持たない&置かない。ミニマリストに学ぶ心地よいインテリア

持たない&置かない。ミニマリストに学ぶ心地よいインテリア

ものに溢れる現代において、必要なものだけしか持たない「ミニマリスト」。住まいのインテリアにおいても極力“持たない&置かない”を実践しています。そんなシンプルな部屋に憧れて、いざ真似しようと思っても一体どこから始めていいかわからないことも…。そこで今回は、国内&海外ミニマリストのルームツアーをはじめ、部屋作りのポイントをご紹介。後半のミニマリストの愛用品やインテリア実例もぜひ参考にしてみてください。2023年03月29日更新

カテゴリ:
インテリア
キーワード
インテリアコーディネートお部屋作りミニマリスト持たない暮らし海外インテリア
お気に入り数2628
※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

最小限のもので丁寧に暮らす「ミニマリスト」

持たない&置かない。ミニマリストに学ぶ心地よいインテリア
出典:unsplash.com
ミニマリストとは、“最小限の”という意味の「minimal(ミニマル)」から派生した造語で、持ちものをできるだけ減らし心豊かに生きようという考え方のもと、シンプルなライフスタイルを実践する人たちのこと。また、必要最小限のものだけで暮らすライフスタイルを含めた言葉です。
持たない&置かない。ミニマリストに学ぶ心地よいインテリア
出典:unsplash.com
インターネットやスマートフォンの普及により、ものだけでなく情報も溢れる現代。流行が次々に移り変わりたくさんのものを手に入れても心が満たされなかったり、ものや情報が多すぎて本当に必要なものが分からず暮らしにくさを感じることも…。最低限のものだけで生活をすることで、考え込むことなく楽に生きたいと共感しあった結果、「ミニマリスト」が生まれたと考えられます。

シンプリストとの違いについて

持たない&置かない。ミニマリストに学ぶ心地よいインテリア
出典:unsplash.com
一見「シンプリスト」と同じ意味に捉えられがちですが、インテリアをベージュやモノトーンカラーで統一したり、お気に入りの雑貨をすっきり見えるようにコーディネートするなど、見た目をシンプルにすることを心掛けているのが「シンプリスト」です。
持たない&置かない。ミニマリストに学ぶ心地よいインテリア
出典:unsplash.com
一方ミニマリストは、機能や品質を重視して選ぶことが多く、なるべくものを減らして暮らしやすさを求めています。「シンプリスト」と「ミニマリスト」には、手持ちのものの数の違いがあるといえるでしょう。

目次

国内&海外ミニマリストのルームツアー&ブログ

ミニマリストの方は一体どんなお部屋に住んでいるのでしょうか?まずは国内外の素敵なミニマリストのお部屋のルームツアー動画やブログ、インスタをチェックして、具体的にイメージを膨らませてみましょう。

一人暮らしのお部屋を紹介《coyukiさん》

持たない&置かない。ミニマリストに学ぶ心地よいインテリア
出典:
整理収納アドバイザーとして活躍される、coyukiさんのワンルームをご紹介したブログ。厳選された家具のみが配置された、こだわりある住まいが魅力的です。
*LittleHome* Powered by ライブドアブログ

こだわりのインテリアがおしゃれな《Tommyさん》

1Rで2人暮らしをするTommyさんのルームツアー動画。選び抜かれた家具にはどれもこだわりがあり、丁寧な暮らしぶりがうかがえます。引き出しやクローゼットの中もご紹介していて、とってもわかりやすいです。

家族と一緒にミニマリストを実践する《山本瑠実さん》

持たない&置かない。ミニマリストに学ぶ心地よいインテリア
出典:
4人家族である、ライフオーガナイザーの山本瑠実さんのブログ。日々の生活の中で行っている収納や片付けの工夫、おしゃれなインテリアについて紹介されています。白を基調とした室内がとってもおしゃれ!
ライフオーガナイザー山本瑠実の素敵が溢れる暮らしの工夫

海外ミニマリストのワンルーム《Alex Miottoさん》

海外YouTuber、Alex Miottoさんのワンルームの模様替えをする姿をおさめた動画です。家具を変え、選び抜いた小物を配置をすることで、すっきりとしたミニマリストのベッドルームが完成。変化していく様子は必見です!

シンプルで美しい部屋作りのインスタグラマー《TUULIさん》

持たない&置かない。ミニマリストに学ぶ心地よいインテリア
出典:www.instagram.com(@4696tuuli)
アートディレクター&デザイナーをされているTUULI(トゥーリ)さんのお部屋。白とグレーを基調とした海外のようなスタイリッシュなお部屋をブログやインスタグラムで紹介しています。写真もきれいで真似したくなるアイデアも満載です。
Tuuli (mon・o・tone) (@4696tuuli) • Instagram

ミニマリストの部屋作り4ステップ

なんとなくイメージがつかめたら、ミニマリストのお部屋をもとに自身の部屋作りを考えていきましょう。急にものを片付け始めるだけでは、その場限りの行動になってしまいかねないので、まずは段階を踏んでじっくりと進めるのがおすすめです。

1.インテリアの軸やテーマを決める

持たない&置かない。ミニマリストに学ぶ心地よいインテリア
出典:
まずは、どんな雰囲気にしたいか「インテリアの軸」を決めましょう。ミニマリストインテリアは、色数を抑えるのがおすすめ。こちらは、ベッドと木製の椅子とフレグランススティックを置いて、清潔感溢れる白い部屋の中にナチュラルさをプラスしています。
持たない&置かない。ミニマリストに学ぶ心地よいインテリア
出典:www.instagram.com(@4696tuuli)
シルバーのライトにシルバーグレーのトランク、ドアもコンクリート風にリメイクしてシャビー&シックさを取り入れて。同じ白い部屋でも、選ぶ家具の雰囲気で印象が変わります。

2.手持ちのものをそぎ落とす(断捨離)

持たない&置かない。ミニマリストに学ぶ心地よいインテリア
出典:
次に、不要なものは思い切ってそぎ落していきましょう。溜まってしまった雑誌や着なくなった服などは「いる」「いらない」で仕分けを。最初は難しいかもしれませんが、次第に判断力もついていきます。
持たない&置かない。ミニマリストに学ぶ心地よいインテリア
出典:
使わないものは断捨離、もしくは、あえて使わない選択も大切です。こちらはカウンターで食事をとることが多いので、ダイニングテーブルや椅子は置いていないそう。また、ネット動画視聴がメインのため、思い切ってテレビを処分して、掃除が楽になり空間にも余裕ができてよかったという意見も。

3.現在の収納方法の見直し

持たない&置かない。ミニマリストに学ぶ心地よいインテリア
出典:
ものが少なくなれば、収納や整理整頓がしやすくなります。まずは、収納スペースの半分ほどに抑えてみましょう。余裕ができることで把握しやすくなるので、身支度もスムーズに。
持たない&置かない。ミニマリストに学ぶ心地よいインテリア
出典:
見た目をすっきりさせるには、見せる収納はせず、隠す収納をしましょう。例えば、キッチンツールは戸棚の扉裏に設置して、隠しながらも取り出しやすい工夫を。

4.厳選したもの選び

持たない&置かない。ミニマリストに学ぶ心地よいインテリア
出典:
これらのステップを踏むことで買いものにも影響が。購入する際にも自問自答して、無駄なものを購入することがなくなります。また、ものが少なくなると今あるものは大切にしようという意識がより強くなり、最小限のもので満たされ自然とすっきりとした空間に。ただ無理に捨てることばかりを意識するのではなく、自身に必要なものは残すという決断も大切です。

ミニマリストのインテリア愛用品&おすすめ家具

ここからは、ミニマリストが愛用しているアイテムや、合理的に使えるインテリア家具をご紹介ます。

コの字の家具|無印良品

無印良品 コの字の家具・積層合板・ウォールナット材・幅70cm 幅70×奥行30×高さ35cm
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

棚・テーブル・サイドテーブルとして使えるコの字の家具。高さは35cm・奥行は30cmとノートパソコンも使える広さで、ちょっとした座卓テーブルとして作業しやすいです。耐荷重は40kgなので、棚やシューズラックとしても◎お部屋に合わせていろんな使い方ができます。

無印良品 コの字の家具・積層合板・ウォールナット材・幅70cm 幅70×奥行30×高さ35cm
10,091円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で商品を探す

手元をてらすリビングライト|無印良品

手元をてらすリビングライト
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

ミニマルかつスタイリッシュなデザインのリビングライト。タッチセンサー式で3段階に調節できます。充電式のコードレスなので、どのお部屋でも使いやすいのもメリット。折りたたんでコンパクトに収納できるので、デスクの上で場所を取りません。

手元をてらすリビングライト
楽天で商品を探す

レイルデスク|MENU(メニュー)

MENU レイルデスク
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

デザイナー・芦沢啓治さんがデザインを手掛けた壁掛けデスク。好きな高さに設置可能で、コンパクトなので省スペースでも設置しやすいのが魅力。棚やカウンターとしても使え、脚がないので掃除がしやすいのもメリットです。

MENU レイルデスク
楽天で商品を探す

Leaf Shelf (リーフシェルフ)|Form & Refine(フォーム&リファイン)

ミニマリストの方は、背板がないオープンラックをよく愛用していますね。こちらのオーク材を使用したシェルフは、ネジが見えない作りが美しいデザイン。トレイを置いて、サイドテーブルとして使うのもあり。木の経年変化を楽しみながら、長く愛用できそうです。
出典:

ミニマリストの方は、背板がないオープンラックをよく愛用していますね。こちらのオーク材を使用したシェルフは、ネジが見えない作りが美しいデザイン。トレイを置いて、サイドテーブルとして使うのもあり。木の経年変化を楽しみながら、長く愛用できそうです。


ウッドロウ|Umbra(アンブラ)

木製のストレージスツールは、木の質感がナチュラルでお部屋にもしっくりと馴染みます。フタを開けると中にブランケットや本などを収納でき、耐荷重は102kgなので腰掛けやサイドテーブルとして使えるのもうれしいポイント。持ち手付きだから移動もラクです。
出典:

木製のストレージスツールは、木の質感がナチュラルでお部屋にもしっくりと馴染みます。フタを開けると中にブランケットや本などを収納でき、耐荷重は102kgなので腰掛けやサイドテーブルとして使えるのもうれしいポイント。持ち手付きだから移動もラクです。

umbra WOODROW 収納スツール ホワイト/ナチュラル
21,576円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見るZOZOTOWNで詳細を見る

サクラハンガー|キシル

サクラハンガー
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

シンプルなハンガーラックも多くのミニマリストが愛用している家具のひとつ。こちらのナチュラルなハンガーラックは、山桜やひのきなど3種類の木材を使用しているのが特徴。ハンガーポールは2段階の高さに調節でき、サイドフックやポール下の棚にバッグを収納することができます。

サクラハンガー
楽天で商品を探す

003 Tension Rod C(テンションロッド)|DRAW A LINE(ドローアライン)

DRAW A LINE 003 Tension Rod C Black ドローアライン テンションロッドC ブラッ
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

部屋に大きな棚だとその分ものが増えてしまいそうですが、必要なものだけを置きたい…。そんなときにおすすめなのが、Tension Rodです。天井と床に固定する突っ張り棒で、デスク・テーブル・照明などの20種類のパーツを組み合わせることで、オリジナルの収納を作れます。壁に穴を開けずに設置できるので、賃貸でもOK◎マットな質感と真鍮製のネジがスタイリッシュな雰囲気で、洋服やバッグを掛けたり、時計や植物をちょこっと飾れます。

DRAW A LINE 003 Tension Rod C Black ドローアライン テンションロッドC ブラッ
7,360円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で商品を探すZOZOTOWNで詳細を見る

壁に付けられる家具 箱|無印良品

無印良品 壁に付けられる家具 箱 ウォールナット材 幅44×奥行15.5×高さ19cm
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

ミニマリストの方のお部屋でもよく見かける無印良品の壁に付けられる家具。箱タイプは中にものを入れられるだけでなく、上にも置けるところが便利。ソファやベッド周りに取り付ければ、サイドテーブル代わりとしても使えますよ。

無印良品 壁に付けられる家具 箱 ウォールナット材 幅44×奥行15.5×高さ19cm
4,995円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で商品を探す

Bench Shoes Rack(ベンチシューズラック)|tower(タワー)

towerのシューズラックは、最大4足の靴を収納できるミニマルなサイズ感。木×スチールの異素材の組み合わせがスタイリッシュな印象です。木の座面はベンチとして座ることもできるので、靴を履くときはもちろん、ちょっと腰を下ろして休憩したり、バッグの一時置き場としても◎
出典:

towerのシューズラックは、最大4足の靴を収納できるミニマルなサイズ感。木×スチールの異素材の組み合わせがスタイリッシュな印象です。木の座面はベンチとして座ることもできるので、靴を履くときはもちろん、ちょっと腰を下ろして休憩したり、バッグの一時置き場としても◎

山崎実業(Yamazaki) 立ちやすい ベンチシューズラック 約W48XD19XH46cm タワー
8,800円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で商品を探すZOZOTOWNで詳細を見る

ミニマリストのインテリア実例集

ここからは、部屋のエリア別にミニマリストのインテリア実例をご紹介します。

リビング

こちらは、アイボリーやベージュなどのカラーを使ったナチュラルトーンのリビング。天然素材のラグやスツールを取り入れて、リゾートライクな心地よい空間に仕上がっています。
出典:www.pexels.com

こちらは、アイボリーやベージュなどのカラーを使ったナチュラルトーンのリビング。天然素材のラグやスツールを取り入れて、リゾートライクな心地よい空間に仕上がっています。

白とグレーで統一したインテリアが洗練された印象のリビング。ものを置かないことですっきりと広々として見えて、掃除もしそうですね。植物が爽やかなアクセントになり空間に癒しを運びます。
出典:www.instagram.com(@4696tuuli)

白とグレーで統一したインテリアが洗練された印象のリビング。ものを置かないことですっきりと広々として見えて、掃除もしそうですね。植物が爽やかなアクセントになり空間に癒しを運びます。

こちらはワンルームを有効的に活用したお部屋。マットレスを置いて、ソファ兼ベッドにしているんだそう。カーテンやシーツ、ボックスなど全て白で統一し、ものが少ないので狭さを感じませんね。
出典:

こちらはワンルームを有効的に活用したお部屋。マットレスを置いて、ソファ兼ベッドにしているんだそう。カーテンやシーツ、ボックスなど全て白で統一し、ものが少ないので狭さを感じませんね。

大きめのソファをメインにしたリビング。テレビボードを置かずに専用スタンドにしたり、スリムなサイドテーブルにすることで省スペースに。インテリアを工夫することで、部屋を無駄なく広く使えます。
出典:

大きめのソファをメインにしたリビング。テレビボードを置かずに専用スタンドにしたり、スリムなサイドテーブルにすることで省スペースに。インテリアを工夫することで、部屋を無駄なく広く使えます。

和を感じられるこちらのお部屋は、ソファを置かず、テーブルと座布団でとことんシンプルに。場所を取ってしまうテレビないので、ゆとりのある空間になっています。厳選したものだけを置くことで、あるものを大切にシンプルに暮らせそうですね。
出典:

和を感じられるこちらのお部屋は、ソファを置かず、テーブルと座布団でとことんシンプルに。場所を取ってしまうテレビないので、ゆとりのある空間になっています。厳選したものだけを置くことで、あるものを大切にシンプルに暮らせそうですね。

ソファを置かずに、ラグとマットだけにしたリビング。ソファがないと圧迫感がなく、より広々と見えますね。テレビは移動できる小さめサイズにして、見ないときは棚に収納しているそう。のんびりとくつろげそうな居心地のよさそうなリビングです。
出典:

ソファを置かずに、ラグとマットだけにしたリビング。ソファがないと圧迫感がなく、より広々と見えますね。テレビは移動できる小さめサイズにして、見ないときは棚に収納しているそう。のんびりとくつろげそうな居心地のよさそうなリビングです。

シンプルなリビングに、カラフルなラグや棚などの家具を置いた北欧風のミニマリストインテリア。小物が少ないので、色数が多くてもすっきりとした印象に。
出典:www.pexels.com

シンプルなリビングに、カラフルなラグや棚などの家具を置いた北欧風のミニマリストインテリア。小物が少ないので、色数が多くてもすっきりとした印象に。

デスク周り

デスクと棚、椅子など家具の木目を生かした温かみあるデスク周り。目の届くところにはほぼものを置かないことで、作業に集中しやすい環境になっています。
出典:unsplash.com

デスクと棚、椅子など家具の木目を生かした温かみあるデスク周り。目の届くところにはほぼものを置かないことで、作業に集中しやすい環境になっています。

デスクトップパソコンやマウスは圧迫感のない薄いもので揃え、小物はシンプルなデザインのものにすることで、机上がすっきりとしています。作業に集中でき、仕事もはかどりそう。
出典:unsplash.com

デスクトップパソコンやマウスは圧迫感のない薄いもので揃え、小物はシンプルなデザインのものにすることで、机上がすっきりとしています。作業に集中でき、仕事もはかどりそう。

細長いカウンターデスクの中央にパソコンを、端の方に本やグリーンを置いて。白のワントーンでまとめて爽やかな空間を作り出しています。窓向きにデスクがあると、光がたっぷりと入って心地よく作業できそうですね。
出典:www.instagram.com(@4696tuuli)

細長いカウンターデスクの中央にパソコンを、端の方に本やグリーンを置いて。白のワントーンでまとめて爽やかな空間を作り出しています。窓向きにデスクがあると、光がたっぷりと入って心地よく作業できそうですね。

キッチンのカウンターにデスクを置いてみるのもいいですね。ペン立てや時計など余裕を持たせて並べていくと、見た目もバランスよくきれい。白を基調としたリビングに、木のデスクの温かみがプラスされナチュラルな雰囲気が漂っています。
出典:www.instagram.com(@ura_ura_days)

キッチンのカウンターにデスクを置いてみるのもいいですね。ペン立てや時計など余裕を持たせて並べていくと、見た目もバランスよくきれい。白を基調としたリビングに、木のデスクの温かみがプラスされナチュラルな雰囲気が漂っています。

こちらのお宅では、元々オープンクローゼットだったスペースにデスクを置いています。本当に必要なものだけを机上に置けば、限られた広さで十分。壁面を利用して棚を取り付けると使い勝手がアップ!
出典:

こちらのお宅では、元々オープンクローゼットだったスペースにデスクを置いています。本当に必要なものだけを机上に置けば、限られた広さで十分。壁面を利用して棚を取り付けると使い勝手がアップ!

キッチン

必要最低限のものだけを置いたキッチンなら、見た目もすっきりして作業のしやすさも抜群。キッチン周りに置いているスポンジやタオルなどは全て白で統一して、スタイリッシュなキッチンを演出しています。
出典:

必要最低限のものだけを置いたキッチンなら、見た目もすっきりして作業のしやすさも抜群。キッチン周りに置いているスポンジやタオルなどは全て白で統一して、スタイリッシュなキッチンを演出しています。

食器やキッチンツール、調味料など、ものを厳選しても必要なものがなにかと多いキッチン。収納がたくさんあれば、しまうことで見た目にすっきりするので、心強いこと間違いなしです。
出典:unsplash.com

食器やキッチンツール、調味料など、ものを厳選しても必要なものがなにかと多いキッチン。収納がたくさんあれば、しまうことで見た目にすっきりするので、心強いこと間違いなしです。

キッチンアイテムは引き出しやシンク下に収納すれば、少し狭めのキッチンスペースも広く賢く使えます。ふきんは上に吊るしておくと手が拭きやすくなり、お気に入りの色柄なら気分も上がりそう。
出典:

キッチンアイテムは引き出しやシンク下に収納すれば、少し狭めのキッチンスペースも広く賢く使えます。ふきんは上に吊るしておくと手が拭きやすくなり、お気に入りの色柄なら気分も上がりそう。

飾り棚にもなる備え付けの棚付きキッチン。食器類は種類ごとに間隔を開けて収納することで、圧迫感を軽減します。
出典:unsplash.com

飾り棚にもなる備え付けの棚付きキッチン。食器類は種類ごとに間隔を開けて収納することで、圧迫感を軽減します。

「調理器具は鍋だけ、食器は木箱に入るだけ」をルールにしたキッチン。自分の暮らしに合ったキッチンアイテムを選び抜くことで、不要なものが見えてきます。吊り収納には使う頻度が高いものだけを置くと、ごちゃついて見えません。
出典:

「調理器具は鍋だけ、食器は木箱に入るだけ」をルールにしたキッチン。自分の暮らしに合ったキッチンアイテムを選び抜くことで、不要なものが見えてきます。吊り収納には使う頻度が高いものだけを置くと、ごちゃついて見えません。

寝室

ヘッドが可動するサイドライト。夜の読書もしやすく便利です。ブラウントーンで色合いを合わせて、心落ち着く空間に。
出典:unsplash.com

ヘッドが可動するサイドライト。夜の読書もしやすく便利です。ブラウントーンで色合いを合わせて、心落ち着く空間に。

ベッドリネンを全て白でまとめた寝室。カラートーンや素材の違いで、同じ色でもメリハリが出ます。隣りには収納家具を置いて、サイドテーブル代わりとして使うアイデアも◎清潔感たっぷりのベッドルームなら、いい眠りにつけそうですね。
出典:

ベッドリネンを全て白でまとめた寝室。カラートーンや素材の違いで、同じ色でもメリハリが出ます。隣りには収納家具を置いて、サイドテーブル代わりとして使うアイデアも◎清潔感たっぷりのベッドルームなら、いい眠りにつけそうですね。

ベッドの間にサイドテーブルを置いて、モダンなデザインのライトや時計、ベッドカバーがスタイリッシュな雰囲気です。シンプルだからこそ、ブランケットのデザインが映えますね。
出典:

ベッドの間にサイドテーブルを置いて、モダンなデザインのライトや時計、ベッドカバーがスタイリッシュな雰囲気です。シンプルだからこそ、ブランケットのデザインが映えますね。

電球型のベッドサイドライトを壁面に設置することで見た目がすっきりとし、シェードありよりもお掃除が簡単。目覚めにはグリーンで癒されて。
出典:unsplash.com

電球型のベッドサイドライトを壁面に設置することで見た目がすっきりとし、シェードありよりもお掃除が簡単。目覚めにはグリーンで癒されて。

部屋の隅を利用した突っ張り棒収納。スピーカーやティッシュなどを省スペースで置け、サイドテーブル要らず。ちょっとしたデッドスペースを活用すれば、寝室がより広く使えます。
出典:

部屋の隅を利用した突っ張り棒収納。スピーカーやティッシュなどを省スペースで置け、サイドテーブル要らず。ちょっとしたデッドスペースを活用すれば、寝室がより広く使えます。

クローゼット周り

すっきりとしたメイクスペース。木目を生かした線の細い家具と鏡を選ぶことで、おしゃれなドレッサーになります。
出典:unsplash.com

すっきりとしたメイクスペース。木目を生かした線の細い家具と鏡を選ぶことで、おしゃれなドレッサーになります。

アパレルショップのようなハンガーラックに、その日に着る服や手持ちの服を掛けて。服も厳選すればするほどコーデに迷うことが減り、朝の時間に余裕が生まれます。
出典:unsplash.com

アパレルショップのようなハンガーラックに、その日に着る服や手持ちの服を掛けて。服も厳選すればするほどコーデに迷うことが減り、朝の時間に余裕が生まれます。

こちらのお宅のクローゼットは、着るものだけを厳選しているため空間にゆとりが生まれています。洋服がひと目で探しやすく、身支度の効率がアップ。さらに、クローゼットの前に姿見を置くと、コーディネートのチェックがしやすくなりますね。
出典:

こちらのお宅のクローゼットは、着るものだけを厳選しているため空間にゆとりが生まれています。洋服がひと目で探しやすく、身支度の効率がアップ。さらに、クローゼットの前に姿見を置くと、コーディネートのチェックがしやすくなりますね。

クローゼットの前にコートハンガーを設置して。洋服は年間で20着だけで、コートハンガーに今のシーズンのものを掛けているそう。トータル枚数を決めておくと、洋服を無駄に購入することもなく、収納スペースに余裕も生まれます。
出典:

クローゼットの前にコートハンガーを設置して。洋服は年間で20着だけで、コートハンガーに今のシーズンのものを掛けているそう。トータル枚数を決めておくと、洋服を無駄に購入することもなく、収納スペースに余裕も生まれます。

収納スペースに扉がないときれいを保つ意識が強くなり、必要な洋服を厳選できそうです。びっしりと掛けずに、少し余白を持たせながら掛けていると自然と整います。
出典:

収納スペースに扉がないときれいを保つ意識が強くなり、必要な洋服を厳選できそうです。びっしりと掛けずに、少し余白を持たせながら掛けていると自然と整います。

オープンな押し入れは、必要なものだけを厳選することでゆとりのある空間に。ハンガーラックや収納ケースを同じメーカーで統一することで、すっきりとした見せる収納が叶います。
出典:

オープンな押し入れは、必要なものだけを厳選することでゆとりのある空間に。ハンガーラックや収納ケースを同じメーカーで統一することで、すっきりとした見せる収納が叶います。

水回り(洗面所・トイレ・バスルーム)

お気に入りのライトや植物を並べたスタイリッシュな洗面所。毎日のように利用する場所なので、自分好みの雑貨を厳選してディスプレイすることで、爽やかな1日の始まりに。
出典:unsplash.com

お気に入りのライトや植物を並べたスタイリッシュな洗面所。毎日のように利用する場所なので、自分好みの雑貨を厳選してディスプレイすることで、爽やかな1日の始まりに。

タオルラックやバスタブトレーなど生活感の出やすいアイテムをシルバーで統一した、スタイリッシュなバスルーム。タオルの色も白と決めて、さらに同じメーカーにするとホテルのような空間を演出できます。
出典:pixabay.com

タオルラックやバスタブトレーなど生活感の出やすいアイテムをシルバーで統一した、スタイリッシュなバスルーム。タオルの色も白と決めて、さらに同じメーカーにするとホテルのような空間を演出できます。

ハンドソープのボトルはそのまま置かずに、ボトルホルダーを使って浮かせる収納に。水が飛んでも掃除しやすく衛生的です。洗面台下にワイヤーラックを設置して、空いたスペースを有効活用しています。
出典:

ハンドソープのボトルはそのまま置かずに、ボトルホルダーを使って浮かせる収納に。水が飛んでも掃除しやすく衛生的です。洗面台下にワイヤーラックを設置して、空いたスペースを有効活用しています。

空間に余裕があるとつい何かを置きたくなりますが、そこはぐっとこらえて空間の余白を楽しんで。日用品のストックなどは、棚に収納できる分だけを心掛けるとすっきりした状態が保てます。
出典:unsplash.com

空間に余裕があるとつい何かを置きたくなりますが、そこはぐっとこらえて空間の余白を楽しんで。日用品のストックなどは、棚に収納できる分だけを心掛けるとすっきりした状態が保てます。

棚の上にトイレットペーパーとグリーンを、下にタオルハンガーを取り付けて収納力をアップ。トイレの細々としたものを入れておくと目隠しに◎白とグレーで清潔感のある落ち着いた空間です。
出典:www.instagram.com(@4696tuuli)

棚の上にトイレットペーパーとグリーンを、下にタオルハンガーを取り付けて収納力をアップ。トイレの細々としたものを入れておくと目隠しに◎白とグレーで清潔感のある落ち着いた空間です。

ミニマリストに学ぶ暮らしの工夫がたくさん!

持たない&置かない。ミニマリストに学ぶ心地よいインテリア
出典:unsplash.com
必要ないものをそぎ落とす潔さと、必要あるものを大切にする考え方。ミニマリストには芯のぶれない暮らし方も大きく影響しているように思います。日々の生活を楽しみながら、興味のある方は小さな一歩から、気軽に「ミニマリスト」を始めてみませんか。
ミニマリストが気になった方は、こちらの記事もどうぞ。ミニマリストになるためのヒントがたくさん紹介されていますよ。
ミニマリストって?「減らす」だけにこだわらない暮らし上手なモノ選び術
ミニマリストって?「減らす」だけにこだわらない暮らし上手なモノ選び術

モノを減らしてシンプルに暮らす「ミニマリスト」が注目を集める今日このごろ。その姿に憧れて、日々「モノを減らす」ことを念頭に暮らしている方も多いのではないでしょうか。とはいえ、やみくもに「モノを減らす」ことで、むしろ生活の質や効率を落としていることもあるかもしれません。本質的な部分を見失わずに、あなたならではの「ミニマルライフ」を形にしていきましょう。

ミニマリストになるためのヒント集。つい余計なモノを買ってしまう方へ
ミニマリストになるためのヒント集。つい余計なモノを買ってしまう方へ

自分の身の回りは、いつもスッキリさせておきたいものです。それなのに、つい余計なモノを買ってしまい、部屋がごちゃごちゃしてしまう方も少なくないのでは?解決のヒントは、ミニマリストの考え方にあるかもしれません。何も難しいことはなく、少し意識を変えるだけで、ミニマリストに近づくことができますよ。今回は、そんなミニマリストになるためのヒントや心得などをご紹介します。

完璧じゃなくてもいい。ほどよい「ゆるミニマリスト」から始めてみない?
完璧じゃなくてもいい。ほどよい「ゆるミニマリスト」から始めてみない?

ミニマリストと聞くと、ストイックで禁欲的なイメージがあったりしませんか? モノを減らしてスッキリさせたいけれど、ミニマムライフを極めたいわけではない……。そんな方には「ゆるミニマリスト」から始めてみるのがおすすめです。完璧を目指すと何事も辛くなってしまいますから、今の生活をほんの少しよくするような、毎日できることから実践してみましょう。

『ミニマリスト』の服は何着必要?大人女性のおしゃれなシンプルスタイル
『ミニマリスト』の服は何着必要?大人女性のおしゃれなシンプルスタイル

「お出かけ前にクローゼットの前で何十分も悩んだ末、イマイチなスタイリングになってしまった」なんて経験をしたことがある人は多いはず。いっそ必要最低限の服だけ持って、上手に着回してみませんか?「断捨離」や「シンプルライフ」の一貫として増えている、“必要最低限の服だけ持つ”こと。「私服の制服化」「ユニフォーム化」とも呼ばれている、ミニマリストについてご紹介します。

画像のご協力ありがとうございました。
リノベーション・デザイナーズ賃貸ならグッドルーム[goodroom]
*LittleHome* Powered by ライブドアブログ
ライフオーガナイザー山本瑠実の素敵が溢れる暮らしの工夫
pink pinko life
うらうらな日々。
Life Co. Powered by ライブドアブログ
LOVEHOME 収納&インテリア Powered by ライブドアブログ
Ducks Home - 楽天ブログ
Tuuli (mon・o・tone) (@4696tuuli) • Instagram

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー