家に欲しい、全身映せる「全身鏡」。好きな1点を見つけたい
立体的に、客観的に自分(顔や体)をチェックできる。横や後ろから、今日の自分のファッションコーディネートの全体像も確認できる。そのため、⾝だしなみ美⼈の方はには欠かせないアイテムと言ってもいいでしょう。
目につくところに全身鏡を設置して、客観的に自分を見つめる習慣を身につければ、おしゃれへの美意識もぐっと高まりますよ。
「全⾝鏡」があると⾝だしなみチェック以外、こんな良いことも
あなたのお部屋のアクセントとしても、好みの全身鏡を取り入れて、お部屋で過ごす時間をもっと楽しみましょう♪
《選ぶ前に知っておきたい》全⾝鏡の商品は、選択肢がたくさん
全⾝鏡と一口に言っても、まず「フレームの素材」が色々(木製・アルミなど)ありますし、そのほか、形や大きさもさまざま!選ぶ前にまず、「全身鏡の代表的な形」「全⾝鏡の大きさ」をチェックして、そのうえで、欲しいデザインや機能性などを重視して絞り込んで選ぶと、欲しい全身鏡を見つけやすくなりますよ。
【全⾝鏡の形】について
…収納の無い狭い場所でも設置できる、壁に付けられる(貼り付ける)仕様
■「スタンド型」タイプの全身鏡(スタンドミラー)…
…インテリア性が高い脚付きで、ドア立てかけずに自立する
■「ドア掛け」タイプ全身鏡(ドア掛けミラー)
…ドアに引っ掛けられるフックが付いたもの
■「立てかけ式」タイプの全身鏡
…壁に直接立てかける
■「収納棚付き」タイプの全身鏡
…DVDや本、アクセサリーなどを収納できる
【全⾝鏡の大きさ】について
設置する高さや場所によっても見え方が変わるので、どこに設置したいのか、よく考えてから決めるといいですね。
~⾼評価からセレクト。おすすめ「全⾝鏡」10選~
① 【ナチュラル・おしゃれデザイン】で選ぶなら
Re:CENO(リセノ)/ディープフレーム ミラー
「スタンド型」タイプ
ベルメゾン/スタンドミラー
「スタンド型」タイプ
ナチュラルな木製フレームの、スリムタイプの全身鏡です。
スタンド型ですが、使わないときには折りたたむことができるので、ちょっとした隙間などにも収納することができます。お手頃価格ではじめての全身鏡としてもおすすめ。これなら、一人暮らしのコンパクトなお部屋にも置くことができます。
SoBuy/円型 ウォールミラー
「壁掛け」タイプ
緩やかな曲線が美しい壁掛けタイプの大きい全身鏡。フレームには竹材を使っています。
人体に無害なクリアラッカー塗装で、ナチュラルな光沢が感じられる仕上げになっています。和室、洋室問わずに使て、アンティーク家具とも相性がいい、おしゃれな全身鏡です。
② 【シンプルデザイン】で選ぶなら
イケア(IKEA) /クナッペル(KNAPPER) スタンドミラー
「スタンド型」タイプ
イケアの「クナッペル スタンドミラー」は、このように後ろがハンガーラックになっている2wayタイプ。収納のハンガーラックの様子が前から見えないのが、このデザインの素晴らしいところ。
5000円という安い価格帯で安定感ばっちり。一人暮らしさんにもおすすめです。
イケア(IKEA) / ホーヴェット(HOVET) ミラー アルミニウム
「立てかけ式」タイプ
こちらもイケアですが、なんと大きさが縦2メートル!「ikea ホーヴェット ミラー」お家空間を広く見せるアイテムとしても活躍してくれます。
立て掛けるだけでなく、壁に取り付け用固定具(ネジ)をつければ、ペタっと直接壁に貼り付けることも。横向きにすれば、よりおしゃれなインテリアとして飾れますね。
Miruo/スタンドミラー 大型
「壁掛け」「スタンド型」タイプ *2way
薄型アルミ合金のフレーム部分がとっても細い!インテリアの邪魔にならない、シンプルデザインの全身鏡です。サイズは160cm×50cmで、横幅もしっかり。
このように、足がつくことなくピタッと壁掛けできて、スタンド型としても使えます。
もちろん、壁掛けにせず、床におろして「立てかけ式」として使うことも可能。
シルバー、ゴールド、シルバー、どの色のタイプを選んでも、フレームが薄いためどんなお部屋とも相性良く、スタイリッシュな空間になりますよ。
MiraHope /全⾝鏡
「壁掛け」「スタンド型」タイプ *2way
ひとつ上でご紹介した全身鏡と似ているデザインで、こちらも「壁掛け」「スタンド型」の2wayタイプ。こちらもフレームが薄く、端から端まで鏡として使えるので、部屋を広く見せる効果に長けています。
ダンスやヨガのフォームをチェックするのに使ってもよさそうですね。
すっきりとしていて、どんなお部屋にも馴染む汎用性の高さがあります。大きいサイズの鏡ですが、圧迫感はありません。
MiraHope/ドア掛けミラー
「ドア掛け」タイプ
ドアにかけるタイプの全身鏡なので、設置時間はわずか10秒!誰でも簡単に設置することができます。薄いアルミフレームを採用しており、モダンで高級感溢れる雰囲気を醸し出しています。
ドアのあるところに移動することも簡単なので、ちょっと子供部屋で使いたい、洗面所に一時的に設置したいというときなどにも便利です。
③ 【収納⼒】で選ぶなら
アイリスプラザ/収納付きドレッサー
「収納棚付き」タイプ
収納スペースもしっかり確保しつつ、全身鏡としても使える一石二鳥のドレッサーです。
中に入れられた棚は可動式で、高さのあるものを収納したいときにも便利。設置場所に合わせて、扉を左開き、右開きと変えることができるので、後から模様替えしたいというときにも安心です。
ホワイトのほか、ブラウンのタイプもありますよ。
⼤⽵産業/インテリアジュエリー収納ミラーハイタイプ
「収納棚付き」タイプ
スリムな鏡の中にはアクセサリーを収納できるスペースが確保されています。身だしなみをチェックしながら、どのアクセサリーにしようかと選ぶこともできますね。忙しい朝にも、いちいち、アクセサリーを取りに戻る必要がなく、スピーディーにコーデを楽しめます。
収納力も抜群で、からまりがちなネックレスもアクセサリーショップのようにきれいにしまっておくことができます。手持ちのアクセを一望できると、コーデのマンネリ化も防げます。
ほかには、ハンガーラックと一体となったタイプや、ドレッサー(化粧台)仕様の全身鏡などがあげられます。
画像/「立てかけ式」タイプの全身鏡