ホーロー鍋を使うメリットって?
ホーロー鍋とは?
ホーロー鍋はIHで使える?
ホーロー鍋の使い方をおさらいしよう
ホーロー鍋の気になるお手入れ方法
ホーロー鍋でやってはいけないことは?
ホーロー鍋で揚げ物はできる?
これから買うなら…ホーロー鍋の選び方
人気のホーロー鍋をチェック。おすすめブランド5選
おすすめブランド1:プロの愛用者も多数。「STAUB(ストウブ)」
無水カレーや揚げ物もおまかせ。ストウブを使ったレシピはこちら
staub ストウブ ピコ・ココット ラウンド 20cm グレー【日本正規販売品】
18,590円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
おすすめブランド2:色やサイズが豊富な「Le Creuset(ル・クルーゼ)」
炊き込みご飯もパンもお手の物。ル・クルーゼを使ったレシピはこちら
ル・クルーゼ(Le Creuset) シグニチャー ココット・ロンド 20 cm マットブラック【日本正規販売品】
28,000円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
おすすめブランド3:日本製が嬉しい。「Vermicular(バーミキュラ)」
冬の煮込み料理に。バーミキュラを使ったレシピはこちら
バーミキュラ オーブンポットラウンド 26cm
38,500円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
おすすめブランド4:レトロな雰囲気が素敵。「野田琺瑯」
野田琺瑯 鍋 一覧
おすすめブランド5:美しいデザインに目を奪われる「DANSK(ダンスク)」
DANSK ダンスク コベンスタイル 両手鍋 18cm 2.2L
26,400円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
おすすめブランド6:職人の手仕事が光る「月兎印 」
月兎印 キャセロール 19cm ホワイト
4,950円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
おすすめブランド7:日本の暮らしになじむカタチ。Kaico(カイコ)
カイコ ホーロー鍋一覧
ホーロー鍋で、いつもの料理をもっと美味しく
素敵な画像のご協力ありがとうございました。
プロの料理人や料理好きさんに人気のホーロー鍋。使ってみたいけれど、使いこなせるのか、お手入れはどうしたら良いのかお悩みの方は多いのではないでしょうか。
一度使うと、その料理の仕上がりにまた使いたくなる。そんな魔法のお鍋であなたも料理してみたいと思いませんか。今回は、その特徴や使い方、おすすめブランドまでたっぷりとご紹介します。ぜひホーロー鍋選びの参考にしてくださいね。