーナメントを飾ったテーブルコーディネート。赤いキャンドルがサンタ帽のようで、とってもキュート。吊るしたスワッグも、おしゃれに仕上げるポイントです。
出典:

中央に、キャンドルとオーナメントを飾ったテーブルコーディネート。赤いキャンドルがサンタ帽のようで、とってもキュート。吊るしたスワッグも、おしゃれに仕上げるポイントです。

キャンドルリースを主役に、すっきりと

お気に入りのリースを主役に、シンプルにまとめて。友達とお茶をするだけの、ささやかなクリスマス会なら、このぐらいの飾り付けが丁度よさそうです。
出典:www.instagram.com(@monocoto_scrap)

お気に入りのリースを主役に、シンプルにまとめて。友達とお茶をするだけの、ささやかなクリスマス会なら、このぐらいの飾り付けが丁度よさそうです。

キャンドルと黒のテーブルクロスでシックに

キャンドルに、ブラックのテーブルクロスを組み合わせて、思い切りシックに。ドライフラワーの落ち着いた赤が、大人の空間を演出してくれます。
出典:

キャンドルに、ブラックのテーブルクロスを組み合わせて、思い切りシックに。ドライフラワーの落ち着いた赤が、大人の空間を演出してくれます。

白い食器に赤でアクセントをプラス

キャンドルの柔らかな光と、小さなリンゴがポイントのテーブルコーディネート。お皿のフチのゴールドが、さりげなく効いています。リネンのテーブルクロスを使うことで、温かみを感じるナチュラルな雰囲気に。リンゴの赤とリンクした、IKEAのサンタのペーパーナプキンがレトロでおしゃれですね。
出典:

キャンドルの柔らかな光と、小さなリンゴがポイントのテーブルコーディネート。お皿のフチのゴールドが、さりげなく効いています。リネンのテーブルクロスを使うことで、温かみを感じるナチュラルな雰囲気に。リンゴの赤とリンクした、IKEAのサンタのペーパーナプキンがレトロでおしゃれですね。

⑤子供にも♪簡単手作りアイテムでおめかし

せっかくのクリスマス。テーブルに飾るアイテムも、ぜひ手作りしてみてはいかがでしょうか?スワッグやミニツリーなど、子供と簡単に作れる、おしゃれなグッズを取り入れて、食卓をドレスアップさせましょう♪

簡単に作れて、おしゃれなミニスワッグ

数種類のグリーンをまとめたミニスワッグ。簡単なので、親子で作ってみてはいかがでしょうか?お皿の上にナプキンと一緒に添えると、クリスマスムード漂うテーブルコーディネートが完成します。
出典:

数種類のグリーンをまとめたミニスワッグ。簡単なので、親子で作ってみてはいかがでしょうか?お皿の上にナプキンと一緒に添えると、クリスマスムード漂うテーブルコーディネートが完成します。

シンプルライフのクリスマス。プチスワッグがかわいすぎる♡ : シンプルライフ × シンプルスタイル Powered by ライブドアブログ

手作りクッキーとグリーンをセットにして

グリーンに添えられているのは、無印のオーナメントビスケット。こちらのように飾りに使ったり、子供と一緒にクッキーから手作りしても楽しそうですね♪
出典:

グリーンに添えられているのは、無印のオーナメントビスケット。こちらのように飾りに使ったり、子供と一緒にクッキーから手作りしても楽しそうですね♪

花材を挿すだけで作れるアレンジメント

ダイソーやセリアといった、100均の材料をメインに使ったクリスマスのアレンジメントです。バランスを見ながら花材を挿していくだけなので、簡単に作れます。シックな赤×ゴールドの組み合わせで、華やかな雰囲気に仕上げて。

100均のグリーンで作る松ぼっくりツリー

ダイソーやセリアのグリーン使用した、松ぼっくりのツリーです。おしゃれにまとめるポイントは、テーマやカラーを決めること。ゴールドや赤をアクセントにしたり、白でまとめるなど、合わせる色で雰囲気が大きく変わります。松ぼっくりを拾いにいき、材料を選ぶところから、親子で楽しんでくださいね。

子供と手作りしたい!簡単オーナメント

子供と一緒に、テーブルコーディネート用の雑貨を手作りするのも、おすすめ。画用紙やラッピングペーパーなど、身近な材料で簡単に作れます。落ち着いた色味を選べばチープに見えず、おしゃれなオブジェに仕上がりますよ。
出典:

子供と一緒に、テーブルコーディネート用の雑貨を手作りするのも、おすすめ。画用紙やラッピングペーパーなど、身近な材料で簡単に作れます。落ち着いた色味を選べばチープに見えず、おしゃれなオブジェに仕上がりますよ。

折り紙でできる手作りクリスマスオーナメント【ダイヤモンド編】 | nunocoto

簡単なのに可愛い♪ペーパーのリース

スワッグの代わりに、ペーパーアイテムの飾りを添えても可愛いです。ラッピングペーパーを使ったリースは、料理を待つ間に子供に作ってもらってもいいですね。
出典:

スワッグの代わりに、ペーパーアイテムの飾りを添えても可愛いです。ラッピングペーパーを使ったリースは、料理を待つ間に子供に作ってもらってもいいですね。

15分で完成!ラッピングペーパーを使ったクリスマスリースの作り方 | nunocoto fabric

食卓に並べるだけで、おしゃれなツリー

こちらも同じく、ラッピングペーパーで作れるもみの木。立てて飾るのはもちろん、ガーランド状にしてテーブルに並べても、おしゃれです。
出典:

こちらも同じく、ラッピングペーパーで作れるもみの木。立てて飾るのはもちろん、ガーランド状にしてテーブルに並べても、おしゃれです。

10分で完成!ラッピングペーパーを使ったクリスマスツリーの作り方 | nunocoto fabric

折り紙で簡単に作れるクリスマスツリー

折り紙で作れる、立体的なツリーです。モノトーンでシックにまとめても良いですし、ゴールドやシルバーを使って華やかな雰囲気を演出しても。簡単なので、親子で手作りしてみてくださいね。

テーブルが華やぐ♪名脇役アイテム15選

①温もりを感じる【キャンドル&ライト】

炎のように揺らめくLEDキャンドル

本物の炎のような灯りが楽しめるLEDキャンドルです。大きいサイズは、単体でも存在感抜群。トレーやリースに置いても素敵です。
出典:

本物の炎のような灯りが楽しめるLEDキャンドルです。大きいサイズは、単体でも存在感抜群。トレーやリースに置いても素敵です。

リンゴの赤が映えるキャンドルリース

リンゴの赤がアクセントになった、キャンドルリースです。果物や木の実をふんだんに使用し、特別感もばっちり。ナチュラルテイストの食卓に似合います。壁に掛けてリース単体で使えるのも嬉しいポイントです。
出典:

リンゴの赤がアクセントになった、キャンドルリースです。果物や木の実をふんだんに使用し、特別感もばっちり。ナチュラルテイストの食卓に似合います。壁に掛けてリース単体で使えるのも嬉しいポイントです。

2way christmas wreathe Apple 2021 | minne 日本最大級のハンドメイド・手作り通販サイト

北欧ナチュラルなキャンドルホルダー

デンマークの陶磁器ブランド「dottir(ドティエ)」のキャンドルホルダー。ぽってりとしたフォルムは、北欧ナチュラルテイストのテーブルコーディネートにぴったりです。キャンドルを立てて飾るのはもちろん、そのまま食卓に置くだけでも可愛く仕上がります。
出典:

デンマークの陶磁器ブランド「dottir(ドティエ)」のキャンドルホルダー。ぽってりとしたフォルムは、北欧ナチュラルテイストのテーブルコーディネートにぴったりです。キャンドルを立てて飾るのはもちろん、そのまま食卓に置くだけでも可愛く仕上がります。

キャンドルホルダーのシックな赤を主役に

フィンランドのガラスメーカー「iittala(イッタラ)」のキャンドルホルダー「kivi(キビ)」。深みのある赤が、シンプルなデザインの主役になっています。ガラス越しの温もりある光で、クリスマスモード漂うテーブルが完成しますよ。
出典:

フィンランドのガラスメーカー「iittala(イッタラ)」のキャンドルホルダー「kivi(キビ)」。深みのある赤が、シンプルなデザインの主役になっています。ガラス越しの温もりある光で、クリスマスモード漂うテーブルが完成しますよ。

色々使えるLEDワイヤーライト

吊るすのはもちろん、テーブルに置いたり、ガラスの器に入れるなど、色々な使い方ができるLEDライトです。脇役としてだけでなく、主役にもなる優秀アイテム。「子供がいるから、火を使うのは難しい」という人にもおすすめです。
出典:

吊るすのはもちろん、テーブルに置いたり、ガラスの器に入れるなど、色々な使い方ができるLEDライトです。脇役としてだけでなく、主役にもなる優秀アイテム。「子供がいるから、火を使うのは難しい」という人にもおすすめです。

クリスマス LEDワイヤーライト ブランチ グロート | アンジェ web shop(本店)

②食卓が簡単に仕上がる【華やかオブジェ】

ゴールド×ガラスが上品なツリー

ガラスの透明感×華やかなゴールドの組み合わせが上品なツリー。シルバーやゴールドをポイントにしたテーブルコーディネートに、おすすめです。そのまま並べても素敵ですし、キャンドルを灯すと、より幻想的な雰囲気が楽しめます。
出典:

ガラスの透明感×華やかなゴールドの組み合わせが上品なツリー。シルバーやゴールドをポイントにしたテーブルコーディネートに、おすすめです。そのまま並べても素敵ですし、キャンドルを灯すと、より幻想的な雰囲気が楽しめます。

ナチュラルな白樺のミニツリー

【lovi/ロヴィ】momi-no-ki ミニクリスマスツリー 14cm (ナチュラルウッド)
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

白樺のミニツリーは、シンプルながら適度な存在感が魅力的。小ぶりなので、テーブルコーディネートにも向いています。自身で組み立てる仕様ですが、溝に組み込むだけなので、道具を用意する必要はありません。子どもと簡単に作れますよ。

【lovi/ロヴィ】momi-no-ki ミニクリスマスツリー 14cm (ナチュラルウッド)
2,530円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で商品を探すYahoo!ショッピング
で詳細を見る

置くだけでおしゃれ♡クリスマス3点セット

木ならではのナチュラルな風合いに癒される、サンタクロース・キャンドル・ツリーの3点セット。並べて置くだけで、簡単にデコレーションが完成します。テーブルランナーやプレート、トレーなどに単体で配置してもキュート♡
出典:

木ならではのナチュラルな風合いに癒される、サンタクロース・キャンドル・ツリーの3点セット。並べて置くだけで、簡単にデコレーションが完成します。テーブルランナーやプレート、トレーなどに単体で配置してもキュート♡

ラッセントレー/クリスマスセット /LARSSONS TRA/クリスマス/サンタ/木製

赤とゴールドが華やかなミニリース

HooAMI ミニリース キャンドル飾り 6個入り (赤・6個)
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

テーブルコーディネートに丁度いい、小ぶりなリース。赤とゴールドの組み合わせは、華やかさが欲しいときに最適。食卓にレイアウトするだけで、簡単におしゃれ雰囲気を演出できます。

HooAMI ミニリース キャンドル飾り 6個入り (赤・6個)
1,980円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る

テーブルコーデにも使えるオーナメント

ツリーのオーナメントもテーブルコーディネートに活用できます。こちらは、ガラスの透明感が印象的。料理をのせる前のお皿に置くだけで、おしゃれ度がアップします。このままでも素敵ですが、リボンの色を赤やゴールドに付け替えて、華やかさを演出しても良いですね。
出典:

ツリーのオーナメントもテーブルコーディネートに活用できます。こちらは、ガラスの透明感が印象的。料理をのせる前のお皿に置くだけで、おしゃれ度がアップします。このままでも素敵ですが、リボンの色を赤やゴールドに付け替えて、華やかさを演出しても良いですね。

③おしゃれ度がUPする【テーブルウェア】

シンプルなデザインのテーブルクロス

普段テーブルクロスを使わない人こそ、クリスマスなどの特別な日には、ぜひ活躍させてほしいもの。さまざまな色や柄を揃えても良いですが、シンプルなものを一枚用意しておくと便利です。こちらは、明るすぎない淡いブルーが印象的。ドライフラワーやグリーン、シルバーのカトラリーなどと相性抜群です。
出典:

普段テーブルクロスを使わない人こそ、クリスマスなどの特別な日には、ぜひ活躍させてほしいもの。さまざまな色や柄を揃えても良いですが、シンプルなものを一枚用意しておくと便利です。こちらは、明るすぎない淡いブルーが印象的。ドライフラワーやグリーン、シルバーのカトラリーなどと相性抜群です。

北欧ナチュラルに仕上がるティータオル

もみの木柄のティータオルは、北欧ナチュラルなテーブルコーディネートと相性抜群。ランチョンマットやテーブルセンターなど、工夫次第で色々な使い方が楽しめます。
出典:

もみの木柄のティータオルは、北欧ナチュラルなテーブルコーディネートと相性抜群。ランチョンマットやテーブルセンターなど、工夫次第で色々な使い方が楽しめます。

ファインリトルデイ GRAN グラン もみの木 モミの木 ティータオル | 北欧生地と雑貨の専門店 コルティーナ

ゴールドのカトラリーで華やかさをプラス

ゴールドのカトラリーは、クリスマスのテーブルに合わせると、とても華やかになるアイテム。赤と緑の雑貨や、キラキラしたオブジェがなくても、これだけで特別感を味わえます。
出典:

ゴールドのカトラリーは、クリスマスのテーブルに合わせると、とても華やかになるアイテム。赤と緑の雑貨や、キラキラしたオブジェがなくても、これだけで特別感を味わえます。

シックなコーデに似合うワイングラス

La Rochere(ラ・ロシェール) ヴェルサイユ ワイン 400cc
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

フランスの老舗ガラスメーカー「La Rochere(ラ・ロシェール)」のワイングラス。クラシカルなデザインは、モノトーンでまとめたシックな食卓や、ゴールドを効かせたテーブルコーディネートに似合います。ワインを注ぐのはもちろん、安定感があるのでカトラリーを立てても素敵です。

La Rochere(ラ・ロシェール) ヴェルサイユ ワイン 400cc
1,648円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

ペーパーナプキンで簡単にクリスマス気分

クリスマスモチーフのペーパーナプキンは、手頃で手に入れやすいアイテムです。お皿を重ねて間に挟んだり、カトラリーの下に敷くなど、さりげなくアクセントに使って。
出典:

クリスマスモチーフのペーパーナプキンは、手頃で手に入れやすいアイテムです。お皿を重ねて間に挟んだり、カトラリーの下に敷くなど、さりげなくアクセントに使って。

Fine Little Day/ファインリトルデイ/ペーパーナプキン/GRAN(全4色) 北欧雑貨 Comfota

素敵なテーブルコーディネートで、楽しいクリスマスを!

簡単でおしゃれ!クリスマステーブルコーディネート40選
出典:pixabay.com
「テーブルコーディネート=ハードルが高い」と思いがちですが、家にあるもので手作りしたり、100均などのプチプラアイテムを組み合わせるだけで、簡単におしゃれに見せることができます。グリーンを使ってナチュラルに仕上げても良いですし、シルバーやゴールド、赤の小物を効かせて、華やかさをプラスしても素敵です。組み合わせを考える時間も楽しんで、ぜひ素敵なクリスマスを過ごしてくださいね♪

写真提供

Natural weather -インテリア&収納 日々の暮らしごとー
pink pinko life
インテリア雑貨の総合通販「ひなたライフ」-アプリNEW OPENキャンペーン実施中
北欧雑貨&インテリアのオンラインショップ【KOZLIFE】
シンプルライフ × シンプルスタイル Powered by ライブドアブログ
赤ちゃんの手作り手芸キットの通販サイト | nunocoto ヌノコト
無料型紙と布・生地の通販サイト | nunocoto fabric
ひよりごと - 楽天ブログ
インテリア雑貨・ギフトの通販ならアンジェ web shop(本店)
うつわの店 IZUMO [utsuwa] | ひとつひとつ丁寧につくられた作家ものの器の店 横浜あざみ野
家具・インテリア通販 Re:CENO(リセノ)本店
公園よこのちいさないえから Powered by ライブドアブログ
Ducks Home - 楽天ブログ
なつめの手仕事日記 Powered by ライブドアブログ
北欧雑貨・アンティーク北欧食器 Comfota(コンフォタ)
めがねとかもめと北欧暮らし
krone(クローネ) 鎌倉の北欧雑貨店
《公式》マリメッコをはじめとする北欧生地と雑貨の専門店 │cortina コルティーナ
サチ…あれ♪ ~北欧インテリア~
Re:CENO Mag|インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー