そろそろ春を迎える準備をしませんか?
おうちにいながら春気分を満喫しましょう♪
出典:www.instagram.com(@receno.interior)
まずはおうちの中からチェンジしてみましょう!
お部屋のファブリックや小物を春を思わせる淡色アイテムに変えるだけで、おうちにいながら簡単に春気分は味わうことができますよ。
"淡色アイテム"の取り入れ方
【キッチンアイテム】
春の食材と一緒に、食器やテーブルクロスも春仕様にチェンジしてみましょう。春らしい淡色アイテムに、食事の準備もいつもより楽しくなりそう♪
『ボウル』
『プレート皿』
『箸置き』
『スツール』
『テーブルクロス』
『ケトル』
【ダイニングアイテム】
朝晩の食事をしたり、家族団らんの時間を過ごすダイニング。そんな毎日の時間に、春らしい素敵な淡色アイテムをプラスしませんか?
『時計』
『ティッシュケース』
『オーナメント』
『シルクスクリーン』
『ペンダントライト』
出典:www.instagram.com(@lifull.interior)
淡いペールブルーカラーが爽やかなペンダントライト。上部のゴールドカラーと合わさり、大人な清潔感もプラスしています。また、スツールを同系色で合わせれば、お部屋の優しいアクセントになっています。
リビング
家族が集まり、リラックスした時間を過ごすことができるリビング。くつろぎ時間に欠かせないアイテムにも、春を感じる淡色を追加してみましょう。
『クッション・フラワーベース・スリッパ』
『キャンドルホルダー』
ベッドルーム・バスルーム
一日の疲れを癒すベットルームやバスルーム。お気に入りのベッドリネンや、子供とのお風呂時間を楽しく過ごせる淡色アイテムをご紹介します。
トイレ
色の少ないトイレには、好きな淡色を使って壁を簡単DIYして、居心地の良い空間づくりをしましょう。
春の訪れを呼び込む淡色アイテム
出典:unsplash.com
春らしい印象を与えてくれる淡色アイテムがあれば、おうちにいながら一足お先に春気分が味わえそうですね。食器やファブリック、小物をチェンジして、少しずつ本当の春を迎える準備をしていきましょう。
冷たく寒い冬がようやく終わりを見せ始めたこの頃。
春の訪れが待ち遠しく、そろそろ春気分を味わいたくなりませんか?