パーティーを盛り上げる飾りつけアイディア
まずは玄関でおもてなし
モールの蜘蛛をディスプレイ
飾り棚にかぼちゃをディスプレイ
いつものインテリアにちょこっとプラス
本格的に棚を DIY
みんなの集まる場所も可愛くおめかし
リビングはユーモアあふれる演出で楽しむ

出典:stocksnap.io
照明にくもの巣やホコリを模した綿や生地を巻きつけても。不気味な雰囲気がまた楽しいもの。
窓辺も抜かりなくハロウィンデコレーションを
お庭やベランダ、お家の外側もハロウィンカラーいっぱいに

出典:www.flickr.com(@muffinn)
ハロウィンコーディネートに気合いをいれている方は、ぜひパンプキンカービングに挑戦してみましょう。パンプキンカービングとはパンプキンの中身をくり抜いて、外側にデザインを施し、パンプキンのランプを作ることです。これがジャック・オ・ランタンというハロウィンのキャラクターです。
100均アイテムで手作りアイデア
キャンドゥの木製ミニハウスBOXで
セリアの LED ケーブルライトで
折り紙でおばけやかぼちゃを作ってみよう!
飾り付けはいつからはじめる?
いかがでしたでしょうか。全てはセンスとアイデア次第!今年のハロウィンはぜひお家のデコレーションを楽しんでくださいね。
画像のご協力をありがとうございました!
夏が終われば次のイベントはハロウィンですね。お部屋で過ごす時間が長くなり、お客様も来ることが多いから、お家の中も可愛くデコレーションしたら素敵です。お部屋別に飾り付けのアイデアをご紹介しますので今年のハロウィンの参考にしてみて。