【あの人のお部屋へ:浅川あやさん編】心地よい空間をつくるための5つの工夫

【あの人のお部屋へ:浅川あやさん編】心地よい空間をつくるための5つの工夫

隔週の金曜18時、YouTube限定配信の【あの人のお部屋へ】。第4弾は、日用品の店「日用美」を営む浅川あやさんのお部屋へお邪魔しました。前編では、「心地よい空間をつくるための5つの工夫」をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください♪2021年09月03日作成

カテゴリ:
インテリア
キーワード
部屋暮らし整理整頓収納丁寧な暮らし
お気に入り数268
※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

YouTubeで公開中の「あの人のお部屋へ」

【あの人のお部屋へ:浅川あやさん編】心地よい空間をつくるための5つの工夫
整理整頓が上手で、いつもお部屋がすっきりしているあの人…。そんなミニマリストやシンプリストの方のお部屋にお邪魔し、収納のコツや、愛用品を教わる「あの人のお部屋へ」。いまの暮らしをより心地よくするために行いたい、丁寧な工夫やヒントの数々を隔週の金曜18時にYouTube限定で配信しています。
今回は、日用品の店「日用美」を営む浅川あやさんのお部屋へ。自然に囲まれた神奈川県・二宮町の一軒家には、人の暮らしと自然とが心地よく共存する、なんとも雄大な空間が広がっていました。

前編では、そんな「心地よい空間をつくるための5つの工夫」を教わりました。わたしたちの暮らしにも、きっと参考にできる部分はあるはず。心落ち着かせられる“空間づくり”を見直すために、この素敵なアイデアを心がけてみませんか*

雑貨屋店主・浅川あやさん

内装設計施工会社、インテリアショップなどを経て独立。現在は、神奈川県は二宮町にて、時を経て美しくなる日用品の店「日用美」を営む浅川あやさん。
前後編の2回にわたり、「心地よい空間づくりの工夫」と「見せる収納・隠す収納」について教えていただきました。

▶光文社から「日用美のくらしづくり、家づくり」が販売中

内装設計施工会社、インテリアショップなどを経て独立。現在は、神奈川県は二宮町にて、時を経て美しくなる日用品の店「日用美」を営む浅川あやさん。
前後編の2回にわたり、「心地よい空間づくりの工夫」と「見せる収納・隠す収納」について教えていただきました。

▶光文社から「日用美のくらしづくり、家づくり」が販売中

日用美のくらしづくり、家づくり
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

日用美のくらしづくり、家づくり
0円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る
浅川 あや(@nichiyobi_asakawa) • Instagram

目次

心地よい空間をつくるための5つの工夫

工夫①【素材感にこだわる】

家具、道具、小物など、経年変化を楽しめる素材を選ぶようにしているという浅川さん。実際に部屋に入ってみると、木の素材がさまざまなものに用いられていました。テーブルはイロコ、スツールはアメリカンブラックチェリー、照明はブナ。無垢の素材は、時間が経つほどに味わい深くなるのだそう。

家具、道具、小物など、経年変化を楽しめる素材を選ぶようにしているという浅川さん。実際に部屋に入ってみると、木の素材がさまざまなものに用いられていました。テーブルはイロコ、スツールはアメリカンブラックチェリー、照明はブナ。無垢の素材は、時間が経つほどに味わい深くなるのだそう。

ソファの上に置かれたクッションには、アクセントとして麻やコットン、キリムのカバーを使用。冬はウールや厚手のコットンのカバーに変更して季節感を楽しむのだとか。

ソファの上に置かれたクッションには、アクセントとして麻やコットン、キリムのカバーを使用。冬はウールや厚手のコットンのカバーに変更して季節感を楽しむのだとか。

工夫② 【つながりのある空間を意識】

リビングに足を踏み入れると、天井まである大きな窓。豊かな緑が家全体を囲み、まるで森の中にいるかのよう。家と外との境がなく、間には広い縁側やダイニングスペースなど、家族みんながくつろげるようなスペースありました。

リビングに足を踏み入れると、天井まである大きな窓。豊かな緑が家全体を囲み、まるで森の中にいるかのよう。家と外との境がなく、間には広い縁側やダイニングスペースなど、家族みんながくつろげるようなスペースありました。

外からお風呂場までの動線が一直線になっているので、子供たちが泥まみれで帰ってきても安心。床はモルタル金鏝仕上げになっており、汚れてもサッと拭けるのだそう。

外からお風呂場までの動線が一直線になっているので、子供たちが泥まみれで帰ってきても安心。床はモルタル金鏝仕上げになっており、汚れてもサッと拭けるのだそう。

工夫③ 【廊下も“ My room ”にする】

2階には、広い廊下があり、本棚が一面に作り付けられていました。リビングや寝室だけでなく、通常移動するときだけに使う廊下を趣味の部屋のような形で利用することで、リラックススペースになっているんですね。

2階には、広い廊下があり、本棚が一面に作り付けられていました。リビングや寝室だけでなく、通常移動するときだけに使う廊下を趣味の部屋のような形で利用することで、リラックススペースになっているんですね。

ここで、映画を見たり、朝ごはんを食べたり…

ここで、映画を見たり、朝ごはんを食べたり…

ライトは、シンプルかつ味わいのあるものをセレクト。ソケット部分は陶器と真鍮のアンティークアイテムを使用し、配線が繋がっている部分の陶器は、もともと和風建築で使っていたものを使ってここで再利用しているんだとか。

ライトは、シンプルかつ味わいのあるものをセレクト。ソケット部分は陶器と真鍮のアンティークアイテムを使用し、配線が繋がっている部分の陶器は、もともと和風建築で使っていたものを使ってここで再利用しているんだとか。

工夫④ 【陰影を楽しむ】

晴れた日は、窓から入る陰影を楽しんでいるのだそう。窓の位置と光の角度に合わせてインテリアが配置されていました。

晴れた日は、窓から入る陰影を楽しんでいるのだそう。窓の位置と光の角度に合わせてインテリアが配置されていました。

朝から夕へ、時間の移ろいとともに日の角度が変わってゆくのもまた心地よいですね。

朝から夕へ、時間の移ろいとともに日の角度が変わってゆくのもまた心地よいですね。

工夫⑤ 【アートと花を置く】

リビングの中心には、金子 透さんの作品が。抽象的なアートを飾ることで、いつの季節もお部屋が落ち着いた印象に。

リビングの中心には、金子 透さんの作品が。抽象的なアートを飾ることで、いつの季節もお部屋が落ち着いた印象に。

玄関には、大庭三紀さんの作品が置かれていました。アートと季節の花があるだけで、お部屋のアクセントにもなり、心も安らぎますね。

玄関には、大庭三紀さんの作品が置かれていました。アートと季節の花があるだけで、お部屋のアクセントにもなり、心も安らぎますね。

庭ではきゅうりやトマトなどの野菜や、バジルなどのハーブを栽培されていて、季節ごとに採れる植物をアート感覚でお部屋に彩るのだそう。

庭ではきゅうりやトマトなどの野菜や、バジルなどのハーブを栽培されていて、季節ごとに採れる植物をアート感覚でお部屋に彩るのだそう。

今の季節は凛としたホーリーバジルや、

今の季節は凛としたホーリーバジルや、

清爽でかわいらしいユーカリを。

清爽でかわいらしいユーカリを。

庭で採れたばかりの野菜や果物、花も、好きなかごに飾って楽しむ。素敵な発想ですね。

庭で採れたばかりの野菜や果物、花も、好きなかごに飾って楽しむ。素敵な発想ですね。

深呼吸したくなる空間

窓から差し込む木漏れ日のかがやき。うっとりするような鳥たちのさえずり。それに、時折吹き抜ける風だって、とても穏やかで心地よい。――目で、耳で、肌で… まさに五感を満たす空間が広がる浅川さんのおうちは、まるで家の中がそのまま森へと繋がっているかのようでした。

暮らしの中に自然の妙味が共存したとき、人は“心地よい”と感じることができるのだと思います。
大森林の清々しい空気さながら、浅川さんの工夫やアイデアを心がけていくことで、我が家も大きく深呼吸したくなるような、心地よい空間へと整えていきたいですね。


▶ 後編では、「見せる収納と隠す収納」についてご紹介します。お楽しみに*

チャンネル登録よろしくお願いします*

【あの人のお部屋へ】は隔週の金曜18時に更新します。
ぜひチャンネル登録をよろしくお願いいたします。
キナリノ 暮らしのチャンネル - YouTube

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー