たまにはスマホを置いてみて…
私たちの生活に欠かせないスマートフォン。とても便利ではありますが、使い過ぎも気になるところです。そんな時は、紙とペンさえあればOK!スマホから離れて、文字や絵を“書く&描く”時間を満喫してみませんか?ここでは、手書きの楽しさを広げる、大人のための「文房具」をご紹介していきます。
何でもスマートフォンで出来ると分かっていても、やっぱり忘れたくないのが手書きの魅力。手帳や日記を書いたり、はがきや手紙を書いたり、スケッチや塗り絵を楽しんだり…手を動かして書く&描くことって、とっても楽しいですよね。そこで今回は、そんな書く&描く時間を楽しむための「文房具」をご紹介していきます。書く&描くことの楽しさを再発見していきましょう!2020年02月04日作成
鉛筆と言えばやっぱり「トンボ」。創立55周年の記念に作られた「MONO100(モノ100)」は、シリーズ最高級との呼び声が高い鉛筆です。ブラック×ゴールドの配色が、シンプルでかっこいい◎メモ書きやスケッチなどはもちろん、職場にも持って行ける1本です。