お洒落なステンレスボトルを携帯して、毎日あなたの気分を上げて
そこで今回は、おすすめの「ステンレスボトル」をご紹介。
~始めに知っておきたい「ステンレスボトルの選び方」~
①必要な容量はどれくらい?
②自分に合った使いやすい飲み口は?
昔からあるコップタイプのステンレスボトルは、少しずつ飲み物を飲んでリフレッシュをはかりたいときにおすすめです。冷たい飲み物でも、温かい飲み物でもいったん、コップに飲み物を注いで、自分好みの温度を調節してから飲むことができます。
また、コップ部分と栓が別になっているので、保温・保冷それぞれに優れた力を発揮します。
③保温・保冷両用か保冷専用か?
~高評価から厳選。《おすすめのステンレスボトル》13選~
画像/インドのハウスウェアブランド・HAMILTON社の、ステンレススチール製ウォーターボトル「MILTON THERMO BOTTLE(ミルトン サーモボトル)
人気のタイプ・デザイン別に、高評価のステンレスボトルをご紹介します。
【おしゃれなデザイン】で選ぶなら
スターバックス/ハンディステンレスボトル
【point】シックでクールな万能ボトル
人気の絶えないスタバのステンレスボトル。お店にタンブラーとして持っていくと、飲み物代から20円割引してもらえることでも有名です。季節限定や地域限定などさまざまなボトルを販売しているスタバですが、こちらのシックなデザインのボトルならオンオフ問わず、いつでもおしゃれに使うことができます。
サーモス/水筒 真空断熱ケータイタンブラー 360ml JOE-360
【point】手に馴染みやすいミニボトル
タンブラーのような形をしたサーモスのステンレスボトルは、手に持った時の馴染みがよく、飲み口も大きめなので飲み物の香りをしっかりと堪能することができます。スポーツ飲料OKなので、熱中症対策にも使えますね。蓋と本体というシンプルな構造で、洗いやすさも抜群。大人っぽいカラーバリエーションも魅力です。
JOE-360 360ml(0.36L)タイプ
JOE-480 480ml(0.48L)タイプ
その他、ブロンズ以外にもカラー各種あり。ぜひあわせてチェックしてみてくださいね。
KINTO (キントー) /トラベルタンブラー 500ml(0.5L)
【point】渋みのあるカラーがおしゃれ
ニュアンスを感じるカラーが美しいキントーのトラベルタンブラーは、カラーの入っているものには傷がつきにくいようパウダーコーティングが施してあります。
真空二重構造で、優れた保温・保冷能力を誇ります。すっきりとしたラインがとてもスタイリッシュです。
350ml(0.35L)タイプも、500mlと同じカラー展開でラインナップ
ドウシシャ(DOSHISHA)/mosh! (モッシュ! ) マグボトル 350ml
【point】レトロな牛乳瓶フォルムがかわいい
他の人が持っていないデザインのステンレスボトルを探しているなら、こちらの牛乳瓶のようなかわいいフォルムのボトルがおすすめ。真空断熱二層構造で、保温・保冷効果にも優れています。フタ部分にはシリコンゴムが付いていて、開けやすく閉めやすい形状になっています。
MOMO concept(モモコンセプト) /ステンレスボトル 400ml
【point】ピンクゴールドの本体がかわいい!
女性の手でも握りやすいデザインと軽さを実現した「ルピナス タンブラー」。コップは付いておらず、フタを外してすぐ飲める直飲み仕様です。
カラーバリエーション豊富なので、好きな色を選びやすいのが嬉しいところ。ボディがピンクゴールドカラーのタイプもあり、高級感がありますね。
400mlというちょうどよい容量も魅力的。
かわいい見た目ですが、真空二重構造。しっかり保温・保冷できます。お弁当と一緒に持っていくのにもピッタリです。
【圧倒的高評価の人気商品】で選ぶなら
サーモス/水筒 真空断熱ケータイマグ ワンタッチオープンタイプ 350ml(JNL-353)・500ml(JNL-503)
【point】通勤通学にもおすすめ
不動の人気を誇るサーモス(THERMOS)の水筒ですが、なかでも通勤通学にぴったりなのが、ワンタッチタイプのケータイマグです。
軽くプッシュするだけで、中のパーツを分解することができ、パッキンの隅々まできれいに洗うことができます。ロックリング付きなので、バッグの中で飲み物がこぼれていたということもありません。
JNL-353 350ml(0.35L)タイプ
こちらの「クランベリー」以外にも、様々なカラーを展開しています。あわせてチェックしてみてくださいね。
JNL-503 500ml(0.5L)タイプ
タイガー魔法瓶(TIGER) /サハラマグ ステンレスミニボトル 500ml(0.5L)
【point】スタイリッシュなスクリュー蓋! 独自加工で驚きの軽さに◎
タイガー独自の加工により、0.35Lサイズは約170g、0.5Lサイズは約190g、0.6Lサイズは約230gという、驚きの軽さを実現しています。
飲み口上部がカールしており、マグカップのような滑らかな口当たりで、冷たい飲み物も温かい飲み物も美味しくいただけます。飲み口が広く、大きい氷もすっぽりと入れることができます。
350ml(0.35L)タイプもラインナップ
真空断熱ボトル350ml。氷止めになるストレーナーつきの飲み口になっています。
※下記のリンク先は、「ホワイト」カラーの購入ページです
ひとつ上でご紹介した商品と同じく、真空断熱ボトル350ml。ですが、フタまわりなど若干デザインが異なります。
こちらはスピニング加工により軽量化した、シンプル&ベーシックな仕様です。
※下記のリンク先は、「グラファイト(黒系)」カラーの購入ページです
象印マホービン(ZOJIRUSHI) /水筒 ステンレスマグ SM-SD 600ml
【point】飲みやすく、衛生的◎
飲み口に空気の通り道を設け、スムーズに飲み物を飲むことができる象印のステンレスボトル。蓋の部分には、空気断熱層があり、結露しにくくなっています。内部はフッ素コートされており、水切れがよく、茶渋やコーヒーの色がつきにくく、衛生的に保つことができます。
※下記のリンク先は、「マットゴールド」カラーの購入ページです
「シルキーブラック」はビジネスシーンにもおすすめ。フタが落ちることがないので、扱いやすいですね。
480ml(0.48L)タイプもラインナップ
480mlタイプもありますよ。500mlのペットボトルを持ち歩くよりも、こちらのほうが使い勝手が良さそう♪
カラー展開も豊富で、このように可愛い「ディープチェリー」もあります。
【120mlの軽量サイズ】で選ぶなら
POKETLE ポケトル/ボトル
【point】軽量でコンパクト、持ち運びやすい◎
ポケットサイズの120mlのポケトルは、販売されるやいなや大反響を呼んだという人気の小さめステンレスボトルです。
ちょっとしたお散歩や子供の習い事などにもおすすめ。常備薬を飲むための水を入れるという使い方をされる方も多いそうです。
【すぐれた高機能性】で選ぶなら
タイガー魔法瓶(TIGER)/マグボトル
【point】オートロックでこぼさない!
タイガーのこちらのステンレスボトルは、蓋をしめると自動でロックがかかるという優れもの。ロックのかけ忘れで、バッグの中に飲み物をこぼしてしまうことがありません。スライドプッシュボタンで片手で開閉できるのもスマートです。底が樹脂製になっているので、机の上でも静かに置くことができます。
STANLEY(スタンレー)/マスター真空ウォーターボトル
【point】抜群の耐久性、保温・保冷機能で高評価
厚さ1mmのステンレスで作られた保温性・保冷性抜群のスタンレーのボトル。アウトドア用品を長年作ってきた経験に基づいて使いやすさと耐久性のあるステンレスボトルに仕上がっています。本体は食洗機で洗うこともでき、お手入れも簡単。本格志向の方におすすめのボトルです。
【アウトドア向き】で選ぶなら
STANLEY(スタンレー)/クラシック真空ボトル
【point】外遊びに使いやすい
クラシカルなかたちがかわいいスタンレーのステンレスボトルは、コップタイプで景色を眺めながらゆったりとひと息つくのがよく似合います。ボトル底部はステンレスのダブルガード構造になっていて、耐久性も抜群。落ち着きのあるグリーンがレトロなテイストでおしゃれです。
他にも様々なサイズ展開があります。ぜひちょうどいいサイズを見つけてみてくださいね。
RIVERS(リバーズ)/バキュームフラスク ステム
【point】軽くてにおいが付きづらい
RIVERS(リバーズ)のステンレスボトルは、ステンレスの厚みを薄くし、コッパーコートを施すことで軽量化・保温性を共に実現。
ボトルリーシュが付いているので、移動の際にはハンドル代わりに使えるうえ、外蓋を開ける際にも持ちやすくなっています。
STANLEY(スタンレー) /クラシック 真空ウォーターボトル 0.53L
【point】大きい氷もすっと入る
大きな注ぎ口からは大きな氷がごろごろ入るので、たっぷりと氷を入れて冷たい状態をキープすることができます。真空断熱構造になっており、結露することもありません。本体は食洗機で洗うことができます。
蓋が本体にくっついている一体型で、紛失の心配もありません。保冷専用なので、熱い飲み物は入れないよう、注意しましょう。
《番外編》セットで欲しい。茶渋やコーヒー渋を綺麗にする洗浄剤
象印 ( ZOJIRUSHI )/ステンレスボトル用洗浄剤ピカボトル
【point】コーヒー渋も、隅々まで簡単きれい
ステンレスボトルに付いたコーヒー渋や茶渋を落とすのに使える洗浄剤もチェックしておきましょう。茶渋だけでなく、コンソメスープ、味噌汁などを入れたいけれど、ボトルに付いた汚れやにおいが落ちづらい場合にもおすすめです。
ご紹介したいのが、こちらの「ピカボトル」。
洗いたいステンレスボトルに、こちらの洗浄剤「ピカボトル」を入れ、お湯を注ぎ、水ですすぐだけで奥まですっきりします。パーツの細かな溝など洗いにくい部分も、浸けおきするだけでさっぱりときれいに。定期的に使うのがおすすめです。