料理の味がグンとアップ!おすすめの【鰹節削り器】とお手入れ方法

料理の味がグンとアップ!おすすめの【鰹節削り器】とお手入れ方法

パックになった鰹節を使っている人は多いかと思いますが、ぜひ試していただきたいのが「鰹節削り器」で削った“削りたて”の鰹節。昭和の中頃は、どこのお家にも一つはあったはずの鰹節削り器。削っているうちからいい香りがして、一度その味を知ったらきっとやみつきに!でもかつお節って、削るのが大変そう…という方も、最近は使いやすいアイテムもたくさん出ています。そこで、お家で試してみたい「鰹節削り器」のアイテムのご紹介です。2020年04月07日作成

カテゴリ:
生活雑貨
キーワード
キッチンツール和食出汁
お気に入り数201
※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

鰹節をもっと身近に

料理の味がグンとアップ!おすすめの【鰹節削り器】とお手入れ方法
出典:
ほとんどの家庭に鰹節削り器があった時代もあり、削りたての鰹節で出汁をとったり、ほうれん草やごはんにかけていただいたことがある方も多いのでは。お母さんが削るのを見ていたけど、お手入れも大変そうで、削るのも難しそうだった…という方、最近は手軽に使えるアイテムもたくさんあります。

そこで今回は、基本の使い方・お手入れ方法とおすすめアイテムをご紹介します!

目次

知っておきたい鰹節削り器の使い方とお手入れ方法

昔ながらのかつお節削り器。使ってみたいけど、どのように使うのか、お手入れ方法は?など、特に初めて使う方は気になることがいっぱいあるのでは?
出典:www.photo-ac.com

昔ながらのかつお節削り器。使ってみたいけど、どのように使うのか、お手入れ方法は?など、特に初めて使う方は気になることがいっぱいあるのでは?

削る前に

かつお節を用意したら、まずは表面を乾いた布かペーパータオルで拭いて、カビをとります。
出典:www.photo-ac.com

かつお節を用意したら、まずは表面を乾いた布かペーパータオルで拭いて、カビをとります。

かつお節のカビは、旨味が増したり、香りが増したり、出汁が上品な味わいになったりします。カビ付きのかつお節(枯節)だけでなく、カビなしのかつお節(荒節)も売られていて、ふたつの違いやそれぞれの特徴は以下のリンクをご参照下さい。
出典:

かつお節のカビは、旨味が増したり、香りが増したり、出汁が上品な味わいになったりします。カビ付きのかつお節(枯節)だけでなく、カビなしのかつお節(荒節)も売られていて、ふたつの違いやそれぞれの特徴は以下のリンクをご参照下さい。

かつお節の種類、味の違いや使い分けについて:白ごはん.com

背節と腹節の違いは?

また、かつお節で高級とされている本節は、約3Kg以上の大きいカツオから作られ、半身の背側の「背節」と腹側の「腹節」に分けられます。脂肪が少なめでさっぱりしており、風味が濃い「背節」。脂肪が多くて濃厚な味わいを楽しめる「腹節」。どちらも魅力的で、それぞれの良さがあるので両方試してみるのも良いかも。
出典:

また、かつお節で高級とされている本節は、約3Kg以上の大きいカツオから作られ、半身の背側の「背節」と腹側の「腹節」に分けられます。脂肪が少なめでさっぱりしており、風味が濃い「背節」。脂肪が多くて濃厚な味わいを楽しめる「腹節」。どちらも魅力的で、それぞれの良さがあるので両方試してみるのも良いかも。

節削り器の使い方

まずは使う前に、かつお節を薄く削れるようにかんなの台座を木槌で軽く叩いて、刃の調整からはじめます。削る際は削り器の刃先を自分の方に向けるようにし、かつお節の向きに気を付けて削ります。かつお節の尾側を先にし、頭側を下にして、頭側を斜めにして削るようにします。

使い終わったら

大変そうなお手入れ方法ですが、毎回使い終わった後は刃の部分をティッシュや水で濡らした布で拭いて、汚れを落とします。
出典:www.photo-ac.com

大変そうなお手入れ方法ですが、毎回使い終わった後は刃の部分をティッシュや水で濡らした布で拭いて、汚れを落とします。

購入前にサービスをチェックするのも◎

数ヶ月に一度、刃を研いでメンテナンスを行うようにすると良いのですが、自分で研ぐのは難しいという方は、アフターサービスで刃を研いでくれるサービスがついている削り器を購入するのも良いかも。
出典:www.photo-ac.com

数ヶ月に一度、刃を研いでメンテナンスを行うようにすると良いのですが、自分で研ぐのは難しいという方は、アフターサービスで刃を研いでくれるサービスがついている削り器を購入するのも良いかも。

鰹節削り器の使い方とお手入れについて|コラム|鰹節・だし専門店 通販のことならにんべんネットショップ

キナリノセレクト!おすすめの鰹節削り器

料理の味がグンとアップ!おすすめの【鰹節削り器】とお手入れ方法
出典:
鰹節削り器といっても値段はピンキリです。どのような物なのか試してみたいという方はリーズナブルなものから始めるのも良し。または昔、お家で使っていたという方は、とっておきの一つをお迎えして、大事に使い続けるのも良し。自分に合った一つを探してみて下さいね!

定番「にんべん」の見える!洗える!削り器

上記の知っておきたい鰹節削り器の使い方、お手入れ方法の「節削り器の使い方」の動画で紹介されているのが、ケースが透明で外から削れた量が見える「スマート削り器」。樹脂素材なので使用後にケースを洗えるのも嬉しいポイントです。
スマート削り器 雪<常温・O> | 鰹節・だし専門店 通販のことならにんべんネットショップ

リーズナブルで始めやすい「貝印」の鰹節削り器

同じく、ケースが半透明なのでどれくらい削ったかがわかりやすい「貝印」の鰹ぶし削り器は、見た目もスタイリッシュで手ごろな価格で購入できます。しかも日本製でカンナ台には天然木が使用され作りもしっかりしています。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

同じく、ケースが半透明なのでどれくらい削ったかがわかりやすい「貝印」の鰹ぶし削り器は、見た目もスタイリッシュで手ごろな価格で購入できます。しかも日本製でカンナ台には天然木が使用され作りもしっかりしています。

嬉しいことに刃は調整済みなので、購入してすぐに使えます。さらに画像のように底の部分には滑り止めのゴムが付いているため、安定感もしっかりあるので、初めて使う方にちょうど良いかも。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

嬉しいことに刃は調整済みなので、購入してすぐに使えます。さらに画像のように底の部分には滑り止めのゴムが付いているため、安定感もしっかりあるので、初めて使う方にちょうど良いかも。

貝印 KAI 鰹ぶし削り器
4,980円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

「川本屋茶舗」の鰹節とミニ削り器セット

最高級鰹節ミニ削り器

削り器の大きさは、縦:12cm× 横:5.5cm× 高さ:6.5cmと、女性の手のひらに乗る極ミニサイズで場所いらずの「川本屋」の「ミニ削り器」。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

削り器の大きさは、縦:12cm× 横:5.5cm× 高さ:6.5cmと、女性の手のひらに乗る極ミニサイズで場所いらずの「川本屋」の「ミニ削り器」。

見た目はコンパクトですが、職人さんが1つ1つ細部まで丁寧に、日本の材料を使って作り上げた最高級の鰹削り器なので、切れ味は抜群です。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

見た目はコンパクトですが、職人さんが1つ1つ細部まで丁寧に、日本の材料を使って作り上げた最高級の鰹削り器なので、切れ味は抜群です。

本鰹節

上記の「ミニ削り器」には、特選枕崎産の本鰹節1本がセットになっているので、購入してすぐに美味しく風味抜群のかつお節を削ることができます。かつお節は、上品でうすく削れる背節もしくは、出汁にコクや風味が出る腹節のどちらかがついてきます。便利なセットなので、プレゼントにも良さそう。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

上記の「ミニ削り器」には、特選枕崎産の本鰹節1本がセットになっているので、購入してすぐに美味しく風味抜群のかつお節を削ることができます。かつお節は、上品でうすく削れる背節もしくは、出汁にコクや風味が出る腹節のどちらかがついてきます。便利なセットなので、プレゼントにも良さそう。

鰹節とnewミニ削り器セット 本枯節 枕崎産 本かつおぶし 川本屋茶舗
5,980円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る

シンプルな佇まいが素敵な「かつ箱」

天然木(スプルス)で作られた、シンプルな佇まいが和洋どちらのキッチンにも似合う「かつ箱」。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

天然木(スプルス)で作られた、シンプルな佇まいが和洋どちらのキッチンにも似合う「かつ箱」。

間口:243×奥行:94×高さ:100(mm)と扱いやすいサイズで、お値段もリーズナブルなので、まずはお試しでという方にもおすすめです。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

間口:243×奥行:94×高さ:100(mm)と扱いやすいサイズで、お値段もリーズナブルなので、まずはお試しでという方にもおすすめです。

景陽工産 かつ箱
2,666円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

かつお節屋が作ったかつお節削り器

かつお節生産量日本一の鹿児島県で昭和3年の創業以来、かつお節を作り続けている老舗の株式会社マルモが作る重厚感ある佇まいが目を引くかつお節削り器。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

かつお節生産量日本一の鹿児島県で昭和3年の創業以来、かつお節を作り続けている老舗の株式会社マルモが作る重厚感ある佇まいが目を引くかつお節削り器。

かつお節屋さんが作ったかつお節削り器だけあり、使い勝手も切れ味も抜群。削り器のカンナの部分は刃物の町として知られている、兵庫県三木の職人さんが手がけており、大工さんが使うような厚みのある刃で作られているので、しっかり削れます。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

かつお節屋さんが作ったかつお節削り器だけあり、使い勝手も切れ味も抜群。削り器のカンナの部分は刃物の町として知られている、兵庫県三木の職人さんが手がけており、大工さんが使うような厚みのある刃で作られているので、しっかり削れます。

かつお節削り器
19,800円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

プレゼントにもおすすめ「台屋」の鰹節削り

刃物の産地として有名な新潟県三条市にて、1946年から大工さんが使うかんなを作り続けてきた「台屋」が作る「鰹節削り器」。職人さんが手仕事で一つ一つ丁寧に作っているので、切れ味の抜群のうえに、切れ味が落ちにくいのも嬉しい特徴です。
出典:

刃物の産地として有名な新潟県三条市にて、1946年から大工さんが使うかんなを作り続けてきた「台屋」が作る「鰹節削り器」。職人さんが手仕事で一つ一つ丁寧に作っているので、切れ味の抜群のうえに、切れ味が落ちにくいのも嬉しい特徴です。

鉋刃は「安来鋼(やすきはがね)」の「青紙」と呼ばれる高級刃物。切れ味がいいだけでなく、切れ味の持ちがいいのも特徴です。コンパクトさにこだわり、一般的な鰹節削り器の刃より、やや幅が短めです
出典:鰹節削り器 (台屋) | キッチンツール | cotogoto コトゴト
薄型でスタイリッシュな外観が素敵な削り器のサイズはW80×D245×H60(mm)と、定番のかつお節削り器によくある引き出しをなくしたので、高さは従来のものと比べると約2分の1サイズとなっており、収納しやすくなっています。
出典:

薄型でスタイリッシュな外観が素敵な削り器のサイズはW80×D245×H60(mm)と、定番のかつお節削り器によくある引き出しをなくしたので、高さは従来のものと比べると約2分の1サイズとなっており、収納しやすくなっています。

収納面の便利さだけでなく、高さが低いと、椅子に座った状態で体重をかけやすいので、食卓でそのまま削ることができて便利。明るく和洋どんな食卓にも似合うブナで作られており、箱の部分は継ぎ目がなく美しい仕上がりなので、そのまま食卓に出しても絵になります。さらに、試し削りをしてから届くので、届いたその日から調整することなく使えるのも◎。
出典:

収納面の便利さだけでなく、高さが低いと、椅子に座った状態で体重をかけやすいので、食卓でそのまま削ることができて便利。明るく和洋どんな食卓にも似合うブナで作られており、箱の部分は継ぎ目がなく美しい仕上がりなので、そのまま食卓に出しても絵になります。さらに、試し削りをしてから届くので、届いたその日から調整することなく使えるのも◎。

毎日のお手入れには、別売りの「かつばこブラシ」もあれば、削った後に鉋台の四隅や鉋の隙間などにたまった削りかすをきれいにかき出してくれてお手入れも楽チン♪ 見た目の良さだけでなく使い勝手もじゅうぶん計算された便利な削り器です。
出典:

毎日のお手入れには、別売りの「かつばこブラシ」もあれば、削った後に鉋台の四隅や鉋の隙間などにたまった削りかすをきれいにかき出してくれてお手入れも楽チン♪ 見た目の良さだけでなく使い勝手もじゅうぶん計算された便利な削り器です。

鰹節削り器 (台屋) | キッチンツール | cotogoto コトゴト
日本の手仕事・暮らしの道具を扱うcotogotoでは「鰹節削り器 (台屋)」をご紹介しています。

オシャレなウォールナットも

上記の明るく美しいブナ材の鰹節削り器も素敵ですが、落ち着いた雰囲気のウォールナットもシックで素敵。上品な佇まいはこちらもプレゼントにしても喜んでもらえそう。
出典:

上記の明るく美しいブナ材の鰹節削り器も素敵ですが、落ち着いた雰囲気のウォールナットもシックで素敵。上品な佇まいはこちらもプレゼントにしても喜んでもらえそう。

老舗かんな屋が作る、鰹節削り器 - 台屋

刃の調整に木づちもどうぞ

使ううちに鉋刃の調整は必要になってきますが、その際も別売りの「かまぼこ木づち」を購入しておけば、簡単に調整できて便利。
しかも削り器の調整用としてだけでなく、ナッツやビスケットなどを潰す際にも活躍してくれます。
出典:

しかも削り器の調整用としてだけでなく、ナッツやビスケットなどを潰す際にも活躍してくれます。

かまぼこ木づち 台屋の鰹節削り器と同時購入で送料無料 made in japan
1,210円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る

電動まではいかないけれど…ハンドルタイプの「オカカ」も便利

ハンドルを回してするすると削れるかつおぶし削り「オカカ」。かつお節をセットして ハンドルをぐるぐる回すだけなので、ご年配の方でも、お子様でも疲れることなくしかも安全に 新鮮な削りたての削り節を作る事ができます。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

ハンドルを回してするすると削れるかつおぶし削り「オカカ」。かつお節をセットして ハンドルをぐるぐる回すだけなので、ご年配の方でも、お子様でも疲れることなくしかも安全に 新鮮な削りたての削り節を作る事ができます。

愛工業 かつおぶし削り オカカ
5,643円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

販売店で直接購入しても◎

調理道具と言ったらかっぱ橋道具街!

専門店で自分の目で見て購入したいという方は、駅銀座線の田原町駅から徒歩約5分のかっぱ橋道具街での購入はいかがでしょうか。約170軒の店舗が軒を連ね、高品質な日本製の包丁やプロ用の調理道具が揃っています。ほとんどの店が小売りも扱っているので、プロ愛用の使い勝手の良い台所用品など便利なアイテムを手ごろな価格で購入できるのも魅力的です。
出典:

専門店で自分の目で見て購入したいという方は、駅銀座線の田原町駅から徒歩約5分のかっぱ橋道具街での購入はいかがでしょうか。約170軒の店舗が軒を連ね、高品質な日本製の包丁やプロ用の調理道具が揃っています。ほとんどの店が小売りも扱っているので、プロ愛用の使い勝手の良い台所用品など便利なアイテムを手ごろな価格で購入できるのも魅力的です。

かっぱ橋道具街®/東京の観光公式サイトGO TOKYO
かっぱ橋道具街はプロ、アマ問わず料理好きに人気のスポット。浅草の浅草寺や上野恩賜公園からも徒歩圏内です。

おわりに

削りたてのかつお節で、お料理をしてみたいと思われた方は、まずはリーズナブルなかつお節削り器で気軽にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。また、昔お家で使っていたという方は、本格的な一生ものアイテムを購入してみるのも良いかも。中にはメンテナンスを引き受けてくれるところもあるので、意外と楽に永く愛用できるかもしれませんよ。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー