自宅でのデスクワーク、その椅子で満足?

おしゃれで疲れにくいデスクチェアの選び方
機能のポイントは大きく3つ
正しい姿勢が保てる「座面高の調整」
身長(㎝)×0.25
(PC作業がメインの場合、ここからマイナス1~2センチ)
肩や腰の凝りを減らす「背もたれのフィット感」

・ハイバック
背中全体を包んでくれるため、長時間座っていても疲れにくく、後ろに傾けられるロッキング機能が付いたものなど高機能なモデルも多いのが特徴。一方、サイズが大きいので圧迫感があり部屋の印象を変えてしまうことがあります。価格も高いのがやや難点。
・ミドルバック
ハイバックよりやや低めで圧迫感が抑えられます。女性の背丈にフィットするものも多く、機能性も◎。この高さはデザイン性に優れたものも多く、安価なものから高価格帯まであります。
・ローバック
コンパクトで軽量。すっきりした印象で圧迫感もありません。価格も安価で種類も豊富です。ただ体を預ける高さがないので、長時間の利用にはやや不向き。
背もたれには高さの他、寄り掛かったとき後ろに揺れる「ロッキング機能」や、マッサージチェアのように角度を付けて固定する「リクライニング機能」があります。いずれも機能が増えるとサイズが大きく、価格も高くなるので、自分に必要な機能を見極めて選ぶようにしましょう。
腕の疲れを軽減「アームレスト」
ただ、アームレスト付きを選ぶ際は、デスク下に収納できるか確認する必要があります。アームレストの高さ調整ができるタイプや、可動型なら問題ありません。
インテリアに合う素材やデザイン

ファブリック
メッシュ
レザー(PVCなど合皮・本革)
デスクや体に合う大きさ
また小柄な女性の場合、ハイバックで高機能なタイプを選んでしまうと、その重さと大きさから、立ったり座ったりの際に余計な動きが発生し、プチストレスになることもあります。機能は最小限でも体に合った大きさを選ぶようにしてくださいね。
【価格別】女性におすすめのおしゃれなデスクチェア15選
10,000円未満
曲げ木フレームがおしゃれ
360度回転するシンプルチェア
薄く見える座面と背もたれには弾力あるウレタンが入っており、長時間座っていても疲れにくくなっています。すっきりした印象でお部屋のインテリアとも合わせやすいのではないでしょうか。360°回転するので、立ったり座ったりも楽ちんですよ。
#ローバック #座面高44~50㎝ #ファブリック/レザー
女性にぴったりな座面高
とってもコンパクトで女性の体にフィットするデスクチェアです。座面高は38㎝から調整でき、身長150㎝程の小柄さんでも床にかかとがぴったり着きます。お子さんの学習用にも使えますよ。アームレストは取り外し可能なので、デスクに収納できるか心配することもないですね。背中のカーブにフィットするS字ラインが長時間座っていても疲れを感じさせません。
#ミドルバック #座面高38~46㎝ #メッシュ
モノトーンで統一感◎
合皮にパンチングが施してあり、おしゃれな印象です。座面はほどよくふかふかで座っていて気持ち良く作られています。床を傷つけにくいキャスターを使用しているのは、ポイントが高いですね。ロッキング機能搭載なので、疲れて一息つくのに便利ですよ。
#ミドルバック #座面高42~52㎝ #レザー
鮮やかカラーでお部屋を明るく
鮮やかなカラーが目を引くコンパクトなチェアです。カラーは全10色で、ブラック・キャメル・クラシックブルーは高級感あるPUレザーを使用。他のカラーは温かみのあるファブリック素材を使用しています。座面高が低めなので小柄な女性や子供にもちょうどよくフィットしてくれますよ。お部屋の差し色に、インテリアのワンポイントとしてもおしゃれなチェアです。
#ローバック #座面高42~51.5㎝ #ファブリック/PUレザー
10,000円台
木目の流線形が美しい
ホワイトは北欧風、ブラックはミッドセンチュリー調の皮張りチェアです。流線形のデザインが、空間をもっとおしゃれにみせてくれるのではないでしょうか。座面が広めで厚みもあることから男性にもぴったりです。多少の汚れもさっと拭き取れるのは皮ならではですね。
#ローバック #座面高44~54㎝ #レザー
大手オフィスチェアメーカーの実力派
オフィス家具大手の「イトーキ」が作ったコンパクトな家庭用チェア。肘置きがなく、フレームがホワイトなので圧迫感を感じず部屋にもなじむ佇まいです。インテリアに合うやさしい色合いも上品ですね。口コミでも評価が高く、機能的で見た目も満足との声が多く挙がっています。
#ローバック #座面高41.5~52㎝ #ファブリック
立体クッションで背中らくらく
ハイバックの立体クッションが背中を柔らかく包み込んで痛くなりにくく楽なのが特徴です。頭もしっかり支えてくれますよ。ロッキング機能も付いているので背中を伸ばして休憩も◎。高級感があるのにこのお値段はお得です。
#ハイバック #座面高43~53㎝ #レザー
インテリアに馴染むウッド調
木目のフレームが高級感を演出する、おしゃれでナチュラルなチェアです。アンティーク調の家具に合わせるとレトロな雰囲気が出ます。座面高は小柄な女性にもちょうどよく41センチ~。アームレストが付いているのも疲れないポイントですね。
#ミドルバック #座面高41~48㎝ #ファブリック
やさしい丸みが女性らしい
コンパクトでほっこり感があるデスクチェア。背もたれからアームレスト、座面にかけて一体感があるのが特徴です。無地とストライプ柄があり、ストライプは柄の部分が起毛した立体感あるつくり。個性的でどこかアンティークのような風合いです。
#ローバック #座面高42.5~50㎝ #ファブリック
憧れのイームズをお手頃に
高いデザイン性と機能性で世界中から支持される、ミッドセンチュリー期を代表するデザイナー「イームズ」。そのデザインをお求めやすい価格で再現した人気の商品。高級感のあるソフトレザーは肌触りが良く、背中の曲線に合わせた背もたれもフィットして、長時間座っていても疲れません。ロッキング機能もあり、伸びをしたいときにもいいですよ。
#ミドルバック #座面高45~50㎝ #レザー
20,000円台
在宅勤務にぴったり
スタイリッシュでおうちでの仕事に適した座り心地の良いデスクチェアです。すっきりとした背もたれはプラスチック素材を使用しており、縦長のメッシュが印象的。ホワイトの背を選べば圧迫感もなく明るい雰囲気になります。背もたれのロッキングに応じて座面後方が沈み込むシンクロロッキング機能があり、パソコンに疲れたときのひと休みにちょうどいいですよ。
#ハイバック #座面高43~51.5㎝ #メッシュ
贅沢な気分になれる本革
本革と椿の天然木が高級感を演出する、長年使い続けられるデスクチェアです。体をすっぽり包み込んでくれる肉厚のクッションが何とも言えない心地良さを感じます。経年劣化も自然な風合いとして味が出てきますよ。書斎のあるお父さんや在宅勤務のパパさんへのプレゼントにも最適ではないでしょうか。
#ハイバック #座面高49~56㎝ #レザー
30,000円以上
ファブリックとレザーのトラッド感
背もたれと座面には上質なファブリックが使用され、背面はレザーの高級感が漂います。まるで洗練された高級家具のようなデスクチェア。腰回りをすっぽり包んでくれるデザインで座り心地も◎。後ろ姿も美しく見た目と機能の両方を存分に兼ね備えたチェアです。
#ローバック #座面高43~51㎝ #ファブリック×レザー
カリモクの上質さ
自然な風合いを生かし、デザイン性に優れた家具でお馴染みのカリモクのデスクチェアです。曲木加工の独特のカーブを持つフレームに、メッシュ状の布バネが身体にやさしくフィットします。昇降レバーが木製なのもカリモクならではの特徴。中央部に窪みを付けたクッションも滑りにくく長時間の使用でも疲れにくい工夫がされています。少々お値段は張りますが、頑張っている自分へのご褒美にいかがでしょうか。
#ミドルバック #座面高43.5~50.5㎝ #メッシュ×レザー
毎日のデスクワークに~疲れを和らげる方法
軽いストレッチ
・首・肩ケア
①両脇腹を掴むようなポーズから、両腕の肘を肩より高めに上げます
②肩を前後に3回ずつ回します
肩回りの血流の流れを促し、凝りをほぐす効果がありますよ。
・背中ケア
①両手を頭の上で組み、上半身を左右にねじります
②息を吐きながらねじり、3秒キープしてください
③息を吸いながら正面に戻しを5往復行いましょう
猫背を予防する効果がありますよ。
・足のむくみケア
①椅子に浅く腰掛けます
②右足を伸ばしてつま先を上に向けましょう
③左足はひざを直角に曲げ両手を添えてください
④上半身を少しずつ前へ傾けます。この時背中が丸まらないようにまっすぐ保ちます。
⑤太ももとふくらはぎの筋肉の伸びを感じて30秒ほどキープしてください。
⑥左足も同様に行います。
ふくらはぎのポンプ機能に作用し、むくみをとる効果がありますよ。
薄い木材に圧力をかけて幾重にも重ねた曲木は強度も十分。背もたれと座面が一続きになっているのですっきり見えますね。座面内部にはウレタンが入っており、クッション性もしっかりあります。インテリア性と実用性を兼ね備えた優秀な一台。
#ローバック #座面高44~54㎝ #ファブリック