意外と知らない“お中元”
お中元のキホンQ&A
贈る時期は?

北海道
東北・関東
北陸
東海・関西・中国・四国
九州
沖縄
相場は?
熨斗(のし)は付ける?
※2021年の立秋は、8月7日
熨斗を付けない場合
贈り主か相手が喪中:この場合は、白無地の掛け紙に「御中元」と「名前」のみ記入しましょう。喪中だからといってお中元を贈ってはいけないということはありませんよ。
商品が生ものの場合:熨斗とはそれ自体がお祝いの印なので、お祝いの食べ物である海産物やお肉には熨斗は必要ありません。水引のみが描かれた掛け紙を使用しましょう。
お相手にも、自分にも!もらって嬉しい食品ギフト10選
今が旬!夏の果物
瑞々しい岡山の白桃

赤肉ジューシー富良野のメロン
北海道のメロンといえば夕張が有名ですが、富良野のメロンも今人気。日持ちがして網目が細かく、とっても甘いのが特長。日持ちするのはギフト用にありがたいですね。夏の暑い日に冷やして食べれば家族みんな笑顔になってくれますよ。2玉、3玉も選べるので、相手のご家族の人数に応じて選んでくださいね。
旬を先取り、デラブドウ

日本有数のブドウの産地「山形」の、身がぎっしり詰まったデラブドウ。2㎏で8~16房入っています。種がないので小さなお子さんでも安心して食べられますよ。購入者からも、甘い、毎年食べたいなど高評価の感想が届いています。
ちょっと豪華なお食事系
見た目も美しい霜降り国産牛
美しいサシが入った、とろけるような高級部位クラシタロースのスライスです。500gと2~3人にちょうどいい量。すき焼きにしゃぶしゃぶ、たっぷりと和牛の旨味が堪能できます。柔らかいので高齢の方にも安心して召し上がってもらえますよ。高品質・低価格なので自宅用にも欲しくなりますね。
老若男女、お酒好きさんにも
静岡の焼津で水揚げされた無添加のマグロの佃煮です。昔ながらの製法で丹念に炊きあげられたマグロは、6種類の味付けでごはんがすすむ絶品のおかず。おつまみとしても優秀で、お酒が好きな上司や義理のご両親にもきっと喜ばれるはず。常温保存ができるので、相手に気を遣わせることがないのがいいですね。
夏のスタミナ食
カットのかば焼き2枚が入った、夫婦二人にちょうどいいギフトです。国産の上質なウナギをお店で職人さんが焼き、そのまま真空パック。まさにお店で食べる味を家庭で食べられる贅沢な逸品です。自宅用に購入しリピートする人も多く、「スーパーで買うものとは全然違う」という声も聞かれますよ。
涼感!夏スイーツ
SNSで話題「水まる餅」

風船を楊枝でプチンっと割ると、中からぷるぷるした水まる餅が現れます。まるでおおきな水滴のようなインパクト。インスタなどSNSでアレンジも紹介されるほど話題の和スイーツです。付属の黒蜜きな粉との相性も◎。楽しい食べ方でお子さんのいる家庭に喜ばれていますよ。
とろとろ無添加みかんゼリー
手絞りの100%和歌山県産柑橘を原料に、無添加無加糖で作ったジュレ。素材そのものの味を堪能できます。夏は冷凍してシャーベットにして食べるのも◎。シャリシャリ食感が暑い夏にぴったりですよ。パウチに入っているので、適量出して小分けに食べることもでき、小さいお子さんから高齢者までみんなにやさしいギフトです。
有名店の抹茶パフェをアイスバーで
箱を開けた瞬間、「わぁ」という声が出てしまうほど華やかで色とりどりの豪華なアイスバー。京都宇治の抹茶を使い、春夏秋冬それぞれのフルーツをまとったアイスは食べ応えも十分。おやつの時間を贅沢に彩ってくれますよ。なめらかで溶けやすいので、贈る際は在宅中に受け取れるように、お相手に連絡しておきましょう。
体にうれしい100%ジュース
原料・製法にこだわった健康ジュース
8種類の味が楽しめる健康に良い果実と野菜のジュース。国産スイカ100%とビーツが入った赤いジュースは夏ギフト限定です。他にも無農薬・化学肥料不使用の栄養たっぷりの人参と、ゆずやレモンをミックスしたものなど、朝食のお供にぴったりなジュースがたくさん。
贈る時期に合わせて、一番食べごろの美味しい品種を選んでくれます。どれも糖度11度以上の甘くて立派な桃。化粧箱に入った桃は高級感があり、贈り物にはぴったりですね。夏にしか味わえないもぎたての桃は、贈られた人の満足度も高いですよ。