お洗濯のマストアイテム「ピンチハンガー」
お洗濯事情に合わせたピンチハンガーの選び方
洗濯物を干す時をイメージして選ぶ
ステンレス?アルミ?プラスチック?素材に注目
機能面もしっかりチェック
収納しやすいか?コンパクトになる折りたたみ式が人気
絡まない、引っ張るだけで一気に取れるなど!高機能なタイプもおすすめ
おすすめのおしゃれピンチハンガー【ステンレス・アルミ製】
シンプル派の定番〈無印良品〉のアルミ製ピンチハンガー
直線型のピンチハンガーが、スリムで使いやすいと大人気
錆びにくい〈ニトリ〉のオールステンレスピンチハンガー
引っ張るだけ、角干し、簡単取り込みetc… ニトリのピンチハンガーは機能面も充実
とっても丈夫!〈大木製作所〉のステンレスピンチハンガー
折りたたんでも絡まないピンチハンガー!ラインナップも豊富
大木製作所のステンレスハンガーは、折りたたんでも絡まない、ストレスフリーなピンチハンガーです。耐久性にも優れていて、プラスチック製のものを買い替えるよりもコスパがいいという声も。丸型と角型の2種類があり、計8種類のサイズ展開となっています。
〈松野屋〉の折りたたみピンチハンガーなら収納に悩まない!
松野屋のピンチハンガーは、伸縮自在!折りたたみ可能なステンレス製です。ピンチの数が多いので、見た目以上にたっぷり干すことができますよ。洗濯物が少ないときはコンパクトにできるから、物干し全体を有効に使えます。
使わない時は、こんなにコンパクトに!収納時も邪魔になりません。折りたたんだ状態でもピンチ同士が絡まないから、次に使う時もストレスフリーです。
痒い所に手が届く〈ツウィンモール〉のアルミ製ピンチハンガー
ツウィンモールの横もちアルミハンガーは、痒い所に手が届く優れもの。横からも下からもハンドルを開閉できるので、高低関係なく楽に干すことができます。ドア用フックが付いているから部屋干しもお手の物。ピンチは引っ張ると外れる仕様で、絡みにくい◎さらに、稼働式なのでハンガー全体を無駄なく使えます。
〈Freddy Leck〉のピンチハンガーで洗濯をもっとおしゃれに
目隠しはいらない!掛けるだけで絵になるのもうれしい
おすすめのおしゃれピンチハンガー【プラスチック製】
オール白が素敵〈東和産業〉のウルトラジャンボピンチハンガー
プラスチック製のピンチハンガーは、色がついたものが多く、生活感がちょっと気になる。そんな方におすすめなのが東和産業のピンチハンガーです。フックからワイヤー、ピンチまで全部真っ白!シンプルなところがいいんです。他のサイズや普通のハンガー、パラソルハンガーもあるので、セットでそろえてみるのもいいかも。
絶対に絡まない〈カインズ〉のワンタッチピンチハンガー
遊び心あふれる♪かわいいミニピンチハンガー
かわいいデザインのピンチハンガーをお探しなら、こちらがおすすめ!ねこモチーフのキュートなデザインです。ストッキングや靴下、ハンカチなどを干す時に使えそう◎お子さまの小物干しにもぴったりです。
ダイソー・キャンドゥなど100均のピンチハンガーも見逃せない!
ちょい干しに便利!100均〈ダイソー〉のステンレスピンチハンガー

こちらはダイソーのピンチハンガー。ステンレス製のシンプルなデザインだから、脱衣所やリビングの見える位置に掛けておいても様になります。ピンチ同士の絡まりを軽減する仕様が嬉しい!
シンプルで使いやすい!100均〈キャンドゥ〉のステンレスハンガー
ピンチハンガーの干し方&収納のコツ
ピンチハンガーの干し方&使い方のコツ
しっくり馴染む、ピンチハンガーの収納アイデア
ランドリーワゴンに収納
小さめなら、ハンガー用の収納ラックに一緒に掛けて収納
大きめなら、下に吊るして収納!黒もシックで素敵
大きいサイズのピンチハンガーも、写真のように使えば無駄なく収納できます。掛けるだけだから、出し入れの手間がなく楽ちんです。
ピンチハンガーを選ぶ時は、実際に洗濯物を干す場面をイメージしましょう。靴下、インナー、ハンカチなど小物を干す方、ボトムスやパーカーを干す方等、それぞれの洗濯事情が関わってきます。何を干すか、どれくらいの量があるのか、物干しを吊るすスペースに合っているか、今使っているものと比較しながら選ぶと安心ですね。